■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
関東と関西で料理とかが違うのって何がある?
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:07:29.064 ID:0FDVq5sP0.net
- 例えばお雑煮とか
きつねそばとか
そば湯とか
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:07:48.401 ID:0FDVq5sP0.net
- きつねそば?
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:08:06.954 ID:0FDVq5sP0.net
- 間違えたきつねうどんだわ
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:08:26.928 ID:0FDVq5sP0.net
- あれ、きつねは揚げだよな
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:08:35.480 ID:/oUcwBQ9d.net
- 天津飯
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:08:50.761 ID:0FDVq5sP0.net
- >>5
ほう
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:09:12.205 ID:LabQWjX60.net
- 美味しんぼに出てきたよね
おでんといなり寿司とうどん
- 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:09:21.946 ID:FOkFa5Ph0.net
- 関東は豚
- 9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:09:33.683 ID:L+qdxRIL0.net
- 天ぷらうどんってさつま揚げが乗ってるんだよ
- 10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:09:50.878 ID:tAa+/Hrx0.net
- ウナギのさき方と調理の仕方が違うね
- 11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:10:02.881 ID:0FDVq5sP0.net
- >>7
ほええ
- 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:10:09.964 ID:0FDVq5sP0.net
- >>8
何が?
- 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:10:24.106 ID:z6VPM8At0.net
- 蕎麦湯?
関東は蕎麦湯無いの?
関西はあったぞ
- 14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:10:26.605 ID:KkfHlEW40.net
- >>5
これはマジでテロだったわ ケチャップ味てwwwwクソマズすぎ
- 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:10:44.233 ID:0FDVq5sP0.net
- >>13
そば湯を知らない関西人が多いらしい
- 16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:10:54.231 ID:FOkFa5Ph0.net
- >>12
カレーとかのデフォ肉種
- 17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:11:21.963 ID:0FDVq5sP0.net
- >>16
関東は牛肉だね
- 18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:12:02.776 ID:z6VPM8At0.net
- 関西は牛肉文化
関東は豚肉文化
- 19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:12:09.536 ID:SeFbdaf40.net
- 蕎麦湯って関東ないんだ
- 20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:12:41.843 ID:0FDVq5sP0.net
- >>18
それよく言われるよね
でもポークカレーよりも圧倒的にビーフカレーの方が見かけるぞ
- 21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:12:43.024 ID:PVFy2nP90.net
- 福岡だっけ?『天ぷらうどん』って言うと丸いさつま揚げ乗っけたうどんが出て来るやつ
- 22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:12:51.893 ID:0FDVq5sP0.net
- >>19
関西にないらしい
- 23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:12:56.604 ID:FOkFa5Ph0.net
- >>17
見栄張らんでええよ
- 24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:13:28.655 ID:0FDVq5sP0.net
- >>21
面白いな
天ぷらと言ってるのにさつま揚げとは
- 25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:13:30.866 ID:z6VPM8At0.net
- カレーも肉じゃがも関西は牛肉
関東は豚肉
- 26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:13:42.771 ID:KkfHlEW40.net
- すき焼きも豚って聞いた
- 27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:13:43.892 ID:L+qdxRIL0.net
- 関西はそもそもそばなんて無くてウドン!
- 28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:13:44.198 ID:0FDVq5sP0.net
- >>23
見栄?
- 29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:14:07.253 ID:0FDVq5sP0.net
- >>25
豚肉の肉じゃがは見たことないな
- 30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:14:22.110 ID:0FDVq5sP0.net
- >>26
豚のすき焼きも見たことない
- 31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:14:49.233 ID:0FDVq5sP0.net
- >>27
そばよりうどんの方が人気高いらしいね
香川から近いからかなぁ
- 32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:15:22.664 ID:gz2AQRWKa.net
- まぁそばよりうどんの方が美味しい
- 33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:15:25.238 ID:z6VPM8At0.net
- >>30
お前の家だけだろ
ちなみにお店は関西発祥が多いから参考にならんぞ
- 34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:15:37.856 ID:L+qdxRIL0.net
- 大阪で回らない寿司屋に入ったら板前さんが「お客さん、何を押しましょ?」って聞かれたわ
- 35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:15:51.258 ID:5FbMyzU+0.net
- >>2
関東でいうたぬきそばが関西のきつねそば
同じようにコオロギとバッタも地方によって逆だったりした
さすがにコオログは国の教育で統一されたがメニューの名前なんて国が指導するもんじゃないから放置されてる
- 36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:16:05.480 .net
- 関東
カレー 豚肉
肉じゃが 牛肉か豚肉
肉うどん 豚肉
焼肉定食 牛肉か豚肉
お好み焼き 豚肉
焼きそば 豚肉
焼き鳥 鶏肉
すき焼き 牛肉か豚肉
しゃぶしゃぶ 牛肉か豚肉
コロッケ 豚肉
とんかつ 豚肉
冷しゃぶ 豚肉
親子丼 鶏肉
牛丼 牛肉
他人丼 豚肉
肉まん 豚肉
関西
カレー 牛肉
肉じゃが 牛肉
肉うどん 牛肉
焼肉定食 牛肉
お好み焼き 豚肉
焼きそば 豚肉
焼き鳥 鶏肉
すき焼き 牛肉
しゃぶしゃぶ 牛肉
コロッケ 豚肉か牛肉
とんかつ 豚肉
冷しゃぶ 豚肉
親子丼 鶏肉
牛丼 牛肉
他人丼 牛肉
肉まん 豚肉か牛肉
- 37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:16:35.704 ID:gBVmG3YK0.net
- ところてん
関西は黒蜜
- 38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:17:33.568 ID:z6VPM8At0.net
- >>36
とんかつ
焼き鳥
牛丼
これは書かなくても良くないか?
違ったらもう別の食べ物だろw
- 39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:17:53.526 ID:0bgCCAuP0.net
- 上にある牛肉豚肉は肉まんにも該当する
関西に豚まんがあるのはそのため
- 40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:18:22.002 ID:0FDVq5sP0.net
- >>33
え、そうなのか
すき焼きって牛肉以外に考えられないんだけど
- 41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:18:27.920 ID:L+qdxRIL0.net
- きざみウドンてのがあったから頼んで出てきたときにはびっくりしたわ、 さすが大阪って感じ
あれは東京には無いね
- 42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:18:38.456 ID:FOkFa5Ph0.net
- 焼き鳥ワロタwwwww
どっか豚串のとこなかったっけ
- 43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:18:43.391 ID:0FDVq5sP0.net
- >>34
押しましょ?
面白いな
- 44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:18:47.202 ID:DJMwnvhe0.net
- >>27
いやまああるけど
- 45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:18:47.576 ID:HgT13QBkd.net
- 関西で消費量の多い食べの
1位 キムチ
2位 サムゲタン
3位 ビビンバ
4位 マッコリ
5位 サムギョプサル
関西って本当に日本か🤔?
- 46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:18:50.607 ID:z6VPM8At0.net
- >>40
関東の家庭では豚肉が主流
- 47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:19:12.840 ID:0FDVq5sP0.net
- >>35
キツネって油揚げのことだけど
それが逆ってのはどういうことなのかね
- 48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:19:29.259 ID:vSxXp4GF0.net
- 大阪人だが東京で初めて豚串を食べたわ
- 49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:19:53.678 ID:z6VPM8At0.net
- >>42
豚串あると思うけどそれを焼き鳥と呼ぶのは違和感あるだろw
- 50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:20:12.668 ID:0FqDzFwM0.net
- 正月の睨み鯛
https://i.imgur.com/awxoTGK.jpg
- 51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:20:21.623 ID:O0OCajHx0.net
- イカ焼きが全く違う
- 52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:20:27.852 ID:0FDVq5sP0.net
- >>41
きざみうどん
なんか気になるな
- 53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:20:53.296 ID:0FDVq5sP0.net
- >>46
マジ?
聞いたことないぞマジで
- 54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:20:58.928 ID:QQPRXHe90.net
- 同じもん作ったって味付けが全然違うんだから1個ずつあげてもなぁ
- 55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:21:09.378 ID:0FDVq5sP0.net
- >>48
焼きとんの事かな
- 56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:21:20.790 ID:NyuMyK4k0.net
- 焼き鳥は北海道じゃ豚だから
何肉か表記必要
- 57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:21:21.587 ID:FOkFa5Ph0.net
- >>49
ケンミンショーで見た気がするんよね
関東関西とかじゃなくてどっかで焼き鳥つって豚串を
- 58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:21:23.741 ID:5uBcD8+l0.net
- 関西は味付け海苔
関東は焼き海苔
- 59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:21:29.011 ID:0FDVq5sP0.net
- >>51
屋台のイカ焼き?
- 60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:21:34.349 ID:z6VPM8At0.net
- >>50
何日に食べるんだっけ?
三が日は食べないよな?
- 61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:21:42.671 ID:L+qdxRIL0.net
- 関東炊きも東京には無いわ
- 62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:21:52.432 ID:0bgCCAuP0.net
- >>35
>関東でいうたぬきそばが関西のきつねそば
違う
- 63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:22:16.158 ID:0FDVq5sP0.net
- >>61
関東炊き
聞いた事ないな
- 64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:22:27.573 ID:z6VPM8At0.net
- >>57
豚肉を串に刺したら鶏肉になるのは凄いわ
- 65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:23:04.508 ID:FOkFa5Ph0.net
- >>64
どうやら北海道だったらしい>>56
- 66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:23:20.596 ID:n73w6xcm0.net
- 関西風たこ焼きはなかなか関東で食べられない
宇都宮のダイエーのフードコートのは関西風だけど電車で1時間かかるからな
鉄道博物館行くときは必ず食べてる
- 67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:23:55.856 ID:0FDVq5sP0.net
- 北海道と沖縄は文化的にかなり本州と違うからあまり驚かない
でも関東と関西って距離もそんなに離れてないのに文化が違ってて不思議
- 68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:24:20.391 ID:n73w6xcm0.net
- >>65
北海道だからというより特定のコンビニだけだろ
元はハセショーでセコマも取り入れた
- 69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:24:49.414 ID:0bgCCAuP0.net
- >>61
そりゃそうだ
明石の人が明石焼きを明石焼きとは呼ばないのと同じことだ
- 70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:24:50.961 ID:dLzHAdgh0.net
- わかりやすいのは蕎麦うどんの汁が全然違う
- 71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:24:53.787 ID:QQPRXHe90.net
- >>63
関東炊きはいわゆるおでんの事だよ
- 72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:25:01.282 ID:0FDVq5sP0.net
- >>66
東京だと銀だこが幅きかせてるからね
関西風のフワトロのたこ焼き美味いよね
- 73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:25:03.607 ID:z6VPM8At0.net
- 関東
お揚げ→きつねうどん、きつねそば
揚げ玉→たぬきうどん、たぬきそば
関西
お揚げ→きつねうどん、たぬきそば
揚げ玉→ハイカラうどん、ハイカラそば
こうだっけ?
- 74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:25:04.272 ID:FOkFa5Ph0.net
- >>68
焼き鳥のメニューの1つなのかメイン張ってるのかは気になる
- 75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:25:11.220 ID:KkfHlEW40.net
- >>63
お前知識ゼロやんwwww
- 76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:25:26.139 ID:Mq7npLvW0.net
- 濃厚ソース
関西では料理によってウスターソースととんかつソースを使い分ける
関東では中濃ソース1本で済ませることが多い
- 77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:25:36.739 ID:0FDVq5sP0.net
- >>69
え、明石の人は明石焼きって言わないの?
- 78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:25:58.169 ID:NyuMyK4k0.net
- >>77
玉子焼きなんだが
- 79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:26:05.288 ID:O0OCajHx0.net
- >>59
関東は姿焼き、関西は粉物
- 80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:26:14.019 ID:0FDVq5sP0.net
- >>71
え、おでんのこと関東炊きって呼んでるの?
マジかよ
- 81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:26:38.753 ID:0FDVq5sP0.net
- >>73
ハイカラ・・・笑
- 82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:26:58.197 ID:z6VPM8At0.net
- >>76
ウスターソース、とんかつソース、おこのみソース、焼きそばソースの4本は使い分けるな
- 83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:27:01.181 ID:0FDVq5sP0.net
- >>75
聞いたことないものは仕方ない
東京生まれなもんで
- 84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:27:01.862 ID:L+qdxRIL0.net
- 普通のラーメン、 伝統的醤油ラーメンの醤油の色がかなり薄いのが面白いと思った
やっぱり薄口醤油なんだろうか?
- 85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:27:26.536 ID:FOkFa5Ph0.net
- >>83
その語尾名古屋だろ
- 86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:27:52.011 ID:0FDVq5sP0.net
- >>76
もんじゃはウスター
とんかつはとんかつソース
目玉焼きは中濃
- 87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:28:19.414 ID:0FDVq5sP0.net
- >>79
イカ焼きも粉物なのか笑
- 88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:28:47.426 ID:0FDVq5sP0.net
- >>85
わからん
- 89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:28:48.962 ID:7SmBm7KQd.net
- イカ焼き
- 90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:29:00.026 ID:Mq7npLvW0.net
- まず関西にはたぬきうどんという言葉は無い
普通に「天ぷらうどん」と言う
緑のたぬきだけが唯一の例外
- 91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:29:03.013 ID:0FqDzFwMa.net
- >>61
関東煮きちゃうねん かんと煮きな
- 92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:29:09.189 ID:0bgCCAuP0.net
- >>85
名古屋は「だもんで」「だもんだ」
- 93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:29:13.808 ID:NyuMyK4k0.net
- 関東っていうけど
親や祖父母が
関西+中部じゃねえ?
30未満だと3代関東でも関東の伝統無縁だろ
- 94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:29:26.021 ID:L+qdxRIL0.net
- 関西行くとざるそばのつゆが透き通ってるんですよ
- 95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:29:45.848 ID:0FDVq5sP0.net
- >>91
セブンのおでんとかも「かんと炊き」って言うの?
- 96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:29:46.167 ID:z6VPM8At0.net
- >>94
それはないわ
- 97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:30:18.070 ID:KkfHlEW40.net
- >>94
エアプすぎるやん 流石にざるのつゆは透き通ってないわ
- 98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:30:38.078 ID:0FDVq5sP0.net
- >>94
ざるそばのつゆが透き通ってたら悲しいな
- 99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:30:43.532 ID:Xe2j51U6a.net
- >>46
カレーと肉じゃがは豚肉だけどすき焼きは牛肉デフォだわ
誰だデマ流したの
- 100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:30:54.156 ID:Mq7npLvW0.net
- >>82
お好み焼きソース、たこ焼きソース、焼きそばソースが別れてるのも関西の特徴だな
関東で焼きそばソースは見たことない
- 101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:31:27.446 ID:0FDVq5sP0.net
- >>99
カレーも牛肉だわ
牛すじとか
- 102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:31:28.462 ID:NyuMyK4k0.net
- 祖父母の出生地が自分の家庭ね
母方祖母>母方祖父>父方祖母>父方祖父
料理しない家庭の餓鬼だとチェーンFCが故郷の味だけどな
- 103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:31:35.606 ID:6141ByhZ0.net
- 桜餅の形が違うとか聞いたことある
- 104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:31:41.418 ID:z6VPM8At0.net
- >>100
焼きそばソース美味いのにな
- 105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:32:00.431 ID:0FDVq5sP0.net
- >>100
あー、たしかにあんまり焼きそばソースは使わないな
ウスターか中濃で作ってしまう
- 106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:33:02.309 ID:0bgCCAuP0.net
- >>77
>>78の言う通りまず先に明石において玉子焼きって呼称があってそれを他の土地の人が明石の焼き料理だから明石焼きと呼んだ
関東炊きも同じこと
- 107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:33:14.183 ID:0FDVq5sP0.net
- >>102
母方は祖父母から東京だわ
父方は東京と長野に親戚が多い
- 108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:33:20.141 ID:0FqDzFwMa.net
- >>95
言う人は言うかもな
そやけど今は言う人減ったかな
姫路おでんって言うぐらいだし
まあ姫路おでんは全国に向けてだからあえておでんって言ってるんだろうけど
- 109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:33:52.654 ID:0FDVq5sP0.net
- >>106
ほええ
タコとか入れてるのに卵焼きなのか
というか「おでん」が東京だけどは知らなかった
- 110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:34:16.472 ID:Xe2j51U6a.net
- >>101
都民?
関東の中ではマイノリティだぞ
https://i.imgur.com/pt2W4Sr.jpg
- 111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:34:46.627 ID:Mq7npLvW0.net
- こういう地域差みたいなのはコンビニによって駆逐されるからな
「関東炊き」が「おでん」に統一されたのも、「おむすび」が「おにぎり」に統一されたのもコンビニの影響
- 112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:35:04.593 ID:z6VPM8At0.net
- >>108
静岡おでんとかもあるから
地域のおでんって色々特色あって美味そう
- 113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:35:24.602 ID:L+qdxRIL0.net
- >>103
関東のはピンクの小麦粉を伸ばして焼いたみたいの
関西のはブツブツしてて半透明な感じ、道明寺と言うのかな?
- 114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:36:21.725 ID:n73w6xcm0.net
- そういや木葉丼って関東で見ないよな
- 115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:36:29.074 ID:0FDVq5sP0.net
- >>110
わお
- 116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:36:38.768 ID:jrllzTijd.net
- 料理じゃないけどスコップとシャベルが真逆なんだよな
- 117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:36:52.154 ID:z6VPM8At0.net
- >>114
あれは京都だけだろ
- 118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:37:03.107 ID:0bgCCAuP0.net
- 他の土地のことはわからんけどむしろおでんを関東炊きと呼ぶのは関西くらいじゃないんかな
- 119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:37:05.121 ID:0FDVq5sP0.net
- >>114
うーん、聞いたことないなぁ
- 120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:37:30.160 ID:Mq7npLvW0.net
- >>116
小さい方はスコップでもショベルでもなく「園芸ごて」が正しいんだけどな
- 121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:37:32.477 ID:0FDVq5sP0.net
- >>116
ほええ
なんとなくだけど
スコップはでかいイメージ
シャベルは小さいイメージ
- 122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:37:56.621 ID:L+qdxRIL0.net
- >>116
うちの方じゃシャ掘る
- 123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:38:11.544 ID:n73w6xcm0.net
- >>117
そうなん?大阪でも見たような気がしたけど
確かに京都の印象が強いかな
- 124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:38:12.496 ID:0FDVq5sP0.net
- 関東はハガシ
関西はコテ
っていうよねそういえば
- 125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:38:17.451 ID:FOkFa5Ph0.net
- ゼルダの伝説でスコップって呼ばれてる奴はシャベルだよ
- 126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:38:53.921 ID:4jn88WGad.net
- ソーライス
- 127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:38:59.998 ID:0FDVq5sP0.net
- >>125
剣スコ
カクスコ
- 128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:39:05.302 ID:6141ByhZ0.net
- >>121
九州民だけど逆のイメージだわ
シャベルの方がデカいイメージある
- 129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:39:19.704 ID:0FDVq5sP0.net
- >>128
ほええ
- 130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:39:21.455 ID:z6VPM8At0.net
- >>123
衣笠丼ってのもあったな
- 131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:40:01.093 ID:0FDVq5sP0.net
- 俺が東京で
嫁が奈良県だったけどあんまり違和感感じなかったんだよなぁ
いや、離婚したけどさ
- 132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:40:21.086 ID:0FDVq5sP0.net
- 違和感は感じるものではなく覚えるものだったな
- 133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:40:42.677 ID:g79R//bY0.net
- 東京はどうか知らないけど茨城だとカレーは牛肉だよ
納豆とチーズと牛肉の組み合わせが最高
- 134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:41:16.485 ID:0FqDzFwMa.net
- >>109
本来のおでんとは味噌田楽をこと
本来の目的おでんと東京が勝手におでんって名前付けたのを区別する為にかんと煮きって呼んだ
- 135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:41:32.992 ID:NyuMyK4k0.net
- >>107
ならもう一代追ったほうがいいかも
祖父母も70代だと
結婚後上京やたらいるから
地域性なんてもう2代もすれば消えるものだろうってのも
- 136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:41:50.321 ID:0FDVq5sP0.net
- >>134
ほええ
- 137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:41:55.874 ID:0bgCCAuP0.net
- >>124
嘉門達夫のネタ思い出したわ
客2人が言い争いするやつ
- 138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:42:08.616 ID:HBDRw9+i0.net
- 関西から東京に引っ越したが天津飯だけは受け付けなかった
- 139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:42:15.612 ID:0FDVq5sP0.net
- >>135
母親が70歳
ばあちゃんは生きてたら100歳くらい
- 140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:42:47.246 ID:0FDVq5sP0.net
- >>138
中華なのにエリアで違うって意味わからんのだけど
- 141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:42:58.860 ID:ztoWVPYAa.net
- >>31
でも蕎麦の発祥は大阪なんだよな
- 142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:43:11.871 ID:z6VPM8At0.net
- >>138
王将はタレ選べるだろ
- 143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:43:52.099 ID:qIKNSgVWM.net
- >>18
お好み焼きは?
- 144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:44:04.750 ID:0FDVq5sP0.net
- >>141
ほええ
- 145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:44:13.362 ID:ztoWVPYAa.net
- >>87
うまいぞ
- 146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:44:50.226 ID:NOIfUxlD0.net
- 神(こん) 婚 魂 今 近 懇 根 金 献 昂 渾
神(へん) 篇 辺 編 遍 番(ヘン) 壇(ヘン) 断(ヘン)
惚(ほる) 或(おる) 病(ある) 川(ない) 刀(ない) 有る(るる) 無い(のい) 無(ほん)
錆(そば) 揃(ぞる) 蕎麦(さぼ) 要(さび) 蕎麦(はへ)
- 147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:47:01.735 ID:2ROFAt3v0.net
- ミックスジュースの違い
大阪のミックスジュースはマジで美味い
- 148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:47:52.106 ID:ztoWVPYAa.net
- >>85>>92
名古屋じゃなくて三河弁な
- 149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:48:14.283 ID:0FDVq5sP0.net
- 大阪のお好み焼きやにはもんじゃって無いんだよね?
- 150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:48:51.557 ID:6141ByhZ0.net
- だいぶ昔に夜行バスで大阪から帰る際、バス乗り場に向かう途中の通りすがりにイカ焼き屋さん見つけて食ったのが初だったな
無茶苦茶安いのに割とボリュームあって旨かった記憶
- 151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:50:15.513 ID:ztoWVPYAa.net
- >>116
これ関東関西だけに限らず各地域によって全然認識が違うんだよ
- 152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:52:10.529 .net
- 関西のおにぎり
https://i.imgur.com/7FncT2f.jpg
- 153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:54:08.856 ID:ilTKbsvVM.net
- >>34
押し寿司と言うのと違うかな
- 154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:54:50.944 ID:ilTKbsvVM.net
- >>87
阪神百貨店で買えばわかる
- 155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:55:15.203 ID:0FDVq5sP0.net
- >>152
三角形じゃないの?
- 156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:55:17.496 ID:0FqDzFwM0.net
- >>147
これ
- 157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:55:39.237 ID:0FDVq5sP0.net
- >>156
何が入ってるの?
- 158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:56:22.732 ID:c3LXlUD40.net
- 餅の形とか東は四角で西は丸っていうよな
- 159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:56:57.390 ID:6141ByhZ0.net
- イカ焼きの店は阪急の地下にならだいたいあるイメージ
- 160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:57:15.199 ID:SeFbdaf40.net
- 関西のミックスジュースはドロドロしてて美味しいよ
- 161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:57:58.230 ID:mVNTC4Ngr.net
- 関西は朝鮮の文化が濃いから
餅とかもトッポギの影響を受けて丸い
- 162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:58:34.357 ID:2ROFAt3v0.net
- >>157
関西のおにぎりは中に具を入れない
入れる場合はご飯に混ぜ込む
- 163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:58:39.915 ID:ilTKbsvVM.net
- みかん、桃、パイナップルの缶詰とバナナと牛乳と氷をジューサーミキサーで撹拌
- 164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:58:44.348 ID:6141ByhZ0.net
- >>155
地域によっては画像のような俵型だったりする
- 165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:59:00.062 ID:mVNTC4Ngr.net
- 在日朝鮮人はだいたい関西弁を話す
- 166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 22:59:52.004 ID:ztoWVPYAa.net
- 関東のおでんは濃口しょうゆを使うのが特徴
昆布とかつお節で出汁をとり、みりん、酒を使って味を整える。具材はしっかり煮込んで醤油と出汁の味を染み込ませる
関西のおでんは薄口しょうゆを使うのが特徴
昆布とかつお節で出汁をとり、塩で味を調える
具材をあっさりと煮込むので、見た目も黒くなく関東風よりも薄味に感じるかもしれない
関東で使われる“ちくわぶ”や“はんぺん”などは、関西のおでんで見ることはほとんどない
また、関東で「すじ」といえば魚のすり身のことを指すが
大阪ではおでんのすじ=牛すじ
- 167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 23:00:34.394 ID:2ROFAt3v0.net
- >>158
正月用の餅な
角が立たないように餅だけじやなく大根も人参も丸く切る
箸も角のない丸い箸を使う
- 168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 23:01:14.805 ID:mVNTC4Ngr.net
- 関西は薄口醤油使うよな
塩分が高いんだよ
- 169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 23:01:43.871 ID:ly7X2Qqxa.net
- >>166
関東だけど魚のすり身のすじって見たこと無いぞ
- 170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 23:02:20.320 ID:2ROFAt3v0.net
- 薄口醤油じゃない淡口醤油な
- 171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 23:02:29.858 ID:0FDVq5sP0.net
- >>169
え、マジ?
- 172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 23:02:40.079 ID:kM7psM/i0.net
- >>74
メインはってないぞ
というか普通に豚串と言うな
- 173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 23:03:17.693 ID:ly7X2Qqxa.net
- >>171
無いねえ
埼玉だからか?
- 174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 23:03:43.513 ID:QrHSE+AHd.net
- 豚肉はお前ん家が貧乏なだけじゃね
- 175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 23:06:50.178 ID:6141ByhZ0.net
- 福岡の焼鳥屋も豚バラ出てくるよ
豚バラ・かしわ・とり皮はほぼ確実に頼む奴だわ
- 176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 23:13:28.631 ID:KIwjBuWF0.net
- 醤油は西に行くほどゲテモノになる
- 177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 23:15:42.465 ID:ztoWVPYAa.net
- いなり寿司の形
関東=俵型
関西=三角形
- 178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 23:29:26.071 ID:ZcE2lpE50.net
- 北海道ではししゃも(本物)のオスしか食べないらしい
- 179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 23:30:35.307 ID:1HHdepcbM.net
- 関東でいうおしるこは関西ではぜんざい
関東でいうぜんざいは関西ではカメヤマって呼んでる
- 180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 23:30:37.104 ID:z6VPM8At0.net
- カラフトシシャモでいいんだよ
カペリン美味しいよカペリン
- 181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 23:31:31.336 ID:SeFbdaf40.net
- おしることぜんざいって種類が違うだけだと思ってたわ
- 182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 23:34:17.934 ID:z6VPM8At0.net
- 関東
お汁粉は餅の入った汁物
ぜんざいは餅に小豆を乗せるだけ
関西
お汁粉はこしあんの汁物
ぜんざいはつぶあんの汁物
- 183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 23:42:23.739 ID:9185mX09a.net
- 濃口よりしょっぱい薄口醤油とかいう謎の調味料
- 184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 23:46:20.657 ID:tkFJF6Bt0.net
- 牛肉の輸入解禁てロン安からだよね
それ以前て牛肉は高かったじゃん
関西では安かったの?
- 185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 23:47:07.483 ID:2ROFAt3v0.net
- >>183
薄口醤油なんてないから 淡口醤油な
- 186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 23:47:25.007 ID:tkFJF6Bt0.net
- 関西はスーパーにハモの湯引きが売ってる
ハモなんて料亭の料理かと思ってたわ
- 187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 23:47:49.698 ID:tkFJF6Bt0.net
- >>147
サンガリアは?
- 188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 23:48:17.443 ID:2ROFAt3v0.net
- >>186
でもスーパーに売ってるハモはあんま美味くないけどな
- 189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 23:50:18.856 ID:2ROFAt3v0.net
- >>187
みっくちゅじゅーちゅ?あれは大阪のミックスジュースを再現できてて美味い
関東の人でも通販で手に入るだろうから是非飲んでもらいたい
- 190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 23:53:46.374 ID:pv3gnxdK0.net
- 関西「冷麺」→冷やし中華
関東「冷麺」→盛岡冷麺
- 191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 23:54:06.222 ID:tkFJF6Bt0.net
- >>188
珍しいから食えるだけで充分だよ
スーパー玉出でクジラ食えるしビックリ
- 192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 23:54:56.237 ID:tkFJF6Bt0.net
- 関東のスーパーは半額になるけど
関西は中々安くならなかった
- 193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/30(水) 23:59:38.206 ID:0FDVq5sP0.net
- >>190
いや、韓国冷麺だわ
- 194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/31(木) 00:29:44.061 ID:DDVLewfn0.net
- >>186
関東にもある
総レス数 194
44 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200