2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プログラミングするならMacって一部の界隈で言われてるけどさぁ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:09:49.562 ID:5fc+tl9Hr.net
Visual Studioが無料で使えるWindowsの方がプログラミング強くないか?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:09:57.496 ID:Y9YGTACOa.net
学校の課題くらい自分でやれ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:10:59.784 ID:JI/W58NsH.net
MacはXcodeが無料だぞ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:11:29.787 ID:1zjnmtkiH.net
Xcode目当てじゃね知らんけど
そういえばiOSアプリ開発ってまだmac必須なん?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:11:42.951 ID:T6EdEAkF0.net
vs codeもカスタマイズ性高くて良いよ
俺はC#プログラマーだからwinにvs2019pro

6 :キュアムショク :2021/04/17(土) 03:11:52.609 ID:4elF83Bi0.net
HypwrCardを捨てたから…

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:13:25.964 ID:5fc+tl9Hr.net
XcodeってVSより良いの?
よくXcode使えないって聞くんだけど?
逆にVSやVScodeは神って言うのは聞く
MacでもVScode使えるけど

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:14:59.235 ID:5fc+tl9Hr.net
>>5
VScodeもMacで使えるけどWindowsでも使えるからMacがプログラミングには良いよっていうのは違う気がするんよね

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:15:56.998 ID:6352PFaL0.net
m1Macてプログラミング大変そう

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:16:02.249 ID:8Xa/z8Px0.net
ターミナルの使いやすさだけが唯一マトモってだけ
というかwinのターミナルがゴミすぎ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:16:11.672 ID:T6EdEAkF0.net
>>7
iOSいじる時はリモートライセンスでwin開発するくらいvsと比べるとショボい
ほんまコンパイル用

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:16:43.561 ID:6352PFaL0.net
>>10
最近コマンドプロンプトのデザインが変わった

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:17:15.559 ID:O9CICZe30.net
正直Macである必要性はほとんどない
デザイン業界と同じで、昔からの名残で言われてるだけ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:17:37.117 ID:5fc+tl9Hr.net
今独学でVSTプラグイン開発(本見ながら)やってるけど言語C++だけど普段使いのWindowsのVS19の無料版でやってる

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:17:46.330 ID:T6EdEAkF0.net
>>8
そう言う意味ならunixなのでguiじゃなくてコンソールから色々やりたい人にはwinより手っ取り早いやろな

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:18:06.250 ID:Me93njEd0.net
VSCodeなら別にWindowsである必要ないが

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:18:53.172 ID:JI/W58NsH.net
Web系だと
CLI使いやすいとか
ローカルの開発環境作りやすかったりはするかな

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:19:58.085 ID:5fc+tl9Hr.net
>>10
ターミナルってプログラマーにとって重要なの?
独学用のプログラミング指南記事でターミナルとかコマンドプロンプト使ってるのを見たことがない
現場は違うのかな?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:20:11.472 ID:gmacgnEe0.net
マックソなんか買ったら負け組屋で

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:21:04.250 ID:T6EdEAkF0.net
ちょっとメリット考えてみたけど
今時dockerとかvenvとかで本体OSなんて何でもいいよなw

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:21:15.820 ID:Me93njEd0.net
>>18
独学用って初心者用じゃん
「初心者は使わないので重要じゃありません」ってどんなギャグだよ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:23:16.953 ID:5fc+tl9Hr.net
>>16
MacでもいいけどMacの方がいいってことにはならんと思うけど…
あとVScode使ってたらVSも使いたくならないか?
VScode使ったことないからわからんが…

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:24:04.532 ID:JI/W58NsH.net
グラボ酷使するようなのはWINで
iOSアプリはMac
それ以外は正直大差ないとは思う
トラックパッド使いやすいからmac派ではあるが

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:24:33.932 ID:8Xa/z8Px0.net
>>18
常にコマンド叩いてるからな
IDEしか触らない種類のプログラミングならどっちでもいいんじゃね

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:24:45.691 ID:vpGgNAyK0.net
プログラミングするならやっぱArchでしょ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:25:10.881 ID:Me93njEd0.net
>>22
どっちでもいいなら、それ以外の理由で選ぶべきじゃん?
だったらUnixなMacのほうがいい
まあ最近じゃWSL2でもいいっちゃいいが、それ言ったら>>20だしな

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:25:30.473 ID:5fc+tl9Hr.net
>>23
IDE的にはVS使えるWindowsの方がいいんじゃないの?
MacだとIDE何使ってる?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:26:19.636 ID:Me93njEd0.net
まあ、なんでMac使うかって言ったらhomebrewよ
Linuxでyumなりapt-getなり使ってもいいが、この場合はLinuxの存在を無視したWindowsとMacの比較だろうからな

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:26:26.829 ID:8Xa/z8Px0.net
LinuxのターミネルはCmdがないから結局使いづらいごみ
というかMacのcmdに慣れたせいで他のと違って凄く面倒
キーパオンド統一しろや!!!

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:27:59.612 ID:8Xa/z8Px0.net
cp932で化けるクソクソウンチ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:28:10.338 ID:zQTYvXstp.net
web系はmacが流行ってるけど結局winでもapacheやmysqlぐらいなら十分だしなあ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:28:52.156 ID:8Xa/z8Px0.net
progitにででくるコマンドくらい全部覚えとけや!

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:29:09.861 ID:rYEytmDr0.net
ubuntuで十分

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:29:16.661 ID:JI/W58NsH.net
>>27
JetBrains入れてるけど正直使ってない
メインはWebなのでsublimeとvimでやっちゃってる

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:29:41.348 ID:G6YeFV420.net
まぁ仮想環境で3つ4つOSを走らせるから
母艦は軽けりゃなんでもいいよ
Zenがもうちょっとこなれてきたら特定のOSを母艦にすることもなくなるし
この手の話はemacsとviの宗教戦争でおなかいっぱい

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:30:19.226 ID:zQTYvXstp.net
C++とかやるならVSあるwindowsに軍配あがるだろうな
gdbじゃ流石に辛いし

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:31:28.384 ID:5fc+tl9Hr.net
>>34
全然そのへん無知なんだけどVSより良いの?
VSが神って言うのを聞きすぎて頭がおかしくなってるのかもしれん
今VS使ってるけど確かに神だわって思う

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:31:59.231 ID:T6EdEAkF0.net
俺はwin派だけど数年前Macだった時は
tensorflowていう機械学習用ライブラリがwinでまともにgpu動かなかった時
今はiOSのコンパイルが必要だから手元にはxcodeあるけど直接触ることはない

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:32:03.855 ID:Me93njEd0.net
C#ですらVSよりRiderのほうがいいまであるし、VSはC++というかWindowsプログラミング専用って感じがするな

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:33:41.746 ID:zQTYvXstp.net
機械学習ならlinux一択だしな
グラボ積めないMacは論外だしwinでも一応動くけどpythonの環境絡みがだるすぎ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:34:54.173 ID:8GCZVYBW0.net
とりあえず何するにも〜ならMACって言いたい奴がいる

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:35:07.592 ID:5fc+tl9Hr.net
>>39
C#ってRiderって言うIDEの方がいいの?
初めて聞いた
マイクロソフトがC#開発したのにVSより優れてるってあるんだな
ウェブとかはVSってあまり使われないの?

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:36:06.966 ID:JI/W58NsH.net
>>37
昔C++開発してた時はVSだったしいい物だとは思うよ
というか他の環境でC++やったことないから俺には比較できんな

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:36:30.642 ID:8Xa/z8Px0.net
c++ winでMakefileとかどうするんだろう
ビルドのためにわざわざ三角ボタン押したくないんだが

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:37:48.253 ID:WCN+VgTe0.net
Macってバックスペースないしキー少ない時点でプログラム向きには思えない

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:37:50.099 ID:5fc+tl9Hr.net
>>44
三角ボタン押してる

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:38:33.293 ID:k4DDuEm1r.net
いつの時代だよ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:38:40.230 ID:Me93njEd0.net
>>42
ASP.NET使ってるんでもなけりゃ、普通はVSでWeb開発なんてしないイメージ

>>44
F5キー押せよ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:38:40.296 ID:S+bLvpQC0.net
iPhone4sが出たくらいの頃にWindows機でiOSアプリ開発がしたくてSnowleopardのインストールディスクを取り寄せて無理やりインストールしてHackintosh化したのを思い出した
起動するところまでは漕ぎ着けたけどOSが不安定でXcodeもまともに動かなくて結局諦めた苦い思い出

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:39:51.727 ID:k4DDuEm1r.net
玄人ならMac〜っていうやつ何十年も前からいるがそいつが知らなすぎる知ったかなだけなんだよなぁ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:41:43.249 ID:5fc+tl9Hr.net
>>48
そうなんだ…
VST開発のついでに公開、ダウンロード用のウェブサイト作ろうかなって思ったけどVScodeとか別のIDEインストールした方がいいか
ウェブ系のおすすめのIDEある?

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:43:04.536 ID:WCN+VgTe0.net
キー1つ余ってるだけで特定のウィンドウを最前面・最小化切り替えキーにする事も出来る
普段なら小窓の動画とかワンボタンで切り替えれる
効率化ってのはカスタマイズなんだ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:43:06.462 ID:T6EdEAkF0.net
>>48
今はcoreあるからテンプレにもreactとかvueとかあるで
linuxとかmacでも動かせる
リポジトリ追加せなあかんから面倒やけど

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:43:27.260 ID:cNfeSMuad.net
MacもUnixとはいうけど細かい部分でLinuxとの互換に悩まされるしなあ
まあdockerとか使えばいいんだけどさ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:43:32.384 ID:Me93njEd0.net
>>51
その程度ならIDEなんぞ使わんでもいいぞ
といってもテキストエディタでやれって話じゃなくて、レンタルブログとかで十分って話

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:44:30.545 ID:Me93njEd0.net
>>53
あるのは知ってるけどMSのアリバイ工作的なイメージしかなくてな……

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:44:39.619 ID:JI/W58NsH.net
俺もDTMやるか
VSTi公開したら教えてくれな

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:45:33.136 ID:z/ppfQwW0.net
何だかんだWindows機でいいって言うね
コンソール操作するならLinuxで十分だし
Macはまぁ、好きな人が買えばいいのでは

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:46:08.492 ID:z/ppfQwW0.net
>>54
UnixとLinuxはまた別物だとサーバOS弄ってると感じる

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:47:05.906 ID:JI/W58NsH.net
いろんな環境がもっとM1で動くようになると
安いからMacでいいに近いうちなりそう

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:47:07.214 ID:5fc+tl9Hr.net
>>52
関係ないかもだがWindowsはデフォルトでエアロスナップあるから便利よね
Windows+→や←頻繁に使う

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:47:11.247 ID:8Xa/z8Px0.net
winを消してdebianにしようぜ!

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:48:29.962 ID:5fc+tl9Hr.net
>>55
ブログ側がそういうユニット用意してくれてるってこと?

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:49:40.532 ID:5fc+tl9Hr.net
>>57
今本体はほとんどできててGUI部分の制作のみだからGW明けには公開できると思う

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:50:23.975 ID:Me93njEd0.net
>>63
単にファイルをアップロードして、記事中にリンクを貼るだけだぞ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:51:44.543 ID:T6EdEAkF0.net
やっぱ開発ベースはwinで
手元にxcode用のモニタ無しmacがあって
仮想用linuxアプリ(オラクルとかdocker)あれば困らないんじゃないかな
インテルfortranとかは無理やけど

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:51:47.921 ID:WCN+VgTe0.net
格ゲーですら6ボタンオンリーは見た目は綺麗だけど
家庭用になってプロなら便利キーあるだけ使った方が強いって結論になってる
シンプルイズベストって初心者向けでしかないと思う

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:52:01.358 ID:5fc+tl9Hr.net
>>65
そのブログサイトすらまだ作れてないんよね
なんか一般的な企業のホームページってかっこいいじゃん
グリッドに別れててスクロールに合わせて絵が拡大されたりだったり

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:52:28.867 ID:Me93njEd0.net
>>58
「1マシン縛りで何でもやる時に何を買うか?」って話になると、iPhoneアプリのためにMac以外の選択肢は取れないけど、
そうでもなけりゃ大抵のものはどうにでもなるよな
多少の向き不向きはあっても致命的なものでもないし

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:56:54.740 ID:Me93njEd0.net
>>68
そういうのはプログラミングだけじゃなくてデザインの話もあるので、あんまり高望みしないほうがいいぞ
デザインまで考えるなら、自分で作るよりWix.comでも使ったほうがずっといいまである

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:57:07.945 ID:z/ppfQwW0.net
>>68
プログラミングとほぼ関係ないやん
デザイン系ならまた別だぞ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:57:46.664 ID:5fc+tl9Hr.net
>>70
なるほど
ありがとう
今回は自分でサイト作るの諦めるわ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 03:59:16.615 ID:5fc+tl9Hr.net
>>71
そうなん?
俺ずっとああいうサイトってプログラマーがコンポーネント置いていってるもんだと思ってた

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 04:00:45.891 ID:JI/W58NsH.net
そういうかっちょいいのはJSとCSS頑張ってるね

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 04:04:27.162 ID:Me93njEd0.net
一応参考のために言っておくと、IDEを使う価値のあるWeb開発ってのは、
ホームページとかのレベルではなくて、ウェブアプリケーションのレベルになるな

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 04:07:41.418 ID:5fc+tl9Hr.net
>>75
なるほど
コンパイルはウェブサイト側が勝手にやってくれるのかな?

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 04:11:16.080 ID:H0IR9IOM0.net
WEB特化ならマックで良いかもね
WEBも組込みもWINネイティヴもlinuxもやる俺としてはWINしか選択肢ないけど

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 04:12:34.928 ID:O9CICZe30.net
もはや開発でもデザインでも創作でもWinの方が良いからな

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 04:12:58.228 ID:Me93njEd0.net
>>76
場合による
コンパイルする必要のない言語も多いし、
コンパイルする言語の場合も大抵はサーバー側に「ソースコードが上がってきたらコンパイルする」って設定するが別に手動でコンパイルしてもよい
コンパイルする必要のない言語であっても最適化や自動ソースコード生成までをコンパイル言語のように行なうことも多い

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 04:13:21.364 ID:JI/W58NsH.net
>>78
操作性が良くなってくれればナァ...

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 04:14:24.310 ID:O9CICZe30.net
Macはなんていうか三流御用達になるだろうな

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 04:14:25.457 ID:5fc+tl9Hr.net
>>79
なるほどウェブサイト系はそこまで考えなくていいんだな

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 04:15:06.446 ID:Me93njEd0.net
>>82

サーバー設定をどうするのかをめっちゃ考える

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 04:15:31.316 ID:5fc+tl9Hr.net
>>83
どっちやねんw

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 04:16:32.382 ID:O9CICZe30.net
DTMでもWindowsの方がDAWの種類もプラグインの数も豊富
UnityとかもMacだと変なエラーでるし
Macほんとうんち

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 04:16:57.539 ID:Me93njEd0.net
>>84
コンパイルする必要がない(というかできない)分をどう補うのか、ってことだぞ

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 04:18:12.615 ID:T6EdEAkF0.net
>>84
多分君の場合はmacでいい
データベースとかネイティブな環境を触らざるを得なくなったらもう一回考えよう
次のステップはデータベースな

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 04:20:41.298 ID:5fc+tl9Hr.net
>>87
いやVST制作がメインなんだってば
ついでにウェブサイト作ろうかなと思っただけ

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 04:21:27.708 ID:5fc+tl9Hr.net
>>86
なるほどなぁ
とりあえずレンタルサーバーでブログ作って普通にURL貼っ付けるだけにするわ

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 04:22:11.111 ID:5fc+tl9Hr.net
>>85
UnityはC#だからWindowsが安定よね

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 04:22:27.682 ID:TQn6gF+u0.net
IDEの最高峰ってのは
JavaであればIntelliJ IDEA
CであればCLion
PythonであればPyCharmってことになってる

そうじゃなくてVSCODEやEclipseを使ってる人は
お金を持っていない人とかいわゆる中小企業のプログラマーってことになる
大企業とか大学の研究室だとジェットブレインズがプロのプログラマーの道具なの

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 04:24:16.692 ID:5fc+tl9Hr.net
>>91
VSはそこに入れないの?
よく神ってのを聞くけど

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 04:25:12.425 ID:VCFkaLIj0.net
>>91
IDEでそんな変わるんか?
基本テキストエディタで書いたりすることもあるから補完機能が便利とかAPIの説明が出てきて楽だとかデバックしやすいとかが変わったりする?

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 04:26:46.203 ID:G6YeFV420.net
>>59
似てるようで違うという一番困るパターンやしなw
FreeBSDとGentoo常駐で作業によってUbuntuやCentOS立ち上げてるけど
やっぱLinuxはデベロッパーが遊びすぎだわw
ネームスペース分離とかはまあいいとして仮想FSに頼りすぎやな
まぁカーネルドライバ実装してコールゲート用意するときに便利すぎるんで
わからんでもないんやけどfuseみたいにユーザランドへエクスポートしていかんと
Linuxのカーネルランドのカオスっぷりは直らんでw
initがコロコロ変わるのも管理者泣かせやと思うわw

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 04:37:05.483 ID:ZOaIMAEj0.net
>>91はちょっと偏りすぎだと思う
基本プログラミングスレは視野せませまの偏見コレクション

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 04:38:21.846 ID:PURANN+U0.net
>>91
Golandからjb製品入ったけどもうもとに戻れねーわ
vscodeほとんど使わないようになったし

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 04:42:43.702 ID:gmacgnEe0.net
>>91
ガイジ

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 04:53:48.891 ID:PiHo+B8L0.net
>>19
巣で死ね

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 04:56:16.546 ID:Me93njEd0.net
>>93
Riderで設定できるコーディングスタイルがVSで設定できないせいで、VSが使ってはならないIDEになってしまった

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:01:28.389 ID:sV2ZIC3J0.net
安いWinで良いよ

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:02:21.203 ID:gmacgnEe0.net
>>98
ガイジ

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:06:55.310 ID:G6YeFV420.net
>>91
京大だとボスが教祖かつLisp縛りもあって普通にemacs使ってたわ
研究室が金かけてんのはMathWorksとかIDAとかSoftICEといったアナライズ系やったな
研究室だと基本ホストコンピュータでやるからX縛りあるはずだがそこらへんのやつ対応してたっけ?
 
まぁ企業研究所ではSunStudio縛りとか資本関係がモロ影響してたんで
どこに所属したかによって趣向は偏るやろなとは思うw

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:10:33.308 ID:TQn6gF+u0.net
>>102
ハハハ、悲しい話だがね
日本の企業は「大」ではないかな
まぁITという分野においてね

YouTubeにJetBrainsで検索するとまぁ殆ど英語だね
日本の大学も・・・まぁ大学という分野においては下の方だよね

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:11:41.838 ID:5fc+tl9Hr.net
>>99
Riderでしかできないコーディングスタイルって例えば何さね?

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:14:32.963 ID:ZOaIMAEj0.net
>>103
ここは日本ですよ
そんな世界の低いところの掲示板に居るのはおやめになって英語圏の掲示板にでも行ってはいかが?

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:14:57.963 ID:Me93njEd0.net
>>104
行末セミコロンの前にスペース

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:16:08.756 ID:5fc+tl9Hr.net
>>106
それってVSだとできないっけ?

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:17:27.077 ID:Me93njEd0.net
>>107
やってみな

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:20:38.035 ID:RQZE7JCAM.net
WEB系アプリ系はMac
業務系研究系はWindows

やわらかいIT→MAC
かたいIT→Windows

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:21:30.797 ID:G6YeFV420.net
>>103
俺が学部博士前期でいたのは90年代だから京大は普通に米を凌駕してて
計算機科学でもトップクラスだぜ?
論文みたことあるか?
そんでSunStudioって時点で外資だとわかりそうなもんだがやっぱ偽者だったな

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:21:40.132 ID:gmacgnEe0.net
バカ高いマックソ使ってる奴は情弱

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:22:59.451 ID:TQn6gF+u0.net
>>110
やっぱ外資がITの本質だってわかってるじゃないの

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:28:38.800 ID:qvbytSPur.net
サーバーOSの大手はlinuxで、クライアントOSはWindowsでしょ?
だからエンジニアはどちらかに合わせるんだよね
そんな中わざわざmac使うのは情弱だから避けるようにっていうのが暗黙の了解になってる
もちろんiOSエンジニアとかデザイン系は別よ

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:30:02.833 ID:TQn6gF+u0.net
>>113
あのね
macというのは純粋なUNIXなんだよ
たまにmacという独自OSがあると勘違いした人が出るけど
何なのって感じ

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:30:32.115 ID:gmacgnEe0.net
>>113
デザイン系も特に3Dはwindowsが殆どじゃないかな
adobe製品もwindowsで問題ないし
カラーマネジメントとか色々うるさい所はマックソ使ってたりしているようだけど

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:31:50.923 ID:G6YeFV420.net
>>112
やっぱ論点ずらしてきたってことは案の定偽者やったんやなw
 
後期はUCBで修了したんだからそのままいっただけの話だ
セル電子セキュリティ分野なら当時の米は日本に勝てんよ
普通に連邦規格の暗号破ったのも日本だしな

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:32:54.903 ID:TQn6gF+u0.net
>>116
あ、わかった!
なんでオッサンがジェットブレインズの凄さを知らんのかって理由が分かったぞ
30年前にジェットブレインズは無かったからだ!

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:33:32.058 ID:ZOaIMAEj0.net
Windows使ってたら目が悪くなりそうでイヤ
ガサツな人たちには分からないかもしれないけど

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:34:15.519 ID:G6YeFV420.net
>>117
つまり偽者がいきってたってことか
雑魚は消えとけ

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:34:26.800 ID:ZOaIMAEj0.net
>>117
やっぱり新興宗教は野蛮だなぁ

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:35:12.696 ID:TQn6gF+u0.net
>>119
なんでエリート使いがJBだって知らんのか
不思議だったのよ
オッサンの昔話を聴いて納得できた

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:35:41.430 ID:gmacgnEe0.net
>>121
で、ちゃんと正規の料金払ってるの?

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:38:34.194 ID:G6YeFV420.net
>>121
どんだけ足掻いてもおまえが雑魚なのは決定だし
JBとやらが雑魚でも使える親切設計ということがわかっただけだ
まったく研究室や大学名が出てこない時点でFA
生産性上げるために初心者向けIDEは採用するだろうが
研究室や研究所ではありえんな

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:43:22.367 ID:ZOaIMAEj0.net
確かに軽くて多機能で使いやすいけどねJetBrains製品

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:46:08.961 ID:v17/IuKz0.net
むしろアホでガサツな奴ほどMac使いたがる

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:49:02.976 ID:ZOaIMAEj0.net
Windows使ってると目だけじゃなくて頭まで悪くなるんだね
できれば使いたくないけど仕事上使わないといけないんだよなぁ

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:49:12.263 ID:HCj6bePp0.net
>>85
WindowsだとDirectX、オーディオはASIOの歴史が長くさらにWASAPIも使えるから安定した低レイテンシ環境が構築しやすいね
割り込みタイマーが10ms固定だし標準のNTPクライアントは平然と過去時刻に戻すしで精密な時刻が重要な用途には全く向かないけど

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:49:53.045 ID:gmacgnEe0.net
>>124
無料じゃないからなぁ
使っていてもAndroidStudioくらいやな
最近はAndroidのネイティブアプリ作ることも無いから起動すらしてないけど

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:50:21.794 ID:G6YeFV420.net
>>124
そらそうだよ
GPLの暴走があったとはいえこれだけオープンソースが発達した現代で
お金とれるソフトウェアなんだから相当のクォリティで痒いところに手がとどくものきまってる
 
ただ道具は慣れというものが大きいのも事実なので
人それぞれになりがちだし他を下げるのは
とくに権威を使って下げるのはナンセンスだなって思っただけです

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:50:33.463 ID:gmacgnEe0.net
>>126みたいなマックソ信者がキモい

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:53:35.069 ID:v17/IuKz0.net
Macってもはや知恵遅れ専用機だよな……
クリエイティブ用途もプログラミング用途もWindowsに敗北、Adobeにも見放されて
多数派を嫌うチー牛陰キャがマンセーしてるだけというね

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:53:40.681 ID:ZOaIMAEj0.net
>>129
もちろん意図は理解してるよ
端から見るとJBサゲに見えるっぽかったからむしろフォローのつもり

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:55:23.375 ID:ZOaIMAEj0.net
>>130
別にMacの信者じゃないよ
煽りに返しただけ
最初に煽ったのは俺>>118だけど

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:55:54.625 ID:NsaKAMiZ0.net
IDEのようなクソ重でカスタマイズ難易なツールを使う奴が理解できない

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:56:51.222 ID:5fc+tl9Hr.net
>>130
俺も

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:57:55.404 ID:5fc+tl9Hr.net
>>134
VSだめですか?

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 05:59:11.994 ID:G6YeFV420.net
>>132
たしかにJBサゲにみえるね
フォローと弁明の機会くれてありがとう

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 06:01:24.318 ID:NsaKAMiZ0.net
>>136
だーめっ♡

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 06:02:05.139 ID:HCj6bePp0.net
M1 Macで動かして重いIDEなんてあるの

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 06:03:01.789 ID:5fc+tl9Hr.net
>>139
M1 macってほとんどうごかないんじゃねぇの?

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 06:24:04.055 ID:WCN+VgTe0.net
カスタマイズってのは自分で効率化する事
そこにマウント取るって思考は出ない
Mac信者がマウント取ってしまうのは自分で試行錯誤してカスタマイズしてないから
Macと言うブランドに効率化して貰えてると思ってる、だから自己肯定感も低く居て他人に依存する

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 06:27:34.513 ID:yC4KI+Emr.net
Xcodeとかいう最強にゴミすぎるIDEしか作れないアップルの技術力
https://i.imgur.com/awIuvKx.png

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 06:38:32.453 ID:5fc+tl9Hr.net
>>142
VSに比べたらXcodeってホントにゴミだったんだな

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 07:10:52.917 ID:G6YeFV420.net
>>143
その辺は企業哲学の違いなんで自分にあうかどうかやね
 
MicrosoftとIntelの歴史は互換性との戦いの歴史で
基本なんとか過去の資産を使えるように互換性保ちながら新しい機をぶっこむって感じだから
旧版のユーザが離れないように苦闘しつづけてる
Meとか4Gの仮想空間使えるのに64K縛りはもう無理っす
ローライン占有が死ぬほど邪魔で32ビットネイティブが死ぬっす
16ビットの資産は潔く捨てて新しくドライバから作り直すので16ビット互換はもう勘弁してくださいと
デベロッパーが泣き入れるレベルになるまで
互換性をバサッと切り捨てることはない
 
一方アップルはハードウェア一体ってのもあって平気で互換性切り捨てるから・・・
故にビジネスユースではなかなか定着せず新しい物がステータスとなったり
互換性無視して新しい機能をフルで利用できることが利点となる業種でもてはやされた感じ
CLIでの作業が多い場合はBSDフォークを維持してるのでそれほど気にならないんだけどね

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 07:12:28.335 ID:ZOaIMAEj0.net
>>144
あんたほんと詳しいよな
昔からやってるガチの人やん

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/17(土) 07:13:29.919 ID:hQs4NIM6a.net
仙人が居ると聞いて

総レス数 146
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★