■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
27歳なんだが、5万以内で腕時計が欲しい
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:32:17.219 ID:zKoT91290.net
- スマホは普段バッグに入れてるから、外出先で時間見る目的で腕時計が欲しい
20代前半の時はG SHOCKつけてたんだが、流石に大学生みたいで恥ずかしくなってきた
工場勤めだからそんなに見栄を張る気もないし、金かける気もない
体が細いからレディースの腕時計の方が似合う
おすすめの腕時計を教えてくれ
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:32:50.838 ID:GH69/u2b0.net
- g-shock
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:33:04.855 ID:Kdrojf5da.net
- Apple Watch
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:33:10.661 ID:1/jNIqMg0.net
- エディフィス
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:33:30.763 ID:Hjlmy+gr0.net
- メタルG-SHOCKだな
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:33:45.622 ID:aItTXzvU0.net
- 五万以内ならGショックでいいと思うよ
俺ももうそこそこのオッサンだけど仕事の時はいつもGショックだし
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:33:45.697 ID:zKoT91290.net
- >>3
スマホがiPhoneじゃないんだよな
iPadは持ってるけど
- 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:33:57.111 ID:xHeJz79Q0.net
- 普通にシチズン
- 9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:34:04.384 ID:3BHV6ZWF0.net
- セイコー プレサージュ
- 10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:34:07.651 ID:8hXtpwJj0.net
- 工場ならG-SHOCKでいいじゃん
いいの買ってもぶつけて壊すよ
- 11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:34:15.778 ID:gJcgAPKK0.net
- 27歳なら桁が2つ足りんぞ
- 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:34:30.809 ID:IVV0AtM70.net
- オリエントバンビーノだ
かわいいぞ
- 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:34:44.527 ID:5ZXdty45a.net
- Mi Band
- 14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:34:45.748 ID:zKoT91290.net
- >>10
いや仕事外での外出用
仕事中はamazonで1番安いG SHOCKつけてる
- 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:35:05.851 ID:mPPlPh5g0.net
- ハミルトンのジャズマスターおすすめ
- 16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:35:08.971 ID:8hXtpwJj0.net
- オリエント
- 17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:35:14.685 ID:gFJAAox70.net
- プロマスターLAND
- 18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:35:50.523 ID:1tfyWB3f0.net
- セイコーの5スポーツってシリーズから好きなのを選ぼう
- 19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:36:57.261 ID:E8rPUT1f0.net
- プライベートで時計っていつの時代の人なのかな?
- 20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:37:33.174 ID:9rAZ+pYO0.net
- Gショックに抵抗がないんだったらもう少し出してオシアナスでいいんじゃないかな。
- 21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:37:33.220 ID:fhspbLAd0.net
- >>19
死ぬほどいるだろ
煽りたいだけなら消えろよ
- 22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:37:49.277 ID:aItTXzvU0.net
- それならSEIKOの革バンドあたりの時計買っておけば問題ないと思う
値段も抑えられるし
- 23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:37:50.535 ID:A2HxtyMur.net
- これでいいじゃん、アナログGフルメタル
https://news.mynavi.jp/article/20201125-g-shock_aw-500/images/004.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20201125-g-shock_aw-500/images/002.jpg
おれはゴールド買った
https://i.imgur.com/QPLc2S2.jpg
- 24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:38:00.667 ID:pQ8IShbB0.net
- 30代半ばだけど昨年Gショック2個買ったわ
GBX-100のG-rideかっこよくて衝動買い
あとは別にオシアナス
- 25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:38:05.701 ID:WVtE+XaA0.net
- もう5万出してSEIKOブライツ買おう
- 26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:38:41.834 ID:zKoT91290.net
- >>19
旅行とかいったとき時間確認するのにいちいちバッグからスマホ出すのめんどいからほしいだけだよ
プライベートとかそんなかっこいいものではない
- 27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:38:46.518 ID:kEDGpYiy0.net
- スント
- 28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:39:10.440 ID:ObGsIBOwd.net
- ギャラクシーウォッチでいいじゃん
- 29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:39:11.149 ID:pQ8IShbB0.net
- 別に恥ずかしくないと思うし、むしろ使い倒せるんじゃね?変に気を使う高い時計はプライベートでしか使い道なくなると思う
- 30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:39:38.572 ID:FQoEmdORa.net
- G-SHOCKで良いだろ
あれより頑丈なの無いよ
- 31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:39:41.997 ID:E8rPUT1f0.net
- >>21
おじちゃんいらいらしないで?ね?
怒りすぎると早死にするよ?
- 32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:41:05.799 ID:xIDZvm6wd.net
- 5万くらいの時計が1番コスパ悪い気がする
- 33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:41:30.389 ID:zKoT91290.net
- >>29
そうなんだけど、よく大学生とかがつけてるような黒のG SHOCKだからちょっと恥ずかしくなってきちゃってな
- 34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:42:11.602 ID:pQ8IShbB0.net
- Gショックの高いやつは要らないとは思うけどな
かっこいいけど
- 35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:42:16.662 ID:zKoT91290.net
- 一応書かれたやつ全部調べてみてるわ
気に入ったのあったら買おうと思う
ありがとう!
- 36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:42:27.368 ID:A2HxtyMur.net
- 30超えても歳相応にどの場面でも使えるのはオメガがやっぱり無難か
https://i.imgur.com/Z2SwCsl.jpg
- 37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:43:04.861 ID:vvv6Ydwg0.net
- 機械式(自動巻)は継続的にメンテ費用が発生するからおすすめしない
クォーツでその値段帯で腕細めでも似合う時計となるとユンハンスあたりがおすすめ
https://www.jackroad.co.jp/shop/g/gju279/
https://www.jackroad.co.jp/shop/g/gju289/
https://www.jackroad.co.jp/shop/g/gju330/
ユンハンスはドイツのブランドで30代半ばまでならバカにはされないかな
- 38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:43:38.721 ID:421Hx8A30.net
- 逆にG-SHOCKで通した方がイケてるぞ
- 39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:43:42.966 ID:pQ8IShbB0.net
- >>33
Gショック?チープカシオとかじゃなくて?どれだろ
こういうの持ってる?
https://i.imgur.com/CPjYuj2.jpg
- 40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:43:53.989 ID:vfYXfm1m0.net
- ボールウォッチ
- 41 : :2021/01/02(土) 17:43:56.191 ID:NuI0BLf20.net
- 周りがうるさいからこれ買ったわ
https://i.imgur.com/pXP3nq4.jpg
- 42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:43:57.705 ID:Es3zP4IQa.net
- omeco 潮fukimaster
- 43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:44:40.062 ID:6oGY/p8E0.net
- Gショック使ってたなら他の腕時計なんて使えないよ
メンテナンス大変だしGショックと同じ感覚で乱雑に扱えばすぐ壊れるし電池交換もあるし
- 44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:45:05.513 ID:pQ8IShbB0.net
- Gショックでもこういうのは普通に安くてもカッコいいと思う
https://i.imgur.com/5RNuRNx.jpg
- 45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:45:45.268 ID:zKoT91290.net
- >>39
たしかこれ
【名入れ・ラッピング対応可】 【3年保証】 カシオ 腕時計 CASIO G-SHOCK Gショック ジーショック DW-6900BB-1 防水 G-SHOCK ベーシック クオーツ メンズ デジタル 時計 DW-6900BB-1DR 海外モデル オールブラック 黒 [国内 DW-6900BB-1JF と同型] カシオ 腕時計
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/shop-cross9/dw-6900bb-1dr/
- 46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:46:08.852 ID:I7WH9mCM0.net
- 工場勤務で5万程度ならFitbitかGarminのスマートウォッチか、メタルGショックだろうな
- 47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:46:09.732 ID:Aea7lN+X0.net
- いくらでも5万以下のあるじゃん
- 48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:46:43.598 ID:9rAZ+pYO0.net
- 俺は普通の針のアナログ、電波、ソーラー、チタンが欲しかった。
セイコーで安くてちょうどいいのがあった。
満足してるよ。
今17時44分10秒なんだけど、パッと見て一目で44分とわからないと困るわけじゃん。
40分と45分の間で、だいたい真ん中より後ろ側だから、44分?もしかして43分?と迷うのは使いにくい。俺の好み。
針がちゃんと目盛りを指すのが見えるのがいい。
デザインで凝ったつもりなんだろうけど見にくいのは嫌。
- 49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:47:41.835 ID:wK0+X4GId.net
- fitbit
- 50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:48:16.710 ID:zKoT91290.net
- >>37
これいいな
ちょっとみてみるわ
- 51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:48:25.077 ID:A2HxtyMur.net
- >>33
20代でオメガ買ってからずっと40歳になるまで使えてるからコスパは良いぞ
たとえ安いクォーツでも偏屈な時計ヲタク以外にゃ関係ない、普通に良い時計としか思われんよ
https://i.imgur.com/jMWN7kI.jpg
- 52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:48:54.060 ID:Q9+lk8cb0.net
- なんでお前ら>>1の相談無視して自分趣味押し付けんの?>>1のニーズを満たす最適解はこれだろ
https://i.imgur.com/jxYeFjX.jpg
- 53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:48:58.346 ID:JNJaRvsLd.net
- 5万でゴミ買うくらいならG-SHOCKの方がいい
- 54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:49:28.054 ID:fhspbLAd0.net
- >>52
5万で買えないだろ
- 55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:51:18.257 ID:A2HxtyMur.net
- >>41
こんな分かりやすいパチモン珍しいね
- 56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:51:44.525 ID:zKoT91290.net
- >>51
たしかにオメガもいいな
素人目には分からんだろうし、検討してみるわ
- 57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:52:03.424 ID:A2HxtyMur.net
- >>54
安いとこや、未使用品をオクで漁れば
ギリ行けないか?
- 58 : :2021/01/02(土) 17:52:16.381 ID:NuI0BLf20.net
- >>55
ぱっと見でバレなきゃいいんよ
- 59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:52:17.946 ID:pQ8IShbB0.net
- >>45
なるほど
まぁ大学生がいっぱい持ってるイメージってのはある意味コスパいいってことだし恥ずかしがることねーと思う
例えば
https://i.imgur.com/5RNuRNx.jpgこの時計に関してはかなりカスタムパーツがある
それも楽しみかと
https://i.imgur.com/3JrpQB3.jpg
- 60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:53:17.288 ID:m/IhlBSV0.net
- >>37
DUFAは?
- 61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:54:52.802 ID:jk1Hhs+50.net
- ブランドでも5万くらいのはあるだろ
- 62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:54:57.869 ID:W1CegMcOd.net
- なんでもいいけどとりあえずサファイアガラスにしとけよ
ミネラルガラスとかゴミだかんな
- 63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:56:04.098 ID:A2HxtyMur.net
- >>56
2000年前後のクォーツが狙い目
だいたい4〜6万円からある
その頃は定価が20万円以下だった事もあり
荒っぽく適当に使われた個体が多いので
綺麗なものを見つける事が肝心
- 64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:56:14.131 ID:ScbvDwMRr.net
- >>19
今時腕時計もしてないとか僕としいくつ?
- 65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:56:28.510 ID:pQ8IShbB0.net
- オシアナスもかっこいいよ
これ俺の
https://i.imgur.com/VrYzL7C.jpg
ソーラーで電池不要、チタンでクッソ軽い、電波時計で狂わない
最強
- 66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:56:46.325 ID:hSuJg41La.net
- いま買うならスマートウォッチ1択では?
- 67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:57:06.076 ID:pQ8IShbB0.net
- オメガってオーバーホール必須?
ロレックスは定期的にオーバーホール出さないとダメだよね
- 68 : :2021/01/02(土) 17:57:47.027 ID:NuI0BLf20.net
- >>67
アナログは全部そうじゃね
- 69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:58:35.904 ID:A2HxtyMur.net
- >>58
サムネ見た瞬間わかったよ
成人男性の20人に1人はいる時計好きにはバレると思っておいた方が無難
女性ににはまあ大丈夫かな、銀座とか行かない限り
銀座はパテックとかAP、ブレゲがうじゃうじゃ居るから目が肥えまくってる
- 70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:59:14.734 ID:AE0vVVMKd.net
- 五万以内ならマイナーなブランドで自分の好きなデザイン買うのが1番いいよ
- 71 : :2021/01/02(土) 17:59:31.090 ID:NuI0BLf20.net
- >>69
時計ガチ勢ワロタ
- 72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 17:59:58.441 ID:QOknOc0oa.net
- >>41
なんでgmt針付いてるんですかね雑すぎるやろ
- 73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 18:00:32.129 ID:fhspbLAd0NEWYEAR.net
- >>71
これガチ勢じゃなくてもわかるぞ
なんでさぶにGMT針があんだよ
- 74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 18:01:35.863 ID:A2HxtyMur.net
- >>67,68
クォーツ含めてアナログ時計は遅かれ早かれオーバーホールは必要だね
安い無石のクォーツは分解・組み立て不可能だったりするから使い捨てだけど
- 75 : :2021/01/02(土) 18:01:58.759 ID:NuI0BLf20.net
- 本物でも偽物でも時計としての性能は一緒だよね
- 76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 18:02:17.971 ID:ClPIBYyLd.net
- 普通の人はGMT針って何?だからだいじょーぶ
よくよく見るとなんかダサい針増えてね?って思うかもしれないけど
- 77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 18:03:16.389 ID:wRbkGbaaM.net
- 工場なら耐久性高い方が良い気もする
- 78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 18:04:00.769 ID:jwjHPK65d.net
- 巨神兵のやつエヴァの新作だった説あってワロタ
- 79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 18:04:12.599 ID:jwjHPK65d.net
- 誤爆
- 80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 18:04:49.159 ID:pQ8IShbB0.net
- >>75
うむ
- 81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 18:05:49.193 ID:A2HxtyMur.net
- >>75
まあそうだけど、もし仕事で相手が付けてたらコイツ仕事もパチモンみたいないい加減な事しねーかと心配になるわ
>>76
それは20人中19人くらいだな(俺調べ)
とくにサブなんかはみんなが大好きなアイドルみたいなもんだから
時計好きなやつは細部まで頭に叩き込んでると思うよ
- 82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 18:06:05.925 ID:2vErODhr0.net
- >>52
ヨドもアマも5万切ってるぞ
ポイントも10%つくし
- 83 : :2021/01/02(土) 18:08:20.210 ID:NuI0BLf20.net
- とりあえず針一本多いの?じゃあ外すわw
- 84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 18:08:38.643 ID:fjuPJzlB0.net
- ソーラー電波がいいよ
- 85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 18:09:44.842 ID:A2HxtyMur.net
- >>83
やるじゃん
- 86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 18:09:46.433 ID:0kmh5os20.net
- 俺もユンハンス買ったわ
- 87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 18:10:00.319 ID:pQ8IShbB0.net
- いまなら初売りで安く買えるかもしれなんな
- 88 : :2021/01/02(土) 18:11:33.815 ID:NuI0BLf20.net
- でもやっぱ有名どころはバレやすいか
IWCくらいにしとくか
- 89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 18:14:57.456 ID:NyZTUAh7r.net
- アップルウォッチ
ギャラクシーウォッチ
- 90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 18:15:14.854 ID:bmHWZFqka.net
- Gショック大好きおじさんでセンスあるやつ一人も見たことねーな
聞いてもないのに「結構高いんだぜ?」とか「結局戻っちゃうんだよなぁ」とか言ってて誇りに思ってるのも怖い
- 91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 18:15:34.509 ID:beawP7MEa.net
- リニエージとかでいいんじゃない?
- 92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 18:16:00.994 ID:Ppw6mt/G0.net
- ユンハンスはデザインかわいくて好き
IWCはシンプルでかっこいいけど、高すぎて気軽に買う気にならないよね
- 93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 18:17:05.542 ID:fhspbLAd0.net
- バウハウスデザインならノモスもいいけど機械式しかないからなぁ
バウハウスデザインで電波ソーラーもあるユンハンスがオススメ
- 94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 18:18:37.153 ID:IVV0AtM70.net
- ttps://knot-designs.com/c/collection/watch/chronograph
こういうのもかわいい
- 95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 18:20:26.550 ID:A2HxtyMur.net
- >>88
壊れやすい・防水性皆無なパチ買うくらいならオメガやタグホイヤーの中古買うかな俺は
この2社はモデル数ありすぎて不当に低評価な不人気モデルがけっこうある
あんま使われてない美中古品が定価の30%くらいで売られてたりする
タグホイヤーならCal.1887クロノグラフが登場から数年で型落ちになったので中古が安い
現行のCal.01や02はCal.1887の焼き直しで基本的には変わらない
- 96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 18:20:28.446 ID:le+66yVt0.net
- オメガに5万円くらいのシンプルデザインが有るだろ
- 97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 18:22:13.691 ID:Ppw6mt/G0.net
- 時計の中古ってどこで買うのが良いの?
ネットは流石に怖いけど、実店舗でも知識ないとパチモンとか粗悪品掴まれそうで怖い
- 98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 18:22:41.802 ID:vbYVUJOz0.net
- オリエント
中古のロンジンクォーツ
ハミルトン
スウォッチ
フォッシル辺りのスマートウォッチ
この辺だろうねせいぜい
- 99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 18:23:18.517 ID:JNJaRvsLd.net
- >>97
中野
- 100 : :2021/01/02(土) 18:23:54.521 ID:NuI0BLf20.net
- >>95
防水性とか雨防げればいいし壊れやすさでいうとそんなに変わらんぞ
ムーブメントは日本製多いし
- 101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 18:24:48.554 ID:vbYVUJOz0.net
- >>41
はははh 解りやすい分良心的だね
- 102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 18:26:30.169 ID:NyZTUAh7r.net
- 見栄張りとかいう嘘ついたもん勝ち大会にほんとに金使って参戦するとかアホじゃないのか?
1万円握りしめて4℃のリング買いに行って左手の薬指にはめるだけで高級時計をダースで買える値段分の見栄貼れるぞ
- 103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 18:26:30.401 ID:WjT42Nqr0.net
- 工場ならGスチールとかメカメカしいのでいいじゃん
- 104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 18:28:40.074 ID:gOB6WhDZ0.net
- 腕時計のメーカーなんてロレックスオメガカシオセイコーくらいしかわからん。
- 105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 18:33:54.659 ID:Ppw6mt/G0.net
- >>99
へー、中野に時計屋あったのか
コロナ落ち着いたら見に行ってみるわサンクス
- 106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 18:49:14.677 ID:TQgw3FjAd.net
- 5万以内でおすすめは
はじめての機械式なら
SEIKO プレザージュ
ORIENT
ORIENT STAR
クォーツなら
なんでもあるSEIKO、CITIZEN
薄くてファッションに合うBERING
- 107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 18:56:01.462 ID:TQgw3FjAd.net
- ちなみに海外のものを並行輸入で安く手にいれるのはいいけど
5万以内と思って買うのならばおすすめしない
オーバーホール(修理等)に出すときに未だに並行差別とかある分野だからそれなりに維持費はかかる
それでも良いものは多いしおすすめできる
- 108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 19:00:02.110 ID:A2HxtyMurNEWYEAR.net
- >>107
中身がETAなら間違いなく時計修理屋でオーバーホールできるし公式メンテにこだわる必要はないよ
ただし自社製ムーブだとパーツ入手が困難、オメガのコーアクシャルだと組み立てが困難
という理由で断られたり、安くない追加料金を取られたりするけど
- 109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 19:12:48.938 ID:zKoT91290.net
- >>106
調べてみるわ
BERINGは聞いたことあっけど結構安いね
候補に入れるわ
- 110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 19:22:23.494 ID:x42Sabu70.net
- SEIKO5
- 111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 19:23:31.463 ID:x42Sabu70.net
- >>65
オシリアヌス時計スレだと馬鹿にされけどワイはすこ
- 112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 19:43:21.815 ID:UbmJo3nV0.net
- vejrhojで唯一無二感出していこう
https://jp.vejrhoj.com/collections/mens-watches
- 113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 19:49:14.612 ID:4Hm45dbD0.net
- >>111
お前もちょっとばかにしてるじゃねーか!
- 114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 19:50:12.577 ID:i6OuIZ4P0.net
- 適当に電波ソーラー買っとけ
- 115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 19:50:30.938 ID:4buRZMnx0.net
- ID:NuI0BLf20
こんなダサいの久しぶりに見たわ
- 116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 20:19:22.995 ID:m6f3+zNT0.net
- G-SHOCKのGA-2100-1A1JFがいいよ
少し手に入りにくいけど
- 117 : :2021/01/02(土) 20:23:16.150 ID:vKq+bK6+M.net
- >>115
もう終わった流れに後からレスする方がダサいぞ…w
- 118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 20:25:25.057 ID:4buRZMnx0.net
- >>117
ばればれな単発ほど恥ずかしいものはないな
- 119 : :2021/01/02(土) 20:26:22.951 ID:NuI0BLf20.net
- >>118
電波が携帯になっただけだぞ…w
ドヤ顔で自演看破マン…w
- 120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 20:26:41.275 ID:tcXpfPpH0.net
- コーアクシャルなんてパテックとロレックスに蹴られた時代からなんも変わってない古い機構はどこでも対応できる
エルプリメロじゃあるまいし
- 121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 20:33:48.931 ID:OZ39o/Ug0.net
- 高い時計してたら遅刻した時に時計のせいに出来ねぇじゃん
- 122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 21:16:57.979 ID:Ppw6mt/G0.net
- 逆に高い機械式の方が時計止まってましたが使えるんじゃね
- 123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/02(土) 21:26:47.972 ID:OZ39o/Ug0.net
- >>122
嫌味っぽくないそれ?
機械式の高級時計してますアピールとも取られかねない
安い時計なら「そんなゴミしてねぇでまともな時計買え!まともな!」とか言われても
「でもこれじいちゃんの形見なんすよねぇ…」
これで一撃粉砕よ
総レス数 123
27 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★