2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田舎に住んでるけど車買わなくても原付きで十分でワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:03:26.447 ID:0lknk/110.net
流石に夏でも涼しいは笑うわ

199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:03:33.859 ID:0zcrkyzqd.net
自転車なら汗かくのわかるけどバイクなんて手をクイって曲げるだけなのに
それで風ビュンビュン吹くし汗なんてほとんどかかん

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:03:55.170 ID:B9rj1H0Y0.net
なんだ二種か

201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:03:58.331 ID:FbeMWU0hr.net
モルモンの巣窟

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:04:24.729 ID:0zcrkyzqd.net
>>195
何を売ってんのか知らんけど売るとかいう貧乏くさい行為しなきゃいけない状況でそういう物が家にあるらしいじゃんw

203 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:04:37.558 ID:n3i50LRS0.net
>>192
それそれ
少なくとも大きな買い物したことない貧乏人がよく言う

204 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:04:44.337 ID:6SpZbplc0.net
ジャイロキャノピー夏の信号待ちは地獄
走行中ですら風がない

205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:04:44.420 ID:0zcrkyzqd.net
>>197
老化じゃね

206 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:04:48.582 ID:nvFHT96xr.net
イモ娘もおまえみたいなブサイクじゃなくてイケメンがすきだぞ

207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:04:56.827 ID:0zcrkyzqd.net
>>198
痩せろよ

208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:05:01.070 ID:LczxaC+tr.net
英会話で東京に住んでいるという

209 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:05:12.958 ID:0zcrkyzqd.net
>>200
うん

210 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:05:13.677 ID:Ja8K6JcTr.net
自分が交通事故で重傷受けて死にかけた時は県内で1番デカイ病院連れてかれたから選択肢無かった

211 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:05:26.876 ID:Aee8EnfLr.net
あなたの お茶

212 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:05:43.052 ID:0zcrkyzqd.net
>>203
売るとき相場を調べて100円高い方の店選んでそうw

213 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:05:48.121 ID:0lknk/110.net
>>207
設定もう1回練ってこいw

214 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:06:01.585 ID:0zcrkyzqd.net
>>204
たしかにそうなるのか

215 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:06:04.858 ID:m2FwW6EOr.net
お前のモノサシだけで計れると思うなよ

216 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:06:08.033 ID:n3i50LRS0.net
>>202
新しい車買うときに古い車売るが?
ボロい数万の乗り潰すしかない原付しか買えない貧乏人には考えられなかったかな?

217 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:06:17.413 ID:iLvu4ZY8r.net
当たり前だろ?

218 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:06:17.531 ID:7mGFTJdkd.net
雨雪降らなきゃ

219 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:06:19.232 ID:WEidg7MJ0.net
>>205
雨天と冬が地獄だったから車の快適さ知ったらもう戻れん
素直に車にしとけ

220 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:06:27.469 ID:B9rj1H0Y0.net
二種以上ならありやわ

221 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:06:35.071 ID:0zcrkyzqd.net
>>213
デブ基準で暑いとか言われたら反論できないわ
そうなんだろうなとしか言えない

222 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:06:53.431 ID:0zcrkyzqd.net
>>216
いくらで何売ったの?

223 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:07:00.788 ID:0zcrkyzqd.net
>>218
そうだな

224 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:07:06.803 ID:qfV/OmJRr.net
できたら風俗いってみたいな

225 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:07:14.004 ID:0lknk/110.net
>>221
痩せてれば真夏の路上が涼しくなるか?アホかお前はw

226 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:07:19.410 ID:iOOaO4epr.net
アブの恐怖

227 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:07:21.285 ID:0zcrkyzqd.net
>>219
何回同じ話するんだよ

228 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:07:31.454 ID:ff91F6w5r.net
知性では?

229 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:07:43.476 ID:0zcrkyzqd.net
>>220
やったぜ

230 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:08:16.253 ID:0zcrkyzqd.net
>>225
電車とかで一人だけシャツびっちゃびちゃなデブいるよなw

231 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:08:20.182 ID:Aee8EnfLr.net
僕「ジョーシン…」

232 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:08:30.478 ID:0zcrkyzqd.net
もう話がループしてきてるからそろそろ終わるぞ

233 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:08:32.401 ID:L+WXiuA1r.net
ならねーよ

234 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:08:44.921 ID:m8BaTx2Ar.net
岐阜に結構似てる

235 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:09:07.670 ID:0lknk/110.net
次はミスんなよw

236 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:09:11.615 ID:vNJEYE3lr.net
最近のテレビってテレワークすればいいとか田舎暮らしが良いとか、やたら都会から人を追い出したがるよね
地方分権まだ狙ってるのかな

237 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:10:11.992 ID:n3i50LRS0.net
>>222
もう5年くらい前だけどBMの3シリーズ100万くらいで売れたよ

238 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:10:35.284 ID:ZBNy/OHga.net
アドセンスクリックお願いします

239 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:11:25.425 ID:/zzh1VQGa.net
>>13
タクシーと電車が選択肢にある時点で田舎でないだろ

240 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:13:40.332 ID:n3i50LRS0.net
調べなきゃわからないほどの貧乏人かw

241 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:14:13.563 ID:U2lfAne6a.net
まぁ君に金がなくて余裕がない事だけはわかったわ

242 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:15:17.794 ID:n3i50LRS0.net
https://curationbrknews.blog.jp/archives/11344316.html

243 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:18:16.094 ID:khavFaDo0.net
>>1
原付は車だぞ

244 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:42:56.182 ID:0cRhj+Yp0.net
車必須ってのはあくまで一般論であって
維持が困難な生活レベルの人まで含めては居ない

245 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:54:44.189 ID:9z+RXbvoa.net
田舎で車ないと悲惨

246 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 22:56:58.323 ID:uyNKUJZCr.net
田舎の車の運転こえーわ
周り見えてないジジババ、放し飼い徘徊系池沼、イキリ学生チャリキッズ、運転席見たら見事にまんさんな軽の数々

247 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 23:27:23.898 ID:0HHHs2T10.net
良い歳して車持ってないと不審がられるぞ
田舎はどこの誰が何乗ってるか完全に把握してるからな

248 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 23:53:40.425 ID:cuCrbz+h0.net
政令指定都市だけど、自動車要らんわw
行動範囲が半径2km以内だから原付で十分

249 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/11(土) 23:56:15.372 ID:cuCrbz+h0.net
そもそも食料品、日用品以外はネットで買うし、それらを買うにしても有名チェーン店が一つ有れば何一つ問題ない

250 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 00:07:36.438 ID:3QzRcziWa.net
>>6
雨の日がダルいのは道路に下手や当たり屋がうようよするからだぞ
ボッチなら別に濡れる以外のダルさは特に無い

251 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 00:11:06.946 ID:2fFqm2lH0.net
都会になればなるほど自動車って要らないよな

252 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 00:13:24.462 ID:fDwgjEAE0.net
まーだやってんのかお前もう3時間だぞ
たくさん皆に構ってもらえて良かったな!

253 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 00:14:37.715 ID:UVjDNfAk0.net
本当の田舎なら
軽トラは必須

総レス数 253
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200