2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーミングパソコン買うからアドバイスくれ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 01:08:54.037 ID:MZc95Pb0a.net
頼むお前ら

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 01:22:38.176 ID:rQfvnjNu0.net
銭さえ出せるんなら文句ねえ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 01:22:38.356 ID:HeLRWTSV0.net
グラボの平均寿命が一般は5〜8年だけどヘビーゲーマーとかパソコンを使い続けるようなら3〜5年って店員きいている

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 01:24:13.999 ID:TtvMbx//0.net
CPUのランク落とすのは考えないのか
まあ40シリーズでたら乗せ換えればありかな

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 01:24:42.359 ID:XSv+z6I30.net
>>36
Chrome系とかのメモリが余ってるなら回せるだけ全部頂戴って言うてくるブラウザとか使ってるとそれなりに実感出来る

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 01:25:01.363 ID:MZc95Pb0a.net
>>31
SSD調べたらm2でも普通のSSDと比較して体感時間は変わらないってあるけど、その速度って何の用途用なんだろう

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 01:26:34.399 ID:MZc95Pb0a.net
>>38
なるほどねー それくらいなら良いか

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 01:26:36.235 ID:ocn+C7y90.net
むしろ高いパーツで揃えまくってるのに何がどう問題が生じるのか逆に聞いてみたいわ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 01:28:02.273 ID:MZc95Pb0a.net
>>40
あれネタじゃなくて本当にそんなに要求してくるのか
凄いな

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 01:28:05.027 ID:XSv+z6I30.net
>>32
サイバーパンクは推奨設定だとGTX1060で2016年発売だから後数日経てば一応5年前のグラボと言えなくもないな

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 01:28:24.006 ID:eDpqEFOc0.net
>>41
SATAとm.2のMLCかTLC試したらやっぱり体感分かるぐらいは違う
特にブラウザ触ってる時
キャッシュの読み書きがほんと速いんだと思う
m.2のQLCはイマイチだよ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 01:28:53.146 ID:MZc95Pb0a.net
>>39
cpuって交換めんどくさいんでしょ?
次ソケット変わるんじゃないの

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 01:29:50.347 ID:XSv+z6I30.net
>>44
余裕があれば要求して来るけど余裕が無いなら無いなりにやり繰りしてくれるから有能
メモリとかは余裕があった方が基本的に快適だしあるに越した事はないかな

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 01:30:23.871 ID:MZc95Pb0a.net
>>43
起こる問題自体が分からないから聞いてる😌

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 01:31:34.994 ID:Fa7ogg5Yp.net
ケースはデケえの買っとけ
電源はケチらない
メモリは速度出るやつにしとけ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 01:32:37.311 ID:MZc95Pb0a.net
>>45
動くのは動くのか
グラボって一年に一回型番が繰り上がるのかと思ったけど5年前で1000番なんだな

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 01:33:29.986 ID:MZc95Pb0a.net
>>46
なるほど参考になる
普通のディスク版みたいなのでもいいかと考えてたわ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 01:35:29.452 ID:N6S19XznM.net
時期じゃないおじさん「時期じゃない」

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 01:36:11.729 ID:MZc95Pb0a.net
>>48
普段使いで快適になるなら余裕あれば増やしてみるか

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 01:36:34.521 ID:MZc95Pb0a.net
>>50
細部詰めるのはこれからだけど参考にする😌

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 01:36:40.150 ID:XSv+z6I30.net
3950Xは年末セールとかで一部で6万円台切り始めてるの良いよな
欲しくなるわ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 01:42:54.951 ID:Fa7ogg5Yp.net
>>45
それより前に出た980tiは2060と同程度なんだよな
サイバーパンクの高設定程度はそれくらい前でもなんとかなる

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 01:50:21.500 ID:XmG86ZgZ0.net
1月にrtx3080ti来るみたいだけどいいのか?

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 01:53:38.628 ID:Rk8u6MMda.net
>>58
そもそもラデにビビって次世代の開発を急いで進めてるって噂だからなあ
80TI待つくらいなら40系待ちたくね

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 01:55:01.100 ID:RK/ypg66a.net
>>57
推奨はされないだろうけど1060で推奨って事らしいから780tiが1060と比べて性能的に数%落ちるって程度だから780tiでも多分動く様な気がするよ
設定が最低で良いなら多分それより前のTitanあたりなら動かせる可能性も…

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 02:53:04.156 ID:uB8+qguK0.net
3080とかVRAM少なすぎて論外でしょ
最近のゲームガンガンVRAM食うのに10GBとかどう考えても処理性能より先にVRAM量が将来足引っ張ってくるよ
せめて16GB
これがないならラデオン買ったほうがマシ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 03:15:03.451 ID:psNZ0Yi90.net
>>61
載せ替えればええやん

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 03:23:28.715 ID:uB8+qguK0.net
>>62
長く使うためにハイエンド買ってるんやで
10万単位のもん数年そこらでホイホイ買い換えられんわ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 03:29:20.618 ID:psNZ0Yi90.net
>>63
グラボだぞ…?

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 03:29:52.942 ID:OALyHaz40.net
CPU……最近のCPUは低価格帯でも十分に高性能、安いものでよい

メモリ……近年の急速な値崩れでかなり安く手に入る、あまり予算を割く必要はない

マザボ……何に乗せるかより、何を乗せるかの方が大事。板は適当でOK

HDD……必要に応じて後から買い足すのが常道、最初は最低限で安く済ませる

グラボ……必要ない人にとってはもっとも必要ない部分。なくてもいい

電源……別に電源が電気を発電するわけではない。適当でよい

ケース……つまるところただの箱。見た目にこだわらないのであれば一番安物でも大丈夫

キーボード、マウス……完全に消耗品と考え、最安値のものを使い捨てにしよう

モニタ……CUIでPCを使うならモニタに拘る必要は薄い。安いもので済まそう

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 03:30:27.663 ID:psNZ0Yi90.net
そもそも将来の基準が意味不明だし
そんなメモリ食うゲームなんかあるか?

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 03:34:45.590 ID:PuMF9K2Da.net
流石に10GBで足引っ張るは盛りすぎだわ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 03:44:23.595 ID:psNZ0Yi90.net
>>67
ほんとこれ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 04:00:34.029 ID:UIZU6JlT0.net
オーバースペック

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 04:01:13.781 ID:UIZU6JlT0.net
>>63
グラボは長く使うと壊れる部品の筆頭

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 04:03:01.233 ID:UIZU6JlT0.net
フルHDで遊ぶなら世代問わず4コアCPUに1060で十分
メモリは8GB
これ以上だと無駄オブ無駄

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 04:06:38.743 ID:psNZ0Yi90.net
無駄じゃないよ

総レス数 72
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200