2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら「マヂカルラブリーつまんねえ!優勝おかしい!」 ← どうせ逆張りだろwwwwwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 05:26:27.171 ID:QkPldHy30.net
と思ってたらほんとでワロタ
なんで優勝できたんだこれ
てかなんで決勝まで残ったんだ

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 07:01:17.229 ID:3b0IXsYY0.net
ネタ自体はつまらんけどマヂカルラブリーのツッコミの方は結構面白かった

192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 07:03:46.011 ID:tT3yFoCia.net
ガイジとデカい声で驚く人っていうだけのネタ

にゃんこスターと同じ

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 07:10:12.463 ID:QRVEQwdCd.net
1分なら面白かったが突っ込みのうるささもあってクドかったな、まあ今後のバラエティーで巻き返せるかじゃね

194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 07:13:14.376 ID:3EZ6PLOpr.net
芸能界ってこんなに芸人ばかり増やして何したいんだろうね
年々質の悪いつまらない芸人ばかり生産されてる気がするんだけど

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 07:14:00.216 ID:nnitYjQeM.net
同じ時間に鬼滅ぶつけるくらいだし、他局からもつまんないだろうって予見されてたんだろ

196 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 07:20:23.977 ID:2ITumEFMM.net
錦鯉が一番面白かったから他のネタも見てみたけどそっちはあんまりだった

197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 07:23:46.555 ID:FY0oXyY30.net
しゃべくりかどうかは別にどうでもいいけど、これが良いなら過去にもっと面白いネタだせた芸人いただろと思う
東京03とか優勝できただろ

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 07:25:36.148 ID:2ITumEFMM.net
>>197
出場資格満たせないだろ

199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 07:30:06.864 ID:HQdRAGJTM.net
まさのり我慢リーチだけ面白かった

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 07:36:01.196 ID:JF/BN9zp0.net
決勝3本の中じゃ一番笑えたから優勝でいいよ

201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 07:36:49.998 ID:fsP26wAs0.net
電車でつり革持たないだけで優勝できる漫才大会

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 07:43:25.240 ID:dHYbdtI50.net
>>194
むしろ芸人いないと回ってかないんじゃね
俳優は番宣ぐらいしか出ないし

203 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 07:44:38.030 ID:I/Zx25Rp0.net
いや〜wとうとう上沼さんを見返しましたね〜wどうですか上沼さん!wみたいな茶番ありきの出来レースやろ

204 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 07:47:03.828 ID:1C/iecW90.net
上沼が審査員降りるから出来レースしたようにしか見えんわな

205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 07:48:51.025 ID:7/BP5u7r0.net
上沼はマヂカルラブリーには票入れてないけどな

206 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 07:50:05.141 ID:dHYbdtI50.net
最近推されてるからニューヨークが優勝したら出来レースって思うだろうけど

207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 07:51:23.580 ID:nIEaf8YG0.net
この手の話散々し終わったあとだけどまた掘り返したの?

208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 07:55:40.549 ID:fsP26wAs0.net
お前ら老害否定してたからな
これが新しい形の漫才よ

209 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 07:59:22.188 ID:gHK+k6IZ0.net
マジカルラブリー見てる俺「うわー、これは敗退やろなぁ」→結果見た俺「ファッ!?」

オズワルド見てる俺「こりゃ面白いわ、優勝決まったな」→結果見た俺「ファッ!?」

210 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 08:00:46.115 ID:ShrKeTk40.net
俺は嫌いじゃないわ
一度限りの笑いだけど
去年のミルクボーイは何回か見ても笑える

211 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 08:06:54.204 ID:j/LPGaa20.net
去年のM-1と温度が明らかに違うよな

212 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 08:10:02.277 ID:OmY20Lrvd.net
面白いコンビが優勝してると思ってるピュアかよw
決勝はテレビ業界へのオーディション番組だよ
世間に受ければ起用されるだけ
実力なければ消えるだけ

213 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 08:11:52.252 ID:fqCszea4a.net
生ではじめから見てるとあれで納得だけどな
票が割れてたしあとは審査員の好みだし

214 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 08:12:03.383 ID:qk5hdkn0r.net
うわガイジだこいつ

215 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 08:13:01.595 ID:OmY20Lrvd.net
優勝はあくまでも「あの番組の流れの中で決めるなら」ってことなわけで
リアルタイムで見もしないで評論家気取りしてるバカ見ると笑えるからR-1でも出たら?っていつも思う

216 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 08:15:07.597 ID:1uKK3dvFM.net
なんで優勝したかというと客が一番沸いたから

217 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 08:15:26.477 ID:b797LMt+0.net
優勝はおかしいというなら理由と本当に優勝すべきコンビを言えクソクレーマーども

218 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 08:15:28.894 ID:dHYbdtI50.net
>>212
ただの視聴者としてあれこれ言ってるだけだし
ピュアもクソもないが
芸能通の一般人ほど痛いのはない

219 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 08:15:36.613 ID:QVVku9WDd.net
>>213
一本目がめちゃめちゃだったわけだが?
ウケが基準ならホテイソンのあの点数はねーよ

220 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 08:17:41.018 ID:j/LPGaa20.net
まぁこれからバラエティ出て真の評価決まるからな
笑い飯とか見る影も無く消えてったし

221 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 08:18:00.790 ID:OmY20Lrvd.net
>>218
なんでお前ブチ切れてんの?
マジカルラブリーの優勝肯定派だよ俺

222 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 08:18:50.203 ID:ttVzAsqxd.net
おいでやすこがの歌の歌詞ってどっかで見れる?

223 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 08:20:53.828 ID:QVVku9WDd.net
マジレスするけど
今になって面白ければそれでいいなんて言ってる奴らがしかめ面で審査してる事が最大のギャグなんだぜ?
子供のいい訳としては最低レベル

224 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 08:24:58.445 ID:wG3jHRwv0.net
俺もつべで見た人だけど前情報でつまらんってのがあったから評論家気取りで見てしまってあんまり笑えなかった
見取り図は好き

225 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 08:31:52.112 ID:qJPZX+bG0.net
今はキャラの時代だから漫才に興味あるやついないんだよね

226 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 08:32:26.211 ID:fqCszea4a.net
>>219
自分もホテイソンの得点は納得してないよ
そうじゃなくて出順の流れって大きく采配に関わるんだねって言ってるんだけど

227 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 08:38:32.238 ID:lMSQ6i+p0.net
録画したの見たけど事実として二本目で一番客沸いてたのはマヂカルラブリーだから否定派は間違ってる
個人的には見取り図の一本目が面白かったけど二本目がな

228 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 08:42:43.395 ID:AhCTE4+Q0.net
>>227
客が湧くかどうかが審査基準だっけ?

229 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 08:49:25.292 ID:lMSQ6i+p0.net
>>228
ただその判断も審査員に委ねられてるし結果的に湧かせたコンビが優勝してるような

230 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 09:18:48.562 ID:ZTcKaB6kd.net
面白くないだろう先入観のせいやろ

231 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 09:22:04.966 ID:8btkrOgL0.net
漫才こだわりまん→見取り図

ミーハーで中身ないマン→マジカル

逆張り個性マン→おいでやす

審査員こんな感じだった
中川家はおいでやすだと思ったからそこだけ意外

232 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 09:39:29.125 ID:b797LMt+0.net
こんなの漫才じゃない!ほど中身スカスカの漠然としたいいがかりもないな
これぞ漫才っていうネタやったら老害のホコリかぶった化石みたいなネタと叩くだろう

233 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 10:01:00.845 ID:dVqjH1nJ0.net
マジカルラブリーはツッコミはコントに入らずずっと壇上にいる
ボケの方は言語が動きになっただけ
下手なコント漫才より漫才だよ

234 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 10:05:23.405 ID:kWE1jn150.net
フリートークは野田より村上の方がうまそうだよな
というか野田が下手すぎるんだけど
エピソードトークとか無理やで

235 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 10:07:24.489 ID:AhCTE4+Q0.net
>>232
極端に振れる話じゃなくて、個人的には「二人以上の会話」があるのが漫才に分類するための必要条件だと思うんだわ
勝手に動き回るだけのを解説しておわるのって会話じゃないじゃん?
おいでやすこがもファイナルで歌い続けてても一瞬「聞いてる?うん」てやってたのはピン芸人が並んで芸やることと漫才と違いがそこにあると思うからじゃない?
しかも、車内販売もない中央線で終点でもない御茶ノ水で死屍累々で終わるとか変だろ?
最後、せっかく割とまっすぐくる中央線が神田、東京ってカクってなってるもんな、東京駅ホーム手前埋まってると手前で止まるもんなって礼二が解説入れやすいのに、総武線だって止まる御茶ノ水なんだよ?て思うだろ?

236 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 10:08:07.611 ID:AHg7RCWA0.net
入店の時ガラス割るところだけ面白かった

237 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 10:30:28.266 ID:b797LMt+0.net
テメーが気に入らないってだけじゃん
テメーの感想の主語をでかくするな

238 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 10:31:19.012 ID:ABVeE101M.net
キングオブコントだったらマジでセットのガラスブチ破って入店してたと思うとおしい
そっちの方がおもろいと思う

239 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 10:39:32.021 ID:k38TA9x2a.net
>>235
漫才の進化を妨げるだけじゃない?
みんながみんながしゃべくり漫才してても面白くないと思うけど
ジャルジャルが出てきた時の衝撃、でも何故か面白いってのが良いんじゃん
劇場に漫才を見に行った時に数十組いたら数十通りの漫才があるから面白い
その全員に優勝するチャンスは等しくあるはず

240 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 10:48:44.550 ID:OmY20Lrvd.net
>>236
あの緩急で空気変わったもんなぁ
畳み掛けられたらそりゃ笑うわ

総レス数 240
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200