2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

知識のないやつとの会話のイライラは異常

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 04:38:34 ID:TpoCRgz90.net
そして大体そういうやつは知ろうという姿勢もないので
知らなくて恥ずかしいという概念も無いので

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:16:50 ID:CHqm4PVod.net
>>60ガチ恐怖症

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:17:08 ID:FwHKFcz0M.net
全選択ってAじゃねーの?

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:17:26 ID:Owqf1+oH0.net
>>61
Windows Update のことか?(´・ω・`)

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:17:54 ID:CHqm4PVod.net
>>65オーエスによるだろ

そのへんもショートカット勧めない理由だよなあ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:18:51 ID:6va4P7Qv0.net
それらは関わらなければ雑学にも分類されなくない?

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:20:17.948 ID:K09DvbX80.net
>>63
どういう環境の話?

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:20:44.391 ID:0upqILwR0.net
英語読めない漢字読めない奴も多いからそういう奴を相手にする世界だと思うが

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:21:00.808 ID:CHqm4PVod.net
とにかく一日中入力する奴ならともかくさ、たまに入力するやつに押しつけるなよ
たいていそういう奴は知らないふりしてるだけだぞ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:21:07.308 ID:Owqf1+oH0.net
そもそも バックアップデータとっておくのが普通じゃないの?(´・ω・`)n

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:21:19.905 ID:GgKVjyaP0.net
>>41
Ctrl+Zは全選択じゃねーよ
おまえショートカットキーまったく熟知してないだけじゃねーかよ
「ショートカットキーは誰も使わない方がいいし世の中の職場では忌み嫌われてる」みたいな嘘こくなよ
それ言ってるのお前だけだから

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:21:40.136 ID:oVf89MmN0.net
職場ならルールに従うべきだしプライベートなら自由にすればいいだけなんじゃないの?

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:21:49.637 ID:CHqm4PVod.net
>>69知らん
昔そういうこと実際にあった

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:22:03.297 ID:Owqf1+oH0.net
利便性上げて作業するとなるとどうしても 危険性は付随する(´・ω・`)

となると バックアップとっておくのが 最善(´・ω・`)

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:22:04.074 ID:jSf4h0IEp.net
たかが知識に自負心を持つ奴はバカの証拠

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:22:46.917 ID:/Tfgak430.net
イライラとか普段から人に優しくなさそう
自分勝手そう

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:23:21.134 ID:+kuB9hxrp.net
仕事出来ても職場で嫌われてそう

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:23:26 ID:jSf4h0IEp.net
知識という即効性のない計画力に過ぎぬものを万能の力だと思い込む奴はその場で即死

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:23:35 ID:4geAyX9FM.net
そういう高卒昔してたバイト先にいたわ
コンプレックスあんだろなあ

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:24:01 ID:CHqm4PVod.net
すまんコントロール+Z戻るだったな

使わないから勘違いして覚えてた  

あれ?でもなんで昔の職場で

「コントロール+Zを押す可能性があるからショートカット禁止」なんてお触れ出てたんだろ?

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:24:33 ID:Owqf1+oH0.net
ブルックスの法則の コミュニケーションコストの問題は依然としてあるよ?(´・ω・`)

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:24:48 ID:jSf4h0IEp.net
バカにも理解させる説明力が伴わない知識は詐欺となんら変わらず相手にする価値なし

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:24:55 ID:6vHn07idr.net
俺「ここはこうして、こうすればいいよ」
相手「ありがとう」
俺「よかったら教えるけど?」
相手「別にいいです」

なんかこのやりとりはもやもやする

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:25:36 ID:CHqm4PVod.net
まあAだって位置的に近いんだから俺の言ってることも間違いじゃないだろ?
どうせお前らもゴツい指してんだろ?

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:26:06 ID:zD9zLHb5a.net
>>82
お前が言ってたのとは別ルートだけどデータ全消去のリスクがある

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:26:08 ID:Owqf1+oH0.net
>>82
会社で禁止ならキーボードショートカットキー設定修正すればいいのにな(´・ω・`)

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:27:00 ID:CHqm4PVod.net
>>87なんで?

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:27:03 ID:LH06LwTr0.net
焼肉牛丼〜焼肉牛丼〜 食わせて食わせて
イイヨ〜 イイヨ〜♪

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:30:40.689 ID:gTBFWH150.net
読んでたらイライラしてきたwwwww

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:30:47.211 ID:Owqf1+oH0.net
vim とかなら :q! とかで編集ミスっても助かるけどな(´・ω・`)

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:32:15 ID:CHqm4PVod.net
まあ話それるけどさ
大昔テレビの情報番組で
「歯は唾液から栄養を吸収する。根元から植物のように栄養を吸収するわではない」➡柴田理恵「ええーー」

みたいなのがあったんよ

そういう話聞くと歯は根元からは栄養を吸収しないって勘違いして覚えるわけな

ところが現実は歯は根元からと唾液からと両方から栄養補給してるそうだ
神経抜いた歯が長持ちしないのはそのため

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:33:32 ID:4geAyX9FM.net
どうでもいいよ
お前の心の狭さなんて
さぞイライラし続けてくれ

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:34:05 ID:CHqm4PVod.net
そんな風にテレビ番組でガセネタ流すとか日常茶飯事で、その間違った知識が市民権得てるなんてのも日常茶飯事なわけよ>>1

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:34:50 ID:Owqf1+oH0.net
そもそもデータ整理して バックアップとっておかないと

データのスパッゲティ化おきない?(´・ω・`)

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:35:11 ID:CHqm4PVod.net
だからさ、>>1

教えてくれって頼まれたならともかく、他人がやってることに口出さないのがまともな大人なんだぞ

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:37:35 ID:Owqf1+oH0.net
こういうエンジニアがいる会社は VPN回線が激重で作業がはかどらないことがほとんど(´・ω・`)

お金を溝に捨てて面白いですか?(´・ω・`)

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:38:15 ID:CHqm4PVod.net
仮に今まで問題なく仕事してた人がお前が余計な入れ知恵したせいでデータ消しちゃったとしたら?

どうせお前は自分関係ないって言うんだろ?

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:38:54 ID:Owqf1+oH0.net
>>99
お前ここで 前にバックアップのとり方きいてたやつだろ(´・ω・`)

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:40:14 ID:CHqm4PVod.net
>>100え?違うけど?
そもそも「ここ」ってどこ?

そもそも大事な事を掲示板なんかできかんわ

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:41:37 ID:Owqf1+oH0.net
>>101
うそいえよ(´・ω・`)

でーたのバックアップファイルの巡回プログラムについてきいてたやないか(´・ω・`)

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:42:52 ID:Owqf1+oH0.net
あと何かやらすなら まずバックアップ取るようにするのが普通だろ(´・ω・`)

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:44:45 ID:GgKVjyaP0.net
反ショートカットキー君が個人的意見で執拗に粘着するから>>1が引っ込んじゃったじゃないか
>>29なんてExcel操作で覚えておけば役立つすごく良い感じのテクニックだったのに…
反ショートカット君のせいでもう話引き出せんやんか('A`)

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:46:33.415 ID:pXtzybbu0.net
電車の話とか聞きたくないし……

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:47:34.223 ID:Owqf1+oH0.net
あと企業でデータ統合して利用するならちゃんと外観決めておかないと

少人数のときはいいかもしれないけど

段々と大きくなってくると整理できなくなって積むぞ(´・ω・`)

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:48:21.222 ID:Owqf1+oH0.net
結果的にVPN回線が激重になって 無能の連鎖が終焉へとむかう(´・ω・`)

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 05:57:16.126 ID:2+Qowlxu0.net
アスペルガーの人は1みたいに感じ易いって研究結果がある
軽度なのかもな

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 06:00:37.680 ID:Owqf1+oH0.net
A型の無能 って感じがするっていうアンケート結果が出てきそうw(´・ω・`)

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 06:01:53.047 ID:4geAyX9FM.net
まぁここってどこ?って聞かないよね
普通なら

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 06:34:06 ID:SKHl3o2b0.net
喧嘩すんなよ
ショートカットキー使っていいだろ普通に
わざわざ自分から教えないけど休みの時に電話で聞いてくるのはウザい
周りに誰かしらわかるやついるだろと
普通にググれば出てくるだろと

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 06:35:37 ID:MBYU4DixH.net
イライラしないだろ
どうせ知らないテイで園児と話すくらいの気持ちで話すから
釈迦の説法の心境

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 06:37:06 ID:MBYU4DixH.net
知らないやつには
分かる次元まで落として理解させるのがIQだろ

総レス数 113
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200