2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本気で現代の技術でリメイクしてほしいゲーム

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 21:40:43.386 ID:QugbV/Ao0.net
FF6とDQ5

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 21:51:57.762 ID:X1ia3bma0.net
>>56
クロノトリガーの魅力の8割はグラフィックと音楽だから
リメイクしたら魅力が消える

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 21:52:17.526 ID:X1ia3bma0.net
>>59
フレンド限定だけどね

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 21:52:21.167 ID:aMjin2dX0.net
>>61
はじめの一歩なら

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 21:52:34.860 ID:P2rfkXkx0.net
>>46
アイテムの仕様マジでマゾだったな

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 21:52:55.257 ID:KHxL39uUd.net
爆ボンバーマン

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 21:53:34.865 ID:CIy6d051a.net
新桃太郎伝説

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 21:53:47.833 ID:cUJZFXjc0.net
周回のユーザビリティとボリュームを増したソーマブリンガーがやりたい

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 21:54:40.342 ID:X1ia3bma0.net
>>68
今モノリスが作ってる新作アクションRPGがそれじゃね

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 21:55:04.592 ID:Z27fr+o50.net
>>64
あの1の無味乾燥とした感じがいい
ファイトナイトとかにもキャリモみたいのあるんかな?

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 21:55:17.419 ID:HtQsMHoi0.net
SFCあたりのゲームのグラを今風にするだけでよい

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 21:55:49.070 ID:1MIXP9D60.net
マザー2

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 21:55:53.791 ID:X1ia3bma0.net
>>71
かまいたちはそれやって炎上したよ
リメイクはどう作っても文句が出る

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 21:56:40.405 ID:EBpZa4yA0.net
クロノトリガー
ドラクエ6

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 21:56:42.642 ID:b9cIKRWC0.net
タッチで死んだのは実は達也で、
生き残った和也は達也のふりをして生きることを選んだんだ
そうやって周囲の人々の目を騙して生き続けてきたが、
最後は自分が和也なのか達也なのかがわからなくなり、それで悩み苦しむが、
よく考えたらどっちでも大して違わないんじゃないかと気づき、
どうでもよくなってそのまま和也は達也としての人生を歩むことを受け入れる

朝倉南は初めからこのことに気づいたが、
どっちがどっちなのかなんて最初からどうでもよく、
二股に悩むことがないんだからそれはそれで楽チンかもと思い、
達也のふりをした和也の愛をあっさりと受け入れ、物語は終わる

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 21:58:26.071 ID:42VzMxFop.net
このスレを見てて思うが懐古厨に振り回されてたら何も良い物は生まれないってこったな

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 21:58:29.729 ID:QugbV/Ao0.net
ライブアライブ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 21:58:31.963 ID:lEJJ/elH0.net
MGS

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 21:59:34.428 ID:I9BdRc450.net
FF6いいな
リアルなエドガーマッシュカイエンウーマロでガチムチパーティ作りたい

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:00:35.227 ID:v9hdnx2U0.net
レイプレイ

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:01:23.794 ID:smsB7A1Hd.net
FGO

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:02:14.854 ID:QugbV/Ao0.net
ドラえもん ギガゾンビの逆襲

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:02:16.352 ID:vyS/XOzh0.net
幻想水滸伝1〜3
ロックマンDASH1、2

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:02:40.091 ID:carZgovca.net
闘神伝

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:03:01.335 ID:7WVBykOb0.net
サルゲッチュ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:03:23.863 ID:4YpfSZAm0.net
クロノクロス

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:03:28.100 ID:Y2Hy1rX6d.net
絶対無理だけど、スウィートホーム

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:04:08.279 ID:toB05LPa0.net
首都高バトル0

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:04:35.927 ID:LA2gHsp/M.net
スクエニの事だから FF6は確実にリメイクすると思う
奴ら刷り直す事しか考えてないし

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:05:03.695 ID:Z27fr+o50.net
エネミー・ゼロ

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:05:43.427 ID:f70KAi/ja.net
もんすたあ☆レース2

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:06:08.338 ID:TMMkCimq0.net
ラグランジュポイント

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:06:28.221 ID:QugbV/Ao0.net
>>87
自分もしてほしい
リアルなウジ虫とか、半身男に足を掴まれるシーンを見てみたい

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:06:41.901 ID:55kwit330.net
逆にしないで欲しいゲームは?

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:07:10.825 ID:rUD+ipu4p.net
レーシングラグーン

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:07:38.328 ID:LUWfbO9Y0.net
フロントミッション2

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:08:23.958 ID:dVmaZh5W0.net
FFリメイクはff7みたいに映像美やら分作やらはいらねえっす

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:08:40.773 ID:zGWKKG/hM.net
きこりの与作

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:08:47.867 ID:n0jIBCOQ0.net
ポポロクロイス物語
3Dにしろという意味ではない

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:10:52.497 ID:QugbV/Ao0.net
クロノトリガーとクロノクロス

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:11:07.308 ID:aMjin2dX0.net
>>99
ショタコン大歓喜の美形ピエトロが…

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:11:37.648 ID:LA2gHsp/M.net
>>95なっつ あの鈍器電話がスマホになるとか胸熱だな

今リメイクしたら峠駐車場はオンラインかな

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:12:39.340 ID:nfXzGBR70.net
アキバズトリップ

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:13:57.589 ID:meRRPg5n0.net
ワーネバ
ディープラーニングとかなんかそんな感じのあれでもっと行動経済学っぽいムーブになって

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:14:05.636 ID:1pPJubxI0.net
ダンジョンキーパー

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:14:11.429 ID:mYIT8gd0p.net
鉄騎

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:16:49.495 ID:5Fh49pOKM.net
天誅

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:17:06.594 ID:Z9L9/XcQp.net
言い飽きたけどRDR

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:17:07.052 ID:9jKMyCzW0.net
バンジョーとカズーイ

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:18:05.795 ID:yCirbACO0.net
やる気があるならFF7の前にやってるだろ
7なんてもともと3DCGなんだから

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:18:46.787 ID:YgOI57Kf0.net
刻命館

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:18:48.634 ID:sWWNlgwW0.net
FE封印の剣
FE烈火の剣
FF9
DQ4

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:20:25.620 ID:SDSwIAfx0.net
ドラクエはDSでやったリメイクで良い
ffは知らん

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:24:29.433 ID:+s4LbeSZM.net
ブラストドーザー

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:24:42.072 ID:yCirbACO0.net
明らかに今のスクエニ社員の趣味に合ってない
やったとしてもポケモンダイパみたいながっかりリメイクになると思う

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:43:59.092 ID:/hHMJ0AM0.net
>>12
DS版を無かったことにするな

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:48:05.420 ID:0dQWwrnua.net
ふたなりミルクセーぇキ

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:50:02.119 ID:rTZtSwy20.net
ここまでガルネージハート無しとか
現代のマシンスペックならもっと複雑なプログラムチップの処理出来るんだぜ?
リメイクはよ

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:50:52.827 ID:gfGUBA+KM.net
カルネージハートはVITAだかで出てたし…

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 22:54:36.541 ID:QugbV/Ao0.net
スラップスティック

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 23:14:27.347 ID:v9hdnx2U0.net
>>120
クインテットならまずはガイア幻想紀が先だろげ

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 23:15:43.268 ID:i0ixVY+t0.net
ジャンピングフラッシュ
どこでもいっしょ

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 23:19:40.568 ID:X1ia3bma0.net
>>112
ドラクエ4はDSリメイクが完成度高くて良い
FF9は今出てるリマスター版がロード改善されてて良い

FEはあれ以上いじる所な無いから原作やればいい

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 23:28:38.354 ID:vMZQTHOyd.net
>>62
鳥山絵を実写化する技術が生まれたらまた一儲けできそう

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 23:37:58.470 ID:/qUNzUqK0.net
ラクガキ王国
DMC1〜3

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 23:39:17.379 ID:sWWNlgwW0.net
>>123
FEはグラを今風にしてくれるだけで良い

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/04(火) 23:52:30.778 ID:4NTaKhZAa.net
MYSTシリーズをVRで

総レス数 127
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200