2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本のプログラミング教育、ヤバすぎる

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 22:52:35.087 ID:G6vGiDmN0.net
https://i.imgur.com/QRbW9yr.jpg
https://i.imgur.com/oks9Owj.jpg

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 22:53:26.741 ID:nAK1xyI40.net
たしかにこれはやばい

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 22:53:52.565 ID:xfgmD6vCa.net
始めくらい漢字で書けよ…

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 22:53:57.902 ID:GY5TQegd0.net
あんま詳しくないんだけどパソコンでやれば良くない?
なんで紙に書くん?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 22:54:01.382 ID:tHLPyH8+0.net
手書きでコーディングとか狂気の沙汰

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 22:56:14.798 ID:HNUF/IGH0.net
なにこれ訳わからん

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 22:56:58.468 ID:P7XOXQ4o0.net
int s
int i
って頭で宣言してから
forとかifに使えってこと?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 22:57:06.613 ID:k1Q4F2mF0.net
先生がもっとキツそう

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 22:57:39.404 ID:mgcn9YvM0.net
手書きの件は置いておいて、採点対象のC言語の規格が古いな
先生をアップデートしないといかん

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 22:58:17.287 ID:GCBt6xsM0.net
動けばよくね

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 22:58:58.010 ID:r0YPqnOD0.net
すげえええ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 22:59:27.576 ID:r+55xc8ia.net
色々と無理があるんじゃねーかと

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 22:59:50.999 ID:r8O02hER0.net
詳しくないけどC99より前だとダメなんだっけ?

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:00:24.058 ID:GUUIaDRD0.net
多少リソース浪費しても変数のスコープは狭めた方がいいんじゃないかと思うがそういうことじゃないのか?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:01:14.258 ID:dkCjF30D0.net
コンパイラ通せよ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:01:33.156 ID:1txlQcJ10.net
こんな汚い字だと採点する気すら起こらなそう

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:02:38.766 ID:Z9AOZMt10.net
手書きでプログラムを書いて覚えたプログラマーが今だかつて居ただろうか?

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:02:39.015 ID:wI3OgL2fa.net
>>16
生徒全員分書く必要あるとは言え採点の方が汚い

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:05:15.504 ID:5tKmdVnd0.net
変数の宣言?CHARとか?え?

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:06:24.574 ID:IcWpJ5Ip0.net
何がヤバイって内容以前に手書きさせてること

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:07:02.847 ID:dkCjF30D0.net
手書きでの再現可能かは理解度必要な作業を強いるから悪くはない

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:07:49.647 ID:9rg/R5KN0.net
知らんけどPCに入力して動作確認すれば採点する必要なくね

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:08:30.298 ID:dkCjF30D0.net
お前ら日本人だからそういう発想になるけど
英語圏民にはプログラミング言語は文章書くこととか数式書くことに近いんだからな

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:09:11.736 ID:/3V7Pdh+M.net
くれいじーだ…

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:09:12.455 ID:DcqBwX+a0.net
今は手書きの文字をコンパイルできるのかー

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:09:27.749 ID:iUGE5biwa.net
純粋なCでfor内宣言書けたっけ?
と思ったら>>9

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:10:20.596 ID:1/bgMz3n0.net
さすがにネタだろ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:10:23.441 ID:5tKmdVnd0.net
数回は自分で考えることが大事だけど大体はデバッグしやすい整った形が
決まってるから結局その形を覚えたりコピペして作っていくよね

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:10:54.395 ID:mgcn9YvM0.net
>>13
関数の先頭じゃないとだめ→ブロックの先頭じゃないとだめ→どこでもいい

という感じで、C99以降はどこでもよくなった
この先生はC90あたりで止まっているようだ
おじさんたちが飲み会で盛り上げる意外になんにも役に立たない知識だが

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:12:47.271 ID:KfX63Z/D0.net
こんなんさすがに先生可哀想ってなるわ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:15:28.803 ID:2zX4DfF90.net
手書きありだと思うがな
手書きやってない非必修化世代と大きな差をつけると思う

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:15:31.939 ID:Atm8JepK0.net
今のcならfor()内で宣言できるよね
そもそも間違ってないのに

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:15:39.786 ID:CBpRrB5k0.net
手書きはすげーな
FORTRAN時代の時もPCでやってたのに

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:17:03.735 ID:rnQf3rj80.net
うわぁ・・・
C++は途中で宣言するんだけどなぁ・・・
for(int i = ...)
って書く・・・

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:18:05.297 ID:S5bJu8lZ0.net
プログラム必修化自体がメーカー救済のためだからね
やってる振りで中味はなんでもいいのよ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:18:08.427 ID:2zX4DfF90.net
そういえば俺が学生のときもクラスのプログラミング得意な人はノートにびっしりコード書いてたなあ
手書きコーディングできるようになったら紙とペンさえあればどこでもコーディングできるようになるんじゃね

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:19:24.807 ID:OETM+FUb0.net
C言語なら当然だろ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:19:47.598 ID:r8O02hER0.net
>>29
なるほど
関数の先頭じゃないとダメっていうのも言語仕様の話だったんだね
コーディング規約とかで今でもたまに見るなぁ…

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:21:01.231 ID:uFX2EUE30.net
昔はジジイかよwって思ってたけどなんだかんだ手書きの方が頭に入るんだよな
本も電子書籍より紙の方が良いところもあるし

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:22:07.856 ID:y1rF3M3N0.net
ああCでもfor(int i=〜はコンパイル通るのか

それでこれならヤバいな

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:22:13.412 ID:PxHJt2R40.net
手書きなことより採点が間違えてるのがやばいだろ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:22:35.319 ID:EImUzAh90.net
手書きはキチってて笑う

論理的思考力の向上が目的ちゃうんかいな

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:23:15.901 ID:EImUzAh90.net
論理的思考力の向上が目的じゃないとしたらそれこそこんなんやらされてよし!プログラマーになろう!って奴いるのか?

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:24:05.127 ID:y1rF3M3N0.net
日本は効率的なことを憎み非効率的なことを尊ぶ文化があるからな

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:24:54.344 ID:EewXPt8W0.net
まぁideとかに慣れすぎてちゃんとは書けないかもなぁ…

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:28:26.480 ID:6nPbZLdxd.net
>>4
業界の黎明期はこれだった
コンピュータは大手企業しか買えない高価なもので
当時の外注プログラマーは紙上でソースを書き、
コンピュータになり切ってソースを読んで
動作をイメージしてデバッグした

実機を使える時間は僅かだから手戻りは許されないのよ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:30:17.190 ID:P7XOXQ4o0.net
>>46
これうちの上司も言ってたなぁ
ワークステーションは時間でいくらって借り方だからデバッグは紙でやってたって

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:30:44.160 ID:EewXPt8W0.net
あれ…
iが重複してるけどCでも大丈夫なんだっけか

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:31:43.699 ID:mgcn9YvM0.net
>>38
一時変数は、変数の生存区間は極力短くし、値の変更も最小限にすることが、保守性という観点で望ましい
だからコーディング規約で、変数を関数やブロックの先頭で宣言させるのは、化石のような考え方

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:33:46.341 ID:HODY29no0.net
>>49
ある程度まとまってる方が好きで
先頭に書いてしまう

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:37:21.607 ID:DFuQkjaD0.net
にしてもお互いもっと読ませる気を起こしたらどうか
あまりにも字が汚すぎるでしょ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:39:27.236 ID:mgcn9YvM0.net
>>50
まあ別にそれはそれでいい
それよりも、分かりやすい名前を付けてるか、とか、他に大事なことはいくらでもあるから
すべてを完璧にしようとしたら時間がいくらあっても足りない

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:41:53.403 ID:1N3UoQ4o0.net
Cの昔の慣習でしょ
手書きなのは謎

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:45:40.072 ID:u7tFtmBC0.net
C++だと>>1で合ってる気がするんだがC++とCってコーディング規約違うのか?

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:45:53.020 ID:Voa1LfZP0.net
テスト「うんたらのデータを昇順に並び替えてうんたらしろ」

生徒「ふーん、qsort使ったろ」

教師「それは授業で教えてない!バブルソートしろ!😡💢」

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:46:46.787 ID:w+E5xqBI0.net
学校のテストだしコピペ防止でPCじゃないんじゃないの?
知らんけど

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:49:16.170 ID:Ia0JdbdR0.net
小学校でこんなのやるの?

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:50:16.088 ID:mgcn9YvM0.net
>>54
コーディング規約じゃなくて、規格が違う
あと、C言語の規格もいろいろあって、昔は関数やブロックの先頭でないと変数の宣言ができなかったけど、今はどこでも宣言できる

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:50:22.806 ID:oW0P6zhP0.net
スコープ狭めないと
最適化失敗しやすくなって可読性落ちて
良い事がない

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:52:11.551 ID:u7tFtmBC0.net
>>58
へーそんな歴史があったんだ
サンクス

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:52:51.693 ID:OVXxNcC00.net
for内の変数っておっさんの俺が学生のときにですら普通に習ったんだが、この教師は全く情報更新しないで長年教え続けてるのか?

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:53:56.813 ID:6YsVqeJd0.net
これ生徒が何で?と問い詰めるだけで相手詰むよね

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:54:04.751 ID:rDEU4ywCd.net
>>22
それは心がこもって無いから駄目です🤤

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:54:15.598 ID:NJtNDwvL0.net
ソースコードを手書きさせるあたり日本の教育だなぁ
高度経済成長期のやり方から何も進歩していない
いわゆる成功体験にしがみついて時代の変化に取り残されてる

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:54:22.057 ID:mgcn9YvM0.net
>>59
そのとおり
ただ、最適化はコンパイラにまかせて、可読性より保守性を重視するべきかな
いずれにせよ、変数の生存期間は短くするべき

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:55:00.342 ID:Ia0JdbdR0.net
すまん、これ小学校なのか中学なのか?プログラム必修教育のやつ?

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:55:16.226 ID:NJtNDwvL0.net
>>62
全然詰まない
97だからです99だからですと答えるだけで済む

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:56:38.922 ID:8W8eo9wo0.net
>>67
なんで旧式なんですか?

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:57:37.260 ID:mgcn9YvM0.net
>>67
生徒「そうであれば問題文に前提条件としてC97であることを記載するべきでは?」

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:57:49.640 ID:AouSXL1p0.net
>>67
今から勉強するのに古い規格使う必要ないだろ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:58:11.750 ID:u7tFtmBC0.net
変数の生存期間が云々とか聞いてるとRust使いたくなってくる

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:58:36.353 ID:HODY29no0.net
ループ書くときって外でカウンターセットしたり見たりするし
やっぱ先頭にi, j, k, lみたいに並べる

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:58:47.341 ID:NJtNDwvL0.net
>>68
文科省の要綱に従っているからです
お前みたいなガキは当然「なんで古いの使わなきゃいけないんですか」と言い出すが「新しいの使うのは勝手だけど誤答になるから点数0な」でお前涙目敗走確定

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 23:59:31.701 ID:NJtNDwvL0.net
>>69
明記してないの?

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:00:21.060 ID:C1SYAUUMd.net
スッゲー初歩的で馬鹿みたいな質問だけどプログラミングする時に使うソフトのプログラムとかあるの?

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:01:41.997 ID:QeCQVWWW0.net
>>73
でもそれ明記してましたか?

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:02:39.497 ID:30dqbBX70.net
>>67
こういう老害バカがいるからダメになる
さっさと自殺しろ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:02:48.270 ID:7utByth60.net
>>75
エディタっていう文字を入力するためのソフトを使う
IDEっていうエディタの凄い版もある
ただ基本的に文字が入力出来れば何でも良いので特に制約はない

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:03:52.253 ID:C1SYAUUMd.net
>>78
じゃぁ最も古いエディタで最新のプログラムを組むことも可能?

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:04:05.184 ID:30dqbBX70.net
>>73
古い規格で習わさざるを得ない要項なんてないぞ
適当なこと言うなよ馬鹿
自殺しろ

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:04:25.254 ID:ztr7DNZl0.net
手書きとか答えるほうも採点するほうもつらいだけじゃん

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:04:40.239 ID:O8HUn3MD0.net
授業では言ってるんじゃないのかな
授業を聞いて自分で答えを考えたらありえない回答なのかも
自主学習するタイプかコピーかわからないけど×

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:05:31.890 ID:MjUaqeQM0.net
大学のテストで手書きあったけど規格なんて見たことねぇな

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:06:06.416 ID:ec1dwSl10.net
>>74
明記してた場合、小学校の学習要項にないC言語の規格の違いを試験問題にした先生の点数が0点

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:06:13.737 ID:r3kp0bQJ0.net
このアカウント辿るとどうも高専っぽい
未経験の教師が教科書頼りにやってる線も考えたけど高専なら流石に無いかなあ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:06:37.567 ID:7utByth60.net
>>79
viという古いエディタは44年前から存在しているけど
凄腕はこれを最新のプラグインなど入れずに素の状態で使っていることも少なくない
とはいえ最近の人はだいたいVSCodeとか使うよ

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:07:36.061 ID:7utByth60.net
45年前だ

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:07:57.763 ID:5k0xIshu0.net
日本の教育の良くない部分の集大成みたい

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:08:35.035 ID:xYjIxxCq0.net
>>86
いまは素のviないはず
全部vimのエイリアス
バックスペースで字が消せたらvimだっけかな?

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:09:08.873 ID:WqTVN9PM0.net
なぜ
紙に
書くんだい?

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:09:09.958 ID:Ftk2o2MM0.net
工業高校?

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:09:23.403 ID:ec1dwSl10.net
>>79
エディタに必要とされる機能は文字コード対応くらいかな
通常ASCIIの範囲でプログラムは書けるけど、Unicode必須の言語があるとどのエディタでも、とはいかないかもしれない
すまん、わけわからんよな、現実的にはエディタはなんでもいい、で99%合ってる

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:09:59.201 ID:C1SYAUUMd.net
>>86
やってやれないことは無いのか
色々親切にありがとうございます
ちなみにこの世に最初に登場したエディタはどう作ったのか分かりますか?

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:11:33.549 ID:R+WgdE4A0.net
今の若者ハンドアセンブルも知らないんだろうな

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:13:38.655 ID:7utByth60.net
>>93
なんとなくイメージはあるけど具体的にどうやったかは分かりませんね

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:15:18.140 ID:C1SYAUUMd.net
>>95
いえいえこちらこそ下らない質問ばかりですいません

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:15:48.904 ID:xYjIxxCq0.net
>>93
面白い疑問
資料があれば見てみたい
エディタどころかモニタも無かったわけだもんな

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:16:17.140 ID:Xcex82dK0.net
元高専生だけどペーパーテストでコーティングも実行結果の書き出しも何ならRSA暗号の暗号化復号化までやらされたぞ

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:16:55.441 ID:S84k8UFJ0.net
>>90
これ

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:18:43.639 ID:7utByth60.net
>>96
いや最後の質問は興味深いですよ
ちなみに仕事だと本番環境というものがあって
製品に影響を与えないために余計なソフトを一切入れないため
そこではvi/vim/sedと言った古いエディタを使う必要性があったりします

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:22:29.390 ID:ec1dwSl10.net
>>93
質問に対する直接的な回答はできないんだけど、エディタがない時代は色々な方法でプログラムを作成していた
最も原始的な方法の一つが、紙に複数の穴を空けてそれを手で回して読み込む、手回し式コンピュータというやつなんだ
そこから少しずつ高度な内容にステップアップが繰り返されて、今の形がある

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:22:32.069 ID:7LvYGX1s0.net
おまえら青空のテクスチャを継ぎ目なくして空に貼れる?(´・ω・`)

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:22:39.964 ID:O8HUn3MD0.net
本番環境で編集はするのか

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:23:39.265 ID:7LvYGX1s0.net
3Dマトリクスの演算やってておもうんだが 絵の書き方で特許とってるのおるだろ?(´・ω・`)

そもそも絵の書き方に特許って発生するもんなのか?(´・ω・`)

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:24:43.830 ID:7utByth60.net
説明を端折るとパンチカード→ラインエディタ→スクリーンエディタという順で進化した感じだと思っています
個人的に熟練者の動きが想像しづらいのはラインエディタですね

>>103
まぁ危険なのであまりやらないですかね

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:25:16.691 ID:5HmtHy450.net
本番環境で設定値変えるためにVimでjsonテキスト編集してとかはよくやってる
こうなるとjsonのメリットとはって思ってしまう

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:25:42.788 ID:ymI+d68n0.net
やっすいキーボードとPCなんて買えるだろうにそれさえせずにそんなに手でやらせたいならせめてそれに適した言語を開発しろよ

これじゃできる奴は少しずつでも成長するけど出来ない奴は永久に出来ないままだわ

日本の学校教育っていっつもそんな感じだよな

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:26:53.403 ID:7LvYGX1s0.net
#include がかいてないな(´・ω・`)

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:27:05.900 ID:AI3HF502d.net
なぜ紙に書く

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:27:49.837 ID:AI3HF502d.net
>>108
標準出力を使うならstdio要るよな

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:28:30.295 ID:7LvYGX1s0.net
>>110
あとヘッダファイルもできれば書いたほうがええな(´・ω・`)

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:28:32.270 ID:j5pLOoE30.net
>>109
自作自演だから

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:28:33.513 ID:ec1dwSl10.net
>>104
厳密に言うと、アルゴリズムなど、〜〜の仕方、で特許を取ることはできない
そのアルゴリズムを組み込んだシステムで取るとか、とういう立て付けになる
絵の描き方の特許がどういうものか分からないけど、こういうインターフェースがあって、その入力をこうデータとして扱って、こういったデータをアウトプットする、というシステムとして特許は申請されているはず

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:30:00.607 ID:7LvYGX1s0.net
>>113
う〜〜ん(´・ω・`)

なんだかなぁ(´・ω・`)

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:30:10.229 ID:ztr7DNZl0.net
つか普通コピペするからプログラム書けないよね

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:31:41.143 ID:VYVlcVhZ0.net
こんなん採点側もノイローゼになりそう

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:32:24.472 ID:7LvYGX1s0.net
>>115
RISCが力発揮できたのはプログラマーがめんどくさい複雑なレジスタに手を出さない人が多かったこともあるんじゃない?(´・ω・`)

高級言語化の波でこんどはライブラリの使い方がわからないっていうケースや開発ミスなんかもあるんじゃない?(´・ω・`)

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:33:02.751 ID:xYjIxxCq0.net
>>116
なるわけないだろ
5*3が×で3*5が〇だと平気で採点できる人間だけが日本で教師を続けられる

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:33:37.525 ID:7utByth60.net
あ、ちなみに紙の安易な批判は取り扱いが注意で
Haskellを創ったSPJ神は紙とペンでプログラミングをするのが重要と言っているよ
Unplugged CS(計算機を使わない計算機科学)といってプログラムを理解できるというのは
実は運算ができるということなのでこの点教育学に理があるだよね

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:34:04.449 ID:AI3HF502d.net
>>98
マジ?

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:34:09.701 ID:7LvYGX1s0.net
>>118
日本の学力基準が信用ならない理由はそれかw(´・ω・`)

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:34:24.475 ID:7utByth60.net
ないあるよ

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:35:23.981 ID:1ggc/hIa0.net
今の小学生が20歳になった時「こんなのも知らないんですか?www」
ってバカにされるの怖いわ

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:35:26.140 ID:7LvYGX1s0.net
>>119
ここで言う紙をなんでつかうか論争やってる人は ただエディタの機能を語りたいだけなんじゃない?(´・ω・`)

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:36:30.667 ID:3gWQ+RxBd.net
お前らこんなの分かるのかよ凄い

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:36:50.636 ID:AI3HF502d.net
普通はメモ帳にソース書いて何千回とコンパイルしてデバッグするよね

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:38:20.222 ID:7utByth60.net
メモ帳に書いたプログラムを何千回とコンパイルしてもBOMは消えないんじゃよ…

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:38:32.828 ID:5HmtHy450.net
大学の学部のころ(約10年前)初めてプログラミングに触れたけど、その頃はメモ帳とターミナルでC書かされたな
いまの子達はまさかVSCodeとか授業で使えるのか?

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:41:02.842 ID:7utByth60.net
初学者の半分以上はそもそも構文エラーを突破できません
だからScratchが必要だったんですね

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:41:34.220 ID:AI3HF502d.net
>>128
今は便利なIDEがあるし、学習する上で細かい変数名の違いとかでいちいちコンパイル弾かれるようなメモ帳アンドターミナルでやる意味は少なそう

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:42:37.895 ID:AI3HF502d.net
>>130
いや変数名の違いで弾かれるのはIDEも同じだけど変数名のサジェスト機能あるしデバッグも楽だしってことで

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:43:01.231 ID:RMOfY0Kd0.net
ここで紙に書いてた昔の話をするのはいいけど、それを教育の現場に持ち込む馬鹿は根絶やしにしないといけない
プログラム開発の歴史と年号丸暗記をさせるようなアホなこと平気でやるからな

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:44:21.396 ID:7LvYGX1s0.net
ハードウエア記述言語 と書いてるやつおる?(´・ω・`)

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:44:46.410 ID:ec1dwSl10.net
話は変わるが、6歳になる子供にはgtypistやらせて、キーボードのどこにどのアルファベットがあるかだけ勉強させてる
これが意外に役に立ったらしくて、小学校のPCの授業でログインパスワードの入力に苦労する子が多い中で、いつも一番に入力できるって言ってた

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:44:51.558 ID:ymI+d68n0.net
差し迫った理由もなくCを初学者にやらせる事自体がおかしい

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:46:06.023 ID:5HmtHy450.net
>>131
まぁメモ帳&ターミナルって単に生産性皆無なんだよな
教育目的なら尚更VSCodeなど便利なツールを使わない理由がないよな

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:46:44.074 ID:AI3HF502d.net
メモリ関係とかはCから入ったほうが理解しやすそうではある

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:47:35.128 ID:Ur55p/iL0.net
>>137
初学者にメモリを意識させる必要あるか?

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:47:40.812 ID:7LvYGX1s0.net
>>136
便利なツールになれると 自分でツールをつくらなくなるばかりか

ライブラリをうまく扱えなくなる不思議(´・ω・`)n

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:47:50.265 ID:7uM2kHHZ0.net
こういうことやるからプログラミングが嫌いになるんだよ
数学と同じ道をたどってる

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:48:19.592 ID:7utByth60.net
SPJ神は現在児童教育にカチコミしているので
一方イギリスの子供は紙とペンでHaskellで構造化帰納法によるプログラムの動作証明を書いていた
みたいなことになって欲しい気持ちは1ミクロンないあるよ

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:48:26.627 ID:xYjIxxCq0.net
というか言語に縛りがある必要あるのかね?
アルゴリズムを考える力を養うなら日本語+何らかのチャートのが効果的だと思うんだが

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:48:29.473 ID:tVv5rOjp0.net
大体のコード手書きはまあわからんでもないけど態々出力内容まで手書きにするのはなんか面倒だな

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:48:57.606 ID:7uM2kHHZ0.net
>>138
むしろメモリとか理解させる方向にもっていった方が
教育としては成功しそう

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:49:28.234 ID:ec1dwSl10.net
>>136
教育の目的によるから一概に言えない
プログラムを書けるようになることが最終目標なら>>136の言うとおりだけど、
情報科学とか数理計算科学とかの技術者、科学者を育成するためには基礎を学習する必要がある

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:50:28.700 ID:7LvYGX1s0.net
>>140
結局 数学か物理的演算 でつまずいて そっち系の人間に頼るとかになるでしょ?(´・ω・`)

ただなんていうか・・・・カット&トライ っていうのは超大な積み木では意外と

緻密な演算より正確なことがある(´・ω・`)

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:50:53.588 ID:7uM2kHHZ0.net
>>142
問:一時変数tempを用いて変数aの値と変数bの値を入れ替えるための手続きを答えよ。
解:temp = a, a=b, b=temp
みたいな感じにすればいい

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:51:00.544 ID:7utByth60.net
というわけでお前らもIFPHを読め
証明だの帰納法だの脅しつけやがってマジで簡単じゃねーかと思うから

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:53:11.796 ID:RMOfY0Kd0.net
>>148
ググったけどなんか怪しい団体みたいのしか出てこないぞ、ifph

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:53:43.747 ID:7LvYGX1s0.net
カット&トライ と 文書整理 と要点抽出 とかってエディタ機能使ってるとやらなくなるから

整理整頓ができなくなって管理と引き継ぎができないなんてことになりがちw(´・ω・`)

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:53:58.801 ID:7utByth60.net
>>149
IFPH ? 『関数プログラミング入門』
http://ifph.sampou.org/

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:54:01.703 ID:7uM2kHHZ0.net
>>146
そもそも緻密な演算ができない場合に
計算の方法を言葉に置き換えることができれば力技で計算できるのがプログラミング
だから必要なのは「計算の方法を言葉に置き換えること」であって
プログラミングの技法そのものは後からいくらでも身につくしネットで調べてもいい

数学も必要なのは「手早く問題を解決する上手い手段をひらめくこと」なのに
計算練習ばっかりやってるところが、今回のケースに似てるなと思った次第

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:55:18.340 ID:7LvYGX1s0.net
ライブラリの 使用度とか統計とったらまた プログラムのRISC化したほうがいいなんて言う出す輩がでてくるんだろうな(´・ω・`)n

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:56:54.439 ID:OAkXMsUF0.net
PC許可するとググっても大丈夫な問題作らないとダメだから面倒くさいんだろ

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:58:09.608 ID:7utByth60.net
しかしIFPHくんまた値上がりしてるな
2〜3年前にはブックオフで600円くらいで投げ売りされてたよ

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:58:25.076 ID:7uM2kHHZ0.net
>>154
そんなもんプロコンでいくらでも作られてるし
解決策が分かるまでが難しいところだから
実現方法をググられたところで本質には関係ないと思う

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 00:59:05.801 ID:RMOfY0Kd0.net
自分は賢い、プログラミングが出来る、そう思ってる人は教育について余り考えない方がいい
馬鹿をそれなりにするのが中等までの教育なんだから元から賢い人、プログラミングに適性のある人の意見は参考にならないんだよ

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:00:19.299 ID:ec1dwSl10.net
>>153
プログラムの

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:00:58.134 ID:ro0Lpp+7r.net
プログラミングのプの字も知らない俺からすると、お前らが何言ってんのか全くわからんわ

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:00:59.290 ID:7utByth60.net
というかC言語は頭良くないと書けないから
Haskellで算数と変わらない簡単な運算をやらせて出来る子供には帰納法を覚えさせるこれが世界を救うソリューション

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:01:12.125 ID:7LvYGX1s0.net
xwindow system で 画面を全画面に切り替えた時

固まってしまうとかいう質問が掲示板に書かれてたけど誰も答えてないけど

答えてあげたほうがええの?(´・ω・`)

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:01:24.881 ID:SPEiSdcL0.net
>>1
ANSIであれば指摘は間違ってはない
用紙に書くのは意味不明だが

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:01:27.625 ID:7uM2kHHZ0.net
>>157
むしろこのやり方だと適性のある人がダメになっちゃうんだよ……

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:01:46.966 ID:ec1dwSl10.net
プログラムのRISC化ってなんやねん、てのを途中で送信してしもうた
RISCってCPUの命令セットの分類以外でも使われるん?

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:02:46.923 ID:R6RnLwbSM.net
これ大学だろ

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:03:46.544 ID:7uM2kHHZ0.net
>>165
大学はさすがにこんな意味不明なテストしてないと信じたい……

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:05:20.926 ID:PFUz0x/7M.net
日本の教育では苦痛に耐えて社会に適応できる人材を育成することこそが価値のあることだから
知識の獲得は二の次だよ

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:06:05.517 ID:ec1dwSl10.net
>>157
押しつけはだめだが、考えない方がいいってのは暴論だ
失礼ながら>>157は子供を下に見えている気がする
教育っていうのは自分を大きく超えていく人材を育成するためのものだ
スキルがある人間ない人間、皆等しく教育には携わるべきだ

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:06:46.882 ID:7uM2kHHZ0.net
>>167
そして勉強にまったく苦を感じなかった将来有望な「社会不適合者」が
高学歴ニートになるんだな

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:08:42.560 ID:1ggc/hIa0.net
日本の教育が目指しているもの(建前ではなく本音で)を考えると
日本の義務教育でプログラミングなんか教えたらどんなことになるか?
想像するだけで憂鬱になるよな

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:09:18.840 ID:GmluRkM6r.net
>>72
それだけはマジでやめたほうが良いよ

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:09:36.463 ID:n0u0LbSL0.net
小学生の国語でちょっと止めハネができてないと減点するアレと本質的には同じ
均質な奴隷製造機2021って感じ

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:09:50.408 ID:7utByth60.net
ところでお前ら聞いてくれ
Visual Studioがついに64ビット化されたぞ

Visual Studio x64 implementation mirb - Reported Mar 17, 2021
https://developercommunity.visualstudio.com/t/Visual-Studio-x64-implementation/1372671?space=8&q=x64

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:10:43.353 ID:7uM2kHHZ0.net
>>72
一度グローバルでループカウンター宣言して謎のバグを起こせばいい

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:11:46.238 ID:7LvYGX1s0.net
>>174
スレッド とか セマフォ とかどうすんの?(´・ω・`) 

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:13:08.266 ID:YwfRjacE0.net
>>1
どう見ても回答者と採点者が同じなんだが

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:14:25.217 ID:7uM2kHHZ0.net
>>172
意図がよく分からんけどfor文中でしか使わないループカウンタはfor文中で宣言
これだけで意味不明なバグが回避できるならそうすべき
もしfor文の外で使うことが(なぜか)あるなら
その使い方に適した変数名にしておいた方がいいと思う

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:15:36.379 ID:ec1dwSl10.net
>>173
VS大好きだったけど最近仕事で需要がなくて使ってねえ。。。
Eclipseも大好きだっただが。。。
emacsもみんな使ってねえな。。。
くう、俺の好きな奴ほどすぐに逝っちまいやがる

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:16:00.278 ID:+7uyFEhi0.net
馬鹿だろ

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:16:55.451 ID:7uM2kHHZ0.net
>>178
vimは君を裏切らない(悪魔の囁き)

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:17:55.647 ID:1ggc/hIa0.net
プログラミング全然わからんけど
この教師が変数の宣言は最初にやるってのをなぜそうしなければいけないと考えてるかが問題だよな
ここにいるプログラミングできる人たちが考えているようなバグとかエラーを回避するためという
目的で教えてるなら良いと思うんだけど、国語の止めハネみたいに特に意味も無く様式美でやらせてるなら
問題かなあと

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:18:49.081 ID:7uM2kHHZ0.net
>>181
バグとかエラーを回避するためならむしろこの回答は花丸だろうし
たぶん想像通りだと思う

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:20:57.541 ID:bkEYSWE30.net
下手な専門学校行くより、はじめてゲームプログラミング買ったほうがずっと勉強になるぞ

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:21:21.242 ID:ec1dwSl10.net
>>180
vi系は昔から大嫌いなんや
しかも最近人権っぽいから余計嫌いや
あかん、viの悪口言いたくなってきた

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:21:32.433 ID:7LvYGX1s0.net
 c と c++ で作法がもともと違うってことの意味(´・ω・`)

後方互換性を保つってこともつまらないバクをおさえることにもなるよね(´・ω・`)

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:22:24.043 ID:7utByth60.net
-pedanticフラグが付く有名な老害ムーブでしょ
これを批判するのは色々な意味でイージー過ぎるよ

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:22:49.522 ID:7LvYGX1s0.net
>>184
シリアル通信やるならscreenとか使うやろ?(´・ω・`)

親和性が高いぞ(´・ω・`)n

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:22:57.733 ID:1ggc/hIa0.net
>>182
一億総奴隷大帝国日本はこれからも安泰だな

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:22:58.719 ID:7uM2kHHZ0.net
>>184
ふぇ……
じゃあIDEじゃないけどマクロガン積みしたMeryとか
たまに落ちるしファイル開くと無関係のウィンドウがアクティブになる謎のバグがあるけど
自由度高くて俺は好き

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:24:23.409 ID:7uM2kHHZ0.net
>>185
IEとかそれでクソ害悪になったじゃん
後方互換性とか過去の思想にしないと

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:24:47.761 ID:7utByth60.net
pedanticの検索結果が俺だけ…?
さてはお前らC言語書いてないな?

192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:25:10.806 ID:ec1dwSl10.net
>>181
これは多分教える側の人材が不足していて、昔ある程度プログラムをやったことがある人に授業をやらしてしまった結果だと思う
昔と今でC言語の規格がどう変わってるかを知っている人なんて職業プログラマーでも少ないし、教師は責められないと思う

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:26:11.062 ID:7LvYGX1s0.net
前方互換性をたもつことでバグを押さえることにもなるって言ったほうがいいのか?(´・ω・`)

194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:26:21.367 ID:7uM2kHHZ0.net
>>191
最近pythonばっかり書かされてて……
俺はRubyが書きたいのに

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:26:42.890 ID:ec1dwSl10.net
>>185
後方互換は捨てないと先に勧めないぞ

196 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:27:04.450 ID:X6t9NRLa0.net
採点する先生が旧式だからな
PC上で組ませて自動採点するプログラムとか書けるなら先生なんてやらないだろ

197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:28:00.247 ID:7uM2kHHZ0.net
>>193
いまはDockerとかあるし今あるバージョンでの最適解を出しておけばいいと思う
その方が保守しやすい

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:28:51.965 ID:ec1dwSl10.net
>>187
シリアル通信なんぞ数年に一度レベルでしかやらんわ
ケーブルどこにしまったかな。。。

199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:29:04.385 ID:7LvYGX1s0.net
>>197
古い機材て再利用したい場合どうするの?(´・ω・`)

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:29:21.141 ID:7uM2kHHZ0.net
>>196
実行して出力が規定通りになっていれば〇でいい
この程度が組めないやつが教壇に立ってたらそれはそれで間違ってる

201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:29:54.270 ID:7uM2kHHZ0.net
>>199
そんな状況は起こすな

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:30:27.047 ID:ec1dwSl10.net
>>199
小学生にCobol教えるべきだと思うか?

203 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:31:16.922 ID:7LvYGX1s0.net
>>201
はっきり言って世界には4bit機や8bit機のほうが多いんやぞ?(´・ω・`)

204 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:32:12.312 ID:7uM2kHHZ0.net
>>202
これ見て思ったけどExcelとVBA教えればいいじゃん
非ITでも触る機会多いだろうし身につくプログラミング的思考にはそう変わりないし

205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:32:25.445 ID:w/d5iE170.net
新しい道具を使うから人間は進化しているのだぞ
昔はこうだったとか言ってる奴らは火打ち石でも使ってろ

206 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:32:28.886 ID:7LvYGX1s0.net
それならば 汎用性が高いほうが無難だろ(´・ω・`)

207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:32:59.625 ID:7utByth60.net
COBOLプログラムの官僚主義的な外観はある種の人間のストレスを軽減する効果があるんだょ

208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:33:18.948 ID:4G0b1vWc0.net
こんな授業絶対受けたくない

209 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:33:46.035 ID:7uM2kHHZ0.net
>>203
そういうのはその機体用に特別に書けば話で
少なくとも今後保守を考える必要があるシステムや
まして汎用的思考を養うべき教育現場で考慮する必要はない

210 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:33:59.852 ID:7LvYGX1s0.net
>>207
そう落ち込むなよ(´・ω・`)

君はよくやってるよ(´・ω・`)

211 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:34:30.315 ID:7utByth60.net
>>210
慰められた(´・ω・`)

212 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:34:54.488 ID:6uGq3V4l0.net
forのその位置なら最初の1回しか実行されないから良いんじゃないの?
わざわざ外に出してint i
for(i=0;..って書くのもめんどくさい
なんとなく気になるのは分かるけど

213 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:38:09.931 ID:ec1dwSl10.net
>>204
結論なんて出ない話だけど、実用的な言語やツールを教えるのではなく、教育観点ではpascalやlispを教えるのがいいと思っている

214 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:40:05.391 ID:7uM2kHHZ0.net
>>213
Pascalってそもそも教育目的だっけか。適切かもしれんな
Lispは……あれでまともに教えられたら間違いなく日本のプログラミング界は安泰だなww

215 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:40:49.819 ID:sklk4YB90.net
動くかどうか確かめながらやらないとただの暗記にしかならんやん

216 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:44:39.843 ID:7uM2kHHZ0.net
>>215
コードを書く力よりデバッグの方が教育段階では重要だよね
コードがあらかじめ印刷してあって「バグの発生個所を指摘しなさい」みたいな問題だったら
作りやすそうだしすごく良い教育だと思う

217 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:45:25.021 ID:7utByth60.net
可愛い子にはレイトレーシングを書かせよ
これは我が家の家訓です

218 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:46:06.432 ID:7utByth60.net
レイトレーシングを書かない情報教育は全て無意味です(極論)

219 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:46:14.936 ID:ec1dwSl10.net
>>214
VIPで普通に同意されると力が抜けるわ
もっと難癖付けてきていいんやで

220 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:47:21.489 ID:7utByth60.net
Pascalは作り方を知らないためクソなのでPL/Iにしてくださいそれなら実装したことがある

221 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:50:36.620 ID:7uM2kHHZ0.net
>>219
ぶっちゃけ理不尽な仕様がなくてアルゴリズムに集中できる言語なら何でもいいからなあ
オブジェクト指向まで習得させるのは求めすぎだろうし
pythonじゃなければ何でもいいまである

222 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:51:08.008 ID:ec1dwSl10.net
>>220
お前の話はどうでもいいんや。小学生にPL/Iやらせるとかガイジすぎるわ
よく知らんが最近の

223 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:53:58.859 ID:sD6K55gv0.net
てか手書きて

224 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:56:53.365 ID:ec1dwSl10.net
また途中で送信してしまった
最近のスクリプト系の言語は生産性を重視しているから教育には向かんよな
Cは言語使用はさておき、コンパイラやリンカについても学べるから、周辺知識の学習にはいいと思ってる
ちなpythonよりjavascriptのほうがあかんと思う

225 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:57:40.440 ID:etwfnArz0.net
紙がもったいねーだろ

アホなんか?

226 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 01:57:55.921 ID:7utByth60.net
だからMLかHaskellで良いってゆってるぢゃん
運算しやすい言語を使うんだよ
運算知らないやつは人に教えようとする前にプログラミングの勉強をしろ

227 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 02:00:39.232 ID:7uM2kHHZ0.net
>>224
古のjsはまじでダメ。理不尽な初見殺しが多すぎる
でもArduinoとかjsベースだしhtmlで動かしやすいのはすごい強みだし
jsで教えたくなる気持ちは分からんでもないのよ

ラズパイはpython? うるせえインデントするぞ

228 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 02:01:11.721 ID:ec1dwSl10.net
>>226
一次関数学習前に関数型言語を学ばせるのか。胸熱だわ
ちゃんと>>226は求められたら講師しろよな

229 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 02:03:25.000 ID:7utByth60.net
>>228
変数も関数も避けて通れないでしょ?
お主さては教育について何も知らないな?
昔はパソコン上手な教師は小学生にロゴ坊でフラクタルを描かせてたよ

230 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 02:04:11.288 ID:ec1dwSl10.net
>>227
javascriptはAWS LmbdaのNode.jsで、サーバサイドの同期処理を書くときにいやになったわ。なんやねん、Promiseとか
全部pythonに書き換えてやろうかと思った

231 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 02:06:18.219 ID:7uM2kHHZ0.net
>>229
俺も中学の技術の授業でBASICでアニメ書かされたけど
ただ文字を打ち込むだけで正直何も面白くなかったぞ

関数1個ならともかく関数の関数とか出てくると理系が数学で普通に躓いてたりするし
やっぱり敷居が高いような気がしないでもない

232 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 02:08:05.362 ID:7uM2kHHZ0.net
>>230
そういうところで書きやすいのは確かにpythonだよな。だからみんなpython使う
やめろ! pythonを使うな! pythonは奴隷用言語だ! プログラミングの面白さを放棄している!
Rubyを書け!

233 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 02:08:21.719 ID:ec1dwSl10.net
>>229
半分煽ってるけど全否定はしてないぞ
できるんならやってみろって感じ
ただ、教育に詳しくないのは確かだが、関数型言語を小学校の先生が教えられるのか。。。?

234 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 02:09:21.350 ID:uIm8gqEG0.net
紙に書く方がデバッグ力はつくと思うよ

235 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 02:09:55.819 ID:7utByth60.net
>>231
なるほど子供の想像力を育ませるのにプログラミングはクソということだなやはりFactorioを遊ばせるべき
3ヶ月くらい遊ばせたらゲームなのに地力差が出すぎて悲しいことになりそうだなガッハッハ

236 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 02:11:21.458 ID:ec1dwSl10.net
>>232
Ruby一度も書いたことがないんだが、まわりのRoR使ったプロジェクトがのきなみ糞だったから関わりたくないわ
まあ、CとC++しか触ったことない連中にRoRの案件やらした発注側にも問題はある

237 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 02:16:24.575 ID:7uM2kHHZ0.net
>>236
当時のRails信仰は確かに過剰だったよな……俺はがっつり乗っかって儲けたからなんも言えんが
プログラミング教育が進んだ結果こういう流行りものに飛びつく取引先が消滅すればいいな

238 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 02:16:42.018 ID:4ru360hwr.net
お前ら全然何言ってるかわからない
プログラムこわい

239 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 02:17:18.471 ID:7utByth60.net
>>238
Factorioってゆうゲームが面白いから買って遊ぼう
このスレで一番有益な情報だよ☆

240 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 02:18:18.425 ID:ec1dwSl10.net
>>237
今のAWSも似たようなもんじゃない?
確かに便利だし俺も超使うけど盲信しすぎだわ

241 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 02:19:41.465 ID:7utByth60.net
RailsはActive Recordという諸悪の元凶がいたけどAWSには特に元凶はいないしなぁ(運営会社から目を逸しながら)

242 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 02:23:21.019 ID:ec1dwSl10.net
>>241
AWSだってサーバレスでシステム組むなら似たようなもんよ
逆にサーバレスで組まないなら価値ないし(言い過ぎ)

243 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 02:26:03.522 ID:tS4tdcoC0.net
>>239
ここにも工場長が

244 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 02:29:03.349 ID:7BmcqAKFa.net
アイデアまとめるのに手書きはするけど
これは生徒も先生も苦行でしかない

245 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 02:29:28.096 ID:7utByth60.net
全部アレが悪いんや!DB設計を蔑ろにするとビジネスに初速が出やすくなるという文明社会のバグが悪いんや!

246 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 02:31:24.875 ID:tS4tdcoC0.net
実体化した物を動かせるArduinoちゃんもおすすめだよ
多少の電気回路の知識も要るけどね…

247 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 02:34:13.191 ID:ec1dwSl10.net
>>245
超短期開発のNoSQLのDB設計見たら気が狂いそうになったぞ
RDBのテーブル設計そのまま移行してやんの
それでもって、ElasticSearchのようなレポート機能を期待してやがる

248 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 02:34:25.036 ID:6uGq3V4l0.net
アルディーノはヘッダー読むのがきつい..

249 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 02:35:05.463 ID:7utByth60.net
>>247
ウ゛ッ゛

250 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 02:35:21.790 ID:7uM2kHHZ0.net
>>246
昔非常勤講師してたときに高校の物理実験で使ったけど
思った以上にショートさせる子が多くてクラスの1/3はIC死んで続行不可能になったから
あまりお勧めはできない

251 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 02:38:11.496 ID:7BmcqAKFa.net
まだRuby使ってる人いるんだな

252 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 02:41:33.025 ID:7uM2kHHZ0.net
>>251
Rubyにしかできないことは黒魔術くらいしかないけど
Rubyにできないことは基本的にない
あとやっぱり書いてて楽しいのはRuby

253 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 02:42:17.981 ID:tS4tdcoC0.net
>>250
正直、2,3個328p燃やしてるわ…
部品交換で何とかなったけど、それも知識要るからムズいのかもね

俺は趣味でイジる程度です

254 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 02:42:58.592 ID:ec1dwSl10.net
>>249
10万件の巨大なエントリをSelectで抽出するには、とか発注先の開発者に言われてびっくりしたわ
10万件のSelectなんぞ10年前のサーバーでも1秒もかからんわ

255 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 02:45:32.213 ID:jXHKIMs70.net
今はなるべく変数のスコープは狭くするもんだけどな
設計的にも差分管理の都合的にも
教師の買い替え時期だな

256 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 02:47:39.465 ID:ec1dwSl10.net
>>255
小学校の先生にコーディング標準まで求めるな
国語算数体育全部やってるんだぞ

257 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 02:48:20.403 ID:/Mew2Otv0.net
>>254
1秒はかかるやろ

258 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 02:48:44.395 ID:2hlwnwOD0.net
C規格でfor文の中で変数宣言はいつからできるようになったのかは知らぬ
スコープの部分でも曖昧なところがあったり
{ 直後は確実

259 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 02:54:37.269 ID:ec1dwSl10.net
>>257
そうか?そうかもしれん。すまんな

260 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 02:57:00.093 ID:jXHKIMs70.net
>>256
でも古い価値観でバツにするだはダメだろ?
今さらそんな古い基準で勉強して変な癖つけさせたら無意味どころか有害だわ
だったら好き勝手させた方がずっとマシ

261 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 02:57:36.271 ID:3E8/EM2j0.net
>>22
これ

262 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 02:58:26.312 ID:/q2nu+ez0.net
昔はアライメントまで考えて配置しないとだったからね
今は資源潤沢で楽

263 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 02:58:34.132 ID:jXHKIMs70.net
まあんなこと言い出したらC言語自体が今さら感あるけども
需要が0になることはないだろうけど今プログラミング自体のお勉強するにはあまり向いてないような気はする

264 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:00:25.853 ID:CLupCwjk0.net
やはりVIPPERは知ったかITerが多い

265 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:00:53.383 ID:ec1dwSl10.net
>>260
こだわりから×にしてるんじゃなくて、知識不足から模範解答と違うからという理由で×にするケースが多いと思う
これを責めるのは厳しすぎるんじゃないない?ということ

266 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:02:59.091 ID:ec1dwSl10.net
>>262
命令のアライメントそろえると確かに実行速度は速くなるけど、
そこまで考える開発者がどこにいるかボケ
それを考えるのは言語処理系やCPU設計を考える人間の仕事や

267 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:03:50.289 ID:/q2nu+ez0.net
>>266
命令じゃないよ
スタック内のデータのアライメントの話

268 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:03:52.385 ID:ec1dwSl10.net
>>266
???なんでワイは>>262に噛みついてるんやろうか???

269 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:08:27.567 ID:ec1dwSl10.net
>>267
よく分かってないのかもしれんが、結局CPUが命令やデータを読み込む際の待ち時間を短くするために、
同時に読み込む命令やデータはきれいにそろえて効率的にCPUに渡すのがええぞ、って話なのか
スタック内の話って言ってるからまた別の話なんやろうか。。。

270 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:08:49.074 ID:7uM2kHHZ0.net
>>265
むしろそれこそ理不尽の温床なんだが?
正解か不正解かのみで決まる柔軟性に欠けた教育とか言って数十年問題にされ続けたものそのものなんだが??

271 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:09:53.949 ID:/q2nu+ez0.net
>>269
スタックが分かってないのかも?
サイズ不足で飛んだりした経験ない?

272 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:11:15.939 ID:CIFx4unK0.net
ネタくさいな

273 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:12:43.331 ID:jXHKIMs70.net
>>55
今さらだけどこれバブルソートではないね

274 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:16:19.063 ID:jXHKIMs70.net
ロード時のスタック領域の話か?
だったら定義の順番とかガン無視で勝手に最適化してくれてると思って気にしたことないや
サイズを抑える方法と速度を上げる方法とが一致するとも限らないし気にしない気にしない

275 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:16:34.562 ID:0MNph7am0.net
100%完全になんの役にも立たない紙に書いたプログラムなんて書かせてる時点で頭おかしいだろ

276 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:17:29.107 ID:ec1dwSl10.net
>>271
スタックってアライメントを意識しないと枯渇するものなんだっけ?
センサーとかの組み込み機器でメモリサイズを気にするのは分かるけど、
どういうプラットフォームのことを言ってる?

277 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:17:53.376 ID:pBqOmBK40.net
所詮は趣味の範囲で学ぶことなんだから授業にしても無駄なだけだよ

278 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:18:58.928 ID:cmG4ccn00.net
この時代の学生じゃなくてよかったわ
プログラミングなんて一切興味ないし

279 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:19:59.061 ID:/q2nu+ez0.net
>>274
そのスタックのこと
コンパイラが凄く賢くなったから楽でいいね

>>276
おっしゃるとおり組み込み機器だね
まあ当然どんなコンピュータでもスタックあるけど
適当に使うと枯渇してたよ

280 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:20:03.380 ID:ec1dwSl10.net
>>278
興味ないからこそ必修にする意味があるんやで

281 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:22:14.472 ID:ZyK5c0BK0.net
すげー国ww

282 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:22:25.613 ID:jXHKIMs70.net
入れ替えのとこ
r[t]^=r[s];
r[s]^=r[t];
r[t]^=r[s];
ってして教師の反応見てみたい

283 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:22:25.890 ID:ec1dwSl10.net
>>279
スタックが枯渇って表現を初めて聞いたな
そりゃヒープとぶつかればプロセスは落ちるわけだけど、そのことを言ってる?

284 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:25:53.730 ID:sio1PFAa0.net
そもそも教師が理解できてないのにカリキュラムに組み込むのがおかしい

285 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:26:28.414 ID:jXHKIMs70.net
これも環境依存だけどあまりにもスタックを要求するプログラムだと落ちる落ちない以前にそもそもロードできない
普通はそんなプログラム組まないしそんなこと意識する必要もないくらいスタックもまあまあ潤沢

286 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:27:13.207 ID:/q2nu+ez0.net
>>283
もちろんそうだよ
メモリ空間はスタッフとヒープだけじゃないけどね
リンカスクリプトとかスキャッタファイルと呼ばれるもので適切に設定しないといけない

287 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:27:13.580 ID:jXHKIMs70.net
「今は」の話だけども

288 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:27:33.877 ID:ec1dwSl10.net
>>284
教師ってほんとに大変だよなー
特に小ガッコの先生

289 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:27:34.378 ID:sio1PFAa0.net
オンラインでWinスクールとかに依頼すればいいだろ

290 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:28:37.225 ID:jXHKIMs70.net
>>289
プログラミングスクールで教えてるのは大抵プログラマとしては落ちこぼれだから
その辺の公立の学校の教師が新しく勉強したのと大差ないと思う

291 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:29:26.686 ID:cmG4ccn00.net
>>280
強制されたら余計離れたくなるわ

292 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:30:47.840 ID:hhk2qCQDM.net
>>290
公立学校の教師の能力高く見積りすぎ

293 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:31:32.145 ID:ec1dwSl10.net
>>286
マニアックすぎるわ!
組み込み系の人なのかね

294 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:31:56.262 ID:jXHKIMs70.net
プログラミング必修にするならするでまずは数学の授業を前の方に詰めて
その分プログラミングは後に回した方が学習効率が良いと思うんだけどな

295 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:32:17.113 ID:7uM2kHHZ0.net
>>290
小学校の先生なんてFラン卒でもなれるんだぞ……

296 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:33:15.297 ID:pBqOmBK40.net
バカがバカに勉強を教えるのが日本だもんな

297 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:33:39.655 ID:ec1dwSl10.net
>>291
それは一理どころか万里ある。難しいものだな

298 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:35:36.489 ID:7uM2kHHZ0.net
本当は小学校の先生こそ人格者を置かなきゃいけないんだけどな

299 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:37:17.357 ID:/q2nu+ez0.net
>>293
一応組み込みからWebまで一通りできるかな
最近は一人でIoT丸ごと作るって感じの仕事も多い

300 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:41:29.595 ID:ec1dwSl10.net
>>298
人格者ってなによ?
そんなあいまいな指標で評価される先生が可哀そう

301 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:42:49.134 ID:/RKwdXba0.net
for内でしか使わない単純な変数だし外のブロックで宣言しておく方が無駄に変数の参照範囲広げて厄介にならね・・・?
まぁいちいち変数宣言してると余分な処理が入るのかもしれんがそこはヒューマンエラーとのトレードオフってことにならんかなぁ

302 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:43:47.070 ID:LYtRqyYM0.net
プログラミングはもう外部委託しろよ、、

303 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:44:08.172 ID:cmG4ccn00.net
>>297
一度触れてみることで
興味を持つ子もいるかもしれないだろ
って反論してくるかと思ったけど
納得するのかよ

304 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:44:16.208 ID:ec1dwSl10.net
>>299
IoTなんて需要ないやろ(と煽ってみる)

305 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:44:21.713 ID:jXHKIMs70.net
ってこいつ高専か?
あまりに字が汚いから小学生かと思ってた
高専で教えてる奴がこれなら話にならんわ

306 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:45:20.501 ID:ec1dwSl10.net
>>303
すまんな。

307 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:45:51.555 ID:i8HNlXeN0.net
中学くらいまでは任天堂が出したゲームプログラミングのソフトやらせとけばよさそう
プログラミング全然知らんけど

308 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:45:56.460 ID:PFJ8N3uY0.net
>>299
すご

309 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:47:01.789 ID:/q2nu+ez0.net
>>304
まぁそもそも新しい考え方じゃないからな
一般人巻き込んで需要つくるためだけの言葉だね
クラウドって言葉と一緒

310 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:47:48.930 ID:jXHKIMs70.net
>>307
金がかかるがLEGOのマインドストームとか良いと思う
実際にモノ動く方が子供のモチベーションを上げやすいぞきっと

311 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:49:09.714 ID:dck9OKjm0.net
手書きなんですか!?

312 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:49:40.397 ID:ycWJL0oq0.net
>>307
>>1 みたいな課題と採点するくらいなら任天堂のやつの方がよっぽど良いね

313 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:50:00.005 ID:ec1dwSl10.net
>>309
クラウドは仮想化とマネージドサービスで市場を席巻しとる。市場規模も大きい
IoTはレピテーションくらいしかない
大分差があるで

314 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:50:41.496 ID:xL23Dt+L0.net
数学できないやつにプログラミングやらせても無駄

315 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:51:56.594 ID:ec1dwSl10.net
>>314
そらそうよ
でも、苦手と勘違いしてるやつをすくいあげることはできると思うよ

316 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 03:53:54.540 ID:/q2nu+ez0.net
>>313
市場の大きさの話だったか
それなら大きな差があるね
ただIoTは機器を売る営業に使われることが多いからそこまで含めれば思ったよりは大きいとは思う

317 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 04:03:37.024 ID:7uM2kHHZ0.net
>>300
とりあえず子供を訳も分からず殴るのは人格者じゃねえし
そういうのがはびこる今の制度はおかしいんだよ

318 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 04:08:42.904 ID:ec1dwSl10.net
>>317
子供を訳もわからずに殴る教師ってどこにはびこってるの?

319 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 04:09:55.184 ID:7uM2kHHZ0.net
>>318
比喩的に言えば>>1もそうだろ
何の意味も理解してないのにただ模範解答と違うという理由だけで×をつけてる

320 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 04:17:56.675 ID:ec1dwSl10.net
>>319
>>1については>>319含めて色々な誤解がある。具体的には以下や
・先生のコメントは古いC言語の規格に基いたものである
・先生はおそらく現在の規格を知らない
・模範解答はそもそも生徒の回答で合ってる

先生はおそらく良かれと思って文法の誤りを正したんだと思う
ただ、中途半端に古い規格の知識を持っていたために採点ミスをしてしまったんや

専門家でもないのにこれを必要以上に糾弾したら先生なんてやってられない、というのがワイの意見や

321 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 04:20:45.488 ID:ZLk4tKfb0.net
今のCコンパイラだとduplicate warnでないんか
Cなんてもう10年以上触ってないからわからんわ

322 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 04:41:44.143 ID:pBDlUhO30.net
車載組み込み系で自動運転のプログラム書いてるけど先頭じゃないとコンパイルエラー出るで

323 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 04:46:33.182 ID:7uM2kHHZ0.net
>>320
>>270
いきなり突っかかってきて長文で批判する前に
背景になった相手のレスくらい読もうな

324 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 04:51:43.043 ID:ZLk4tKfb0.net
>>322
それはコンパイラがメーカー製で特殊なんやないか?車載にx64使わんやろ
一般的なコンパイラはmscかgccだろうし

325 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 05:18:23.549 ID:0PVSdmX70.net
漫画みたいでワロタ

326 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 06:00:03.609 ID:PvCxeb140.net
>>47
そら秀才にしか無理だわ

327 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 06:48:07.551 ID:JqzD2TT+0.net
でかい本屋行って参考書見たくなる

328 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 06:58:26.718 ID:MGIHyaPUd.net
C99を知らずにCを教えるおじさんなんて百害あって一理ない
教員免許剥奪していいレベル

329 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 07:41:43.804 ID:OwR+fQgs0.net
ANSI C基準でやってるのか

330 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 07:44:14.154 ID:3WTmFV950.net
%100だと偏る

331 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 07:50:27.248 ID:yULwhPnWa.net
うちの学校も手書きテストあったけど解答用紙にマス目があった
それだけでだいぶ見栄えが違う

332 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 07:51:28.883 ID:RrTT9G0M0.net
なんで白紙に書かせるんだ?見づらくね

333 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 07:56:42.316 ID:+W4oq76H0.net
コンパイルエラー吐くね
手書きじゃなくてちゃんとエディタ使ったら?

334 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 08:37:24.350 ID:LH/Ie5ST0.net
頭悪すぎて草
土人レベルだろ

335 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 08:54:34.008 ID:j8SUHabi0.net
これ採点する方が大変だな

336 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 09:33:52.633 ID:PmbDnJHH0.net
もう終わりだよこの国

337 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 09:37:03.317 ID:GagRLmrKd.net
手書き自体は悪くない
ゴミプログラマーは白紙渡されても何も書けない
有能プログラマーは白紙でもある程度書ける

プログラミングの勉強初期の紙による勉強は必要

338 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 09:39:26.943 ID:qdxVkjRh0.net
採点する側の労力半端なくない?

339 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 09:40:45.017 ID:sio1PFAa0.net
テストなんか仕様書からプログラムさせてそれ動かすだけで良くない?

340 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 09:40:52.433 ID:vZvU+AE5M.net
プログラミングの覚え方なんて実際やってみて試行錯誤が一番覚えるよな

341 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 09:48:21.396 ID:HTFjqqp/a.net
これバカにしてるほうがバカだな
やらないより全然有意義だが

342 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 09:53:37.236 ID:0txpqYJF0.net
>>1の画像は何が間違ってるの?

343 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 09:55:51.177 ID:CTR6f+y3H.net
ネトウヨのプリンス・黒瀬深さん 自殺を仄めかして警察を呼ばれる★10
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1624062590/
■□▪▫■□▫▪■□▪▫■□▫▪■□▪▫■□▫

344 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 10:04:27.788 ID:lUgF0aFsr.net
>>342
>>29

345 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 10:06:20.975 ID:AMEtYoyL0.net
中学の時にBASIC習ったけど何の役にも立たんかったな

346 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 10:15:02.021 ID:hDwYR3ul0.net
でも日本には四季と中抜き文化があるから

347 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 10:16:37.508 ID:NgOrbp5R0.net
期末試験の時に教授がテスト問題に言語指定し忘れてから機械語直書きで回答して提出したことあったわ
評価は最高もらったけど次の試験では太字で言語指定されてた

348 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 10:20:53.272 ID:HTFjqqp/a.net
>>345
自分から学びたい気持ちが無いやつは吸収力がゴミだからな

349 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 11:10:27.635 ID:bDFZP+7f0.net
4、5人でチーム組ませて学期でアプリ作らせた方が捗りそう
そのアプリの完成度で得点が決まる
コード書けないやつは仕様決めたり雑用しててもOK
予算も与えて必要ならwebカメラ買ったりモーター買ったり
opencvとか使わせた方が興味湧く

350 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 11:15:44.777 ID:NgOrbp5R0.net
無能には何もさせないのがベストだから人数少ない場合は一人の力しか反映されなさそう

351 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 11:18:00.278 ID:21rwZDD1M.net
>>349
コード書けないような人がグループで作るようなものの仕様決めは無理じゃないかな

352 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 11:20:08.998 ID:q1sw+9SQ0.net
for文のカウンター用の変数を外で定義するなよ
教師がやばいだろこれ

353 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 11:24:07.899 ID:wD0gner00.net
CとC++ってスコープ一個中に入ると同名変数定義できちゃうのがなんか嫌

354 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 11:25:05.717 ID:bDFZP+7f0.net
>>350
協調性ないポンコツは孤立してその間ボーっとしてればいいと思う
会社入ってもそうなるし学生時代から劣等感を覚えた方がいい

>>351
仮にコード書けない陽キャならこういうの作りてーってふわっとした案だけ出して後は俺買い出し行くわ!みたいに雑用しだすと思う
営業の役割な

355 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 11:46:35.890 ID:7LvYGX1s0.net
>>351
こないだ厚生省のワクチン接種ナンバーのよみとりOCRでやって

誤作動しまくらせてたのはそういうことかぁ(´・ω・`)

356 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 11:53:21.168 ID:7LvYGX1s0.net
>>328
コンパイラが未だに ANSI C対応のIDEがあるんだよ(´・ω・`)

357 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 11:55:32.205 ID:7LvYGX1s0.net
ANSI-Cでは、関数内におけるローカル変数の宣言は、ブロックの先頭で行う必要がある(´・ω・`)

そして最もサポートがおおい(´・ω・`)

358 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 11:57:20.751 ID:7LvYGX1s0.net
ANSI C とは(´・ω・`)

https://ja.wikipedia.org/wiki/ANSI_C

359 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 11:58:07.652 ID:4vHuPUqg0.net
手書きwwww

360 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 12:02:09.296 ID:7LvYGX1s0.net
>>359
手書きとか関係ないぞ(´・ω・`)

頭の中で通勤中とか寝てるときに論理計算できるようにするんだぞ(´・ω・`)

361 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 12:05:52.232 ID:v8g82KYS0.net
ほら、算数のテストで途中式が教科書と違うから×とかあるじゃん

362 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 12:06:47.996 ID:6uGq3V4l0.net
returnしないのにmainをint型にする必要性も分からないんだけど
void型で良くね?

363 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 12:09:10.275 ID:5OnFY9BLa.net
手書きとかパソコン並んで使ってた30年前とかだろ

364 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 12:09:43.841 ID:Vy9KDLd10.net
中身はどうでもいいけど手書きはあかん

365 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 12:16:42.235 ID:mNIH0B0wa.net
と言うか乱数を掛け算じゃなく、割り算の余りで求めてるのC言語のアンチパターンで、下手するとゲームでは回収があり得る(カルドセプトサーガとか)

366 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 12:42:04.630 ID:RMOfY0Kd0.net
>>168
>教育っていうのは自分を大きく超えていく人材を育成するためのものだ

それは高等教育以降でやるべきことであって初等〜中等教育は最低限の教育を漏れなく施すことに意義がある
少なくとも中学、出来れば高校までの教育はセーフティネットであるべきで、ふるいにかけるのは大学からでいい

367 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 12:46:22.409 ID:7LvYGX1s0.net
NSI C、ISO C、または標準Cとは、米国規格協会 (ANSI) および国際標準化機構 (ISO) が発行したC言語の標準の総称である。歴史的にこれらの名前は特に、オリジナルであり、最もサポートされているバージョンであるC89およびC90のことを指す。C言語でプログラムを作成するソフトウェア開発者は、コンパイラ間の移植性のために、標準に準拠することが推奨される(´・ω・`)

368 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 12:48:18.111 ID:7LvYGX1s0.net
8bit機でもライブラリ動くしいろいろでける(´・ω・`)

世界で動いてるのは少数ビット機のほうが多い(´・ω・`)

369 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 13:34:54.782 ID:UYuXSbkW0.net
>>366
プログラミング教育の話とは関係なく一般的な教育の話だけど
ふるいにはかけたほうがいい
人の能力にはあまりに差がありすぎて逆に不公平になるからだ

俺が小学校のときクラスに池沼レベルの生徒がいた
教師がそいつに理解させようと同じことを繰り返し教えるから全く授業がすすまなかった
あれは足に障害のある人間に走りを強要するようなものだ
そして俺らは自習も許されずただ教師と泣きそうな池沼の退屈なやり取りを眺めるしかなかった
だから結局本来教えるべき学習範囲全部終わらなかった
勉強が好きだったが学校には失望しかなかった

中学のときも池沼レベルのヤンキーが暴れて授業がすすまなかった
毎日教師とヤンキーの喧嘩を眺めながら勝手に教科書や参考書を読んでいた
教師から何一つ教わらなかった
俺はずっと成績トップだったがあんな学校でトップなんて糞ほどの意味もなかった

義務教育を受ける権利を奪われ続けた俺が思うにある程度知能に応じてクラス分けしたほうがいい
そもそも勉強する気のない奴は退学させたほうがいい
大学でふるいにかけるのでは遅すぎる

子供は教育を受ける権利がある

370 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 13:43:39.768 ID:HTFjqqp/a.net
手書きに失笑してるやつらには悪いがこれスラスラ書けるやつとそうでないやつならスラスラいけるやつのほうがふつうに能力高いので無意味ではありません

371 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 14:05:43.133 ID:xSSgeL6l0.net
こういう教育見てると下の世代が俺らの脅威になる事はないなって安心する

372 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 14:06:24.286 ID:ymI+d68n0.net
お前らこんなスレカンストさせようとするとかマジでアスペなんだな

373 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 14:06:50.296 ID:xSSgeL6l0.net
>>370
C言語手書きでスラスラかける能力なんてニッチすぎて義務教育でやることじゃないんだよなあ

374 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/19(土) 14:13:02.229 ID:HTFjqqp/a.net
義務教育かどうかわからんだろ
専門かもしれないし

総レス数 374
95 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★