2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京から長野の松本市に異動になったんだけど田舎すぎてワロタ……

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 18:34:53.281 ID:oQ6E6yfN0.net
明日から頑張れる気がしない早く帰りたい

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 19:39:30.533 ID:Wnm/w+o+F.net
正直駅移動考えなきゃ十分なんでもある

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 19:40:08.459 ID:6vEMl28fd.net
実際チャリだけはきつい
大学生ですら車持ち多い

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 19:40:32.203 ID:oQ6E6yfN0.net
>>115
>>119
チャリで足りるのかありがとうすぐイオンで買いますわ

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 19:44:41.499 ID:iruQvmsU0.net
いやまあチャリキツイかもしれんが近くにスーパーあれば大丈夫でしょ
なかったら車買ってくれ…

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 19:44:44.649 ID:clkNUGVJ0.net
意外と南松本が治安悪くてワロタ

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 19:49:02.892 ID:iruQvmsU0.net
あそこはスラム感あるよ
県営住宅多い感じ

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 19:53:30.572 ID:Sztn6+Mua.net
俺も数年前に長野に転勤になったけど
何もないよ

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 19:54:13.927 ID:oQ6E6yfN0.net
>>122
なんか東京行く金をクルマに回した方が良さそうだね……
最悪東京へはクルマで行けばいいし

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 19:55:09.897 ID:CZg4dnIb0.net
松本の中心部に住んでるの?駅前は栄えてるよね

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 19:55:39.173 ID:/gD9sMcha.net
知り合いがやってる明神館っていう旅館おすすめ
部屋も綺麗だし飯もうまい

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 19:56:04.793 ID:6vEMl28fd.net
>>132
冬はスタッドレスタイヤもいるぞ

短期間しかいないならカーシェアとかリースとかでいいんじゃない?

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 19:56:14.531 ID:Bx0Fk/Ac0.net
最近のVIPが過疎すぎてガチに終わってる

10年5ヶ月ぶりに週間書き込み数が70万を切る
平日は書き込み数が10万を切る、9万切りも目前
日曜日でも数ヶ月前の平日より書き込みが少ない
書き込み数がなんJの5分の1になる
嫌儲にも毎日1万〜2万レスの差をつけられる

http://merge.geo.jp/history/count7r/

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 19:56:28.341 ID:VXArOmRM0.net
他所の者だけど
都会育ちぼっちゃん多すぎん?
あとあの松本市なめすぎてない?

超絶景、松本城、水の都、いくらでも楽しめるだろ…

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 19:57:11.081 ID:awzdpMxZr.net
戸隠のそば食べてみたい

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 19:57:24.307 ID:VXArOmRM0.net
人工のアミューズメント()じゃないと楽しめない奴らばっかなんだな

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 19:59:03.024 ID:L7PCZE9Nd.net
大王わさび農場は松本だっけ?
親類が大町だからむかし松本も何回も行ったな懐かしい

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 19:59:33.459 ID:iruQvmsU0.net
>>139
圧倒的に東京の方が何でもありすぎるんだよ
松本なんてカスレベル
悪くはないけどね

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 19:59:47.537 ID:oQ6E6yfN0.net
>>133
うーんまあ栄えてるのかな……?買い物でアルピコプラザしか行かないけど

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 19:59:48.691 ID:1gXDO+xq0.net
世田谷だとかえって松本と雰囲気近くね?世田谷の場所にもよるけど都会の中で人が少なくゆったり出来るのが良いんだし
まあ松本だと大都会には行けないからそこは全然違うけどなw

俺は両方に実は家あるからアドバイスは出きるぞ

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 20:01:54.643 ID:iruQvmsU0.net
練馬の方が沢山畑あるしそっちのほうが近い

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 20:02:15.564 ID:oQ6E6yfN0.net
>>135
そうだよなあもし帰ることになったら都心じゃクルマなんて持ってられないし

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 20:03:43.075 ID:iruQvmsU0.net
とりあえず自転車よ
都会でも田舎でもお世話になる

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 20:04:26.811 ID:YKK8fLdR0.net
諏訪地方に2年ほど住んでたけど週末に車で1時間かけて峠を越えて行く松本が都会でした

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 20:05:02.141 ID:1gXDO+xq0.net
松本(長野)
尾山台(東京)
安曇野(長野)
綱島(神奈川)
古淵(神奈川)
浜松(静岡)
西都(宮崎)

に持家あって管理させられてるからそれぞれの都市の住み心地とかなら聞いてくれ夏の草刈り大変で死にそうなのと数ヶ月起きに移動するの怠すぎだけどな( ・ω・)

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 20:06:15.044 ID:iruQvmsU0.net
あんた何者だよ…

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 20:07:13.495 ID:oQ6E6yfN0.net
>>137
旅行で来るならいいところだとは思う
けど住むには俺には今んとこちょっとキツい

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 20:09:03.533 ID:iruQvmsU0.net
娯楽が無くてキツイのか生活環境が過酷でキツイのか

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 20:12:57.247 ID:1gXDO+xq0.net
>>149
旧家の跡取りだよ…一族で後継いない所の物件が最近かなり寄越されてる持ってるだけで金ヤバイ

因みに自分でリフォームも出来ない築250〜年の21DKのド田舎の家が将来俺を待ってるぞw

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 20:14:22.132 ID:2FMr24pH0.net
今日パン屋が爆発してたらしいじゃん

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 20:15:32.725 ID:iruQvmsU0.net
ふーん
どうせ近いうちに断絶しそうだしとっとと売って贅沢な生活でもしておきな

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 20:17:06.842 ID:1gXDO+xq0.net
売れないよ
だからずっと持ってるだけ貧乏確定しとる

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 20:18:16.156 ID:oQ6E6yfN0.net
>>148
松本はどうなんだ

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 20:21:12.380 ID:Ie4WZzYB0.net
嫁の実家だわ
3か月に1辺くらい招集されて開墾してる
わいピペットマンより重たいもの持てない上級農学部卒やぞ…

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 20:22:45.156 ID:T/ScgEno0.net
松本いいところだろ!
そばと馬刺しと山賊焼き

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 20:23:54.437 ID:ioAtxB+G0.net
松本は渋滞凄そう

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 20:23:56.880 ID:1gXDO+xq0.net
>>156
生活する分には街中なら快適だよ
ただびっくりするくらい冬が寒い痛い
雪はほぼ降らない…蕎麦はあまり美味しくないがラーメン屋はやたら多い

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 20:24:11.390 ID:ioAtxB+G0.net
松本走りに気をつけろ

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 20:28:12.129 ID:oQ6E6yfN0.net
>>151
これまでの土地との落差にまだ気持ちとかが追いついていない
合宿地にずっと住んでる感じで不安になる

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 20:28:18.759 ID:1gXDO+xq0.net
それと車なら割と東京迄行きやすいが電車だとそこそこ時間かかる
小仏トンネルで死ぬから午後12時から午後7時迄は車で移動はオススメ出来ない

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 20:30:09.741 ID:clkNUGVJ0.net
>>161
渋滞してるから停止線で止まってやるとビュンビュン右折してくんで渋滞緩和に協力できて嬉しい

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 20:37:37.247 ID:LeT6Jrrn0.net
信大前のメーヤウってカレー屋オススメってか羨ましいなおい

ブラックとドライのハーフ&ハーフがいい

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 20:55:48.342 ID:T/ScgEno0.net
>>160
田舎そばが多いからな
きっと更科そばを食べると幸せになれる

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 21:21:09.064 ID:Tsrym3qA0.net
長野から東京に帰ってきた時酸素足りなくてしぬかとおもった

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 21:30:34.746 ID:OuHKi81J0.net
松山市とどっちが田舎ですか?
イオンモールはありません

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 21:31:51.585 ID:Yt9ivb9y0.net
>>167
分かる
東京は人が住む場所じゃないと思った

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 21:40:54.938 ID:1gXDO+xq0.net
>>168
松本のが田舎
ただ雰囲気は似てる

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 21:43:57.125 ID:eulvrMWn0.net
世田谷に住んでてそんなに人と絡むことしてるの?

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 21:48:50.688 ID:HR0gCCb30.net
登山し放題じゃん

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 21:57:16.721 ID:zJFohmNud.net
転勤ある仕事選ばなきゃ良かったじゃん

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/31(月) 22:06:42.268 ID:nSwivp0n0.net
岐阜富山近くて羨ましい!

総レス数 174
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200