2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電子書籍ってそんなに便利じゃないよな

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:13:23.000 ID:WgGiNkOS0.net
液晶だと目疲れるしeinkだと動作もっさりしてるし
漫画は目が疲れにくいから良いかもしれんけどそれ以外は微妙

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:24:08.332 ID:WgGiNkOS0.net
>>20
音声読み上げは紙では絶対あり得ないもんね

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:24:41.529 ID:WgGiNkOS0.net
>>21
なるほど

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:25:32.283 ID:hWAQGako0.net
漫画読むとき紙の湾曲とかを気にせず読めるのが最高

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:25:52.060 ID:nOlQrBLA0.net
本はね、ただ文字を読むんじゃない。
自分の感覚を調整するためのツールでもある
調子の悪い時に本の内容が頭に入ってこないことがある。
そういう時は、何が読書の邪魔をしているか考える。
調子が悪い時でもスラスラと内容が入ってくる本もある。
何故そうなのか考える精神的な調律?チューニングみたいなものかな。
調律する際大事なのは、紙に指で触れている感覚や、本をペラペラめくった時、瞬間的に脳の神経を刺激するものだ。

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:26:00.059 ID:WgGiNkOS0.net
>>22
目の疲れとは別に何か気が進まないんだよな
紙だと物質があるしここのページまで読めたって言う達成感があるからなのかな

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:26:39.225 ID:WgGiNkOS0.net
>>26
DaiGoの動画でやってたな

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:27:28.801 ID:WgGiNkOS0.net
>>29
見開きとか限界まで開いて見ようとするもんな
で、折れたら割とへこむ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:27:43.086 ID:zC46XCM10.net
>>32
ウィッシュは見てないから知らんが

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:28:13.560 ID:WgGiNkOS0.net
>>30
槙島良いよな
チューニングってのは正直考えたことなかったけど

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:28:23.103 ID:EzHFZU850.net
自由度が低い

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:28:32.045 ID:WgGiNkOS0.net
>>34
メンタリストの方ね

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:29:08.956 ID:WgGiNkOS0.net
>>36
自由度とは?

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:30:24.580 ID:ppiDKJjk0.net
おっちゃんは60代後半だけど
これぐらいになると終活でどんどん身の回りを軽くしてるから電子書籍は有難いよ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:33:07.041 ID:rz9a4Qp+r.net
>>39
おじいちゃん!

41 :マイクナーハーフ:2020/09/14(月) 22:34:47.101 ID:qN5SjEUEr.net
電子書籍とオンライン授業は同じ値段だといらないよな

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:34:56.893 ID:2R+TM4te0.net
>>10
便利じゃないって

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:35:08.907 ID:VeY+uPL8p.net
どこでもいつでも読める、買える、簡単に管理できる
これが強み

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:35:47.189 ID:ppiDKJjk0.net
今の時代は
断捨離とかミニマリストなどと言われて、身の回りの物を必要最小限で済ませるスタイルの人も多いようだからね
電子書籍はそう言うライフスタイルには絶対的な物だと思うよ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:36:46.688 ID:EzHFZU850.net
>>38
極端に言うと井上ひさしがやってたみたいな感じ
線引いて余白にびっしりメモ書いてバラバラに裁断したり死ぬほどしおり紐付けたり
一つ一つの機能なら代替的なものがあるかもしれんけど
紙の本という形態そのものがそれを視覚的にとらえることができるという点で機能的

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:37:07.893 ID:bdXonQOg0.net
>>11
紀伊國屋のポイント付与率いいぞ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:38:01.404 ID:ppiDKJjk0.net
おっちゃんも還暦を迎えた時から少しずつ身の回りの物を処分していって
身軽にしていったからね

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:38:31.990 ID:JVR+wOST0.net
入院した時神だと思ったわ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:38:54.986 ID:rz9a4Qp+r.net
VIPっておじいちゃん居るのかよ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:42:26.876 ID:UiPj4HrG0.net
子ども目線でいえば本は本でまとめてくれてさえいれば終活としては十分だろ…

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:43:47.273 ID:WgGiNkOS0.net
>>42
便利じゃないのが分かってるから便利じゃないよねってスレを立てたんだけど

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:44:13.853 ID:ppiDKJjk0.net
おっちゃんは若い頃本屋でバイトしたことあるからわかるんだけど
本や雑誌ってとても重いんだよね
残された人が遺品の整理する時に本や雑誌が大量にあったらどれほど迷惑か想像つくんだよね

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:44:37.303 ID:WgGiNkOS0.net
>>44
ミニマリストの人には良いかもね

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:45:33.859 ID:rz9a4Qp+r.net
>>52
電子データだと売れないじゃねーか

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:45:40.176 ID:WgGiNkOS0.net
>>45
自由に書き込んだりは出来ないな

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:46:20.459 ID:2R+TM4te0.net
>>51
なるほど

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:46:26.414 ID:WgGiNkOS0.net
>>48
そういう時はマジで便利だな

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:47:52.709 ID:ppiDKJjk0.net
本なんて手間と労力をかけて売りに行っても二束三文だからね

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:51:12.777 ID:rz9a4Qp+r.net
>>58
今じゃ引き取りに来てくれるんだよ
ハイテクだよ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:52:05.676 ID:EzHFZU850.net
紙の本は左手で残りのボリュームが大体わかるってのも地味に便利
電子書籍でもフッターにページ数表示されてるけど
手で感じる厚さなら視覚に頼らんでもわかるから邪魔にならん
そういう細かいところが機能的に劣る
電子書籍の利点はあるけど上位互換じゃない

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:52:38.401 ID:ppiDKJjk0.net
段ボールに一杯詰めて持って行っても全部で10円とか50円の世界
それが現実だからね
百歩譲ってそれが3000円になるとしても、そんな金額の為にわざわざ整頓して車に積んで持って行く酔狂な遺族などいないだろうし
ネットで売るならチマチマと一冊ごとに梱包して相手先を書いて郵送しないと駄目だし、中古本の転売屋さんも労力は大変なのは有名で
本や雑誌は手元にあってもただの重いゴミでしかないんだよね

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:53:24.993 ID:WgGiNkOS0.net
>>60
電子はパラパラ捲って全体確認出来ないから専門書とか実用書系はキツイな

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:53:26.745 ID:ppiDKJjk0.net
第一、引き取りに来てくれる業者なんて、胡散臭いところしかないし
家にあるいらない電化製品とかバイクとか引き取りますみたいな業者
目的は別だったりするし、そんな業者を利用する情弱さんなんているのかね

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:55:37.471 ID:Jo18FQ180.net
小さい書店がどんどん消えてくのもわかるわ
紙で買う頻度は9割は減った

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:56:02.917 ID:ppiDKJjk0.net
仮に引き取りに来てくれても全部で10円ですて言われるわけで
そのようなものを後生大事に置いておく意味もないしね
どちらにせよ自宅に買い取りに来る業者なんて、
詐欺か(買い取ると言う名目で来るけど実際は処分費用を請求するパターン)
泥棒の下見に決まってるわけで
そんな得体の知れない業者を自宅に呼ぶ情弱さんいるのかね
おっちゃんみたいな老人ですらそれぐらいの知識あるのにね

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:56:42.892 ID:EzHFZU850.net
>>63
情弱じゃなきゃその手の業種の中の安全な業者くらい見分けられるだろ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:58:29.869 ID:WgGiNkOS0.net
宅配買い取りってそんな危険なものばかりなのか?
ブックオフらへんなら大丈夫じゃないの?

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 22:58:32.001 ID:ppiDKJjk0.net
自宅に得体の知らない業者を呼んだら
家族構成や部屋の間取りや防犯状態などをチェックされるかもしれないし
それぐらいの危機管理意識はおっちゃんは都会住みなのでありますよ
田舎に住んでるお年寄りはポストに入ってた変なチラシを見て、家のいらないものを買い取ってくれると信じて電話してしまうんでしょうけどね

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 23:01:32.336 ID:zC46XCM10.net
この頭の固さ…歳だな

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 23:01:32.894 ID:ppiDKJjk0.net
どちらによせ本や雑誌など値が付かないんですよ
とても重く邪魔な物なんですよ
本屋のバイトで男が採用されると、本の搬入などが担当なんです
おっちゃんのバイトしてた所は教科書も扱ってたので、大きな倉庫があり各学校向けに山積みになってましたが
本屋で男がバイトをするというのはそれはそれは重労働なんですよ
あ、そっか・・・本を扱うってことは重量物を扱う仕事なんだなと、気付いても後のまつりなんです

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 23:02:52.117 ID:ppiDKJjk0.net
自宅に紙の本や雑誌が沢山あるというのは
今の時代ナンセンスだと思いますよ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 23:03:35.153 ID:zC46XCM10.net
一人称小生で新聞に投稿してそう

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 23:03:38.989 ID:EzHFZU850.net
法人でやってる特に社団法人立ち上げてるところとかわざわざ窃盗団まがいの事するメリットがない
そもそも古紙金属ならともかく雑品回収で費用とられるのは当然だし知らないほうがむしろ情弱

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 23:04:53.021 ID:Jo18FQ180.net
発売日が電書だと一ヶ月遅れの雑誌とかあるから仕方ない

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 23:23:37.446 ID:N7zo1B9b0.net
電書で漫画は読めなさそう
小説は電書で読んでるし便利なんだけど

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/14(月) 23:33:53.277 ID:Cc14gpgD0.net
漫画はいいんだけど小説は読めねえ

総レス数 76
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★