2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彼氏のいる女だけど、彼氏と同棲とか結婚とかしたくない。同棲や結婚せずに一生一人暮らしして付き合い続けるのってあり?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 20:38:52.874 ID:IU/53wAW0.net
同棲するのを想像すると心が必死の抵抗を見せるんだけど、同棲や結婚しないで付き合い続けるのってありかな?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 20:39:48.145 ID:rLUnfWqW0.net
ありでしょ
ただきみが実家ぐらしなのはわかった

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 20:40:34.821 ID:IU/53wAW0.net
>>2
実家だよ
家でたいけどお金がない

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 20:40:39.623 ID:QOGAibFI0.net
付き合ってんのはお前と彼氏なのになんで俺らに聞くの?
一般的に言えばクソすぎて即別れようと思う考えだけどお前の彼氏は分かってくれるかもしれないじゃん

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 20:41:30.800 ID:IU/53wAW0.net
>>4
>一般的に言えばクソすぎて即別れようと思う考え

これが聞きたいんだよ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 20:41:36.314 ID:rLUnfWqW0.net
>>3
金だけじゃねえだろ
家事もしないのが目に見える

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 20:41:44.925 ID:j+naMjnc0.net
平安貴族は通い婚だったらしい

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 20:42:13.138 ID:IU/53wAW0.net
>>6
同棲とか一人暮らししたら家事はするよ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 20:42:44.234 ID:IU/53wAW0.net
>>7
こういうの通い婚っていうの?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 20:43:37.765 ID:+4CmmggF0.net
結婚願望ない男と付き合えばいいんじゃないすか

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 20:43:44.096 ID:rLUnfWqW0.net
>>8
わかるわかるその発言がもうクズ女なんだよ
家事はな、誰でもできるんだ
毎日やるのが大変なわけ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 20:43:57.124 ID:cXPhCsGm0.net
アリかナシ俺らに聞いても相手が嫌だって言ったらそれまでなんだけど

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 20:44:18.512 ID:IU/53wAW0.net
>>10
彼氏は結婚は「したい!!」ってわけではなさそうだよ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2021/08/07(土) 20:44:26.362 ID:97nU5YRg0.net
そういう生き方を選択しなさいな
ちゃんと日記に書いて「結婚とか心が抵抗して無理ですので独身の生き方を選びました」と

そのうち30を超える頃にめっちゃ結婚したくなった時にはもう手遅れになってて世を恨む高齢独身女性の完成

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 20:45:40.379 ID:IU/53wAW0.net
>>12
彼氏は受け入れてくれそうだけど、世間の考えが知りたいんだよ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 20:48:31.584 ID:R7lN10Ln0.net
結婚となると家族の意見も出てくるよ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 20:49:01.792 ID:IU/53wAW0.net
>>16
私の親はどうでもいいって言ってる
相手の親は知らない

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 20:49:12.532 ID:xrtLz8UP0.net
子供は?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 20:49:38.130 ID:IU/53wAW0.net
>>18
欲しくない

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 20:49:41.931 ID:kmypW6hx0.net
まさかとは思いますが

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 20:50:14.284 ID:ZJAFzvjz0.net
彼氏さんがいいならいいんやない??

でも彼氏さんが結婚とかしたら
不倫になるから別れるべきとおもうよ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 20:50:22.163 ID:xrtLz8UP0.net
うp

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 20:50:52.782 ID:+4CmmggF0.net
世間の考えっていうならあなたは世間的に見たらただの独身女性でしょうよ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 20:52:56.115 ID:IU/53wAW0.net
>>21
隠れて結婚するような人じゃないよ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 20:53:43.018 ID:IU/53wAW0.net
>>22
いつもの女っていったらわかるかな?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 20:54:16.604 ID:IU/53wAW0.net
>>23
ありかなしか聞いてるんだけど

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 20:56:00.876 ID:ZJAFzvjz0.net
>>24
隠れてじゃなくて
堂々とするんやないかな??

こどもほしいし
親ものぞんでるからとかで。。
相手も独身主義じゃないかぎりはそうなることがおおそう

そのときに
あなたに選択を求めるかもね
愛人として黙って続けるか別れるか。。
そのときあなたがどうするかやない??

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 20:56:26.906 ID:UY+RorZDa.net
>>25
いつものカマジジイだろwスカしてんなハゲwww

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 20:56:50.707 ID:IU/53wAW0.net
>>27
堂々としないと思うよ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 20:57:21.871 ID:UY+RorZDa.net
>>26
カマハゲジジイは無ーしwww

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 20:57:57.901 ID:IU/53wAW0.net
>>28
>>30
カマってネカマのこと?

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 20:57:59.807 ID:UY+RorZDa.net
>>29
おまえが堂々としろよハゲジジイwww

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 20:58:35.613 ID:A0EuKBlX0.net
俺はその方が楽

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 20:58:54.283 ID:UY+RorZDa.net
>>31
うるせえよハゲw

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 20:58:55.785 ID:IU/53wAW0.net
>>33
1人で暮らす方がいいよね

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 20:59:44.009 ID:sZVQzcUG0.net
利害が一致するやつと付き合えばいいだけだし、なんで顔も名前もわからない奴の様子を小者臭くちらちらうかがってるのか昔理解できない

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:00:57.311 ID:UY+RorZDa.net
>>35
デリヘル設定でひとり寂しいとか寝言ほざいてたよなジジイwww

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:01:53.288 ID:IU/53wAW0.net
>>37
デリへルしてたことないし、そういう設定をしてたこともないんだけど…

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:03:15.586 ID:IU/53wAW0.net
やっぱり世間的にはあんまりよくないのかな?

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:04:22.980 ID:IU/53wAW0.net
彼氏、「子供欲しい」って言ってたから彼氏には申し訳ないけど、別居婚が理想だな…

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:04:36.245 ID:UY+RorZDa.net
>>39
同性婚しとけハゲw

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:04:42.868 ID:ZJAFzvjz0.net
>>29
それはいま時点でのおはなしでしょ。。
これからお互い年をとっていって
ずっと同じ価値観でいられるとはかぎらないし

大抵のばあいは
こどもがほしい
家庭を築きたいと男女ともにおもうのが多数派なのでね。。

なんともいえないけど
結婚という契約がないかぎり
どちらかが違う相手と新しく生きるのを止める権利もないのは確か
同棲してたら何年かで内縁関係が認められたはずやけどね

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:05:44.318 ID:qajB5xJ+0.net
セフレって思っておけば良くね?

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:06:57.719 ID:IU/53wAW0.net
>>42
他の女の人に行くような人じゃないってわかってるから、もし仮に他の女の人が好きとかってなったら別れるかな

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:07:25.607 ID:UY+RorZDa.net
>>1
なんか言われてんぞジジイw

今一番気持ち悪いおっさんと言えば誰?
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1628337594/

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:07:37.987 ID:IU/53wAW0.net
>>43
同棲とか結婚するならってこと?

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:08:29.490 ID:MMxXSSzN0.net
それだと彼氏作る事も結婚することも意味無いだろ
一人で朽ちていけ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:09:43.931 ID:IU/53wAW0.net
>>47
恋愛はたまにデートするくらいがちょうどいい

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:10:21.346 ID:ZJAFzvjz0.net
>>44
それならいいと思うよ

そういうときが来たら彼の選択の邪魔にならず
きれいにスパッと別れられるなら
あなたのおもうような形でつきあえばいいとおもうよ!!

ずっと未來を見据えて生涯をともにすごすための保険をかけず
いまだけを楽しむってのも
ひとつの選択で形であるとおもうから

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:11:36.198 ID:IU/53wAW0.net
>>49
今だけを楽しみたいんじゃなくて、一生自分の時間を確保しつつほどよく恋愛もしたい

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:14:16.215 ID:IU/53wAW0.net
あ、ちなみに倦怠期?マンネリ?な感じはするよ
前は同棲したい結婚したいって思ってた

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:14:23.710 ID:YdIJbtyz0.net
結婚は恋愛じゃないんだが

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:15:23.744 ID:UY+RorZDa.net
>>51
うるせえよクソハゲwww

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:17:17.574 ID:ZJAFzvjz0.net
>>50
まあ
何ともいえないけど
おんなは年を取ると
どんなに美人でも新規で本当の恋愛は難しいとはおもうよ。。
セフレとかお金で釣るとかおじいさんの愛人とかの慰み物扱いなら大丈夫とはおもうけど
きちんとひとりの人間どうしで向き合って
精神的にも肉体的にも信頼で結ばれて
おたがいに欲得抜きで深く愛し合うって関係を築くのはなかなか難しいとはおもう

断言はできないけどね

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:18:49.326 ID:IU/53wAW0.net
>>54
それは私も思う
けどそれならずっと一人でよくない?

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:20:18.135 ID:IU/53wAW0.net
前はこういうスレたてまくってたけど、なんか気持ちが変わってきたというか…
彼氏が同棲に真剣に前向きになってくれたら、今度は私が同棲嫌になってしまって

https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1618184813/

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:22:32.876 ID:ZJAFzvjz0.net
>>55
それは何ともいえないな

ともに暮らすことで
さまざまな問題を協力してのりこえたり
知らなかった一面をみることや
相手のために我慢したりこらえたりをお互いにすることで深い絆が生まれることもあるとおもし。。
もちろんそうならない家庭もあるとはおもうけどね

結婚や家庭を築くことは
人格を磨くうえで大きな学びになるとはおもうよ
ひとによるけどね

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:25:14.908 ID:IU/53wAW0.net
>>57
なるほど
貴重な意見ありがとう

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:27:21.627 ID:A0EuKBlX0.net
なんかキチガイな粘着いてワロタwww

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:27:49.007 ID:XbC44Tq/0.net
俺も結婚したくないから個人的にはアリ
ただ世間的には無しだろうな
結婚や同棲しないなら別の女のところに行くって人が大半だと思う

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:28:54.392 ID:/eYl4B4C0.net
>>56
4ヶ月で言ってることが真逆でわろた

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:29:50.721 ID:IU/53wAW0.net
確かに>>57の言うように、結婚したら人として成長出来そう
そういう結婚のいい面は自分で気付けなかったよ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:31:23.480 ID:IU/53wAW0.net
>>60
>世間的には無しだろうな
結婚や同棲しないなら別の女のところに行くって人が大半だと思う

こういうのが知りたかった
ありがとう

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:32:06.624 ID:wvhQvgcM0.net
ありだけど
今の扱いが一生続くわけではない事を忘れてそうだとは思う

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:32:35.446 ID:IU/53wAW0.net
>>61
なんか冷静になってしまった…
自分でもまさかこうなるとは思ってなくてちょっとびっくりしてる

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:34:46.580 ID:IU/53wAW0.net
>>64
あー、忘れてるかも

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:37:27.345 ID:IU/53wAW0.net
例えばどちらかが何かしらの病気で運ばれて、家族だけ面会できるって状況の時とかに結婚してないと会えないよね
同棲とか結婚にもメリットがたくさんあるって頭ではわかってるけど、心が「1人がいい!1人暮らしして、自分の好きなように生活したい!インテリアとかも全部自分好みにしたり、自分だけの世界に篭りたい!」って言ってる…

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:38:39.717 ID:IU/53wAW0.net
自分だけの世界に篭りたいって思っちゃう辺り自分は精神病なんだなぁと改めて思った

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:40:37.827 ID:K9T7O/eT0.net
三十路まで同じ思考だったけど三十路超えてフラれた時に結婚しときゃ良かったって後悔したよ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:42:20.033 ID:IU/53wAW0.net
>>69
貴重な体験談ありがとう
あなたは男性?女性?

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:43:07.059 ID:f1aJ1ZuM0.net
ねンだわ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:46:46.325 ID:IU/53wAW0.net
>>69の話聞くと、彼氏のこと逃げられないように捕獲?したいって思うなぁ…

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:48:45.922 ID:IU/53wAW0.net
心の中が

一人暮らししたい気持ち VS 彼氏に離れて欲しくない気持ち

って感じになってる

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 21:55:31.469 ID:ZJAFzvjz0.net
>>73
とりあえず同棲してからきめたら??

同棲したら必ず結婚しなきゃいけないわけやないし
同棲してみることでおたがいに答えがはっきりでるかもよ。。

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/07(土) 22:01:47.967 ID:IU/53wAW0.net
>>74
それめちゃくちゃいいアイデアじゃん!!!!!
っていうかそのために同棲があるようなものだよね
悩んでる時って自分じゃ目の前にある簡単な答えが出てこない?からほんとに感謝してる
ありがとう

総レス数 75
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200