2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テイルズオブアライズの課金システムがソシャゲ並みに酷い

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:07:02.768 ID:YhJM0Y2H0.net
回復スキルに使用回数制限があり宿屋に泊まるまで回数制限は回復しない
→課金で回数制限解除するアイテム

アイテムは回復スキルの仕様制限に含まれないが持てる個数に制限(アップルグミ20個まで、パイングミ5個までなど性能によって持てる個数は変化)
→課金でアイテムの個数制限解除し99個まで持てるようになる

武具の錬成システムがあるが素材の個数がMMORPGのように膨大
→課金で必要素材をすべて1で済むようにできる

上記錬成を行うにはポイントが必要(戦闘で貯まる)
→課金で必要ポイントが30%off

その他にもレベルが課金で買える(いつものこと)
ガルド(お金)が課金で買える(いつものこと)などなど


その変わり追加シナリオは全部無料を宣言

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:29:01.616 ID:YhJM0Y2H0.net
>>34
定価8980っすよ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:29:28.887 ID:20rShozw0.net
定価5000円なら許した

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:30:01.566 ID:EPyCsHDS0.net
宿屋にとまらないとMPが回復しないってこと?

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:30:07.525 ID:fV5s3tdYr.net
ベルセリア楽しかったから期待してる

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:31:06.812 ID:So1lyPlb0.net
ベルセリアからそんなもんやったろ
過去作衣装も来るよ!

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:31:42.790 ID:qqBpDaXp0.net
課金でクレスとユーリと戦えるようになるし
ラスボス倒した後バルバトスと真のラスボス(裏ボス)と戦えるようになるし

主人公の奥義 滅王無双覇で50万くらい近いダメージ与えられるし
いつものテイルズだった

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:31:45.014 ID:20rShozw0.net
>>39
今作は衣装に固有スキルも付いてるぞ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:32:13.986 ID:Fge/mm0e0.net
料理の効果時間2倍とか課金でレベルアップするよはまだ許せるけど今回のはやっててストレス貯まるわ



仲間は仲間で勝手に回復スキル乱発するしボス戦の直前で回復ゲージ0だから出直しますとかアホかよ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:32:53.869 ID:ZCCC1pfa0.net
え?課金要素あんのかよ
絶対やらねえわ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:33:11.256 ID:w9DpT9jdr.net
んほぉ〜

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:33:51.913 ID:qqBpDaXp0.net
課金額が1000円からだから笑ったwwww

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:34:16.630 ID:8ebZstVm0.net
バンナムで課金要素のないゲームの方が珍しいぞ
そういえばアイドルマスターもそうすぐか

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:34:26.258 ID:Fge/mm0e0.net
>>37
MPとは別に回復スキル専用の使用制限ゲージあるのよ
しかも全キャラ共通

宿屋に戻るまで回復しないスタミナゲージがある感じ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:34:30.538 ID:JXcE6wzhr.net
んほお〜この声優たまんねえ〜

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:34:40.412 ID:E3foxclvr.net
んほぉ〜

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:35:22.327 ID:YhJM0Y2H0.net
>>37
MPとは別にLPあるが感じ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:35:37.397 ID:+hlUjVpY0.net
昔からそのへん結構あれなメーカーだったけど今そんなんなってんだな
先細りするかと思いきや結構続いてるみたいだし
ガチャゲ―で教育されたのかおまえら

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:35:40.018 ID:7vrFehgud.net
シオンのバニーガールdlc衣装とか出さんかな

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:35:46.076 ID:v9K7jUf+0.net
やってないからそう思うだけかも知れないが、>>1を見る限り回復と必要素材1はやりすぎだな
課金で素材パックぐらいにしとけよ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:35:52.302 ID:BFV91qser.net
ベルセリアのスタッフはもう残ってなさそう

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:35:53.151 ID:20rShozw0.net
CPはマジでクソ
これがなければ名作だった

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:36:04.522 ID:IgK+aO8Yr.net
んほお〜この声優たまんねえ〜

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:36:04.724 ID:EPyCsHDS0.net
スタッフが頑張って作った最高のゲームに対して
課金誘導のためにストレス仕様を付加して駄作にされたら
作ってた人たち可哀想ね

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:36:15.002 ID:I8z/rGfR0.net
そういやスパロボ30もプレミアムサウンドエディションがパッケージ版廃止で課金で音源セット追加購入するスタイルに変わったな
こっちと違って納得いかない課金とまでは言わないが中古取引されても利益になるやり方考えると課金しかないんだろうな

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:36:16.859 ID:yyrLhex3r.net
んほぉ〜

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:37:01.703 ID:WXV2gPSS0.net
課金させるためのバランス調整か
テイルズは完全に終わったんだな

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:37:08.920 ID:m86d0vgLr.net
んほぉ〜

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:37:21.945 ID:IR3lr7qMr.net
ヒロインのおっぱいしか覚えてない

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:38:08.595 ID:YhJM0Y2H0.net
>>55
だよね?CP以外はまだ課金で攻略加速って諦めつくけどCPは無理やり縛りプレイ課されてる感じがするんよ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:38:12.203 ID:IlTrnLhX0.net
もうDLCが当たり前になった時代から既にずーっとこんな状態だったのに
今更騒ぐ意味が分からん

軽い消耗品アイテム程度なら課金でも分かるが
レベルやら回復回数やらその他はマジで理解に苦しむわ
ソシャゲと変わらん

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:38:32.450 ID:EPyCsHDS0.net
課金した状態が基本なんだな
ゲージが溜まっている分だけ、サービスで無料で回復できちまうんだ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:38:41.920 ID:NVkd2bZTr.net
ベルセリアのスタッフはもう残ってなさそう

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:39:15.987 ID:GBXyehMC0.net
もうsteamでいいやん・・・チートエンジンあるし
エンカウント画面切り替えも早いし
てか俺はSPの方がしんどいな

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:39:31.457 ID:qqBpDaXp0.net
課金しないとアップルグミの値段が3000だったはず

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:39:41.673 ID:20rShozw0.net
>>58
プレミアムサウンドばっかり売り切れて無印が残ってる商品ばっかだからそれは間違ってないと思う
スパロボは多分もう買わないけど

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:40:43.110 ID:P8VB0o4C0.net
この課金は俺ツエーしたい奴用のチートコードみたいなもんだろ
ストレス要素を全部取っ払った後に残るものは無だぞ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:41:25.584 ID:I8z/rGfR0.net
>>69
スパロボやるような連中は声入り音源使えるならそりゃそっち買うしなぁ
今回は課金でOGから追加機体登場するらしいし俺はまだまだやるぜ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:41:28.943 ID:qqBpDaXp0.net
あと課金しないと雑魚敵のHPとか最初のボスのHP高すぎて
一回の戦闘だけで5分かかるんだよな

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:41:33.049 ID:yrkI1xNdr.net
今まで4年も出なかったことあったっけ
スマホでは出してるみたいだけど

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:43:39.649 ID:8WhjaBor0.net
買おうと思ってたけどこんな姑息な集金方法してるのなら買うのやーめた
普通にやりたかったな

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:43:47.179 ID:xt3oLLaPr.net
ベルセリアのスタッフはもう残ってなさそう

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:43:59.380 ID:BMknuUbgr.net
ベルセリアから4年たちましたよ

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:44:49.548 ID:qqBpDaXp0.net
たまに技を打つと5秒くらいフリーズしたり
街中歩いてるとハマって抜け出せなくなるところもあるぞ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:46:05.168 ID:CXbqdk330.net
別に普通にプレイする分には問題なくね?
やり込みたい奴だけが買えばいいし
やり込もうとするほどそのゲームに熱中してるから安いもんだろ

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:47:31.378 ID:99Q1KkVLa.net
わざわざストレスかかる作りにしてそれを解消するの課金させるってタチ悪すぎだろ
元々高額のソフトなんだから初めからそれで売れよ

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:47:50.043 ID:20rShozw0.net
>>78
過去作のノリでやってるとノーマルでもキツいよ
サクサク進めるゲームだと思ってると痛い目見るんじゃないかな

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:48:29.528 ID:PtrFBjpU0.net
そりゃバンナムですし。

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:49:17.778 ID:GBXyehMC0.net
じゃあ作戦でNPC逃げ回るにして自分は避けてノーダメプレイだ!←だめです主人公くんのメインスキルはほぼHPコストにします
だからな

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:49:28.206 ID:zdxiZ3KEr.net
ヒロインのおっぱいしか覚えてない

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:49:53.248 ID:99Q1KkVLa.net
>>82
これ絶対 狙ってるだろw

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:49:54.813 ID:ozhK0NeD0.net
いつからこうなった・・・

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:50:08.393 ID:ysFHxJsZ0.net
CPも言うほどか?
個々のMPが回復専用&PT全体共用になっただけで
宿屋やキャンプで回復するのも回復アイテム使うのも大差ないだろ

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2021/09/11(土) 08:50:18.678 ID:OQc25kWX0.net
多分よっぽど悪質ならアプデで多少は緩和する

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:50:24.367 ID:SpxthSPb0.net
社畜とかやりたいけど時間がない人は時間を金で買うって感じかな?

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:50:27.988 ID:KYp/JpAsr.net
ベルセリア楽しかったから期待してる

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:51:38.415 ID:qo33nxPnp.net
>>82
思ったな
cpの仕様と致命的なくらい噛み合わない設定的にはあってるんだろうけど
cpは操作キャラの通常攻撃で回復とかしても良さそうなのに
って思ってたけどそういうあれなのか・・・って感じ

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:52:28.068 ID:EcBPAnIkd.net
回復縛りって昔のソシャゲ黎明期の実質無料不可ゲーとやってること同じじゃね?

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:53:17.050 ID:qqBpDaXp0.net
術技課金システムゲームだぞ
例えば魔人剣覚えたければ100円払えって言うゲーム

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:53:22.937 ID:DyBhPwLCa.net
>>86
難易度ハードと2周目以降のカオスだとCP+にCP消費緩和買ってないと無理
いつでも難易度変えられるしトロフィーコンプするやつしか気にしないとは思うけど

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:53:31.897 ID:bc/HggNmr.net
今まで4年も出なかったことあったっけ
スマホでは出してるみたいだけど

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:54:13.349 ID:qqBpDaXp0.net
難易度ハードだとラスボス前のクディバスターコアの戦闘の即死攻撃に耐えられないから
ノーマルにしたほうが良いよ

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:54:51.809 ID:Kt2/Sld10.net
まあ正直相手のモーションわかりやすいからノーダメ余裕だけどな
無敵回避あるから

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:54:58.733 ID:M/j7OSdIr.net
んほお〜この声優たまんねえ〜

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:55:10.947 ID:BYvSEVEnr.net
今まで4年も出なかったことあったっけ
スマホでは出してるみたいだけど

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:55:33.581 ID:9fyQSMc0p.net
回復縛りプレイやる奴いるだろうな

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:55:41.721 ID:iNMo74Mn0.net
>>14
体験版やって評価が高いって動画出してる

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:56:02.413 ID:0unRNqG1d.net
ダクソとかデモンズクリアできない池沼向けやね

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:56:28.947 ID:9fyQSMc0p.net
>>100
バンナムの犬でワロタ

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:56:37.248 ID:0unRNqG1d.net
>>32
何時の時代だよ

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:57:28.287 ID:pRGlQPMtM.net
>>100
製品版プレイして絶賛だったよ

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:57:47.944 ID:Tqf1iHQ50.net
まぁ時間さえ掛ければ課金なしでも余裕でクリア出来るんだろうし
高い金だしたなら尚更時間かけてクリアした方がお得なんではと思うが
何ヵ月も楽しみにしてたもん一週間足らずでクリアしても悲しいじゃん

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:59:29.515 ID:DyBhPwLCa.net
>>96
主人公さんの特技が自傷スキルなんすけどどうしてんのん

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:59:37.741 ID:6AT5Lfobr.net
ベルセリア楽しかったから期待してる

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 08:59:58.411 ID:0unRNqG1d.net
>>88
その辺に関してはCODとかBFのが遥かに酷い
BFとか武器アンロックの為に毎回最初から2〜3万課金してた

CODは最近マシだけど、BO3は20万課金した
まあ5000円のゲーム40本分以上は楽しめたからいいけど

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 09:00:00.712 ID:+hlUjVpY0.net
まあこの手のスレはたいてい多少大げさにいってるもんだけど
やりそう

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 09:00:28.930 ID:JP/QZyLi0.net
いうて武器の素材困った事1度もないわ
というか>>1で縛られてる描き方されてる要素で困った事がない
下手くそ用だろ

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 09:04:52.723 ID:20rShozw0.net
ナカイド見てきたわ
DLCいくつか買って進めてます、めっちゃいいゲームですね!で終わってて草
何が辛口や

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 09:06:58.733 ID:djj2I0cMa.net
遊べちまうんだ実装したの!?

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 09:07:59.228 ID:qqBpDaXp0.net
全スルド撃破までのチャート
プロローグ?ジオーネ廃坑道脱出
サンディネス渓谷?ビエゾ撃破
カラグリア出発?シスロデン到着
地下水道?ガナベルト撃破
メナンシア?ベノムリザード撃破
ヴィスキント?領将アウメドラ撃破
夢現?ヴォルラーン撃破
デル=ウァリス城?エルジャラネア撃破 ラスボス

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 09:08:46.692 ID:qqBpDaXp0.net
DLCの値段一覧
キャラ育成パックの値段
販売パック 値段(\)
アイテムプレミアムパック \1100
序盤ブーストスターターパック \550
備えは万全安心強化パック \550
攻略を時短高速成長パック \550
トラベルプレミアムパック \550
歴代シリーズバトルBGMパック \3080
レベルアップ+5(1) \220
レベルアップ+5(2) \220
レベルアップ+5(3) \220
レベルアップ+5(4) \220
レベルアップ+10(1) \220
レベルアップ+10(2) \220
100000ガルド(1) \220
100000ガルド(2) \220
100000ガルド(3) \220
100000ガルド(4) \220
バカンスフルル人形 \無料
全て購入した場合 \8580

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 09:09:32.959 ID:JP/QZyLi0.net
>>112
遊べちまうんだは流石に他で見たことねーな
ここで言われてるのは今まで2週目以降にグレード使って解放できたチート要素を課金で解放してるだけだ

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 09:09:39.822 ID:GtEbCpSGr.net
ベルセリア楽しかったから期待してる

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 09:09:52.112 ID:jKvYXVXrr.net
んほお〜この声優たまんねえ〜

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 09:09:52.978 ID:41fl9M800.net
ちょっと稼ぎ狩りした程度じゃ埋まらないくらいには
ノーマルでやればマジで詰まるくらいには課金前提難易度
まぁストーリーにすればほどよい難易度でやれるからどーでもええけど

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 09:10:04.280 ID:LL1HCJfPr.net
ベルセリアから4年たちましたよ

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 09:10:34.106 ID:qqBpDaXp0.net
エディションと特装版の違い
特装版は追加で特典が付く
特装版はエディションとは別に、更に追加で特典が付く。
アライズの場合は3つの店舗によってそれぞれ店舗限定の特典が付いてくるので、言うなれば店舗特典の豪華版というのが近い。

特装版の取り扱いはパッケージ製品のみ
特装版は店舗によって「ぬいぐるみ」や「複製原画」付いてくる。そ
のため、取り扱いがあるのはパッケージ製品のみだ。

なお、ufotable限定版はプレミアムエディションに複製原画が付いてくる仕様になっており、通常版の取り扱いがない。複製原画が欲しい場合はプレミアムエディションを買うしかないので、予算と相談して決めよう。

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 09:12:15.130 ID:qqBpDaXp0.net
序盤の効率的な進め方

課金しよう

ストーリーを進めよう

サブクエストを進めよう

素材を集めて武器やアクセサリを作ろう

ダンジョンの敵はできるだけ倒そう

課金しよう

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 09:13:33.107 ID:H4syf5I/0.net
>>121
なんか如何にもまとめサイト用ですってレスばっかだなお前

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 09:14:55.109 ID:qqBpDaXp0.net
>>122
なんでアフィカスの真似事しなきゃいけないんだ?
死ねよ

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2021/09/11(土) 09:15:22.642 ID:OQc25kWX0.net
>>123
誇張したまとめ方ばっかしてっからだろ

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 09:15:32.997 ID:sWA9lHxkr.net
ベルセリア楽しかったから期待してる

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 09:15:44.827 ID:AFSwiU4cr.net
んほお〜この声優たまんねえ〜

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 09:15:56.908 ID:dz7NFHg1r.net
今まで4年も出なかったことあったっけ
スマホでは出してるみたいだけど

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 09:16:27.288 ID:XsMLiTSC0.net
>>123
ゴミみたいなコピペ貼り付けてるお前が死ねや

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 09:18:27.535 ID:jNpOerQJ0.net
追加シナリオ無料ってどうせボイス無しムービー無しのショボいイベントなんだろ

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 09:21:59.250 ID:0cRhj+Yp0.net
追加コンテンツ無料みたいなおかしな売り文句の理由はこれか

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 09:22:27.610 ID:DIzKrYg3p.net
難易度緩和のための課金システムがあるのは無理だわ
時間を金で買ってるようなものといえばそうなんだけど、そういう問題じゃないんだよ

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 09:22:51.973 ID:BAgiZtR60.net
>>121
くっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 09:22:58.691 ID:n+0rvwirr.net
ベルセリアのスタッフはもう残ってなさそう

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 09:27:32.353 ID:5alIosn40.net
フルプラ課金ゲーは流石に笑う
さすがバンナム

総レス数 171
35 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200