2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

男性恐怖症の子を好きになったんだが

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:25:42.411 ID:jIP7E5it0.net
正直どうやってアプローチしたらいいか分からない

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:36:02.378 ID:jIP7E5it0.net
>>28
それって有り得るんか?

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:36:56.788 ID:jIP7E5it0.net
>>34
Gが大量に出て克服できるのか?

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:37:07.558 ID:v800MffSa.net
>>35
女はクソだけど女体は好きってよく言うように
女にもそういう割り切りは存在するだろ
人間なんだから

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:37:41.844 ID:QSpyoEWb0.net
女からしたらぬいぐるみからチンコ生える感覚らしいな
その子が求めているのは男としてではなく、友達として仲良くして欲しいと思うよ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:37:45.936 ID:P1xBavymr.net
そりゃそうなるわ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:37:49.978 ID:jZGpvGq80.net
え、なにこれネタスレ?

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:37:57.999 ID:4Y60G7a0r.net
その女紹介して

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:38:02.857 ID:jIP7E5it0.net
>>33
学生時代は全然意識してなくて他のなんとも思ってない女子と同じ対応してたからそれが悔やまれる
そういうのって覚えてるもんじゃん

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:38:03.194 ID:X8F8C9RYd.net
そもそもなんで今も連絡取れてるの?

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:39:00.874 ID:jIP7E5it0.net
>>37
嫌いじゃなくて怖いんだ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:39:55.333 ID:kKNVjRIDK.net
恐怖になる出来事が??

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:40:15.055 ID:jIP7E5it0.net
>>38
友達としてか…
学生時代はそう思ってたんだけどなぁ…

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:41:00.531 ID:jIP7E5it0.net
>>40
昨日聴覚障害者の子を好きになったひとのスレ建ってたからどうしたらいいかヒント得られると思って

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:41:08.456 ID:9cLMqkuCr.net
アメリカ「?」

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:41:20.689 ID:YCznFgpqr.net
オナサポ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:41:47.098 ID:jIP7E5it0.net
>>43
いまは連絡とってない
ちょっと前にLINEしてみたけど会話終わってしまった

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:42:03.386 ID:kKNVjRIDK.net
無理やり襲われても恐怖症にならない人もいるし
よくわからん

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:42:17.446 ID:Nn1yPHOld.net
お前相手のことを何も知らねえのに
よくそんなこと言えるな
憶測でばかり語ってて恥ずかしくないの?
全然踏み込む気ねえじゃん

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:42:18.920 ID:jIP7E5it0.net
>>45
それはないらしい
母子家庭でそのせいかも?って言ってた気がする

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:42:37.000 ID:V0q+trLNa.net
中二病抜けてない野郎と同じ
そんな女相手にしない方がいい

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:42:40.249 ID:jZGpvGq80.net
>>42
まぁ変わらぬ対応でいけばいいんじゃないかな安心できるし
最終的には恋人になりたいんだろうけど
とりあえずは友達でいたほうがいい

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:43:00.843 ID:jIP7E5it0.net
>>51
そんな過去はないけど男集団とか見たら怖くて気持ち悪くなる?とか言ってた気がする

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:43:05.622 ID:Tdp8Lvqor.net
板垣ズボン

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:43:14.205 ID:QSpyoEWb0.net
>>46
下心あるならお互いのためにあまり関わらない方がいいと思う

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:43:55.569 ID:jIP7E5it0.net
>>52
相手のこと知った気になって話す方がキモイかなと思って
主観的に話すとどう捉えても脈アリになっちゃうし

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:44:06.380 ID:5eI/OWAWa.net
友達だと思ってた男にアプローチされるとか
可愛がってたテディベアのぬいぐるみにいきなりチンポが生えたみたいって言われるぞ

テディベアチンポ現象だな

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:44:57.426 ID:jZGpvGq80.net
小中女子校だったとかは無いのかな

とりあえず男が男で固まってたら威圧感があって嫌悪するのかもね

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:45:10.647 ID:kKNVjRIDK.net
本人が克服したいか恐怖症と向き合っていくかどう思ってるかだな

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:45:28.172 ID:jIP7E5it0.net
>>54
ヤクザみたいなの見かけたら避けて道歩くじゃん
怖いって感情は厨二病関係ないと思う

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:45:49.743 ID:VeQrgItXM.net
関わる必要ない
デメリットしかない

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:46:08.075 ID:V0q+trLNa.net
>>63
大多数の人間が怖がってないものを怖い怖い言ってるのとヤクザは別だと思うけど

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:46:09.552 ID:kKNVjRIDK.net
イケメンにならホイホイ着いていくんじゃないかなー

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:46:45.156 ID:jIP7E5it0.net
>>55
変に踏み込めないからわかんないんだ
友達でいた方がいいのは分かるけどいつまでこのままなんだろう…

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:47:03.669 ID:kKNVjRIDK.net
>>1が女になるか?

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:47:47.255 ID:kKNVjRIDK.net
まぁ積極的に関わって壊したくはないわな

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:48:29.740 ID:V0q+trLNa.net
とりあえず自称サバサバ女とかと同じで100%地雷だろうな

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:48:40.630 ID:kKNVjRIDK.net
向こうから積極的話しかけてくれるようになればなー

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:48:44.882 ID:jIP7E5it0.net
>>58
世の中の男性恐怖症って一生恋愛出来ないのかな?

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:48:45.903 ID:xnwLTuGz0.net
大学違う時点で終わってるよそれ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:49:31.517 ID:jQoh1QvH0.net
女性恐怖症になればウィンウィン

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:49:55.856 ID:jIP7E5it0.net
>>60
テディベアチンコ現象は上手いし面白いけどワロエナイ…
頭金打たれてる?

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:50:10.992 ID:jZGpvGq80.net
>>67
通話はできないのかな
気分で通話してみた〜なんか話したいことあってさー聞いて聞いてーとか
そういうノリができるならまだ大丈夫だけど

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:50:31.414 ID:jZGpvGq80.net
集団じゃない男に対してはどうなんだろう?
1を除いての対応は

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:50:35.188 ID:Y+srrWJsr.net
170無いやつはそもそも成人してないのでは?

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:51:16.081 ID:jIP7E5it0.net
>>65
それもそうだろうけどマイノリティの恐怖症を厨二病で片付けるのは違和感があるかな

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:51:40.311 ID:jIP7E5it0.net
>>64
彼女にとったらそうだよな……

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:52:45.138 ID:jIP7E5it0.net
>>66

顔悪くないって言われた…!

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:54:04.015 ID:suH1uMTK0.net
何年か経てば少しずつ男慣れしてそのうち彼氏できるだろ
セックスする内恐怖症も克服
30過ぎたら普通のふてぶてしいババアの完成よ

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:55:25.923 ID:kKNVjRIDK.net
好きと告白して壊れるか継続するかのギャンブルwww

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:55:26.425 ID:jIP7E5it0.net
>>76
なんの脈絡もなくって大丈夫かな…?
高校の時もその子とは電話はしたこと無かった

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:55:28.104 ID:LZnYNOcp0.net
とりあえずは信頼できる男友達ポジションに甘んじて男性恐怖症が治るように協力するしか無いだろうな
そこから別の男に取られるかテディベアチンポになるかもしれんが、そうならないことを信じて関わり続けるしか方法はない

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:55:37.523 ID:jIP7E5it0.net
>>69
これなんだよなぁ

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:55:41.682 ID:PKA8fawFr.net
それ設定してる女って地雷だよな

実際絡んだことあるけど
なんか重いし変な女だったわ

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:55:53.754 ID:+FDevFWBr.net
マヤ…チンポコ

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:56:05.858 ID:jIP7E5it0.net
>>70
どういう系の地雷??

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:56:06.182 ID:fVqHpHVqr.net
中学受験の算数教えてるけど算数科はまじで女の人いない10人に1人くらい

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:56:36.267 ID:jZGpvGq80.net
性格にもよるんだよなぁ
いつも笑ってられるような柔和な子なら多分大丈夫
かしこそうな子だったらストレス抱えやすいだろうから無理と考えた方がいい

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:57:04.029 ID:jIP7E5it0.net
>>71
LINEしか持ってないしインスタはかなり前に消してしまったから手軽に連絡取れないんだよな

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:57:34.771 ID:jIP7E5it0.net
>>73
まじか💦

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:58:18.085 ID:kKNVjRIDK.net
人間嫌いなのかとか人を恨んでるのかとか根が深くなければいいがな

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:58:41.094 ID:G42Z08eP0.net
その子を下に見てるだけだぞその感情

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:58:47.778 ID:jIP7E5it0.net
>>74
女性恐怖症じゃないけど
並の男より女嫌いだし道歩いててもあんまり興味わかない笑

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:59:04.941 ID:X8F8C9RYd.net
無理と思ってた方が気が楽そう
少なくとも自分から会おうって言うのはやめた方がよさそう

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:59:45.202 ID:m5W/hOx10.net
【抑うつ、不安障害、メンタル不調の改善のために摂るべき栄養と食品】

@ビタミンB6
気分と睡眠をつかさどる神経伝達物質セロトニンの生成に必要な材料。
ピスタチオ、ニンニク、サケやマグロ、鶏肉、ホウレンソウ、キャベツ、バナナ、サツマイモ、アボカド、全粒穀物など
 
ADHA
脳内のオメガ3脂肪酸の中心で、神経を保護し新たな脳細胞の誕生を助ける「脳由来神経栄養因子(BDNF)」の生成を促す。
天然のサケ、カキ、カタクチイワシ、サバ、ムール貝など

Bプレバイオティクス食品
腸内の善玉菌が生存するのに必要な食品。
タマネギ、アスパラガス、アーティチョーク、ニンニク、バナナ、オーツ麦など

Cプロバイオティクス食品
体内の善玉菌を補充する生きた細菌と酵母。
ヨーグルト、ザワークラウト、キムチなど

「うつ」との闘いに役立つ食品とは - WSJ
https://jp.wsj.com/articles/SB11866489112839433655404584142681506181524
【新型コロナウイルス】うつ病を防ぐ食事スタイル 糖尿病の食事はメンタル改善にも役立つ | ニュース | 糖尿病ネットワーク
https://dm-net.co.jp/calendar/2020/030062.php

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:59:47.439 ID:jIP7E5it0.net
>>77
高校の学科が特殊で男子が3人しかクラスにいなくてそもそも男と話してるとこ見たことないからわからん……

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 00:59:50.565 ID:rb1+tWdjr.net
どんな面してこの文章打ち込んでんの

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 01:00:39.438 ID:jIP7E5it0.net
>>82
男は使われるだけ使われるもんなぁ
ほんと性別ガチャww

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 01:01:11.115 ID:jIP7E5it0.net
>>83
トネガワに勝つより難しいよw

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 01:02:07.792 ID:217wtFFD0.net
女のスペックはいかほどなん?

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 01:02:31.923 ID:jIP7E5it0.net
>>85
治したいと強く思ってたらそうだよな……
本人は男性恐怖症に触れて欲しくなさそうな感じ

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 01:02:42.551 ID:fdcrRT6Tr.net
大塚明夫とかいくらでもいる

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 01:03:08.233 ID:V0q+trLNa.net
>>89
自分は周りとは違うって思考があるタイプの地雷
どこかで自分を特別だと思ってる人間ほどタチが悪いものはない

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 01:03:50.428 ID:jIP7E5it0.net
>>87
もっと理性的な人だよ

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 01:04:17.235 ID:p6FuMSTkM.net
常に金玉握らせて話したら相手も安心できるだろ

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 01:04:20.826 ID:kKNVjRIDK.net
>>1の人生にどう生かせるかだな失敗しても次があるとあっけらかんとなるか
成功しないと立ち直れないぐらい落ち込んでしまうかwww

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 01:04:21.150 ID:55ejpZWkr.net
女性が歌ってる方が驚きだわ

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 01:04:49.983 ID:jZGpvGq80.net
>>84
LINEでよく話して親しくなってるならノリで行くしかないけど
まだ親しくないなら友達期間を長く取ってもっとコミュニケーションした方がいいね

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 01:05:38.624 ID:jIP7E5it0.net
>>91
賢いタイプかも
女友達と話す時はキチガイじみた言動してとても面白いけど2人でゆっくり話すと人のことよく見てるなぁって思う

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 01:06:48.419 ID:jIP7E5it0.net
>>94
女子の友達はたくさん居るよ

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 01:07:01.269 ID:kKNVjRIDK.net
結局>>1から関わっていくしかない状況は変わらないと思う
上手くやれよwww

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 01:07:21.720 ID:LZnYNOcp0.net
>>104
いやお前が付き合うためには克服させるしかないだろ
「このままだと社会人になってから困るだろうし克服しよう!」みたいに言って治す方向に持って行け

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 01:07:26.982 ID:2rAtAhrtr.net
そもそも自己申告だし証明方法ないしどこで集めたんだよってなるし

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 01:07:53.771 ID:jIP7E5it0.net
>>97
会おうは禁句、なるほど…
無理と思いながら半年経ったわ笑

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 01:10:45.233 ID:+3hQEoXK0.net
どこが好きなの?

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 01:10:55.258 ID:kKNVjRIDK.net
まぁ少ないチャンスをものに出来るか いくつも想定して先読みしてくしかない

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 01:11:55.926 ID:jIP7E5it0.net
>>103
19歳男性恐怖症
身長は平均よりやや小さいくらい?
色白で地毛がかなり明るい色素薄い系女子
笑い声が可愛くて特徴的
運動はニガテだけど長距離走チョットデキル
表向きは頭おかしい子だけど人のことよく見てて色々考えてて女子の中ではじつは理性的だった

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 01:12:01.427 ID:k8AsAC0Gr.net
酒覚えると女への欲の割合かなり減る
いいかもね

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 01:12:14.687 ID:9cjj2Gbnr.net
鈴之助

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 01:13:18.737 ID:jIP7E5it0.net
>>106
それはちょっとイタイね笑
そういうのに依存しないとアイデンティティ保てないタイプじゃない

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 01:13:46.316 ID:jIP7E5it0.net
>>108
北斗晶の卵巣握りながら話せるか???

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 01:13:56.411 ID:kKNVjRIDK.net
>>1がオラオラ系じゃなければいけるんじゃね?

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 01:14:39.742 ID:jIP7E5it0.net
>>109
高三の時失恋して次があると思ったら割とすぐ吹っ切れたの思い出した

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 01:14:48.180 ID:9c1zbrlxr.net
逮捕時死んでなかったら容疑は殺人未遂
死んだら殺人に切り替え

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 01:15:41.784 ID:jIP7E5it0.net
>>111
コミュニケーションか〜…
LINEの会話が苦手なんだけど頑張るしかないよな…

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 01:16:16.140 ID:jIP7E5it0.net
>>114
普通に考えて怖い対象に関わらないもんな…

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 01:17:26.542 ID:jIP7E5it0.net
>>115
なるほど…確かに社会に出たら職種によってはかなり困りそうだよな…

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 01:17:29.838 ID:IjoeXN9Xr.net
でも世界で一番チ○コちっせぇじゃん

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 01:20:09.160 ID:G2V9agG/M.net
>>1って振られたらどうすんの?
それこそ相手の子が気まずくなって可哀想だけど自己中じゃね

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 01:20:13.310 ID:IJy/uynpr.net
フェミニストの声が通る程貧弱な地盤の作品じゃないからな

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 01:21:11.239 ID:jIP7E5it0.net
>>118
思い返せば
学年で1番面白くて常に周りに笑顔を咲かせてたんだ
笑い声も明るくて遠くにいてもよく響いた
でも1番衝撃を受けたのが会話の中で「素敵」という言葉を使ったこと。素敵とか現実で使ってる人見たことないし思うこともなかなか無いから彼女の世界は素敵なことがいっぱいなんだろうなって思った

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/06(月) 01:21:15.864 ID:nLWDMTcSr.net
やっぱ韓国がプロデュースすれば日本人でも人気になれるんだな

総レス数 212
48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200