2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

これからの時代、「エンジン」がいらなくなるから車メーカーじゃなくて家電メーカーが安くて燃費の良い車を開発すると思うな

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 21:58:53.479 ID:uN0SxUrr0.net
車メーカーの価値の大半てエンジンだろ
居住性その他はいくらでもサンプルがあるし

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:00:02.893 ID:2mZYYNRQr.net
燃料消費しないのに燃費?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:00:52.972 ID:M4ZW2QV2d.net
サンプルがあるってどういう意味?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:00:53.858 ID:uN0SxUrr0.net
>>2
距離/コストな

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:01:15.609 ID:uN0SxUrr0.net
>>3
良い前例が腐るほどあるじゃない

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:01:17.181 ID:+OV4zqZs0.net
でも大型モーターを真面目に作ってる家電メーカーなんてあるのかね
結局車メーカーのがデータ揃ってる気がする

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:01:27.208 ID:SydQ4H8k0.net
中国由来のプロパガンダのような気がする。そこまでバッテリ性能が匹敵しているとは思えない

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:01:40.155 ID:vTn5cTmI0.net
原動力なくてどう走るの

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:02:10.529 ID:SydQ4H8k0.net
>>6
大型モーターとか日立とかが最強でしょう。新幹線のモーター作ってる。

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:02:14.184 ID:SzC+Q5UyM.net
今、衰退し切ってる家電メーカーは無いだろ?
せめてApple、Googleって言っとけ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:02:25.103 ID:M4ZW2QV2d.net
>>5
そんなのエンジンもモーターもそうじゃん

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:03:01.365 ID:cGHzqHs0d.net
ダイソンが早そう

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:03:08.121 ID:F7kOBW7j0.net
設計の幅が広がるなら、とにかく安くする路線だけじゃなくて
高級感ある感じのも開拓してほしい

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:03:11.077 ID:gDDylgU10.net
足回りのノウハウとか全無視か

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:03:12.665 ID:edCWRijh0.net
初期不良?交換するからいいでしょ?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:03:29.432 ID:7LMFkpeK0.net
頭悪そう

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:03:32.108 ID:uN0SxUrr0.net
あんまりしらんねんけど、バッテリでモーター回せたら車は走るんちゃうん?

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:03:54.927 ID:eD9Gsgad0.net
ダイソンが自動車に参入するのか

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:04:05.437 ID:hHAfHiW50.net
エンジン無くならんだろ
EVへの流れはCO2回収技術の発展で終わる

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:04:39.495 ID:4swTbEsn0.net
テスラの品質の酷さ知らないのか?
ノウハウないとヤバいぞ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:04:40.625 ID:UhtbyBV4M.net
ミニ四駆でも買ってろ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:04:40.682 ID:ok2z4O0z0.net
水素で動く車
排出されるのは水だけ
クール

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:05:01.643 ID:r0ejBzHi0.net
>>12
道メッチャ綺麗になりそう

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:05:01.837 ID:rPhKxo8P0.net
モーターだけで車作れるならタミヤでも作れる事になるな

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:05:07.177 ID:uN0SxUrr0.net
>>19
なくなると思うよ
すくなくとも家庭用実用車では

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:05:32.835 ID:uN0SxUrr0.net
>>24
作ってるじゃんミニ四駆とか

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:05:44.215 ID:+OV4zqZs0.net
>>9
日立の車とか想像出来ねえけどこれから来るのかね

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:06:15.704 ID:SydQ4H8k0.net
>>25
寒冷地のバッテリー問題は解決するの?

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:06:39.251 ID:tXdptatFr.net
モーターより課題はバッテリー

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:06:49.517 ID:SDwc1FRL0.net
ソニータイマー付いてる車とか危ないよ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:07:07.095 ID:aBXabCwn0.net
家電屋は走行性能のノウハウ無いから
走りはするけど微妙ってのが多いんじゃない?
あと人の命がかかってて安全性レベルが違うから簡単にはクリアできなさそ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:07:16.018 ID:uN0SxUrr0.net
>>28
ガソリンで温める

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:07:25.994 ID:fYDgOH160.net
【ビタミンDで感染症予防】
・ビタミンDはCaの吸収以外に、ウイルス性感染症にも有効であることが知られていた。
・更に、コロナウイルスに血中ビタミンD濃度が30ng/ml以上の人はほとんど感染せず、重症化もしないとの論文が発表された。

〜摂取方法〜
@適度に日光浴をする
日光を浴びると体内でビタミンDがつくられます。
A食事から摂る
ビタミンDは、イワシ・鮭・サンマ・鯖・きのこ類や卵に多く含まれています。

新型コロナウイルスが重症化した人に不足していた「ビタミン」の正体とは?医師が解説します。 | CLINIC FOR
https://www.clinicfor.life/articles/covid-076/
免疫機能にかかわる「ビタミンD」の重要性 | コラム | 日本橋室町三井タワー ミッドタウンクリニック
https://www.mtc-nihonbashi.jp/column/doctor_yoshikata/813/

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:07:29.804 ID:pI/3mVdy0.net
水素自動車は車と水素ステーションが高価すぎるから普及はだいぶ先だよ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:07:36.415 ID:edCWRijh0.net
ヨーロッパの規制だろ?
あいつら馬鹿だからディーゼルと同じやらかしして無かった事になるよ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:07:52.482 ID:z5zQcYj50.net
ノウハウがないから無理だろ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:08:15.754 ID:+f61vxega.net
車くらいデカいと交流モーターじゃないと効率悪いよな?でもDCACに変えるのも面倒そう今の車どうなってんの?

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:08:18.328 ID:LylOVYHj0.net
車作りってそんな簡単なもんじゃないだろ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:08:21.135 ID:2mZYYNRQr.net
>>4
いや電費って言葉知らないのかよって思ってな

ついでにだけどすべての車が電気になったら今のままでは発電量足らんくなって電気代が上がるとか考えないのかね?

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:09:41.700 ID:INmu6D7N0.net
皮は中国でも作れる
ここから重要なのはソフト
日本のメーカーにソフト力は残念ながら無い
あとは人が死んでも潰れない体力だな

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:10:31.178 ID:rPhKxo8P0.net
ミニ四駆と乗用車を本気で同じだと思ってるどうしようもないバカだとは…

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:11:17.545 ID:gDDylgU10.net
>>38
よく海外のYouTuberで自分で溶接してゼロから車作るやつとかよく見てるけど、まぁ徐行なら走れるんだが速度上げるとハンドルがガクガクガクガクしだして上手く走れないとかよくある
素人仕事じゃ結構難しいと思うよ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:11:29.100 ID:YLglkK8q0.net
中国メーカーが唯一パクれなかった技術がエンジンだからな
時代遅れの技術だから、あえて研究しなかったのかもしれないが…
すでにEVの開発では中国が日本を大きくリードしてる
5〜10年後には日本の自動車シェア1位が中国メーカーになってるだろうよ

44 :婚活応援します :2021/07/30(金) 22:11:57.860 ID:rWBurJ3I0.net
日本の企業は互助精神あるから
無闇矢鱈と他者のビジネス領域を侵したりしない
相手の企業にもたくさん働いてる人がいて、その人達に家族がいるからな
それにそういうことをする会社は逆に潰されても文句言えない
打診があったり明らかに困っている場合は手を出すが
他の企業を蹴落とすリスクを重く見る場合が多い

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:12:08.863 ID:EXodN6Rv0.net
正直、町の家電量販店で車売る時代は来ると思うが充電のインフレが整ってからじゃないかな。

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:12:15.510 ID:PjUumesU0.net
バカ

47 :婚活応援します :2021/07/30(金) 22:13:01.204 ID:rWBurJ3I0.net
>>43
あと15年後くらいかな
ガソリン車売らなくなってからだと思う

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:13:02.865 ID:+f61vxega.net
中国製はなぁ…それならまだアメ車のがいいや

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:13:04.640 ID:Khhx+poa0.net
必要な電力とそれを充電できるインフラが整わないとメーカーがどれだけ電気自動車作っても普及しない
今年に限って言えば全国の充電施設数が初の減少
このペースでは政府目標の5倍とか無理

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:13:40.325 ID:PjUumesU0.net
>>49
そこで水素

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:14:03.662 ID:46z8jTc+0.net
そりゃ人が乗れるサイズのラジコンでいいならすぐ作れると思うけど
ドラビリティや安全性の差がかなりあるだろ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:14:58.783 ID:9lliwztq0.net
ホイールをモーターにすれば最強じゃね?

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:15:49.172 ID:+f61vxega.net
ガソリンの給油時間を充電で実現不可能なわけだからスタンドじゃなく駐車場管理者に負担が行くでも駐車場に助成金だすか?となるとなんか違うだろと…結局ガレージ持ちしか買えない

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:19:09.382 ID:B0e3iiwv0.net
>>53
東京って貧民窟なの?
車を停めるところも確保できないなんて

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:20:43.002 ID:+f61vxega.net
>>52
バネ下重量増やすと燃費が超悪化

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:21:48.213 ID:nnih0sE00.net
>>37
バッテリーは直流でモーターは交流

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:22:21.562 ID:edbudfrG0.net
>>52
インホイールモーターが主流になったらうちの会社終わるわ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:23:43.103 ID:eEVeu4JK0.net
中学の技術から内燃機関というのがなくなるのか

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:25:27.777 ID:7LMFkpeK0.net
内燃機関否定の流れは理屈じゃなく欧州の意固地だからなかなか覆らないよ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:25:37.802 ID:nnih0sE00.net
>>58
火力発電所は内燃機関でしょ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:25:45.822 ID:reOSEHUU0.net
ノートepowerなんかハイブリットだけど充電用にエンジン回るだけで駆動は完全EVだぞ
タンク36Lで660走るぞ最近ガソリンレギュラーでも150円するから助かるwwwwwwwwwwwwwwww

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:26:00.043 ID:B0e3iiwv0.net
ハイブリッドのバッテリーって駐車場走ったらなくなるけど
EVのバッテリーってもっと遥かに大きいの?

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:26:32.865 ID:PjUumesU0.net
>>61
たった660??

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:27:04.844 ID:PjUumesU0.net
プリウスだと40lで千キロくらい走るよ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:27:22.433 ID:ueXmP26z0.net
ソニーもやってたよね

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:28:51.522 ID:O6PUHT0P0.net
なんだかんだ言ってガソリン車廃止できないに1票

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:29:37.551 ID:reOSEHUU0.net
>>62
テスラとかリーフは電池容量がそもそも違う
充電費用は安いけど車両価格が高すぎ結局ガソリン車と車両+ランニングコスト殆ど変わらんと思う

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:29:59.092 ID:VRGDJM470.net
家電ごときのモーターのノウハウより既存の車の車体のノウハウの方が大事だわ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:30:45.475 ID:+f61vxega.net
ロータリーは発電だけなら高効率だからってレンジエクステンダーだか作るって話はきえたの?

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:31:54.509 ID:TcDkoeqMd.net
>>69
そんな話ないよ
ロータリーエンジンは熱効率悪いからね

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:34:22.327 ID:cmzt1v0G0.net
ソニーがやってるけど市販化は頓挫してる
というか最初から市販化するつもりない

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:35:04.672 ID:0f5sZIFPa.net
マキタが電気自動車メーカーとして参入!!
とか夢があっていいと思うよ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:35:24.025 ID:+f61vxega.net
ググるとロータリーREXがだすとも出さないとも曖昧な記事ばっかでるな…

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:35:32.752 ID:DMHu6Ekn0.net
evの難しいところはバッテリー回りだしなんだかんだでトヨタが強くなるんじゃないの?

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:38:46.063 ID:PjUumesU0.net
>>74
そりゃそうでしょ

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:40:33.316 ID:+f61vxega.net
固体電池にシフトしてくんだっけ?つーかまず規格共通化してくれポルシェとか800Vだろ?

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:43:08.697 ID:Khhx+poa0.net
トヨタはバイオ燃料がどこまで値段落とせるかだな
一番スムーズに移行できて環境保護にも繋がるワイルドカードだわ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:45:02.061 ID:uN0SxUrr0.net
意外と伸びるんだなこんなアホみたいな議題でも
別にズレまくってるわけではないんだな

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:46:04.068 ID:tB14qDcr0.net
電気自動車の最大の問題は事故の時感電して死ぬこと

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:47:11.056 ID:7LMFkpeK0.net
水素やバイオは車とは違うカテゴリの主力にはなるだろうね
車は結局トレンドの商売だからエコなイメージ優先でEVゴリ押しでしょう

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:47:32.371 ID:gDDylgU10.net
>>79
感電はしないと思うよ
怖いのは発火、爆発

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:49:02.836 ID:cjST7w1Ta.net
車体作れないだろ

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:50:00.895 ID:+f61vxega.net
ベンチャーが水に浮く車体作ったりしてなかったっけ

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:52:21.327 ID:46z8jTc+0.net
自動車部品メーカーは戦々恐々だろうけどな
エンジン部品は勿論のことトランスミッション等の複雑な駆動系も簡素化されるだろうし

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:52:32.502 ID:z6nWcEWh0.net
作ることが出来るのとそれで商売できることが理解出来ないアホ。戦後日本にあった200社程のバイクメーカーがどうなったのか知らんのか。

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:54:57.402 ID:vnglTmq6a.net
全固形体電池どうなった?

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:55:52.707 ID:+f61vxega.net
商売出来ず消えるのはしゃーないけどそれでも生き残ったポルシェとかいるわけだし競争が起きるのは良い事トヨタは一台あたりに利益乗せすぎだしIntelみたいに焦った方がいい

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:56:38.158 ID:/JiX2VBz0.net
トヨタが作ったEVと家電メーカーのEVどっちがいいよ?

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:57:55.156 ID:+f61vxega.net
値段による

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:58:59.135 ID:47EuT+v90.net
そんな小難しいこた無いだろ
新しいサプライヤーが出てくるだけの話

そもそもトヨタなんて車台屋じゃねえか
他所でエンジン作ってもらったり電装作ってもらったり
そのサプライヤーに電池屋とモーター屋が入るだけだろ

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 22:59:10.799 ID:0Ed/DGsF0.net
>>12
無駄に音でかそう

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 23:02:10.200 ID:47EuT+v90.net
でもテスラの台頭はもう止まらんかもな

自社技術の超向上って意味じゃなく
金でひっぱたいて車台屋やらモーター屋やら
会社ごと買い叩けばいいだけだから

技術より金ヨ金

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 23:02:18.679 ID:cmzt1v0G0.net
特許にぶち当たって開発が終わる

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 23:04:45.594 ID:7LMFkpeK0.net
トヨタは覇権維持するための戦略だから他とは少し考えが違うよね
でも世界では国を跨いでEV市場を構築してるんだから単独で対抗は厳しいと思う
やるならすでに水素で市販できてないと遅いよ

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 23:08:22.559 ID:4IoRkWqZa.net
まず電車で覇権とってからにしてくれる?

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 23:11:51.977 ID:47EuT+v90.net
その気も体力もねえかも知らんが
日立は自前で車出せそうだな

新幹線 重機 巨大モーター 家電 自動車←NEW

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 23:13:17.900 ID:UhT8rqnx0.net
設備投資だけで数千億くらいかかりそうだけど、家電メーカーがリスク負ってそこまでやるかね
ソフトバンクとかの方がまだやれそう

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 23:15:28.970 ID:47EuT+v90.net
日立工機まで捨てたんだから金は無いだろうね
日立に足りないのは技術じゃなくオカネ マニー

でも世界的に有力な
電気自動車サプライヤーにはなるだろ日立

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 23:15:30.230 ID:4IoRkWqZa.net
コムスとかトライク作ってるところならすぐ作れそうだよな

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 23:17:28.719 ID:Y2CmIZ+q0.net
東芝の原子力

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 23:17:35.434 ID:tB14qDcr0.net
>>81
交通事故事故そのもの以外では
救助活動によるボディの切断など何かしらの原因で保護回路の手前で蓄電池がショートした場合などがリスクとして想定される
車のボディはおおよそ鉄なので破損で端子や配線が接触したら電気が流れる恐れはある
今のところこれが問題になる事故は起きていないがリスクとしては認識が必要
むしろボディに損傷のないただの水没の方が安全まである

救助に関してはハイブリッド車の時点でマニュアルがる
https://www.honda.co.jp/rescue-auto/vezel/vezel201607.pdf

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 23:17:37.243 ID:pnDmXs6J0.net
真冬の北海道でフル充電から600km走れないと話にならない

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 23:18:35.258 ID:edbudfrG0.net
三菱電機と三菱自動車が協業で開発すればすごいのできそう

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 23:19:37.726 ID:VruTEVl4H.net
それぞれの会社が得意分野の技術を出し合って作るんじゃないの?

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 23:20:36.350 ID:kBAubcwV0.net
アイリスオーヤマの自動車がホムセンで売られるようになる

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 23:20:37.535 ID:47EuT+v90.net
三菱重工 三菱電気 三菱自動車
これぱっと見ればなんだか良さそうなの作れそうだけどここもマニーだろうな
戦車も飛行機も作れるのにな

旅客機でとんでもないおバカやってたなそういえば

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 23:25:37.646 ID:2e7/rMk90.net
日立はホンダと組んで車用モーターやってるよ
GMにも供給してる

上でも出てるけど衝突安全性はノウハウが必要
実験設備もそれにかかるコストもかなりのものらしい
そこをクリアできるとこは少ないと

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 23:51:09.632 ID:2e7/rMk90.net
あとリチウムイオン電池を使ってる場合
ショートすると簡単に発火する

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/30(金) 23:57:39.291 ID:ueXmP26z0.net
>>108
クソ中華バッテリーでもなけりゃ保護回路付いてるぞ

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/31(土) 00:01:58.275 ID:zkAVHgkfd.net
>>108
まるでガソリンは簡単に発火しないみたいな言い方だな

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/31(土) 00:04:31.011 ID:oa6m4Ompp.net
中国製とかなんかしょっちゅう爆発してるイメージしかないんだが

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/31(土) 00:14:33.899 ID:z9UawZvrM.net
大きなネズミ科の生き物に乗って移動するのはどうかな?
運転も向こうが勝手に動いてくれるしガソリンの代わりにキャベツとかでいいから経済的だし

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/31(土) 00:15:10.682 ID:MYj2ytyK0.net
>>109-110
保護回路なんて関係なく一つのセルのバッテリーのプラスとマイナスをショートしただけで簡単に燃えるんだよ

ぶつかって凹んで金属がプラスとマイナスに導通するように触れるだけで燃える訳

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/31(土) 00:18:43.035 ID:5R7VnCm4d.net
>>113
なんでメーカーがその辺想定して作ってないと思ってるん?

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/31(土) 00:20:51.072 ID:pFaE3W8qa.net
ガソリンも静電気一発だしな整備士は感電防止必要だがそうすると静電気が溜まるジレンマ

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/31(土) 00:22:22.257 ID:5R7VnCm4d.net
なんで素人が想像付くようなことなんて何十回、何百回とテストを重ねて対策してるよ

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/31(土) 00:25:05.969 ID:MYj2ytyK0.net
>>114
リチウムイオンは簡単に燃えるって話してるんだけど
文盲?
試しにお前のスマホについてるバッテリー軽くショートしてみなよ
一瞬で金属片くっ付いてみるみる温度上がって燃えるから
クソ単発野郎

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/31(土) 00:25:08.015 ID:CwCIQgi00.net
どれも2レスで論破されてて草

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/31(土) 00:36:31.220 ID:T11VbLrA0.net
>>113
給電経路のショートとバッテリー内部のショートって違うんだけど分かる?ww

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/31(土) 00:39:17.719 ID:/cV6St+70.net
ノウハウはそのままで部品の材料が変わるだけだよ
設計もエンジンの概念をそのまま流用できるし

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/31(土) 00:39:44.452 ID:GjideURFa.net
ヨーロッパは車産業あるくせに環境規制に強気すぎる
EV一辺倒に警鐘ならしてるトヨタの言のがリアリティあるよ

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/31(土) 00:42:56.418 ID:7lhGdTOh0.net
>>31
中国の車入って来てるからそこは大丈夫。安全性は知らんけど

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/31(土) 00:43:25.491 ID:s20WDyU80.net
EVって免許要らんのか…

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/31(土) 00:45:10.032 ID:7lhGdTOh0.net
>>121
どんな方法かは知らないけどトヨタ潰せると思ったんでしょ

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/31(土) 00:47:19.232 ID:z8V0boQQ0.net
>>81
海外のEVはともかく日産のリーフは発売してもう10年以上たってるけどそんな事故あっただろうか?

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/31(土) 00:49:32.748 ID:7lhGdTOh0.net
>>125
慶応大学のエリーカプロジェクトで発火はあったような。
もう20年近く前だから

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/31(土) 00:57:01.176 ID:z8V0boQQ0.net
>>126
実験機みたいなもんじゃないのそれ

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/31(土) 00:59:15.209 ID:usXWATi1p.net
むしろ原動機なんてなんでもいい
エンジンでもなんでもモーターみたいなトルク特性が結局は究極なんだから
シャシや足周りは正解が一つじゃない

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/31(土) 01:02:07.140 ID:pFaE3W8qa.net
>>128
低回転でトルク全開!とかエンジンには無理だがタイヤ持つのかね?

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/31(土) 01:03:21.559 ID:GS20ZNMd0.net
>>128
トルク特性にばかり目が行きがちだけど
電気で動くモーターは他の動力に比べて圧倒的に応答性能が良く
ミリ秒単位でゼロと最大を切り替えるような芸当もできる
今のところガソリンエンジン風の出力特性になるように作られているけど
将来的に電動が主流になればそのあたりは大きく転換する可能性がある

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/31(土) 01:14:10.807 ID:GjideURFa.net
低速域のトルクのよさは確かにいいんだが高速巡航時のガソリンエンジンの高燃費考えたら結局ハイブリッドが一番って結論にはならないのが理想主義のヨーロッパ野郎達
フルEVじゃ事故したら怖いのに

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/31(土) 01:37:44.468 ID:0nR2zyAsM.net
>>130
物を知らないのに適当なこと言ってんじゃねーよカス死ね

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/31(土) 01:41:58.043 ID:pG+nDVSN0.net
シャーシとか走行安定性とか防水の技術がネックになりそう

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/31(土) 01:48:40.509 ID:tblT+KpA0.net
テスラがいい例だと思うけど、ノウハウ蓄積前の水仕舞いはまじでクソだからで初めはやめた方がいいな

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/31(土) 01:49:24.160 ID:tblT+KpA0.net
トルクだけで言ったらモーターのがぐいぐい来るんかね

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/31(土) 01:57:03.504 ID:4bchK/mu0.net
車大好きモータージャーナリストなんかも今のEV大絶賛してたりするし実際にその時が来たらみんなドライにエンジンからEVになってくような気もする
懐古主義は別として

総レス数 136
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★