2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

文系事務職がPythonプログラミング習得を決意表明する

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:06:12.359 ID:hYnk4LN/M.net
ExcelVBAはまあまあ出来る
昔の情報処理一種持ってる
PCの単純作業が多い業務なんだが、テレワーク増えて時間に余裕あるので、業務効率化を目的としてPythonをマスターしようと思ってる

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:06:36.917 ID:eDGcFmXo0.net
そうか
頑張れ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:06:58.879 ID:CnN6AD8S0.net
そんなこと言われてもどうすればいいのさ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:07:02.650 ID:hYnk4LN/M.net
頑張る

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:07:42.449 ID:hYnk4LN/M.net
ついでに来年中学生になる息子にもマスターさせたい

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:08:05.877 ID:kacX07EO0.net
そして3年が過ぎた・・・

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:08:24.775 ID:weOz/JPy0.net
一種持ってるのか

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:08:58.001 ID:MORxVcewa.net
習得して何すんの?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:09:03.343 ID:hYnk4LN/M.net
まず会社貸与PCにPythonの開発環境を入れる許可を貰いに行く

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:09:19.168 ID:XF1aZ8v10.net
ExcelVBAなら余裕じゃね
AtCoder参加しようぜ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:09:42.376 ID:XF1aZ8v10.net
>>10
EXCELVBA”できる”なら余裕じゃね

できるが抜けてた

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:10:07.703 ID:weOz/JPy0.net
Windowsだとパワーシェルでpythonって打つだけで勝手にインストールされちゃう

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:10:26.664 ID:hYnk4LN/M.net
>>7
子供の頃N88Basicでプログラミング覚えた
大学のワークステーションでUNIXの実習授業やってる時に腕試しに一種取った

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:11:12.636 ID:/R6m4mXa0.net
オペで切断した足は火葬できることを伝えたら、癖が強すぎるギャグで返してきた患者さんの話「すごい精神力」「こういう歳の取り方したい」


http://xdidyt.jtizyl.net/kIpb/007752334

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:11:22.890 ID:kacX07EO0.net
>>9
何したいか知らんけど最近はブラウザで動かして学習できるぞ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:12:02.092 ID:XF1aZ8v10.net
情報処理一種って凄いな
化石じゃないか!

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:13:08.611 ID:WdLDLn83H.net
会社のに入れるんか
パッケージインストールたびに呼ぶことにならんか

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:13:55.927 ID:hYnk4LN/M.net
>>8
会社の基幹システムからデータ読み出して、社内から申請とか上がってきたデータ処理してるんだが、同じ事の繰り返しが多いのでExcelで済むもんは出来るだけマクロ作って対応してきたら
でもテキストファイルで社内システム用のデータ作成したりするとことか未だに手打ちが多いから、色々自動化してみたい

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:14:25.615 ID:MORxVcewa.net
>>18
なるほど
それなら稟議書出せばとおるんじゃね

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:15:08.801 ID:hYnk4LN/M.net
>>12
そのバージョンうちの社内では情シスが使用禁止してる

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:15:46.252 ID:xfRphMh90.net
>>18
ExcelVBAでいいんじゃね

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:16:08.506 ID:Xcglaulda.net
ワイ、医療機関の事務員やが、
Python使ってデスクトップ操作を自動化に成功したで

ネットの情報だけで実現できたから、>>1も頑張って

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:16:29.055 ID:hYnk4LN/M.net
>>16
俺が受験した時、データをカードで入力する問題出たよw

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:16:37.259 ID:HQBOlO5i0.net
いいとおもう
がんば

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:17:07.511 ID:XF1aZ8v10.net
>>21
EXCEL VBAはツール作成とかに便利だが
エディタやコンパイルエラーチェックが貧弱すぎるせいで外部連携して使った方が逆に楽な印象

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:17:51.663 ID:hYnk4LN/M.net
>>10
AtCorder???
ググッてみるわ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:18:00.356 ID:XF1aZ8v10.net
>>23
情報一種終わるころ小学校低学年だった俺には何の話かわからないんだがw

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:18:47.299 ID:hYnk4LN/M.net
>>22
応援嬉しい
頑張るわ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:19:04.728 ID:xfRphMh90.net
そもそもそんな間接業務人がやってる時点でオワコンだろ
来年中学はいる子供いるのにそんな仕事してていいんか?

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:19:29.156 ID:jSOjd5WR0.net
Microsoft Power Automatedがトレンド

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:19:59.644 ID:XF1aZ8v10.net
BeginnerのA問題は競技プログラミングの中でもおそらく一番簡単だからか
競プロとしては数年前から頭角表してきた

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:20:04.111 ID:hYnk4LN/M.net
>>27
俺カセットテープにプログラム保存してた世代だから、実際にカードで入出力はやったことないw

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:20:27.041 ID:dGj5/s02d.net
今後Office365が主流になるだろうから互換性問題でExcelVBAはこれからは衰退するんだろうなぁ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:21:24.528 ID:3vF3da+PM.net
Python使えるならより楽に出来るってケースは少なくないだろうけど
実行するにもインタプリタ入れてもらったりってハードル結構高いし
それならまず間違いなく入ってるExcelで使えるVBA極めた方が良いような気はする

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:21:32.802 ID:XF1aZ8v10.net
>>32
ああなるほど
データをカードで入力する〜って

問題文として「データをカードで入力する」ってことね
現場でデータをカードで入力するってことじゃないのね

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:21:51.920 ID:HQBOlO5i0.net
>>34
exe化すればいいんでね

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:22:56.031 ID:hYnk4LN/M.net
あとファイルサーバーの複数箇所に存在する社内システムのデータ同期とか、未だに手動でやってたから、それはバッチファイル作って自動化した

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:23:17.511 ID:jSOjd5WR0.net
>>1が読んでそうな本

退屈なことはPythonにやらせよう-第2版-
―ノンプログラマーにもできる自動化処理プログラミング

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:23:25.997 ID:hYnk4LN/M.net
>>36
そのつもり

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:23:57.326 ID:hYnk4LN/M.net
>>38
まさに今日検索したわそれw
まだ買わない

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:24:34.294 ID:jSOjd5WR0.net
VBAなどという古代言語が2015年くらいから流行る日本って何なんだろうな?

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:25:28.491 ID:jSOjd5WR0.net
Gitもやれ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:28:06.419 ID:Sr1o+VvD0.net
pythonって遅すぎてびびる

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:28:08.277 ID:SpspTMdb0.net
制限あるならC#のが楽そう

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:28:59.912 ID:EJQtqqWSr.net
プログラミングに文系理系はあんまり関係ない

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:29:31.118 ID:hhbbDNlTr.net
vbaで十分だわ
わざわざPythonいれる手間があるし、エクセルなら100%入ってるからな

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:29:43.237 ID:jSOjd5WR0.net
>>43
Rubyはもっと遅いらしいぞ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:30:35.731 ID:jSOjd5WR0.net
邪教徒「JScriptじゃ駄目なん?」

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:31:49.912 ID:XF1aZ8v10.net
だいたいどの言語もそうだが成熟者の方が早いコードになりやすい

エクセルVBAは技術力がないとマジで遅くなるから笑える
データを一度作ってから範囲指定して描きだすのと
セル1つ1つに描きだすのだとマジで時間違うからな
他の言語より地雷原の印象

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:32:12.596 ID:dGj5/s02d.net
>>43
Pythonは再注目されてるだろ…
今やり始めるのはむしろ好機

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:33:09.872 ID:XF1aZ8v10.net
>>48
JavaScriptっていわずJScriptっていうあたりいいなって思う
まぁ邪教徒だけど

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:33:58.204 ID:eDGcFmXo0.net
聞いてもいない持論展開してるせいで>>1消えてるぞ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:43:09.600 ID:hYnk4LN/M.net
あー、息子の塾の迎えに言ってて今帰ってきたわ
消えてない

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:44:50.568 ID:kSC1Xri20.net
多分余裕でできる
マジのIT技術要員でも、一種まで持ってる奴は滅多にいない
それこそ、1週間でお釣りがくる

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:44:51.748 ID:lqDmoDUGr.net
>>49
当たり前のことをどや顔で書いてて笑う
人間は息しないと死ぬ的なこと言われても当然だろって感想しか出てこないわ
それと一緒

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:45:01.900 ID:hYnk4LN/M.net
まずこれから、自宅のPCに息子と共用の環境インスコしてみるわ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:45:43.509 ID:hYnk4LN/M.net
>>35
試験会場で実技はないw

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:46:17.061 ID:4sxkYAo50.net
老人騙すパソコン教室でも開くほうが儲かりそう

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:46:30.291 ID:ZWQIIVNKd.net
>>56
spiderはやめとけ
使ってない時でもメモリ圧迫して全体が重くなるぞ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:46:38.809 ID:hYnk4LN/M.net
スイカ割りゲームまでは今日中にやってみたい

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:47:31.922 ID:hYnk4LN/M.net
>>59
ん、なんだかわからんがググッてみるわ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:48:53.755 ID:jSOjd5WR0.net
>>58
老人騙すコンサルタント

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:51:07.201 ID:hYnk4LN/M.net
3.9.1(64bit)ダウンロード
インストールちう

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:51:27.838 ID:xfRphMh90.net
早い遅いとかExcelVBA使ってるレベルじゃ意味ねえだろ
ほんとに早くしたいならCで書くわ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:55:06.257 ID:30eDGf9Ta.net
事務職大変?

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:55:23.915 ID:hYnk4LN/M.net
Advanced Options の「download debugging symbols」と「〜 debug binaries」は選択した方がええのかな?

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:56:38.094 ID:hYnk4LN/M.net
>>65
楽しようと思えば楽できるけど、真面目にやると大変
社内のクレーマー的な人と対決しなければ良い感じ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:57:04.252 ID:hYnk4LN/M.net
まあいいや、全部入れとけ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:57:14.996 ID:p0qenitx0.net
ちょうど俺もvbaはほぼ使いこなせるかなって思ってpython始めた昨今
がんばろう

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 17:58:53.628 ID:ymt6bb7Vd.net
えーと、anacondaじゃなくてほんとにpythonのパッケージをインストールしてるの?

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 18:01:31.380 ID:hYnk4LN/M.net
>>70
多分それは大丈夫
https://i.imgur.com/QVby9tW.jpg

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 18:02:08.014 ID:hYnk4LN/M.net
>>69
おう、頑張ろうぜ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 18:07:43.198 ID:AgW6ZcQG0.net
アナコンダっつうのは
プログラミングがよく分かんない数学者とかが誰でも使えるように
パッケージ込み込みで詰め合わせたセットなので
プログラマー目指すなら環境構築ガイド見ながら構築した方が良いけどな
そしてWindowsなんかで学んじゃうとハッキリ言ってオライリー読めないので大した成長できなかったりする

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 18:09:15.832 ID:ymt6bb7Vd.net
>>73
matplotlibの依存関係でハマったりすると心折れるんじゃないかなあ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 18:09:24.174 ID:jSOjd5WR0.net
邪教徒「WSL2じゃ駄目なん?」

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 18:10:53.738 ID:jSOjd5WR0.net
ところで Microsoft UI Automation の解説本ってないのん?

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 18:11:29.800 ID:hYnk4LN/M.net
うーん、PowerShellとコマンドプロンプトの違いを調べるか・・・

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 18:13:36.232 ID:hYnk4LN/M.net
取り敢えずコマンドプロンプトで1+1をクリア

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 18:14:06.060 ID:ymt6bb7Vd.net
エディタはどうすんの

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 18:14:28.209 ID:Xcglaulda.net
>>77
Unixコマンドでググると良いよ

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 18:20:38.708 ID:30eDGf9Ta.net
>>75
駄目なん?

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 18:22:34.291 ID:30eDGf9Ta.net
>>67
関わらない環境ならかなりいいな

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 18:25:29.446 ID:hYnk4LN/M.net
>>79
普段sakuraエディタ使ってるけど、何かオススメあれば教えて〜

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 18:25:53.102 ID:hYnk4LN/M.net
>>80
サンクス

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 18:26:18.767 ID:B20NGmAV0.net
素人だけどアナコンダ使うのは邪道だと思ってる🐍

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 18:26:49.981 ID:hYnk4LN/M.net
あー、嫁に呼ばれた
時間切れです

お前らありがとうなノ

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 18:28:55.809 ID:ymt6bb7Vd.net
>>83
俺はanacondaを使っているので付属のspyderだが、sakuraで良いのでは

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 18:30:02.835 ID:ymt6bb7Vd.net
>>85
1から環境構築してるの?

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 18:30:35.817 ID:Xcglaulda.net
>>83
visual studio code

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 18:30:43.488 ID:lxmzjCxSd.net
vbaできるんならpythonぐらいできるだろどちらもうんこobject oriented languageであることぐらい
ちらほら名前挙げてるのもいるが窓専ならpowershellやって自作のvbaプログラムとかエクセルとかその他いろいろ自動化できる素養作ったらいい
まじでやろうと思うとOSの知識いるから結構マッシブな分野だがvba出来るなら素養はジャップ以上にはあるだろ(´・ω・`)

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 18:41:25.467 ID:oAnMrtW10.net
いまプログラマだけど、前職で事務兼任してたときにVBAとPython使ってたなー
実際この2つ出来れば大抵の定期作業は楽になるよね

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 18:43:17.841 ID:B20NGmAV0.net
よくわかんないけど事務仕事でどうやってpython使うの

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 18:43:37.343 ID:g112B3GS0.net
PythonならPyCharmだろJK

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 18:45:03.020 ID:jSOjd5WR0.net
>>92
PythonからでもCOM操作できるのん

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 18:45:39.411 ID:g112B3GS0.net
>>77
WindowsTerminalってやつが新しくできたから両方同時に使えるぞ
もちろんWSLも使える

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2021/01/31(日) 18:51:41.678 ID:EJmRirb+0.net
pipenvでいいよ

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 18:56:03.919 ID:Skmv1AW+0.net
SIerなら客と会話できる文系のほうがむしろ向いてる

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 18:58:30.469 ID:S62GriEZ0.net
jupyterでpython使うといいよ

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 18:59:36.298 ID:njWjhDHt0.net
結局何が正解なんだ

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/31(日) 19:08:54.093 ID:oAnMrtW10.net
個人的にはVSCode推し
ノンプログラマにとっては環境構築がやや重いかもしれないけど一度構築してしまえばめちゃくちゃ快適

総レス数 100
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★