2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】石油、無限に出てくることが判明、地下マントルの化学反応で生成していた

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:08:54.439 ID:30vqzt4k0.net
http://electronicscience.blog.fc2.com/blog-entry-31.html
石油は枯渇するといわれ続けているが、
どうやら地下深くで海水とマントルが化学反応を起こして石油ができているようである。(石油無機起源説)

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:09:29.074 ID:b0u7XUss0.net
じゃあ地上でも作れるじゃん

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:09:41.917 ID:LduqbPw7d.net
よっしゃ、今からでもV8のアメ車買うぜ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:09:49.232 ID:mWyngDxvd.net
無限ではなくね?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:10:01.299 ID:zlIwNf9aa.net
海水かマントル枯渇するじゃん

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:10:39.003 ID:QzT2SZ6jM.net
それを人間が使い切れるはずが無い

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:10:43.899 ID:rOu20woJ0.net
日本でも作れるんか?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:10:53.742 ID:BwwRnGB80.net
石油が安くなるな

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:11:12.880 ID:ZejnfgxY0.net
グレタが何か言いそう

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:11:17.801 ID:F9MtuKSUM.net
石油が植物プランクトンから出来てるとしたら
安定して取れる場所かたより過ぎじゃね?とは思ってた

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:11:21.740 ID:Utj7T/Y90.net
大昔みたいに火山が活発になればガソリンも安くなるのか

12 :エコバッグ警察 :2020/10/14(水) 14:11:50.320 ID:GuzFlEnld.net
火山に海水流し込めば石油できるんじゃね

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:12:15.763 ID:47tM92D00.net
なんで火山大国日本ではあんまり取れないんだよ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:12:47.816 ID:4MXhMLKwd.net
人工ダイヤ作るみたいに高圧かけて作れないのか

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:13:36.660 ID:DI7iVZUvd.net
プレートの隙間とか石油ぷしゃっても良さそうだけどこの記事どうなん?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:13:42.865 ID:F5AKeBaO0.net
なんでプレートの境目そのものの日本にはオイルマネーがないんだ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:13:51.293 ID:L2cGvGY+r.net
その程度でできるかよ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:14:09.817 ID:Ve5MIWjoM.net
よさげな海底あります
火山いっぱいあります
石油まったくないです
日本が論破しちゃうぞ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:14:21.225 ID:CxXt32Bkd.net
グレタが来るそ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:14:23.807 ID:ZaSUzvfVr.net
どんな反応なん

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:14:56.413 ID:4QjB2l/r0.net
海水が石油になるわけねーだろ教育受けてねーのか

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:15:10.466 ID:UqdzB8Scp.net
こういうアホは反応そのものに言及できない

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:15:18.310 ID:OGZqx0u3a.net
なんで無機物から有機物が生まれるの?

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:15:35.080 ID:b8duStQId.net
ドラえもんのポケットかな?

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:16:23.678 ID:BHdGwSFz0.net
原発利権がなんの根拠もなくもうすぐ石油は枯渇するとかデマ流して石油叩きしてただけだしな

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:16:54.459 ID:5iICqdR60.net
ばっくれればおk

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:17:16.834 ID:5iICqdR60.net
誤爆すまんこ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:18:59.219 ID:KJGJp6Gna.net
そんなわけわからんソース貼るな

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:20:48.713 ID:wyIKaXK+0.net
日本的には高い金使って石油買うより原発立てた方がどう考えても良いんだけど難しいな

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:20:51.490 ID:7j1TABd60.net
>>23
いつの時代の化学に取り残されてんだ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:21:25.421 ID:BHdGwSFz0.net
>>29
原発のほうがコスト高いだろ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:21:28.475 ID:JN49T06s0.net
>>13
マントル起源が本当ならマントルが出てくるところしか採れないから
日本は海溝はあるけど海嶺ないじゃん

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:21:31.571 ID:25xyhbFhM.net
>>29
まだ原発は安いとか騙されてる馬鹿いたのか

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:23:50.465 ID:CXbLf4jzM.net
この時間はちんぱんばかりだから、理解できる奴地質学女子大生わたし一人説

プランクトン、海水、マントル若しくはコールドプルーム

この三点で誰かイノベしてみせてよ。

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:24:35.073 ID:uzeNcrO0d.net
小学校で何十年かで枯渇するするって教えられたよな責任取って?

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:25:37.709 ID:EeBfnDc70.net
ヘェ〜まじなら普通に地上でも作れそうだな

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:26:55.221 ID:d4dvd82na.net
>>23
というか地球の地下には炭化水素が普通に存在すると考えられている

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:27:29.204 ID:oNP0BvgUd.net
>>16
あるぞ?掘ると外交がー

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:33:12.782 ID:6b/60h7H0.net
石油の問題って枯渇よりも二酸化炭素の排出なんじゃないの

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:35:18.578 ID:CstZhnoj0.net
>>1
石油中に含まれるバイオマーカーと
炭素同位体濃度によるメタンガス由来説否定についての見解は?(´・ω・`)

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:35:46.716 ID:wyIKaXK+0.net
ええ…
経産省のこのグラフは嘘ってこと?
もちろん事故リスクを試算に入れたら原発のコストも上がるだろうけど、そういう話じゃないし
https://i.imgur.com/KpY1XOo.jpg

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:36:56.605 ID:MUz8nLUF0.net
石油詰まってる隕石とかねえかなー

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:38:58.285 ID:6xP33Taq0.net
>>12
気圧の関係もある気がする

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:39:22.536 ID:RUdxh88N0.net
>>1
(長い時間をかけて)無限に出てきても人間の「使用ペース」に追いついてないと無意味だよ
長い時間をかけて少しづつしか生成されないから人間が必要とする量に達していないだろ
人が使用する石油量の方が生成される石油量よりも圧倒的に多いから足りないことに変わりはない

そして、質が良くて採りやすい(低費用で採れる)石油から先に採掘されてしまって、残ってるのは質が低くて採り出すのに費用が高くつく石油になるから
枯渇する前に、ここの石油は採っても割に合わないってことで人間は石油採掘をやめてしまうことになる(だから石油はそもそも枯渇しない)
枯渇するかどうかよりもピークアウトの問題への対処について考えないとね

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:39:27.938 ID:KuVXwQF+0.net
再現できたの?

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:40:08.447 ID:XqMkBTVNa.net
>>40
そこで石油分解菌説ですよ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:42:38.914 ID:in2QjtZBa.net
じゃあ使いまくらないと地球油まみれになるん?

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:43:09.313 ID:gvGKKdfY0.net
>>1
バクテリア成因説が正解じゃなかったっけ
石油を作り出す生物がいてそいつ使って増やせるよ的な話は聞いたが

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:44:00.819 ID:gvGKKdfY0.net
>>47
バクテリア成因説の場合は周りに石油がないと作るのやめて石油を食って生活するとかなんとか

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:51:44.144 ID:94rwg9WnM.net
>>41
だからおまえは情弱なんだよ

原子力の発電コストは最新の状況を考えると実態よりも低く出る条件で試算している
国内の原子力発電所の平均的な規模を大幅に上回る出力120万kW(キロワット)を前提に設備利用率70%で40年間の運転を続けることを想定

つまり願望推計なんだよ
少子高齢化の願望出生率にみんな騙されたでしょ?
あんな感じ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:53:26.646 ID:94rwg9WnM.net
現実で起こっていることは
原子力の発電コストは安全対策費が膨らみ海外でもコストの大幅増加によって廃炉に至るケースもある
建設中の発電所の計画遅延が続々と発生している

一応この点について資源エネルギー庁の反論
『建設された実績があまり存在しない新型の原子炉であることや長期間にわたって建設がされていない国で
ノウハウが失われていることなどが大きな要因でこれが日本にそのまま当てはまるものではありません』

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:54:17.952 ID:BGgmGiXr0.net
掘ってみて実験しようぜ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:54:43.236 ID:DoMUl3NR0.net
第四世代原子炉好き

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:54:48.758 ID:DOe2kINpd.net
ヨーロッパは原発やめまーすと廃止したのちに、電気自動車の普及戦略に切り替えてすぐに原発普及させますので世界の皆さん足並み揃えてくださいねと手のひら返し。

まあ原発の方が安いんだろはるかに

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:54:56.592 ID:94rwg9WnM.net
で日本はノウハウあると言っときながら現実はこれ

日本政府が官民共同で進めてきたトルコの原子力発電プロジェクト
安全対策費の増大により事業費が当初の試算の『2倍以上』に(2兆円から4兆円以上へ)膨らんでいることを
朝日新聞が3月15日に報じた(翌16日には日本経済新聞も同様の記事を掲載)
このプロジェクトは120万kW級の原子力発電設備4基を建設する計画で
新聞報道のとおりであれば1基あたりの事業費は1兆円を超える見通し

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:55:26.488 ID:CstZhnoj0.net
>>46
炭素同位体の交換とかが生物によって地中で行われているのなら

炭素同位体測定による年代測定は油田地帯では使い物にならないってこと?(´・ω・`)

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:56:27.483 ID:jt+JEwwQM.net
>>16
中国がしきりに漁船偽装船送り込んでる意味がわかったわ アメリカと拗れたら100%日本取りにくるわ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:56:29.103 ID:DoMUl3NR0.net
石油無機生成説がマジだとどのみち地球温暖化のリスクが上がるから使えないんだよな

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:56:52.054 ID:wyIKaXK+0.net
>>50
願望じゃなくて目標でしょ
その目標に達する為に非現実的なことを言っているのであれば修正すべきだけど、40年稼働させるとか出力電力なんてのはどう考えても実現可能なこと
日本で石油が湧いてくるなんて事よりも遥かに現実的

ただ実際の実現は難しいと思うから難しいと言った
しかし本来日本は原発でやっていく方針がコスト的には正しいというのは間違いないでしょ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:57:00.446 ID:CstZhnoj0.net
油田地帯だけじゃなく ガス性雰囲気のある地層では炭素同位体測定は

誤差が相当数出るってことになるのっと?(´・ω・`)

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:57:23.340 ID:94rwg9WnM.net
で最初に戻るけど資源エネルギー庁が発電コストの根拠にしている専門家によるワーキンググループの試算では
120万kWの原子力発電設備の事業費(資本費)は1基あたり4400億円を想定している追加の安全対策費(600億円)を加えると5000億円でちょうどトルコのプロジェクトの当初の事業費と同じだ

それが実際には2倍以上に増大していることが明らかになったということ
プロジェクトの中核企業は三菱重工業ね

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:57:54.732 ID:v3Vt5LeW0.net
なんか藻から燃料作るプラントができそうって何年か前に言ってなかった?

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:58:27.909 ID:DoMUl3NR0.net
>>62
あんなもん実用ベースに使えるわけないだろ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:58:36.635 ID:DOe2kINpd.net
>>62
なかなか難しい見たいよ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:58:52.553 ID:jXh1N/9Y0.net
コストの問題だろ?

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:58:55.390 ID:BHdGwSFz0.net
原発なんてのは目先の金しか見てないやつが飛びついただけ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:59:19.426 ID:CstZhnoj0.net
>>62
バイオ燃料は添加物入れてもう実験して動作してたやん(´・ω・`)

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 14:59:57.530 ID:94rwg9WnM.net
>>59
ここまでの説明で理解できる知能があるなら
LNGや石炭の方が安上がりだよ
2倍以上ズレてるんだからね
願望と言わざるを得ない

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:00:18.913 ID:DoMUl3NR0.net
まぁ原発は短期的な輸入途絶対策になって生態系を大規模に吹っ飛ばしたりしないからメリットはある

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:01:09.794 ID:CstZhnoj0.net
>>68
というより 素材のデータ偽装問題 について議論さえされてないやん(´・ω・`)

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:01:49.167 ID:DOe2kINpd.net
まあでもさインフラ関係はある程度分散させて冗長性高める必要があんだし
仮に原発が高いとしても手放すわけにはいかんよね

地政学リスクでいきなり石油輸出しねーからってなる可能性は余裕で起こりうることだしね

俺から見ればインフラ関係のコスト試算を単体でやる意味あんま見出せないわな
政治的要因や各国のパワーバランスとか複雑すぎるもん

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:02:15.214 ID:3SmrNuiH0.net
ユーグレナだっけ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:02:35.859 ID:CstZhnoj0.net
中東の化石郡の炭素年代測定とかって 誤差率そんなにあるんか?(´・ω・`)

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:03:28.838 ID:CstZhnoj0.net
>>72
あれは ニトロ添加してディーゼルエンジンによる飛行燃料実験もやってたやん(´・ω・`)

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:06:09.714 ID:0PcUE90i0.net
なんか海水ってちょっとずつマントルに流れ込んでていつか無くなるって話は聞いた

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:07:29.144 ID:RUdxh88N0.net
>>71
エネルギー安全保障の観点から見れば原発も必要だね
手放すわけにはいかないのは同意

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:10:01.800 ID:CstZhnoj0.net
外注分離化による責任者不在問題で 素材データ偽装問題を見抜くことすら出来なくなってる問題について

議論しなければ 巨大プロジェクトなんてそもそも運用すらできない(´・ω・`)

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:11:31.850 ID:LQKPOaUJ0.net
じゃあプールに貯めとかなくても大丈夫なの

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:11:41.203 ID:DOe2kINpd.net
>>76
安全保障を疎かにしたら原発 火力発電の差益どころではないもはや金では解決できないダメージ負うからね

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:13:02.637 ID:Sobr31VSa.net
>>44
(括弧の使い方が)最高にキモい

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:13:14.019 ID:cNZjJnQ2a.net
なん十年も前からあと50年で無くなるって言ってるからな

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:14:25.606 ID:CstZhnoj0.net
>>79
警視庁が 外事課特設 だってね(´・ω・`)

データ偽装問題についても扱ったほうがええんやないか?(´・ω・`)

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:14:41.408 ID:Nt+z6jFI0.net
なくなるなくなる言いながら
出すぎて価格が維持できないから減産しろ減産しろ言ってんのなんなん

84 :ニッポンジュソときあかし:2020/10/14(水) 15:15:04.377 ID:EV+U9h5x0.net
ERROR: 当分お断りしております。??
問い合わせID:
名前: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
E-mail:
内容:
或(ほる)で病(である)ておる^ホ

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:15:52.324 ID:BGgmGiXr0.net
>>83
キャベツみたいだな

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:16:02.517 ID:/5ThL+ee0.net
たまにおしっこしたら石油出てくるよな

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:17:13.953 ID:XuI/Spmfa.net
ソースが安っぽくて怪しい

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:18:09.498 ID:DOe2kINpd.net
>>82
どこまで透明性を保つのが国益になるかだよねー

なんでも透明性にすればいいとは俺は思わんからなー
その例が希少金属の海外入札を事前に告知して入札負けした愚かな政権時代があってだな

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:18:33.379 ID:CstZhnoj0.net
>>83
シェールガスとの兼ね合いもあるんやない?(´・ω・`)

千代田化工建設 が大赤字とかやってた気がするけどどうなんやろね?(´・ω・`)

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:18:45.904 ID:Rxzl7bF60.net
誰か化学式を

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:19:27.008 ID:Nt+z6jFI0.net
まあ言われてみれば
化石燃料っていうけど
そこまで生物の死骸地中に蓄積されてるか?っていうのはあるな
感覚的に

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:20:53.610 ID:jZ9TGqMO0.net
人類滅亡したらまた1億年くらいかけて石油いっぱい蓄えるんだろうなあ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:21:25.918 ID:CstZhnoj0.net
>>91
海中に降る雪 マリンスノー っ膨大なんやないの?(´・ω・`)

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:22:02.758 ID:DdAWHqTf0.net
>>91
俺も化石燃料っていうから恐竜の骨が溶けたのかと思ってたけど
微生物が堆積してできたって説も読んだ

石炭も植物が炭化したものだそうだし 微生物ならありうるかもよ

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:23:29.975 ID:DoMUl3NR0.net
>>94
何でリン酸Naから炭化水素が出来ると思ってたんだよ

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:23:54.780 ID:CstZhnoj0.net
>>94
ユーグレナ なんかのプランクトンは暗闇の嫌気性環境に置いておくと

油分の生成量が増すんだって(´・ω・`)

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:24:02.124 ID:DdAWHqTf0.net
>>95
俺にそんな知識はないorz

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:24:13.878 ID:Nt+z6jFI0.net
>>94
いや俺はさすがに恐竜の骨だけが原料だと思うほど馬鹿じゃないけど

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:24:33.269 ID:olke915w0.net
少なくともお前らが死ぬまでは枯渇しない

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:25:11.219 ID:DdAWHqTf0.net
>>98
えっ
このスレで俺が一番バカ?

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:27:05.891 ID:CstZhnoj0.net
上で化石の炭素年代測定について言ってるのは 石油無機物由来なら

炭素同位体の交換が頻繁にあるってことになって 化石の炭素同位体年代測定の誤差率が

ガス雰囲気地質では跳ね上がるんじゃないかって仮説ね(´・ω・`)n

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:27:54.136 ID:6UXmKYEWd.net
>>32
日本は海嶺だらけだろ

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:31:28.548 ID:bXo9SVVu0.net
有機説無機説どちらも本当の事は地球に直接聞く以外誰にもわからない

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:35:26.324 ID:CstZhnoj0.net
>>103
ブラジルの人きこえてますかぁの人に聞けばなにかわかるかも(´・ω・`)

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:37:13.414 ID:opxaOZYl0.net
そんな説信じて枯渇したらどうするんだよ

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:38:35.697 ID:thIcT2vBr.net
マントルって
誰も見たことないし成分も想像なんでしょう

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:49:31.297 ID:wyIKaXK+0.net
>>68
それは今はそうだけど、研究・開発・運用に投資して行かなくちゃ永遠にそのままでしかない

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 15:57:45.999 ID:CstZhnoj0.net
>>107
日立は 国の援助がないならやりたくないってイギリス案件のときはっきり言ったやん(´・ω・`)

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 16:00:24.411 ID:CstZhnoj0.net
日立製作所はイギリスの原子力発電所の建設計画から撤退

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 16:02:46.060 ID:HpWIXysL0.net
じゃぁ海水を地下マントル数千kmにぶち込みまくったら石油自動生成出来ると
100年後ぐらいには原油タダになってるんじゃないの
サウジアラビア人無職だな

総レス数 110
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★