2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディーラーの対応の悪さって何なの?

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 16:24:09 ID:iBauMkNb0.net
>>57
お前が同じ状況なら発狂してそうだなw
もう流れ説明すんの面倒だわ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 16:24:51 ID:6AjsSL3Z0.net
上客じゃないんだから適当な対応になるよね

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 16:25:46 ID:rvyZyMA7a.net
>>58
書類なしで鍵渡したの?
ありえんよな

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 16:30:17.124 ID:iBauMkNb0.net
>>59
いやぁこの情報化社会のご時世に?
そんなもんかね…

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 16:35:20 ID:iBauMkNb0.net
>>60
だから渡す前に写真撮ってるし、見積もり出してもらって前払いでサインしてるよ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 16:37:19.292 ID:rvyZyMA7a.net
>>62
鍵返してもらうときも同じようにサインするけどそこで発覚するだろ
それなのにディーラーがそっちで付けた傷とかゴネるわけないだろ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 16:39:00.788 ID:iBauMkNb0.net
>>63
だからそこだって
そこで指摘したら疑われていま回答待ち

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 16:41:33.744 ID:rvyZyMA7a.net
>>64
渡す前に確認してんのに疑われる意味わからん
それが本当なら確かにお前は悪くないが正規店ディーラーでそんなのいるのか

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 16:42:24.936 ID:NjaUjY5Z0.net
田舎だと年収250万からが当たり前でモチベーションなんかないだろ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 16:43:03.111 ID:r1WSav9ir.net
>>60
すまん。スバルとレクサス持ってるが車両渡す時に傷確認して書類にサインはしないわ。

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 16:44:24.991 ID:r1WSav9ir.net
てか回答待ちならまだディーラー責めるのは早計じゃない?

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 16:46:20.131 ID:rvyZyMA7a.net
>>67
なんか車の絵書いてあって傷とかあったらボールペンで線引くやつだぞ?
普通は状態確認したら名前と日付書いて渡すけど

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 16:49:43 ID:r1WSav9ir.net
>>69
いや、レンタカーとか代車ならやるけど、自分の車をディーラーに例えばオプション追加とかエンジンオイル交換とかで預ける時はしないわ。
BMWでもなかったわ。

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 16:50:25 ID:iBauMkNb0.net
>>65
勿論正規ディーラーだよ
まぁ修理してるのは提携工場とかだろうし、いつの物なのか向こうではハッキリしないのが原因なのかもね

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 16:52:50 ID:rvyZyMA7a.net
>>70
じゃあ傷ついてたらどうすんの?
泣き寝入り?

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 16:53:37 ID:iBauMkNb0.net
>>68
だとしても指摘して疑ってくるのはよくないじゃん?
気分悪い思いするわけで

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 16:54:09 ID:r1WSav9ir.net
>>72
知らん。少なくとも俺の住んでるBMW、レクサス、スバルでは傷ついて返ってくることはなかったわ。

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 16:55:29.760 ID:r1WSav9ir.net
>>73
ん?指摘して疑うってのは「お客さん自分でやったんじゃないですか?」って言われたの?

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 16:56:49.292 ID:iBauMkNb0.net
>>75
言葉は違うけどそういう事だね

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 16:57:29.261 ID:UJyAdlFf0.net
イタリア車買って家に着く前に壊れたけど
「そういうもんですよ(笑) よくあることです(笑)」


いいからさっさと土下座して直せよ っていう

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 16:57:39 ID:rvyZyMA7a.net
>>74
ちなみにレクサスのオイル交換いくらだった?

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 16:58:21 ID:UJyAdlFf0.net
何自慢げに壊れてんだよ
キチガイすぎてマジで驚いたわ

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:00:10.664 ID:r1WSav9ir.net
>>78
おぼえてない。

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:01:23.066 ID:rvyZyMA7a.net
>>80
はうエアプ
正規ディーラーで新車買ったならメインプログラム中は無料だわ

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:02:40 ID:r1WSav9ir.net
>>81
知らねーよ。親父の車でオイル交換頼まれて持ってただけで。
わざわざレクサスごときでエアプなんてしねーよ

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:04:36.697 ID:rvyZyMA7a.net
>>82
スバルとレクサス持ってるんじゃなかった?
親父の車を持ってるって言うか?
>>67

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:06:48.038 ID:r1WSav9ir.net
>>83
なら言葉が悪かった。家にはスバルとレクサスがあるってこと。
てか、お前、エアプエアプ言いまくってるけど、車社会の日本で車のエアプしても意味ないだろ。

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:08:59.759 ID:rvyZyMA7a.net
>>84
見栄はる奴いるじゃん
街の修理屋で見てもらってる癖にディーラー行ったとか
親父の車を自分の車みたいに語ったりとか

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:10:44 ID:iBauMkNb0.net
とりあえず>>69で書いてる傷の有無確認は旅先でレンタカーとか新車購入で納車受取り時とかは全然やるけど、自分のここまでの生活圏では同じく無かったよ

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:11:02 ID:r1WSav9ir.net
>>85
つーか、お前がオイル交換の値段聞いて来た時にこうなるのは分かってたけどな。第一、三年経てば無料期間なくなるし、いちいちいくら払ったかなんて覚えてねーよ。
てかレクサスごときで見栄になるの?

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:11:08 ID:UJyAdlFf0.net
ID真っ赤しかいなくて草

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:15:45.348 ID:rvyZyMA7a.net
>>86
>>64であるって言ってなかったか?
同じ紙に渡すけど前と返却時に二回サインするだろ
>>87
なると思ったから自分の車みたいに振る舞ったんだろ?
三年で切れるって何年落ち乗ってんだよやっぱ見栄っぱり貧乏人か

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:17:41 ID:iBauMkNb0.net
ホンダとは相性悪いのか、新車購入→納車受取りで妙なワックスの拭き残しのようなキズが全体にあってその場では保証で磨き対応してくれる結果になったけど、担当からは「工業製品なんでねぇ…」とかもあったな

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:18:01 ID:iBauMkNb0.net
>>88
すまんな

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:18:12 ID:r1WSav9ir.net
>>89
三年乗ったら貧乏なん?俺はレクサスとスバルって言ったよな?レクサスだけ強調したか?
何?貧乏になんかコンプレックスあるの?

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:20:09 ID:rvyZyMA7a.net
>>92
貧乏人が無理して高級車乗るなって事だよ
普通三年以内に乗り換えるだろ最新モデル毎年出るし

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:20:41 ID:iBauMkNb0.net
>>89
受け取りのサインならしてないよ

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:22:07 ID:r1WSav9ir.net
>>93
最新モデル出たら乗り換えなきゃいけないの?頭おかしいだろ?何、なんかレクサスにコンプレックスあるの?

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:23:20.291 ID:prHpwRfv0.net
>>95
たいして高級車でもないレクサスに勝手にコンプ抱いてんだろ
金持ちが高級車買う理由とかもわかってなさそうだし

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:24:41.510 ID:rvyZyMA7a.net
>>94
だからわざわざ自分で写真撮ってんのか
>>95
普通に欲しくなるだろ
同じ車三年も乗ってて飽きないの?
>>96
節税もあるに決まってんだろ
その程度で知ったかやめなはれw

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:25:15.939 ID:r1WSav9ir.net
>>97
飽きない。

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:25:38.742 ID:iBauMkNb0.net
レクサスでも対応やらかす時はやらかすと思う
確率低いかもだけど(…ここが大事なんだけど)人間だからね

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:26:20.784 ID:iBauMkNb0.net
>>97
んだ
写真はそういうトラブル回避と個人的なクセだね

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:26:41.805 ID:rvyZyMA7a.net
>>98
だから貧乏なんだな
>>99
そのために証明書あるんだけどな

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:26:55.119 ID:WK8Q4qnn0.net
さっきからズレた煽りしてる奴なんなんだろ

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:27:16.602 ID:r1WSav9ir.net
>>101
何をもって貧乏なんだよ。お前はかなりの金持ちなのか?

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:28:28 ID:rvyZyMA7a.net
>>103
型落ちのレクサスに乗ってる貧乏人
お前はスバルだったか

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:29:14 ID:r1WSav9ir.net
>>104
型落ちのレクサス乗ってただけで貧乏人なのか?すげーな。
で、お前は金持ちなの?

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:30:22 ID:NTJd/VJjd.net
傷確認のサインなんてした事ないな
トヨタとランドローバーしか使った事ないけど

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:31:47 ID:rvyZyMA7a.net
>>105
高級車乗ってる層としては普通じゃね

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:33:02 ID:wgFdBZOJr.net
>>107
三年落ちだけど現行車の場合はどうなんの?
てか、お前は金持ちなのかよ?

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:34:42 ID:rvyZyMA7a.net
>>108
何回同じ事聞くんだよ
貧乏人呼ばわりがそんなに効いたのか?

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:35:30 ID:wgFdBZOJr.net
>>109
だって、お前、自分が金持ちかどうか答えないじゃん。
お前、貧乏人なの?

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:36:59 ID:4t4JR0NoM.net
お前ら
他人の財布がそんなに気になるか

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:37:51 ID:rvyZyMA7a.net
>>110
文字読めないのか?
>>107

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:39:44 ID:wgFdBZOJr.net
>>112
よく、分からんがお前高級車乗ってるって事?

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:40:47 ID:9w+suOPEd.net
トヨタ底辺のネッツにずっとお世話になってるが特に不満は無い

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:40:56 ID:rvyZyMA7a.net
>>113
やっぱ日本語読めないのな
わざわざIDまで変えてご苦労なこった

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:42:35 ID:iBauMkNb0.net
>>111
財布は薄いほうかもだが俺の存在の薄さもまあまあだよな

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:42:36 ID:htND4uuId.net
>>77
酷すぎワロタwwwwwwwww

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:43:01 ID:wgFdBZOJr.net
IDは場所移ったら変わったんだよ。べつに苦労してねーよ。
受けるわ。自称金持ちくん。
夜にまた、スレに来て遊んでやるよ。俺の方が金持ちって証拠もってな。

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:44:57 ID:rvyZyMA7a.net
>>118
お、ID指摘されたら逃げるのか
sage進行句読点付きの時点で相当頭悪いし年収も低そうだとは思ってたけどな

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 17:46:16 ID:wgFdBZOJr.net
>>119
いいから夜に遊んでやるよ。

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 18:11:44.419 ID:y2azd3fTd.net
ホンダはヤベーとこはヤベーからな
うちの親父はエリシオンで猪はねて修理に出したらそこの整備士がその車でなぜか修理工場の壁ぶち破ってた

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 18:27:43 ID:3fB1ftkR0.net
不況前は黙ってても客の方から
やって来るって感じで
横柄な態度を取っててその意識が
残っている店があると聞いたことはある

今となっては随分改善されたらしいが

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 18:35:10.573 ID:iBauMkNb0.net
>>121
酷すぎで草
どうせ直すしこの際わからんだろwみたいなノリかな

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/03(木) 18:37:28.824 ID:iBauMkNb0.net
>>122
今でもそういう勘違いしてるやつは一定数いるだろうね
昔と違って今はすぐSNSで拡散されるけど

総レス数 124
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200