2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【緊急】国道沿いの物件に住んでる奴、あちゅまれええええええええ!

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/05(日) 15:41:08.405 ID:IBsOSnXh0.net
>>46
県道に面してたら将来色々と使いやすいじゃん
一部店舗にも出来るし

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/05(日) 15:45:19.528 ID:msnDhFeb0.net
>>50
資産価値が落ちないのはそうだよな
郊外の路地裏の家とか資産どころか負債だもん

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/05(日) 15:46:00.553 ID:VwCsC51td.net
知り合いは交通量多い道沿いに家建てて住めたもんじゃなかったって事で即売りに出してた
買い手もなかなか見つからないって言ってたよ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/05(日) 15:46:30.824 ID:SnPQ7uQ20.net
>>41
まあ何なら首都高も近所走ってるので……

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/05(日) 15:46:38.047 ID:VDVzzb6Yr.net
そんなこと言ったら小売店しか国道沿いに建物建てられなくなるわ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/05(日) 15:46:50.653 ID:jGQU0ag6r.net
ブレーキペダル使わずに速度調整できれば概ね走れる。
下り坂で信号赤の時は細心の注意をはらって減速する

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/05(日) 15:47:51.310 ID:4KCI3PNL0.net
国道じゃなくて線路沿いだけどすぐ慣れるよ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/05(日) 15:49:51.370 ID:IBsOSnXh0.net
>>56
ちなみに線路沿いで困ったことあった?

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/05(日) 15:55:02.639 ID:sDA/X3tUa.net
鉄道は周波数低くて一定だからノイキャンで結構消える
車道はクラクションとブレーキが対策出来なさそう

総レス数 58
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200