2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロゲーマー「若い人が全然格闘ゲームやってくれない」

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 07:57:24.303 ID:ErxNaqSVp.net
どうしたらええんや

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 10:07:15.550 ID:1lU4WSyha.net
講座系のアーカイブはyoutubeやTwitchにあるから見たい時に探して見ればいいし見たくないなら見なくてもいい

>>68
Twitterなりで相談DM送れば相談内容次第で対応してくれる人は増えてる
何も無しで放送始めて飛んでくるのは稀だろ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 10:07:30.001 ID:iRsSv+FHM.net
>>70
ときどが使う瞬獄殺出してくるライオンみたいな顔のおっさん

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 10:09:15.192 ID:hZFH1TmzM.net
新豪鬼のこと信号機だと思ってたわ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 10:09:58.787 ID:aisYuk4C0.net
>>64
育成なんかやる必要なくて
最初からレベルMAX状態なのがいいんじゃねえかよ

ていうのが格ゲーマーの考え方だぞ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 10:10:20.372 ID:BmWrTo+f0.net
ライト層は操作が簡単で楽しみやすいスマブラに流れたから格ゲーはもう無理

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 10:13:12.319 ID:KsYssHWT0.net
格闘RPGというジャンルがあればやってたけど
格闘だけだとどうしても飽きが速いし買おうという気にならない
かと言って友達が持ってるやつやっても当然ボコられておもんない

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 10:14:15.451 ID:w1v0bEJPa.net
>>76
昔バウンサーというゲームがあってだな

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 10:16:05.443 ID:iRsSv+FHM.net
>>76
エクバ家庭版のオフラインモードもvitaにでた移植なんとかってエクバ移植ゲーもクソつまんないしやってるやついなかったよ

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 11:07:59.791 ID:KJO0qf7wM.net
>>63
教えてください、みたいなルームネームつけてプレイヤーマッチの部屋建てると狩る気マンマンの奴しかこないぞ嘘つき野郎w

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 11:15:13.613 ID:1lU4WSyha.net
質問してもただ一方的にボコって助言もしないクソなら追い出しとけ

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 11:25:18.071 ID:m4M1R+X8r.net
チーム戦なら自分が初心者でもメンバー次第で勝てるからじゃねえの

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 11:30:09.982 ID:jFSGAo1vM.net
>>81
それ勝ってなくね?それで喜んでる時点で向いてないよ

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 12:18:02.103 ID:Io432xtcM.net
昨日関が5万人集めててFPS人口羨ましいなーて思った
ウメハラが数千なのに数万てて

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/28(月) 12:19:07.465 ID:rPiKI9Lup.net
以上、最近の流行りのゲームも遊んでない人達からでした

総レス数 84
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200