2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ社会人(工場勤務)、プライベートのほとんどを勉強に費やす・・・

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 21:04:34.993 ID:Ust5j0nq0.net
会社到着→勉強→出勤・仕事→昼休憩(勉強)→仕事&残業→帰宅→勉強→寝る

戦わなければ生き残れない・・・

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:05:55.188 ID:dA1LmDChd.net
そういえば危険物取り扱い全種あるんだが
電験も取ったら楽な仕事あるんだっけ?

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:06:20.217 ID:VPew8NHl0.net
何歳?
2年やってて受からんとか才能なくね?

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:06:43.468 ID:g2WKXkGI0.net
>>50
ありがとう
2種はちょっと前に太陽光がいいって聞いた
3種だと実務経験無いのは意味なさそうだから…

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:07:20.393 ID:+ZUd5c/T0.net
30で未経験だといいところ少ないぞ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:07:42.373 ID:dA1LmDChd.net
>>53
と思うだろ?

俺声小さいんだよ、緊張するし
もう人前で話すの嫌すぎる
3年経った今でも慣れないんだよなぁ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:08:21.354 ID:Ust5j0nq0.net
>>54

ああ、特別高圧も保安協会で見れるようになるとかだっけ?
とはいっても電験と同等の強い資格が見つからん・・・
公認会計士は事前投資が金も時間も一度に必要だから、正直厳しいし

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:09:49.748 ID:Ust5j0nq0.net
>>56

中学レベルの電気から電験理論合格までもってくのにまるっと1年かけたし、なかなか時間とれなかったからな

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:10:23.415 ID:i986Cmzl0.net
スレ眺めてて思ったけど、勉強法はいいと思う
2種まで見据えるなら基礎ほど重視しなきゃいけないものはない
原理原則が分かれば応用は簡単に身につく

数学、物理あたりを徹底的にやったほうがいいよ
それは直接私権には役に立たないように思うかもしれんけど

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:10:53.472 ID:Ust5j0nq0.net
>>59

発表なんか別の奴にやらせりゃいいじゃん
リーダーがPCの操作する担当、発表別の奴
メンバーに経験を云々いっときゃOK

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:11:23.467 ID:VPew8NHl0.net
>>61
なら最初から電気工事にでも転職しとけよ
30のおっさんじゃ電験持ってても未経験なら無意味
しかも電気屋はかなりきついしな
ユンボの資格でも取った方がよかったろ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:11:25.797 ID:i986Cmzl0.net
>>60
今のところは自然エネルギー発電所の外部委託が検討に上がってるけど、将来的には特高の工場とかもそうなるかもしれんよね
わからんけどさ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:12:18.686 ID:i986Cmzl0.net
3種で終わらせる予定ならまあ試験のための勉強だけでいいと思うけど

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:13:10.900 ID:Ust5j0nq0.net
>>62

さ、三種に合格したら数学は本気出す・・・
まあ三種レベルだと複素数計算・文字式の計算・比の計算・記号方使った交流のフェーザ計算ができればOKでしょ
それ以上はどうかご勘弁を・・・

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:14:03.634 ID:2Ae1QSxz0.net
わい3種もってるんだが、定年退職後就職先あるのかな
今の仕事は技術系公務員
(保全・資格を使うような高圧の仕事なし)

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:14:21.964 ID:Ust5j0nq0.net
>>64

未経験の仕事を覚えながら電験 よりは、既存の仕事やりながら電験 のがいいかなと思って

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:14:56.354 ID:Ust5j0nq0.net
>>68

技術士取ろう

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:15:21.142 ID:VPew8NHl0.net
>>69
すんげー悪手だね
まあ資格マニアにならないことを祈る

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:15:22.825 ID:i986Cmzl0.net
>>68
高圧の実務経験あればいくらでも仕事はあるんだけどなぁ
まあ実務無くても選任の仕事はあるとは思うが

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:15:39.575 ID:2Ae1QSxz0.net
>>70
JABEE認定の学科は卒業しているが、
今の仕事って実務経験になるのかねえ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:16:11.664 ID:dA1LmDChd.net
>>63
それだと楽だね
俺人に頼んだりするの苦手なんよ
基本イエスマンだからなんでも押し付けられてて
大変やわ
でもまぁ勉強させて頂いてるって感謝の視点から
捉えるようにしてるから
なんとかやっていけてる
色々ありがとう

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:16:13.670 ID:i986Cmzl0.net
確かに未経験だと3種だけだと厳しいな
2種までとれば未経験でも引く手数多だが

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:16:38.712 ID:i986Cmzl0.net
でも工場勤務なら工場の選任の仕事はあるでしょ

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:17:06.618 ID:2Ae1QSxz0.net
>>72
ゲームできるだけの稼ぎがあればいいわ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:17:22.267 ID:i986Cmzl0.net
>>67
3種レベルならそうだなぁ
まあその後からやってもいいか

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:17:41.027 ID:i986Cmzl0.net
>>77
それなら余裕だわ

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:18:00.426 ID:2Ae1QSxz0.net
2種とれば、未経験でもいいんか!

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:18:40.362 ID:i986Cmzl0.net
>>80
おじいちゃんでも余裕

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:18:59.556 ID:g2WKXkGI0.net
>>68
電験2種と技術士(上下水道)持ってる人が役所からコンサルに行ってたな

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:19:30.837 ID:Ust5j0nq0.net
>>78

2種取るとき三角関数と対数から徹底的にやり直すのはまあ、覚悟してる・・・orz

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:19:34.694 ID:2Ae1QSxz0.net
>>81
いいことを聞いたぜ

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:20:38.954 ID:i986Cmzl0.net
>>83
そうね
高校数学ぐらいは完璧にしておいたほうがいいよ
できればだけどね

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:22:10.056 ID:Ust5j0nq0.net
>>85

というかまあ、三角関数と対数は必須でしょ
三角関数は加法定理とか余弦定理あたりからもう完全に忘れてるんだよな・・・
元から苦手で怪しかったところが年月を経て完全に頭から消え去った

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:24:49.555 ID:i986Cmzl0.net
>>86
俺も勉強したての頃は完全に忘れてたし、今ももう忘れたw
対数はあんまり使った記憶が無いような…?

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:25:20.147 ID:5vPs0/wZ0.net
大工場の保全系目指すなら、確かに電験3はありだけど、やはり転職して勉強した方が捗ると思う

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:26:54.688 ID:i986Cmzl0.net
ところでいまの工場は高圧受電なの?

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:27:07.447 ID:5vPs0/wZ0.net
電験資格者が足りないのは、保安協会のやる仕事
工場などはだいたい足りてる。

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:28:08.085 ID:Ust5j0nq0.net
>>87

あれ、ゲインで常用対数使ったり、なんか自然対数使ったりとかするんじゃないの?

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:28:40.317 ID:+ZUd5c/T0.net
>>33
マジ?未経験でも行ける?

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:30:43.068 ID:Ust5j0nq0.net
>>89

さすがに高圧受電だよw
ただ、今の会社は強電詳しい人がほとんどいない、設備保全だってほぼ全員電気工事士持ってない無資格が
やってるような状態だから、主任技術者に選任されても引き継ぎも何も期待できないだろうし困るというか・・・

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:31:08.668 ID:i986Cmzl0.net
>>91
そうだね
でもマジでそれくらいで、それも選択問題の制御の範囲だからスルーしても行けちゃったりする
でも自分で言っといてなんだけど、やっぱり俺は勉強するのをおすすめするな
電験以外でも役に立つからさ

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:32:19.396 ID:Ust5j0nq0.net
>>94

ん?2種の話だよね?

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:33:35.255 ID:i986Cmzl0.net
>>93
なるほど
保安協会とかの外部委託を目指すなら選任はしておいたほうが絶対にいいんだが…
君のキャリアプランだと2種まで目指すわけだからいいのかなぁ
でも保険としてでも選任はしておいたほうがいいと思うんよな
選任以外で実務積むのがクソ程大変だから

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:33:44.737 ID:i986Cmzl0.net
>>95
そうだよ

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:36:53.770 ID:Ust5j0nq0.net
>>96

確かに・・・
検査は保安協会に丸投げで主任技術者選任 てできるんかな

>>97

2種でもそのレベルなのか

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:39:24.770 ID:i986Cmzl0.net
>>98
できるよ
ってかそのやり方がほとんど
2種選任を目指すなら選任経験は絶対に損にならないと思うが
外部委託料金かからない分だけ会社に給料上乗せを交渉してもいいし
その分責任は乗ってくるけどね

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:42:00.169 ID:Ust5j0nq0.net
>>99

なるほど
その場合だと、主任技術者は何するんだ?
点検・工事の立ち合い、なんか社内の保安規定だかの策定?と、散歩・・・いや巡視?

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:45:00.671 ID:i986Cmzl0.net
>>100
その認識でいいと思うよ
社内の電気保安を全部見れるのが理想だけど…主の業務があるだろうしな
最終的な責任を追うのが主任技術者
あとは月次の点検とか保安規程も見本に沿って作ればいいし、何なら監督部に相談もできる

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:47:02.774 ID:Ust5j0nq0.net
>>101

監督部、ってのは保安協会の中にある部門てこと?
なるほど

あとうちの会社はマジで電気工事が適当だから、低圧側でいつか事故起こりそうで怖いんだよな・・・
大分前だったが、ケーブルラックの中にある主幹ぽいケーブルの中にコンセントで繋がった線があったんだが・・・
目の錯覚だったと思いたい

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:49:45.878 ID:i986Cmzl0.net
>>102
ああごめん、産業保安監督部って経産省のお役所
そこに保安規定とか諸々提出するのよ

社内の電気工事については君が電気のトップに立って改善できるのが理想なんだけど…
そうでなかったら君が保全部門に異動して自分で工事するのが次点じゃないか
まあ事故ってもすぐ免状剥奪みたいなことにはならんと思うよ

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/06(木) 22:50:30.776 ID:Ust5j0nq0.net
>>103

なるほど

総レス数 104
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★