■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
うまい『野菜炒め』を食ったことがない
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 19:33:27.387 ID:WLaJam7A0.net
- 野菜のシャキシャキ感は失われ、萎びたキャベツにギトギトの油あえるだけ
どう転んでも美味しくなるわけがないのになんで『野菜炒め』は家庭料理の定番ヅラしてるんだ?
おかしいだろ、こんな世の中まちがってる
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 19:35:15.623 ID:lEGHkhrNa.net
- 野菜炒めは難しい
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 19:35:29.674 ID:WQqcqNz+a.net
- 可哀相
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 19:36:55.026 ID:WLaJam7A0.net
- >>2
難しいというか無理だろ
おいしくつくれるわけがない
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 19:37:17.626 ID:WLaJam7A0.net
- >>3
お前はうまい『野菜炒め』を食ったことがあるんだろうな??
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 19:37:21.306 ID:T0iysiD80.net
- 街の中華料理屋の野菜炒めは異常に美味い
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 19:37:27.238 ID:LQtCKXMW0.net
- むしろシャキシャキしてないほうがうまい
- 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 19:37:57.541 ID:WLaJam7A0.net
- >>6
へぇー
- 9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 19:38:12.232 ID:C5CLwYv6a.net
- プロは木耳を入れる
- 10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 19:38:12.895 ID:WLaJam7A0.net
- >>7
それはない
- 11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 19:38:30.383 ID:WLaJam7A0.net
- >>9
き、木耳…
- 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 19:43:32.422 ID:noergtxw0.net
- 中華一番でみた
- 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 19:44:56.976 ID:JnC2O/HC0.net
- 味覇入れればあら不思議
- 14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 19:49:20.040 ID:cwuy+X3v0.net
- 仮に>>1の味覚が正しいと仮定します
すると野菜炒めはキャベツが萎びて油べとべとで美味しくないということになります
そんなものは誰も食べませんから世の中に野菜炒めという料理は存在しないはずです
しかし現実には野菜炒めは家庭にも定食屋にもほっともっとにも存在します
よって>>1の味覚は正しくないという答えが導き出されます
- 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 19:52:40.481 ID:YRiWQoJv0.net
- 美味い野菜炒めってちょっとだけ鉄の味するよね
あれが好き
- 16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 19:55:08.475 ID:cIkXepxAa.net
- 味付けが良ければシャキシャキ感とかどうでもいい
- 17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 19:55:48.806 ID:JspBJ40w0.net
- 萎びたキャベツに油がかかってるのがうまいんだろ
- 18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 19:57:31.475 ID:C5CLwYv6a.net
- >>11
木耳
- 19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 20:01:30.882 ID:Hmm01zc3d.net
- 王将でも日高屋でも美味いぞ
- 20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 20:09:04.359 ID:hSGUhy8u0.net
- 野菜炒めは下拵えで9割方出来が決まるからな
肉に下味、野菜の下処理、合わせ調味料をどうするか、使うのは油か脂か
まあ家庭で作るのなら火の通りにくい野菜を最初に軽く炒めると失敗し辛いよ
- 21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 20:13:07.551 ID:FgRGwkhH0.net
- やよい軒の肉野菜炒め普通に美味いけど
- 22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 20:19:33.491 ID:cwuy+X3v0.net
- >>1が逃走してて草
- 23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 20:22:08.585 ID:C5CLwYv6a.net
- 木耳が追いかけてるからね
- 24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 20:39:27.169 ID:91s73Kxp0.net
- 味の素を多めに
- 25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 20:47:45.472 ID:KiFXNowd0.net
- 野菜を常温にしっかり戻しておく
液体調味料は温度が下がるから気をつける
量を入れすぎない
これくらいだけで旨くね?
- 26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 20:50:54.217 ID:9XaME+rO0.net
- 野菜炒めな?醤油ラーメンにのせて野菜ラーメンにするために生まれてきたんだよ
- 27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 20:52:09.169 ID:hSGUhy8u0.net
- >>26
もやしそばにするのかタンメンにするのかで殺し合いに発展しそう
- 28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 20:52:37.951 ID:P4PzIJx1d.net
- 肉野菜炒めじゃないと嫌だ
- 29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 20:53:11.682 ID:bbU0UUma0.net
- ほっともっとの肉野菜炒めが好きなんだが異端か?
- 30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 21:43:58.779 ID:w4IIlwCX0.net
- 外で食べたらだいたい美味い
- 31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 21:50:31.596 ID:nuO0uobq0.net
- 味覇使っとけ
- 32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 21:56:29.104 ID:xGPPwh900.net
- そう言えば一度もまともに作ったことないから今度作ってみるか
- 33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 22:18:44.293 ID:IS69aJOZ0.net
- 炒飯もだけど炒めるの下手だよな
- 34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 22:30:01.094 ID:o9biV9EW0.net
- やよい軒
- 35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 22:30:56.336 ID:wb0vn+I70.net
- 大抵コショウか焼肉のタレかけたらうまいだろう
- 36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 22:32:15.099 ID:o9biV9EW0.net
- いやとろみの問題というか片栗粉
- 37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 22:34:59.778 ID:hSGUhy8u0.net
- >>36
葛粉使うと美味しくなるよ
- 38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 22:38:44.458 ID:o9biV9EW0.net
- 味付けが野菜にうまくまとわりつかせられるか
- 39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 22:39:17.009 ID:Mnp2BoBW0.net
- やよい軒で
- 40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 23:28:05.338 ID:C5CLwYv6a.net
- シャンタンと醤油ちょっとでいい
- 41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 23:28:18.434 ID:C5CLwYv6a.net
- んで、木耳
- 42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 23:29:07.328 ID:WLaJam7A0.net
- まだあったんだこのスレ
- 43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 23:30:14.485 ID:mff7Akas0.net
- でも"不味い"野菜炒めは食ったことないだろ?そういうことなんだよなぁ
- 44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 23:30:44.635 ID:WLaJam7A0.net
- >>43
いや野菜炒めは不味いだろ
- 45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/01(木) 23:32:06.917 ID:aYXAQy4B0.net
- 昔ながらの町中華とかの野菜炒めは美味いよ
すげー火力の鍋で一気に炒めたやつはマジ美味い
総レス数 45
8 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200