2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】俺の考えた政策を評価してくれ、好評なら立候補する

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 18:50:33.646 ID:XfkkWI1Lp.net
1. 目標インフレ率の策定と達成に向けた国債発行を行います。

2. 国債を財源にコロナ対策を強化します。東京、埼玉、大阪に野戦病院を設置し救急患者を受け入れます。

3. 国債を財源にコロナによる失業者、収益が激減した事業者、時短営業に協力する事業者に協力金を速やかに交付します。特に営業を自粛しても家賃や借入金の月々の返済を支払えるように補償します。

4. 地方のデジタル化、IT雇用創出に向けて地方都市郊外や農村地帯のサテライトオフィス設置、サーバセンター設置を支援します。

5. 大規模農業が困難な中山間地域における農業へのドローン導入や高収益作物の栽培を支援し、集約型農業の確立を目指します。また、新規就農者に対して低利子又は無利子の貸付を行い、研修も充実させ、定期的にコンサルティングを行います。また、国内におけるモンサント製種子の使用を禁止し、種子は自ら栽培した作物から採取してもよいことを種子法に明記します。一方で、海外での国産品種コピーを徹底的に監視・摘発し、積極的に訴訟することで国内の品種開発者を保護します。

6. 港湾整備のために漁協に補助金を交付します。また、地域漁業者には集団的な漁業計画の策定とKPIの策定を義務づけ、乱獲による生産力減少、収入減少を防止します。

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:22:20.446 ID:3BnCkT6np.net
>>163
もちろん貿易港整備もやりますよ
あと乱獲防止は漁業者の収入を安定させたいということだ
養殖業の発展については7のとおり

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:22:33.179 ID:3BnCkT6np.net
>>166
たしかに

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:22:56.354 ID:tBehvqeza.net
>>155
キャッチャーな政策てw

キャッチーな

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:23:21.416 ID:3BnCkT6np.net
>>170
はい
隈なく土地を有効利用する
中山間地域の小規模農業でも集約型農業なら十分な所得を得ることができるしブランド化も期待できる

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:23:21.874 ID:/zS47YQNd.net
ちなみに野戦病院ってどんなの想像してるの
既存の病院との違いは何?

183 ::2021/09/12(日) 20:23:26.589 ID:pNDCP0UI0.net
>>180
すまんw

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:23:42.677 ID:3BnCkT6np.net
>>174
好きだろ?ソープ

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:23:46.542 ID:Brn7zq2Cr.net
他の二人が嫌われすぎ

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:24:01.871 ID:3BnCkT6np.net
>>175
俺には農村票が入るはずだ

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:24:07.709 ID:vAH0b+XOd.net
>>147
とりあえず良いこと書いとけばって感じがする
まず各財団を復活させないと補償関連や予算が全国にうまく渡らない

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:24:09.272 ID:/zS47YQNd.net
>>178
すまん、7-12見えてなかった

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:24:26.790 ID:3BnCkT6np.net
>>176
お前らも俺も日本のお荷物なんかじゃないぞ

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:24:28.549 ID:cDoJWPfja.net
でも気が小さいから結局立候補しないんでしょ

191 ::2021/09/12(日) 20:25:26.127 ID:pNDCP0UI0.net
>>184
当選しても、あーこの人はソープ議員の人ねぇ〜って
なるぞいいのか 信用の面で ハンデになりそうだし
あと主権者の半分は女って忘れてないか…

192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:26:56.865 ID:/zS47YQNd.net
7、8、11あたりはわかる
一方、真に11の体制で回るようにするなら10をやる意味があるのかはよくわからんし、11の目標値にしてもハードル低すぎではと思わんでもない(下手したらもう達成されてるよね)

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:29:08.009 ID:3BnCkT6np.net
>>177
国債発行しすぎたら増税してバランスだ、国債発行と増税はアクセルとブレーキの関係にある
2も3も倍々で膨れ上がるようなもんではないし大丈夫でしょ
5は中山間支援は土地を隈なく有効利用したいからだ、高く売れるキノコでも栽培してりゃいいだろ
自家採取については国内ならそもそも種子を買う時点でブランド明記しないとダメということにしよう、これで開発者を保護できる

194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:29:50.051 ID:KUMa3ZxAa.net
だらだら長いのはインパクトに欠けるよ

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:29:56.036 ID:JDKCWn4Cr.net
野党は役立たずの中の役立たずだからな

196 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:30:27.105 ID:3BnCkT6np.net
>>182
大阪府が今からやろうとしてると思うが用地買収&そこに臨時の救急対応施設を設置する
自宅で野垂れ死にしないように中等症患者を隈なく受け入れられるようにベッドと人員を確保だ

197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:30:49.915 ID:3BnCkT6np.net
>>187
なんやねん財団って

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:31:10.753 ID:3BnCkT6np.net
>>190
好評なら立候補する

199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:31:23.369 ID:3BnCkT6np.net
>>191
女向けソープもあるぞ

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:32:49.830 ID:3BnCkT6np.net
>>192
11が出来なきゃ10はできない
最終的に俺は首都機能を分散させたいから11はその踏み台に過ぎない
あと出勤率は5割目標でいいかな、民間もそこを目指してもらう

201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:32:53.860 ID:hWrDtNLwr.net
3分で崩壊

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:33:03.500 ID:3BnCkT6np.net
>>194
言うほど長いか?

203 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:33:06.723 ID:y+e/l+Jkr.net
だから年齢の比率で票数を倍とかにすればいいんやで

204 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:33:36.795 ID:3BnCkT6np.net
>>195
確かな野党になります
行く行くは総理になる

205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:33:51.329 ID:3BnCkT6np.net
>>201
崩壊しません

206 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:33:55.693 ID:FopBfGr7r.net
俺の携帯料金5Gで二千円高いとは思わない

207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:33:59.483 ID:3BnCkT6np.net
>>203
だからダメだって

208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:34:18.740 ID:3BnCkT6np.net
>>206
携帯料金は別に論点じゃない

209 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:34:22.056 ID:rbjluXTNr.net
農村部ではお構いなしにポンポン産んでるそうだ

210 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:35:30.855 ID:3BnCkT6np.net
>>209
でも人口流出するだろ?首都機能分散と地方の雇用創出・市場拡大でそれを防ぐ

211 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:38:14.669 ID:3P1ajQN+0.net
中抜きと癒着をどうにかしろ

212 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:38:21.112 ID:3BnCkT6np.net
あと道州制にするからな

213 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:38:58.509 ID:3BnCkT6np.net
>>211
対処法を検討する

214 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:40:15.852 ID:3BnCkT6np.net
皆様の貴重なご意見をお待ちしてます

215 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:41:12.813 ID:3BnCkT6np.net
ID変わってるけど俺は>>1だからな

216 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:41:28.551 ID:c2z79iVp0.net
農業は何も改善しない法案だな…

217 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:42:11.284 ID:3BnCkT6np.net
>>216
えぇ…何がいかんの?

218 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:44:08.863 ID:3BnCkT6np.net
中山間だって守らないかん
いちど見捨てて荒廃したら元に戻すのどれだけ大変か

219 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:44:24.280 ID:3BnCkT6np.net
鳥獣害もやばいことになるぞ中山間見捨てたら

220 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:44:28.060 ID:Cf3uZhBir.net
Gotoキャンペーンだって永遠にできるわけじゃないんだし
結局経済回すにしても徐々に回復させていくしかないんだわ
Gotoが終わった時に反動で減ることになるんだがまずそれどうすんだよ

221 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:45:05.377 ID:TfJBetBp0.net
なんだカービィの妄想スレかよ

222 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:46:13.347 ID:SwvbcheHp.net
滅茶苦茶国益に沿っててワロタ

223 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:48:49.053 ID:tN7liSWMp.net
>>220
GoToは別に廃止しない、感染者の多い地域については中止するという今までの方針のとおり
Gotoを止める気はない

224 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:49:04.442 ID:tN7liSWMp.net
>>221
俺はカービィじゃない

225 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:49:14.214 ID:tN7liSWMp.net
>>222
だろ?

226 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:49:56.091 ID:Vs1Ns+23d.net
見てないけど良いんじゃね?

227 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:50:00.233 ID:6DNvWR9Ur.net

日本
大躍進

228 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:50:00.295 ID:tN7liSWMp.net
あと中山間について書いたのは今までの農政は引き続き継続するため特に中止すべきこともないからだ
プラスする分だけ記載してる

229 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:50:10.830 ID:tN7liSWMp.net
>>226
見ろよ

230 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:50:26.621 ID:tN7liSWMp.net
あとID変わったけど俺は>>1

231 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:50:29.488 ID:BEAO0gyb0.net
結構いいこと書いてある
実現性は低そうだが

232 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:50:38.216 ID:EBwBy+iyr.net
お前の中ではな

233 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:51:07.538 ID:tN7liSWMp.net
>>231
実現できたら楽しい国になりそうだろ?

234 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:51:17.812 ID:tN7liSWMp.net
>>232
お前もきっと楽しめるよ

235 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:51:25.149 ID:Vs1Ns+23d.net
>>229
面倒だから見てないけど
沢山書いてあるからOK

236 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:51:26.230 ID:c2z79iVp0.net
集約型農業は人手を多く必要とするから推進したところで限度がある雇用をどうするかが問題なんだよ

237 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:52:25.911 ID:tN7liSWMp.net
>>236
すまん、そこをIoT導入でなんとかするんよ

238 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:52:31.165 ID:cDoJWPfja.net
結局全部国債だのみ

239 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:52:31.153 ID:ADa4sq0+r.net
60年代、70年代は人口爆発で資源枯渇・飢饉になって世界が終わるって不安が充満してた時代だったから
ソイレントグリーンとか当時の時勢を反映した映画

240 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:53:07.652 ID:tN7liSWMp.net
>>238
いいだろちょっと国債刷っても過度なインフレにはならねーわ

241 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:53:48.382 ID:/zS47YQNd.net
>>219
それはおっしゃる通り
まあ普通に鳥獣保護法改正してもっと狩猟圧をかけていけとは思うが

242 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:53:56.512 ID:tN7liSWMp.net
>>239
東京一極集中の是正により地方の絶望感を払拭する

243 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:55:00.520 ID:tN7liSWMp.net
>>241
うん、狩猟の促進とそれに伴うジビエのマーケティング促進やご当地ブランドの確立は必要だ

244 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:55:22.957 ID:c2z79iVp0.net
中山間地帯にドローン導入して誰がドローンの操舵をするんだ?今現在でもドローンを操舵するのに面倒な手続きや資格取得が枷になってるよ

現状の種子法は育種家を守れる法律に改正されたんだよ>>1の言う自家採種が必要な青果物は何?

245 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:56:08.556 ID:tN7liSWMp.net
イノシシや鹿による食害は増加傾向にある
中山間地域の基盤整備、食害防止策と狩猟促進が必要だ

246 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:56:11.691 ID:kYQ+6cUir.net
最後の3行だけでいい

247 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:56:25.074 ID:4oLvpyiXr.net
仕事以外で使うなって言いたいんだろうけど書き込みどおりだとよくわからんな

248 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:56:40.287 ID:c2z79iVp0.net
>>237
導入したところで解決にはならなかったぞ

249 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:56:54.939 ID:XHkfP30xp.net
交通インフラはどう考える?
鉄道、道路、空港など

250 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:57:03.146 ID:v3OUGLVIr.net
やっぱ高級層じゃない客ってアレだねw ってぜってー裏であざ笑ってるよw

251 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 20:59:43.312 ID:tN7liSWMp.net
>>244
ドローンくらい老人でも農業委員会が見回り・指導して定期研修でもやればできるわい
農業委員会にドローン講習と免許許可のを受験するのもいいな
あと自家採取を禁止するとモンサントみたいなのが幅を利かすからそれを防がなけりゃならん
一方で育種事業者の保護のためにブランドの明記を義務付けることにしたらいいんじゃないか

252 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:01:39.028 ID:tN7liSWMp.net
>>248
とにかく低面積高収入の農業を普及させる
人手不足解消のために新規就農者の参入支援も手厚くする
IoT導入の成果が出るのはこれからだ、まだ結論を下すには早い

253 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:02:28.203 ID:1ikgzgWz0.net
典型的な日本人政策って感じ
思った以上にいっぱい書いてあった

254 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:03:05.784 ID:1ikgzgWz0.net
実際に大麻合法化しますって通ると思うの?馬鹿でしょそんな極端な感情論野郎しか日本にはいないんだよ

255 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:03:11.119 ID:Xy1BeEnEr.net
まGo Shoppingキャンペーンとかの方が良かった

256 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:03:35.637 ID:tN7liSWMp.net
>>249
地方に新幹線を通せばいいってもんじゃない、ストロー効果により人工流出が加速する
一方で農村から都市への物流促進も必要だし農村の生活水準向上には都市へのアクセスの整備も必要だ
そこで農村と地方都市との高速道路整備はやる

257 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:04:55.622 ID:tN7liSWMp.net
>>253
日本人政策で何がいかんのか
アメリカのように市場原理主義を推し進める気も無いしヨーロッパのように過度にジェンダー等の保護を拡大するつもりもない

258 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:05:23.014 ID:tN7liSWMp.net
>>254
感情論ではない
暴力団の資金源撲滅のためだ

259 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:05:30.317 ID:tN7liSWMp.net
>>255
なんだそれ

260 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:05:35.651 ID:1ikgzgWz0.net
>>257
それ差別じゃん
日本人じゃん多分めちゃくちゃ厳罰化したがるんだろうけど

261 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:06:03.956 ID:1ikgzgWz0.net
>>258
てめーが大麻吸いたいだけだろ綺麗事言うなよ煙たいわ

262 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:06:36.266 ID:tN7liSWMp.net
>>260
厳罰化するつもりもない
ただ23のとおりジェンダー教育は充実させる

263 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:06:39.193 ID:elSG7e9gr.net
フランス軍駐留させるってメッセージで?w

264 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:07:05.524 ID:tN7liSWMp.net
>>261
俺は酒もタバコもやらんし大麻もやるつもりもない
暴力団の資金源を潰したいだけだ

265 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:07:13.560 ID:tN7liSWMp.net
>>263


266 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:08:31.104 ID:1ikgzgWz0.net
>>264
まあそれは良いとして大麻より覚醒剤とかコカインとかの方が市場規模が大きいことについてどう思う?すでに規制されてるからってのはなし、資金源残ってるので

267 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:09:01.089 ID:1ikgzgWz0.net
てか酒やらないって嘘だろ?その辺は程々なら無理しなくても良いのでは?

268 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:09:09.324 ID:weBC8JXxr.net
反論する奴は全員殺す

269 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:10:07.634 ID:tN7liSWMp.net
>>266
それなら尚更俺の政策が効果あるじゃないか
大麻が最も低リスクでコスパが良く他の麻薬は馬鹿馬鹿しいことを周知させれば巨大な資金源を潰すことができる

270 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:10:36.913 ID:tN7liSWMp.net
>>267
むしろわざわざ金払って身体に発がん性物質入れる奴が馬鹿げてる

271 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:10:51.823 ID:tN7liSWMp.net
>>268
頭大丈夫か

272 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:11:19.377 ID:1ikgzgWz0.net
>>299
うーんそう上手く行けば良いが上手く行くのかもしれない
わからない

273 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:11:27.989 ID:JlisV0xIr.net
共産政策の安倍と社会民主政策の共産党
言ってることとやってることが違い過ぎて騙されてる人多すぎ

274 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:11:44.721 ID:1ikgzgWz0.net
>>270
確かに
君の正論だ

275 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:11:50.513 ID:tN7liSWMp.net
大麻を安価で普及させれば自然と他の麻薬は馬鹿馬鹿しくて手を出さなくなる
よって暴力団の資金源は自ずと潰れる

276 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:12:08.786 ID:1ikgzgWz0.net
>>269
>>272

277 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:12:22.271 ID:HIRay/NF0.net
なげえ!

総レス数 671
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200