2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

引き止められるのを期待して上司に「仕事辞めようと思ってます」って言ったらすんなり受理された

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/16(月) 01:57:01.621 ID:UhvcQ7jCp.net
理由は聞かれたけど引き止められることはなかった。
来月からとりあえず無職です。

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/16(月) 01:59:04.167 ID:VHqibVfH0.net
逆にききたい
無能が出て行きますって言って
そこまでして引き止める理由ってなに?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/16(月) 01:59:35.446 ID:bSTHtlGs0.net
世の中そんなもんよ
なんで辞めるの?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/16(月) 02:00:38.807 ID:UhvcQ7jCp.net
>>2
いや、与えられた仕事はこなしてたし、それなりに成果も残してたから引き止められるかな?って思って

>>3
単純に今の仕事に飽きた

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/16(月) 02:01:18.939 ID:k9U8gCfV0.net
次決まってんの?

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/16(月) 02:01:53.735 ID:CW/SCWAB0.net
>>5
決まってる

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/16(月) 02:02:01.055 ID:3IjtOe8Yr.net
ビュッってなんの擬音?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/16(月) 02:02:13.305 ID:M42DS1K5r.net
俺も気持ちいいが

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/16(月) 02:02:44.992 ID:UhvcQ7jCp.net
>>5
決まってない

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/16(月) 02:03:40.107 ID:dK8Xayhna.net
>>4
辞めたいって思ってる奴を引き留めてもいつか辞める
そもそも普通程度の社員を引き留めようとも思わない

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/16(月) 02:03:50.879 ID:iC8+ydVZr.net
あれは落ちたメンバー入れるべきだったよな、亀甲縛りの女の子にダイノジ、とみどころ……
なんでハズレばっかり入れたのか

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/16(月) 02:04:50.536 ID:k9U8gCfV0.net
何歳?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/16(月) 02:05:12.425 ID:CW/SCWAB0.net
>>12
19

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/16(月) 02:05:34.942 ID:1YkLk07w0.net
相手や状況にもよるが、伝えた時点で意思固まってるやつは多いから、引き止めるだけ無駄だと思ってる。から言わなかったって可能性もある。

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/16(月) 02:06:56.434 ID:GDNQv+Vo0.net
人手が足りてなきゃ引き留められたんじゃねーの
しらんけど

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/16(月) 02:07:04.497 ID:SKYozT7/0.net
てことは4ヶ月でやめるの?????
よくそれで成果を残してるみたいに言えるな

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/16(月) 02:07:05.579 ID:+YlGflRgr.net
あー!そういや変身魔法つかうやついたな!!

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/16(月) 02:07:17.851 ID:Cwl0KwOGr.net


19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/16(月) 02:07:49.671 ID:TcTo3Q5r0.net
クソニート句点カスの妄想スレにマジレスしてしまうネット初心者ガキたちであった

おしまい

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/16(月) 02:08:26.394 ID:UhvcQ7jCp.net
>>16
勝手に答えてる奴がいるけど俺じゃないぞ
俺はもうアラサーだ
今5年目

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/16(月) 02:09:42.842 ID:QSn1etdZ0.net
そんなの期待してどうするの?
まあでも辞めたいならよかったじゃん?

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/16(月) 02:16:57.668 ID:SKYozT7/0.net
>>20
次を決めてたってことは引き止められても辞めることは確実だったってこと???
ただ、引き止められなかったのがちょっと微妙ってだけで

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/16(月) 02:22:33.700 ID:UhvcQ7jCp.net
>>22
決めてないぞ
とりあえず辞めるつもりだったから引き止められても辞めるのは確定だった

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/16(月) 02:24:14.871 ID:bjEG3uka0.net
そりゃ飽きたから辞めるって言われたら勝手にしろって思うわ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/16(月) 02:24:42.648 ID:UhvcQ7jCp.net
>>24
流石に飽きたから辞めますとは言ってない

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/16(月) 02:28:33.926 ID:SKYozT7/0.net
>>23
悪いこと言わないから今からでももう一ヶ月でも離職時期を延ばしてもらえ
退職してるかどうかってのは面接をする人事にとってそこそこ大事なことだから
次も決まらないで辞める人は計画性がなくて、感情的で衝動的だと捉える人事が多いから

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/16(月) 02:29:31.649 ID:SKYozT7/0.net
あと、面接する時にもう離職は決まってるとは言うなよ
あくまで受かったら辞めるってテイでいけ

総レス数 27
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200