2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】陰の酒池肉林がコチラ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 09:32:02 ID:AanRZTnfd.net
   
https://i.imgur.com/HZHFz1Y.jpg
https://i.imgur.com/U66ql1D.jpg

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 09:44:31 ID:dcRoA2zT0.net
>>22
あ、聞いてないです

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 09:45:06.014 ID:LgvW6/osM.net
>>22
うまで読まなかった

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 09:45:16.433 ID:ii2alNuFd.net
>>23
聞いてやれよお前だけなんだから……

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 09:46:06.891 ID:vNw21Wmr0.net
>>22
気持ち悪い

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 09:46:46.610 ID:PXXFypUGH.net
>>23
まぁそういうなよw

おまけ
あとはやりたいことを仕事にして一応毎日働くのは働く。
身なりは普通、食も嗜好も至って標準レベル

つまり金を手にしたらその人の品格、本性が問われるのじゃ(´・ω・`)

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 09:47:46.923 ID:BpeorTeXd.net
>>27
おまけまで読んだ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 09:48:44.469 ID:dcRoA2zT0.net
>>27
聞いてねぇっつってんだろ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 09:49:12.030 ID:6xyObHOS0.net
俺ならこうする

高級ソープをめぐるバイク旅をして北はすすきのから南は沖縄?まで有名ソープ街を渡り歩きチンポから一生分の精子をぶちまける

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 09:49:26.029 ID:T+t6P18p0.net
アベプラにも出てたよな

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 09:49:38.134 ID:X25SEb/c0.net
(´・ω・`)俺なら現実見るかな

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 09:50:10 ID:pHIjIJmT0.net
俺ならこうする

アマギフスレ立てて本当に配る

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 09:50:24 ID:OXv+PsBq0.net
>>27
なんで文字通りお前の妄想を読まされないといけないんだよ
ぶちころがすぞてめえこの
なんだおまけって
おまけはお前の今の人生だろが

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 09:50:25 ID:pDpSKyLMa.net
53万の家賃とかいつか尽きるだろ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 09:51:25.146 ID:PXXFypUGH.net
>>33
いいやつだなぁ(´・ω・`)
やっぱり人のために使ってこその天下の回し者だよね(´・ω・`)

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 09:51:26.987 ID:EzvGPqKca.net
>>1
これほんとに充実してるのか?

俺ならこうする

郊外の少し田舎に平屋の住宅を建てる。(寝室はほんの少しモダンな感じでクイーンサイズのベッドを置く)
車は中古のレクサスかな。GSで200万くらい
あとはジョギングなり自炊なりして健康体を作り上げる。

ここまで5千万もかかってないよな。これでベースは完成。
あとは女を連れ込んだりみんなでBBQしたり自由に生きよう

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 09:51:33.360 ID:L1jxT+lMD.net
俺なら家賃は6万ぐらいのところで抑える

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 09:52:13.499 ID:YO0gp0bhr.net
株の投資って優待受けられる以外に何かメリットあんのかな

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 09:52:17.601 ID:Oaldvmldd.net
>>35
流石に資産運用で賄える額なんじゃねーの?
貯金崩してるだけならアホではあるが

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 09:52:27.292 ID:FfLudwre0.net
当たったら保険とかの営業が来るってマジ?

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 09:53:06.011 ID:OXv+PsBq0.net
>>36
馬鹿か
どんなやつに配られるのか分からないんだし、ためになんかなるかよ
だいたいここにいるやつらは人じゃない

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 09:53:23.376 ID:T0Gd6yyBd.net
>>27
手にしたら本性分かるからこの通りにはいかないな

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 09:54:02.810 ID:Oaldvmldd.net
>>39
配当金とかじゃね

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 09:54:19.707 ID:PXXFypUGH.net
>>43
いや、俺は絶対にその通りにする。
人生、想像できることは実現可能だし、容易に想像できてしまうことはそうなる運命なのじゃよ(´・ω・`)

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 09:54:52.563 ID:zPRbzD3h0.net
投資家ならまあいいんじゃね
海外の53万賃貸ならありっちゃあり

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 09:55:23.862 ID:MV4OIOm9a.net
みんなわかってないな

俺ならこうする

郊外の少し田舎に平屋の住宅を建てる。(寝室はほんの少しモダンな感じでクイーンサイズのベッドを置く)
車は中古のレクサスかな。GSで200万くらい
あとはジョギングなり自炊なりして健康体を作り上げる。

ここまで5千万もかかってないよな。これでベースは完成。
あとは女を連れ込んだりみんなでBBQしたり自由に生きよう

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 09:56:04.742 ID:PXXFypUGH.net
>>42
そうかもな。でも一応人なのは人だと思う。
人じゃなくてもアマギフもらえたら人並みにはうれしいんじゃない?

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 09:56:27.586 ID:oPMO+VgI0.net
こんだけ資金あれば運用で0.1%の利益得たとしてもかなり儲かりそう

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 09:56:28.894 ID:ynYfcTMQd.net
そういえばサマージャンボ200枚確認してなかった

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 09:56:35.846 ID:lEv/qcPZd.net
家賃高いのが気になるけど
ゲーセンで遊ぶ事がこの人の中でいちばん贅沢ってのが救いだね
下手に車だのキャバクラだのにハマるより破産する可能性は少なくていいね

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 09:56:55.423 ID:T0Gd6yyBd.net
>>35
家賃だけなら90年住める
年1%で運用してもらえば運用でまかなえる
家賃だけじゃ尽きそうにないな

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 09:58:33.030 ID:c8j+o8hx0.net
>>27
コピペかと思ったらガチで言ってんのか
なんか小学生みたいで面白いな

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 09:58:36.415 ID:PXXFypUGH.net
>>47
そんなにおかしいか?
株式投資やFX、先物に投じてもいいけど、たいてい溶かしちゃうじゃん。
まあ不動産投資でもいいとは思うけど。人それぞれお金の好きな使い方ってもんがあるんじゃない?(´・ω・`)

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 09:58:50.233 ID:T0Gd6yyBd.net
>>45
お…おう

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 09:59:16.635 ID:OXv+PsBq0.net
>>48
そんなことするより募金をしやがれこのあほの偽善者が!
あとすぐに家買うとか車買うとか言ってるから貧乏なんだ貴様はこのあほあほちんちんめが!
ちょっとは金を回して増やそうとか、方法を知らないなら勉強しようとかしろこのうんこちんちんが!

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 09:59:39 ID:4IuKWmN20.net
ビッグバン事件を忘れるな😠

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:00:03 ID:lEv/qcPZd.net
今現在6億なんて手元にないから保守的な考えになるけど
実際手元にあったらそんな価値観ぶっ壊れるのか

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:00:46 ID:PXXFypUGH.net
>>56
俺からすれば6億なんて手にしたらもう十分だよ(´・ω・`)
下手に増やそうと思うよりも人生で出会う人々を俺は幸せにしたいなぁ・・・

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:01:41 ID:c8j+o8hx0.net
>>54
内容じゃなくてさ
こんな板で妄想膨らませて色々書き連ねてるのが小学生みたいで滑稽だから馬鹿にされてるんだぞ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:02:20 ID:8gswQjnEa.net
お前らマジで無能だな

俺ならこうする

郊外の少し田舎に平屋の住宅を建てる。(寝室はほんの少しモダンな感じでクイーンサイズのベッドを置く)
車は中古のレクサスかな。GSで200万くらい
あとはジョギングなり自炊なりして健康体を作り上げる。

ここまで5千万もかかってないよな。これでベースは完成。
あとは女を連れ込んだりみんなでBBQしたり自由に生きよう

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:02:44 ID:PXXFypUGH.net
>>60
そっか…(´・ω・`)わかった。

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:02:47 ID:HnmWER8Ed.net
>>47
典型的な負け組の発想

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:03:53 ID:Oaldvmldd.net
>>58
1等当選者の8割は数年後自己破産してるって言われてるからなぁ
やっぱ大金得ると人は変わると思うよ
寄付金を求める団体や知らない親戚友人知人などに金を無心されまくるらしいし心が歪みそう

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:03:59 ID:OXv+PsBq0.net
6億って言っても今時たった6億だよね

都内23区で家買ったら2億だし、一生倹約してもインフレも見積もってかるく2億くらいはかかるし
今時、何があるか分からないから色々な意味の災害への備えもしたらそんなのすぐ吹っ飛んじゃうよ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:04:04 ID:16X6dqsp0.net
かわいそう

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:05:24 ID:ESH2CaN+0.net
俺ならパチンコ屋経営して全台めっちゃ出るようにしちゃおう

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:05:34 ID:0s2TaGHU0.net
>>65
そもそも税金で半分持っていかれる

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:06:12 ID:Oaldvmldd.net
>>68
なんに対しての税金?

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:06:17 ID:OXv+PsBq0.net
>>59
言っとくけど6億なんて手にしなくてもそういう考えで生きてると間違いなく色々なところで金を無心されるぞお前は

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:06:23 ID:lEv/qcPZd.net
>>64
鬼滅の刃作者が知らない親戚増えましたってコメント出てたしな

大金入ると人生変わるだろうけど良いも悪いもあるな

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:07:08 ID:OXv+PsBq0.net
>>68
そなの?
そこらへんはぶっちゃけよく知らないんだけどどんな感じなの?

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:07:46 ID:pHIjIJmT0.net
>>56
募金って言うけどその金が何にどう使われてるかは気にした事あんの?
募金はあくまで手段なのにお前らは募金したっていう結果だけで気持ちよくなっちゃってその先には無関心なんだよ
どっちが偽善者だよ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:07:57 ID:lEv/qcPZd.net
>>68
宝くじって税金かかるっけ?

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:08:56 ID:c8j+o8hx0.net
俺ならこうする

郊外の少し田舎に平屋の住宅を建てる。(寝室はほんの少しモダンな感じでクイーンサイズのベッドを置く)
車は中古のレクサスかな。GSで200万くらい
あとはジョギングなり自炊なりして健康体を作り上げる。

ここまで5千万もかかってないよな。これでベースは完成。
あとは女を連れ込んだりみんなでBBQしたり自由に生きよう

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:09:06 ID:Oaldvmldd.net
あー、よく見たらビッグなのねこれ
ビッグは確か税金かかるよな

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:09:16 ID:OXv+PsBq0.net
>>73
いや、あるに決まってるだろ

あくまで自分なりにってなっちゃうけどそれなりに調べて、まあここなら大丈夫かなってとこに毎月ちょっと募金してるんだぞ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:09:26 ID:s2e3Q/CAd.net
>>74
贈与税はかかるとかだったはず
基本は非課税

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:10:05 ID:/WqyPLBg0.net
>>65
でも大抵の人間は生涯で2億稼げればいい方じゃん

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:10:14 ID:FN1Rli8J0.net
やっぱ牛丼屋にいくのか

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:10:57 ID:X83IgndfM.net
金と友達を除いたら完全に俺じゃん

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:11:29 ID:R2FdVUc0a.net
俺ならこうする

郊外の少し田舎に平屋の住宅を建てる。(寝室はほんの少しモダンな感じでクイーンサイズのベッドを置く)
車は中古のレクサスかな。GSで200万くらい
あとはジョギングなり自炊なりして健康体を作り上げる。

ここまで5千万もかかってないよな。これでベースは完成。
あとは女を連れ込んだりみんなでBBQしたり自由に生きよう
て書いて馬鹿にされる

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:11:41 ID:sZggBOZId.net
>>76
掛からんぞ

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:11:51 ID:OXv+PsBq0.net
>>79
それは今そう言われてるんだよね

50年前はたしか貨幣の価値は数倍以上だし、50年後がそうならない保証はまったくないはず

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:12:58 ID:PXXFypUGH.net
なんか昔のVIPみたいにおもろい流れになってきたな(´・ω・`)ww
もっとコピペにして広めてくれ(´・ω・`)

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:13:37 ID:Oaldvmldd.net
あら、ビッグやTOTOはかかるって聞いたことあったが、調べてみたらかからないのね

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:13:41 ID:xTKjKP8c0.net
>>65
そうやって今考慮してない事を金持った瞬間考慮するようになるのがいけない

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:14:59 ID:Oaldvmldd.net
>>85
そんな面白くねーよ
あくまでこのスレだけのノリだろ

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:15:53 ID:pHIjIJmT0.net
>>77
調べたなら日本人の浅ましと愚かさに気付いただろ
こんな土人と変わらん民族に施すくらいなら自分の為に使え

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:16:02 ID:R2FdVUc0a.net
全然面白くない

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:17:10 ID:sZggBOZId.net
現金6億って税込収入に換算すると9億位の価値あるからな

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:18:30 ID:/WqyPLBg0.net
>>84
そりゃ普通の国ならその考えが正しいけどね
30年前と比べてどうよ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:19:06 ID:OXv+PsBq0.net
>>87
まあ、今も考慮はしてるはしてるんだけどな
今の収入と貯金とかでできるだけの備えは一応してる
職場にもうまいこと言って非常食とか会社の金でいくつかの建物に置いてもらえたし、住んでるのがマンションの中階層で地震とかの時心配だから掃除のおじさんと仲良くなって物置きに災害袋のリュックを一つ置かせてもらってるし

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:19:31 ID:CK83vTrna.net
>>64
言われてる[誰?][要出典]

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:20:07 ID:2qwz1oYTa.net
宝くじって税金かからないの?

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:21:46 ID:Oaldvmldd.net
>>95
かからないよ
外国とかの超高額な宝くじはかかったりする

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:22:17 ID:OXv+PsBq0.net
>>89
俺はそこまでは思ってないんだけどな
募金だから最終的にはどう使われてるかは1円単位までは分からないけど、まあ活動する人の生活資金にはある程度それはなるのはしゃーないかなとは思うかな

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:22:34 ID:CK83vTrna.net
>>95
税金は掛かる
いわゆる当選金は税引き後

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:23:20 ID:OXv+PsBq0.net
>>92
どうってのは?????

30年前ならほとんど貨幣価値変わんないだろってこと?

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:23:32 ID:sZggBOZId.net
>>98
非課税だけど^^;

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:24:44 ID:2qwz1oYTa.net
>>96>>98
つまり、税金がかかる可能性とかからない可能性が同時に存在しているってことか。
当選するまではどちらの状態なのか分からないんだな

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:25:14 ID:sZggBOZId.net
>>99
30年前、1990年の平均年収は420万くらいだから変わってないな

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:26:20 ID:sZggBOZId.net
>>101
国内の宝くじは掛からないぞ

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:26:40 ID:3pPR5rgia.net
もし当たったら俺もこうなりそう

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:26:50 ID:uOqZLUS70.net
未だにこんなやらせ信じてる人いるんだね
宝くじの高額当選なんか存在しないよ

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:27:36 ID:hkCR4V6k0.net
>>81
友達なんて金があればいくらでもできるぞ…

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:27:52 ID:OXv+PsBq0.net
>>102
まあ、そうだね
だから、今後ハイパーインフレとか徐々にでも確実にぐんぐんあがってくとかそういうの肌身で可能性を感じる日本人は少ないんじゃないかと思う
俺もそうなると確信とかはまったくしてなくて、あくまで可能性の一つとして頭に置いとこうと思ってるだけだし

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:32:40.480 ID:X34UrhZE0.net
>>106
信用できるかなぁ…

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:32:53.210 ID:sZggBOZId.net
>>107
アホみたいなインフレ考慮するなら元とドル国債を1億ずつ位抱えておきゃ良いと思う

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:32:56.075 ID:Y5h2zb1Cr.net
変なの湧いてスレが色めきだっててワロタ

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:33:50.668 ID:wGjDO8HZ0.net
6億あれば堅実に確定利益の投資だけでも食えるな

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:34:39.343 ID:AxfTu/rZ0.net
宝くじ当たっても仕事はやめるなってよく言うよな
人間関係とかキープし続けたほうがメリットあるんだろうな

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:37:04.936 ID:FeGBA5WUa.net
意味不明な持論語り出す障害者

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:38:16.336 ID:qpStzccuM.net
>>112
なわけねえだろ
そのうちやる気なくなって仕事も適当になって干されるだけ
たかりたいからそう言ってるだけだぞ

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:38:19.727 ID:hkCR4V6k0.net
何も仕事しないのは空しいだろうし
週2〜3で3時間くらいの楽なアルバイトしながら適当に満足した余生過ごしそう

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:40:43 ID:SHA/c9WLd.net
つまんねぇ人生でわろ

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:40:57 ID:ryTn0gdY0.net
こういうのでいいな

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:41:10 ?PLT ID:SHA/c9WLd.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon01.gif
6億当選したら6億全部もらえるんか

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:41:20 ID:OXv+PsBq0.net
>>109
まあ、今は二大大国って米中だもんね

でも元ってvs円でいくらなんだろ
見たことないや

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:41:29 ID:FeGBA5WUa.net
元手1500万あれば月300万以上入ってる就労支援事業所とか運営出来るんだから働く必要なんかないけどな

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:42:04 ID:GpUqlDEW0.net
1億脳死でGAFAM株にでも突っ込んでおけば無限に増えていくぞ

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:43:17 ID:OXv+PsBq0.net
>>114
個人的には事業とか独立したりとかできる人は辞めればいいと思うけど金だけあってもそれだけだと色々厳しいかなあと思ったりする

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/04(金) 10:43:54 ID:gTbBJsWE0.net
でも9時にちゃんと起きて23時に寝るのは偉いと思う
俺ならずっと寝ちゃうわ

総レス数 171
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200