2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近の格安テレビでもゲームを満足にプレイできる?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/12(土) 16:33:22.290 ID:Mjpgk0aP01212.net
の?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/12(土) 16:34:23.698 ID:8EY4C00W01212.net
余裕
5万も出せばいいの買える

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/12(土) 16:34:24.288 ID:B5uIvVlk01212.net
さぁ?
それより寿命が短いんじないかと心配

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/12(土) 16:34:42.545 ID:Mjpgk0aP01212.net
>>2
2万程度のやつで…

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/12(土) 16:35:29.526 ID:8EY4C00W01212.net
>>4
は?舐めてんの!

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/12(土) 16:35:39.848 ID:+bs9blxc01212.net
普通遅延気にしてブラウン管でやるよね

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/12(土) 16:35:45.705 ID:Mjpgk0aP01212.net
>>5
やっぱ無理?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/12(土) 16:35:48.070 ID:3jbtCiAj01212.net
ゲームだけなら2万のモニターで十分だな

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/12(土) 16:35:56.471 ID:Mjpgk0aP01212.net
>>6
そんな昔のゲームやらないよ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/12(土) 16:36:14.790 ID:Mjpgk0aP01212.net
>>8
モニターってパソコンなくてもいいの?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/12(土) 16:36:42.550 ID:0XnByuF701212.net
中古のHDMI付きのやっすいテレビでも大丈夫だろ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/12(土) 16:37:17.420 ID:Mjpgk0aP01212.net
>>11
9年前のテレビでパワプロやっててなんだかなーってなってる

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/12(土) 16:37:50.690 ID:3jbtCiAj01212.net
>>10
別にいらんよ自分はゲーム機だけ繋げてるモニターある

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/12(土) 16:38:36.880 ID:Mjpgk0aP01212.net
>>13
そうなのか!
ならモニターにするわ
ちなみにどれがいいんだろう
〜20000くらいなら

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/12(土) 16:39:51.658 ID:UlyBzg6g01212.net
>>10
モニターはスピーカーついてるのを選ぶ必要があるから
モニターにするなら気を付けて

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/12(土) 16:39:59.077 ID:m/yoSbXl01212.net
おまえには無理

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/12(土) 16:40:18.227 ID:Mq9UaIFKM1212.net
ゲーム機による
PS4ならfullHDって書いてあるやつ
PS5なら4K

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/12(土) 16:40:21.175 ID:Mjpgk0aP01212.net
>>15
サンクス
そうするわ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/12(土) 16:40:31.745 ID:Mjpgk0aP01212.net
>>17
Switchです…

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/12(土) 16:41:05.524 ID:Mq9UaIFKM1212.net
>>19
PS4以下だからfullHDでいいぞ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/12(土) 16:42:43.337 ID:Mjpgk0aP01212.net
>>20
なるほどサンクス
新型出てもPS4以上にはならなそうだしそれにするわ
というかブルートゥースイヤホンには対応してるの?

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/12(土) 16:45:41.917 ID:UlyBzg6g01212.net
もう1つ
テレビ(放送)は別で見るんだよね?
(置場所とかテレビも見るとか)

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/12(土) 16:48:23.391 ID:Mjpgk0aP01212.net
>>22
テレビは既にあって野球中継しか見ないんだけどそれ見るぶんには別に文句はないからいいよ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/12(土) 16:51:05.275 ID:CPOPG3nC01212.net
Switchなんてリフレッシュレート60hzなんだから1万のモニタで十分だぞ
俺もそれくらいの使ってる

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/12(土) 16:52:05.254 ID:SUGiW8GU01212.net
>>21
switch持ってないから知らんけど
大抵本体と繋ぐでしょBluetoothは

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/12(土) 17:21:29.256 ID:Mjpgk0aP01212.net
>>24
マジか!
おすすめのやつとかある?
>>25
Switchはコントローラー以外ブルートゥースできないから無理かな

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/12(土) 17:34:44.741 ID:CPOPG3nC01212.net
応答速度1ms以下ならだいたいなんでもいいんじゃね
まあ安くて性能のいいゲーミングモニタの定番ならBenQだけどそれにこだわらなくてもいい
俺の使ってるIODATAのやつググッてみたら13800円だったわ適当こいた

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/12(土) 17:34:50.850 ID:9askGPyw01212.net
中古でもそこそこの大きさ出回ってきたんじゃね?

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/12(土) 17:39:45.734 ID:Mjpgk0aP01212.net
ありがとう
ASUS VG245HE-Jってやつ買おうと思ってるけどこれでも大丈夫かな

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/12(土) 17:40:18.268 ID:xLm/3uaK01212.net
スピーカーついてないモニターでもヘッドホン端子くらいは付いてるからやっすい外部スピーカーやBTレシーバーつければ解決
音ゲーとかは厳しいかもだけどその場合はHDMI分配器とかでなんとかいけるし

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/12(土) 17:43:41.782 ID:80wrHdC301212.net
中国製の安いやつでも普通に出来るで

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/12(土) 17:45:45.885 ID:3jbtCiAj01212.net
この前asusのVZ279HEG1Rを2万位で飼ったけど問題無いな

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/12(土) 17:46:59.873 ID:Mjpgk0aP01212.net
>>30
サンクス!
いい情報助かった
>>31
マジですか
>>32
これよりちょい高性能なやつかな
サンクス

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/12(土) 17:48:49.248 ID:OTOFV7Ai01212.net
昔のテレビよりはマシだし満足するかはともかく不満はないだろ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/12(土) 17:56:17.746 ID:3jbtCiAj01212.net
イヤホンジャックもし無い場合はHDMI音声分離機買うのも手だな

総レス数 35
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200