2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】俺の考えた政策を評価してくれ、好評なら立候補する

320 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:24:50.151 ID:tN7liSWMp.net
>>305
下げすぎ

321 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:24:55.338 ID:1ikgzgWz0.net
俺なら会社で12時間働けばコカインあげる

322 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:25:15.734 ID:ZpcRvIJIa.net
>>314
沖縄県民を蔑ろにすると中国に寝返っちゃうかもしれんぞ

323 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:25:22.057 ID:1ikgzgWz0.net
ないと苦しいので強制的に働かせて気持ちよくさせ仕事中毒にさせる

324 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:25:50.201 ID:1ikgzgWz0.net
>>310
通過して行ったが?

325 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:25:54.184 ID:fdhHoWx+r.net
縦深防御最強国ベトナムさん笑が止まらん状態になってきたなw
中国の南沙諸島の不法占拠奪還作戦には喜んで参加するだろうなw

326 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:26:12.936 ID:A2iFlh/Sd.net
政策はいいけどネット弁慶や貧乏に立候補は無理だろ

327 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:26:26.254 ID:c2z79iVp0.net
農業関連の法案甘過ぎるから俺に農林水産大臣任せといて

328 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:27:13.241 ID:1ikgzgWz0.net
>>320
実際どこを防衛するの?自衛隊員なんて9割やめるしもうそうなれば1割は戦闘不能だが?日本に上陸されたら詰みだよ海上自衛隊と航空自衛隊の維持費と災害救助用の兵を少々残すだけで十分

329 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:28:07.996 ID:1ikgzgWz0.net
>>318
警察って人権侵害と職権濫用の巣窟で狩る狩られるの構図になってる
このムカつく奴らを一掃したい

330 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:28:15.693 ID:+C3NRi6tr.net
小泉の時はネトウヨなんて言葉なかったろ。むしろ世間全般だろ

331 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:28:34.265 ID:tN7liSWMp.net
>>307
これから老人はリタイアしていくから大丈夫
モンサントの問題点は遺伝子組換自体が悪いということではなくモンサント依存になることが問題だ、あと法人化と農業の大規模化が進めばモンサントのニーズは出てくる
品種のブランド明記についてはこれを法律に明示すること自体が効果がある

332 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:29:01.420 ID:tN7liSWMp.net
>>309
生活保護と医療保険をなくすわけにはいかん

333 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:29:22.735 ID:1ikgzgWz0.net
自衛隊なんて威嚇用と偵察用で良いよ
中国人スパイに筒抜けでも構わずやれ
勝ち目なんてないのにイキリたった右翼のアホが吠えてるだけ

334 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:30:18.354 ID:tN7liSWMp.net
>>311
常時品種のモニタリングをしてコピー品があれば即訴訟する
これを繰り返すことでコピー品を流通を萎縮させる

335 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:30:23.567 ID:1ikgzgWz0.net
>>323
まあそれは良いか
俺のような無職がぬくぬくして社畜が苦しんで同じ暮らしをしている現状は?

336 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:30:32.752 ID:Y5opdSSwa.net
猪対策頑張って考えて

337 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:30:36.616 ID:WdJEsTg1r.net
質問すること自体は悪くないんだから河野の答え方は良くないと思うわ

338 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:31:12.727 ID:1ikgzgWz0.net
>>332
>>335

339 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:31:43.912 ID:tN7liSWMp.net
>>312
優遇は週休3日制や月残業20時間未満をスタンダードとして定着させるために必要だ
それを導入していない企業は時代錯誤と思われるレベルにしなきゃならん

340 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:32:02.116 ID:tN7liSWMp.net
>>313
社会保障費節約のためにも健康第一

341 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:32:40.117 ID:FaiVtxAi0.net
>>1
仮に、お前一人がこの公約で当選しても、国会で法案可決して政策が実現できる道筋が無いからダメ。

342 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:32:46.832 ID:1ikgzgWz0.net
それと無茶だが1年で英語習得できなければ投獄するって法律あったら良さそう
もちろん手際の悪いやつは伸ばしてやるとして
もちろん無茶苦茶だと分かっているが

343 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:32:50.864 ID:xIwCNgF0r.net
派遣社員が考えそう

344 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:33:08.533 ID:tN7liSWMp.net
>>315
中途半端でも今ある農村・農地を荒廃させないために人手が必要だ、半農半Xでもいいから維持させなきゃならん

345 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:33:21.933 ID:tN7liSWMp.net
>>317
健康は大事

346 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:33:43.380 ID:1ikgzgWz0.net
>>340
社会保障代なんかよりもっと儲かる
しんどいのは最初だけさ
マジで仕事量が減ったのは日本の危機だと思う

347 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:33:45.211 ID:XVAfKZ8q0.net
いいんやない?
今の気持ちを忘れずに選挙に出てほしい

348 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:34:16.519 ID:1ikgzgWz0.net
>>345
考えの違いだ
おそらく君のが合ってるんだろう

349 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:34:53.385 ID:tN7liSWMp.net
>>319
ならない
足りない者に保障する、そもそも足りなくなることを防ぐというのが社会保障であって全員に同じように配るのは趣旨に対して合理的

350 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:35:02.045 ID:tN7liSWMp.net
>>321
なにいうてんねん

351 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:35:06.025 ID:ZAMYg6j2r.net
中学生が考えそうでワロタ

352 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:35:17.153 ID:tN7liSWMp.net
>>322
いいだろ5000円くらい誰も気にせんわ

353 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:35:21.241 ID:I7y4T7js0.net
開いた瞬間くっそガチで笑った

354 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:35:39.737 ID:yfiDc7yP0.net
>>1
ありだと思うが敵に回すものが多すぎる気もする
首都機能の分散だけでもヤバいのを敵に回す悪寒がビンビンする

355 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:35:43.025 ID:tN7liSWMp.net
>>326
できますー

356 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:36:00.457 ID:tN7liSWMp.net
>>327
なんでお前そんなに農政詳しいの

357 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:36:07.499 ID:qBdh2bVXM.net
最高の政策だ!
立候補してくれ

358 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:36:09.254 ID:zbak3Bm6K.net
ところで選挙区どこよ?

359 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:37:29.291 ID:1ikgzgWz0.net
>>350
悪くはないと思うわ
実際無理だし軽く人権侵害してるがパブロフの犬のように洗脳して働き続けさせることができる

360 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:37:46.165 ID:tN7liSWMp.net
>>328
中国の海洋進出・諸島侵略に対抗できるだけは必要だ
ロシアの領空侵犯もひっきりなしに起こっている
北朝鮮のミサイル対策も必要
防衛費を無駄に上げないため米軍との連携を密にしなきゃならん、自前でやろうとすると防衛費がやばいことになる

361 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:38:17.162 ID:z6zrIK4+0.net
言うだけなら誰でも出来るんよ
必要なのは出来ない理由を解決できる奴なんよ

362 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:38:19.773 ID:FaiVtxAi0.net
>>349
コロナ給付金みたいな「一律10万円」という簡便な方式だと、人物の実在さえ確認できれば
所得を証明する書類も不要で手続きが省力化できるよ。

363 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:38:26.103 ID:I7y4T7js0.net
まーとりあえず市会議員あたりから始めてみたらどうかと思うが

364 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:38:32.476 ID:tN7liSWMp.net
>>329
刑事手続における人権侵害を防止するための制度は必要だな
例えば取調べの際に弁護士同席とか

365 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:38:37.378 ID:g6mP2tCQr.net
レジ袋はマジでクソ
これ誰が言い出したの

366 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:38:57.088 ID:tN7liSWMp.net
>>333
最低限はいる
あと米軍との連携は不可欠

367 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:39:31.540 ID:ZpcRvIJIa.net
>>360
自前でやるに決まってるだろ
現状ノーガードもいいとこなんだから安心して眠れんよ

368 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:39:57.383 ID:tN7liSWMp.net
>>335
無職も働けるようにせんといかんな
職業訓練所にマッチング機能も整備すればいいか

369 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:40:02.878 ID:1ikgzgWz0.net
>>360
日本は軍事は終わってるよ
もうアメリカに任せるしかないしすぐ切り捨てられて当然だろう
自衛隊なんて金の無駄にしか思えない
責められたら負けるそれだけ

370 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:40:39.014 ID:tN7liSWMp.net
>>336
ジビエのブランド化による狩猟インセンティブ強化

371 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:40:59.386 ID:tN7liSWMp.net
>>341
官僚に根回しだ

372 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:41:03.289 ID:wFJP+/1pr.net
てすと

373 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:41:16.894 ID:DJXCc2Yer.net
キチガイMだぞこんなのデフォだろ

374 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:41:29.070 ID:C95YABZfr.net
自分の意見を言えない安倍の犬

375 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:42:45.890 ID:m8N31lFo0.net
なんか童貞に優しくしたいのは伝わった

376 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:43:19.660 ID:tN7liSWMp.net
>>342
なにいうてんねん
だが英語教育では漠然としたコミュニケーション教育ではなくビジネスメール作成、空港手続、旅行、食事の席での会話とシチュエーションを明示して文脈に紐づいたコミュニケーション教育が必要だとは思う

377 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:43:26.509 ID:tN7liSWMp.net
>>343
ちゃうわ

378 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:43:29.319 ID:g6mP2tCQr.net
キズナアイの声が替わった。

キズナアイの声が替わった。いや、今の段階だと、まだ『増えた』で納まる範囲かもしれない。
バーチャルYouTuberと呼ばれるものは、往々にして、キャラクターは演者と同一に見られている。
その為声が変わる=演者が変わるというのは、基本的に受け入れられる行為ではない。
それをキズナアイが『二キャラ目』として、違う演者を入れた『キズナアイ』を公開した。

キズナアイの運営会社である【Activ8株式会社】に、「紗利雅(サーリア)」という元地下アイドルで声優志望の中国人コスプレイヤーが4月1日から在籍している。
https://b.imgef.com/efp9Qlr.png
4月13日に収録用マイクの前に立っている写真を投稿しているため、声に関する仕事として雇われている可能性が高い。
https://b.imgef.com/km4cxgA.png
どうやらActiv8取締役である副島のお気に入りのようで、彼女の些細な投稿にもご丁寧に「いいね」が付いている。
https://b.imgef.com/6mqxFaB.png

では、この副島とは誰なのか?
https://b.imgef.com/pHVqsWS.png
調べたところ、元々かなり黒い商売をしていた人物のようで、色々なところでその名前が確認できる。
https://
note.mu/toton_kouzai/n/n9c9d02e45472

※関連スレッド
【悲報】VTuberキズナアイの会社が反社組織と繋がってる疑惑で掘られ始める→深夜4時に唐突にときのそらの中身がリークされ有耶無耶に
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1561879207/

379 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:43:42.320 ID:Lt0n76wDr.net
老人が多い国だし馴染まないで終わる

380 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:44:19.215 ID:tN7liSWMp.net
>>346
儲かっても身体や精神壊したらどうしようもない

381 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:44:25.807 ID:tN7liSWMp.net
>>347
おう

382 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:44:32.130 ID:x6VPSom6r.net
紙袋まで有料化しだしてワロタ

383 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:44:53.733 ID:tN7liSWMp.net
>>348
健康重視という価値観は広めていきたい

384 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:44:58.321 ID:sSfZpwvcr.net
若いからアリじゃね?

385 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:45:03.445 ID:tN7liSWMp.net
>>351
中学生ではない

386 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:45:12.039 ID:bfe1umafr.net
まだ三割あんだ

387 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:45:13.861 ID:tN7liSWMp.net
>>353
なんでやねん

388 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:45:50.163 ID:m8N31lFo0.net
>>364
取り調べ受けたけど今はカメラあるしな
弁護士要求したけどくるまで留置所で一泊だから無しで喋ったわ

389 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:45:50.981 ID:tN7liSWMp.net
>>354
まぁな
首都機能分散は喫緊のリスクヘッジ課題だと思うので少しずつ支持者を広げなければ

390 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:46:07.433 ID:tN7liSWMp.net
>>357
まずは様子見だ

391 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:46:16.295 ID:tN7liSWMp.net
>>358
ないしょ

392 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:46:29.417 ID:tN7liSWMp.net
>>359
いや悪いわ

393 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:46:41.382 ID:tN7liSWMp.net
>>361
ロビイングからだな

394 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:47:06.364 ID:tN7liSWMp.net
>>362
手続き簡素化以前の問題

395 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:47:20.797 ID:FaiVtxAi0.net
>>371
反対勢力が先に根回し済みなのに、それに勝てる見込みはあるのか?

396 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:47:22.841 ID:tN7liSWMp.net
>>363
うむ

397 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:48:05.752 ID:tN7liSWMp.net
>>365
レジ袋は別にいいだろ
将来的に原油枯渇に備えなけりゃならん

398 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:48:13.105 ID:tN7liSWMp.net
>>367
むり

399 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:49:04.402 ID:yfiDc7yP0.net
>>389
「東京」という2文字のブランド力の低下を嫌がる層って確実にいると思うよ
そういう奴らは東京の地位の低下をダーティーな手を使ってでも阻止しようとする悪寒

400 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:49:23.950 ID:tN7liSWMp.net
>>369
そうならないようにアメリカにとって日本は中国の障壁という役割を堅持しなきゃならんのだ
それを否定されれば見捨てられる

401 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:49:57.884 ID:tN7liSWMp.net
>>375
童貞も結婚できるようにしなきゃならん

402 :大義私 :2021/09/12(日) 21:50:25.884 ID:hqGAwxIYa.net
>>4
企業「課税したら社員60時間越えて働かせてええんか」

403 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:50:33.218 ID:tN7liSWMp.net
>>379
地方創生で老人も住みやすい国にする

404 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:50:40.132 ID:MrCc3wgkr.net
大躍進政策以外に無いだろ

405 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:51:25.745 ID:tN7liSWMp.net
>>388
カメラじゃ足りん
アメリカレベルの厳密なデュープロセスを目指す

406 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:51:29.483 ID:BOPRNxS4r.net
終わったってマジ?

407 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:51:41.939 ID:SGcZ/xDlr.net
未だに野党ガー民主ガーって言ってる奴って頭どうなってんだろ

408 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:51:42.545 ID:tN7liSWMp.net
>>395
やらなきゃ勝てん

409 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:52:12.863 ID:tN7liSWMp.net
>>399
まぁな

410 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:52:20.679 ID:OPfut6r5r.net
終わったな

なんとしてもトランプ大統領に再選してもらって
今は協力して終息に向かうべきだが
終息後に徹底的に中国を問い詰めるべき

411 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:52:26.344 ID:m8N31lFo0.net
13、14は賛成だけど個人の収入が減るのは嫌がられるだろうな
まぁ今は共働き推進してるから一人がそんな稼がなくてもいいんだろうけど
空いた時間を、国内旅行したり消費活動に使うべき。そして政治の勉強とかすべきだね日本人は

412 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:52:33.838 ID:P8WnwTtAr.net
てすと

413 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:52:45.732 ID:tN7liSWMp.net
>>402
どんな企業も税金はどんな手使ってでも安くしたがるもんだ
税制上の優遇措置には飛びつくだろう

414 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:52:46.332 ID:jEh5R47jr.net
嫌韓政策なんてありませんよ
政府は韓国の相手をする事を止めただけです

韓国が好きと言っている世間知らずの10代の若者も20過ぎるころから理不尽な韓国が嫌いに成り始めます
嫌いに成らなくても、好きでは失くなります

取るに足らないどうでも良い国だと言うことがだんだん解って来るのでしょう

415 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:53:27.226 ID:tN7liSWMp.net
>>410
トランプはいらね
あいつがのさばると日本に軍事的に不利

416 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:54:57.722 ID:m8N31lFo0.net
大麻合法化はDQNがより幅を利かせそうで嫌
チー牛に優しくない政策

417 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:55:01.898 ID:QhZBzwD7r.net
第三のビール 10/1から増税(腐れボンボンの逆襲政策か?)

政権は代わり
自助だの 公助だの 共助だの
縦割り行政100当番だのと 他人様には綺麗ごとを並べる新政権が誕生したが
己を律する改革
例えば
お花見廃止以外の 公金私物化政治の改革には一切無言だよなwww

一般の生活弱者をいたぶり
自立の手枷足かせになる様々な負担と 総貧困化政策を押し付けながら
 
「国会議員以外」の他人様への綺麗ごとの改革要求だけは 超絶一級品
そんなモン 評価できるかw

418 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:55:27.905 ID:FaiVtxAi0.net
>>389
政府機能のバックアップは郊外の立川市に既に用意されてるぞ。
映画シンゴジラで霞ヶ関界隈が壊滅して立川に移るという描写があったけど、そういう施設が実在する。

419 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:55:28.671 ID:tN7liSWMp.net
>>411
そうそう、それによって消費が喚起されることを狙う
また消費と快楽がイコールになった価値観を少しずつ生涯学習や自己表現やボランティアや起業・副業向けさせてイノベーションを促進したい

420 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:57:40.944 ID:tN7liSWMp.net
>>416
暴力団と半グレはこれまでの比じゃないくらい取り締まる
屋外での大麻使用も禁止、例えば花見中に大麻吸ってたら即逮捕
大麻バーもしばらくは禁止
まずはあくまでタバコのように個人個人のストレスの捌け口として位置付ける

421 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:58:34.645 ID:m8N31lFo0.net
22、介護士移民は辛い仕事を外国人にやらせようってのが気に食わないな
保守だから移民自体反対だし

422 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 21:59:31.515 ID:tN7liSWMp.net
>>418
行く行くは道州制を目指しつつ地方分権を進める
首都機能も首都直下型地震で全滅しないよう郊外まで分散させていく
また企業の本社機能も地方に分散するよう誘導する
東京が潰れたら終わりの現状を変えなきゃならん

423 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:00:16.599 ID:yfiDc7yP0.net
あと個人的には現実世界版謎の勢力、つまり
・日本という国がなにかやろうとする度に憲法九条違反ーとかぐんくつの靴音がーとか騒ぎ出す、自称「平和好き」「良識のある」の変な人々
・〇〇を考える市民の会とかそういう系の怪しい集まり
こういうヤツらにも厳しく当たる政策もあるとよさそう
不審船を見張るために船を出したり、ヤバくなった国から日本人を脱出させようとして自衛隊を出動させるだけで「戦争の準備してる!」とか「また侵略国家に戻るつもりですかあ?」とか詰め寄ってくるって、コイツらなんなんだよって
(しかもマスメディアはこの「リアル謎の勢力」の味方だし)

424 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:00:16.923 ID:RmcyEq69p.net
>>1 死ねボケ

425 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:00:22.929 ID:OPfut6r5r.net
そういえば菅って政策論争してるところ見たことないな

426 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:00:22.967 ID:tN7liSWMp.net
>>421
実際誰もやりたくなくて人手不足だろう
それに高齢化は今後加速していく
何がなんでも日本に住みたいニーズと介護を他者に押し付けたいニーズをマッチングさせるのは有効だろう

427 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:00:33.225 ID:FaiVtxAi0.net
>>408
そうじゃなくて、仮に君が当選しても、何の政策も実現できないまま「国会議員でも1人では政策実現までの壁は厳しい」
とか言い残して任期を終えて、後は無責任に知らん顔する顛末にしかならないだろ?
本当はできない事を見込みもなく「やる!」とだけ安請け合いした挙句に結局は投げ出すとか、無責任なんだよ。

428 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:02:22.755 ID:I7y4T7js0.net
>>427
やる前から失敗する話してどうするんだ?

429 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:02:39.295 ID:tN7liSWMp.net
>>423
憲法は遵守する
市民団体の活動も保障する、メディアによる言論も保障する
ただし道路を使用するなら事前に届け出てもらう
あと在留外国人の政治活動はこれまで以上に監視を強化する

430 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:02:56.196 ID:tN7liSWMp.net
>>424
しにません

431 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:03:05.660 ID:m8N31lFo0.net
>>15
自殺者が減るというのは?

1314にブラック企業が乗ればまぁ会社員のは減りそうだけど、自営業やフランチャイズオーナー、小中学生の自殺はどうかな?
いじめ問題はどうするの?道徳教育や人権教育の強化でまさか虐めがなくなるなんておもってないよね?

432 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:03:52.525 ID:tN7liSWMp.net
>>427
まずはロビイングだな
支持者や後援を増やしていく必要がある

433 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:04:34.143 ID:FaiVtxAi0.net
>>422
だから、霞ヶ関の政府機能のバックアップは既に立川に実在するし、道州制を想定した関東の州都はさいたま新都心
に既に策定されて省庁の支部機能が配置されてる。

既にあるものを、お前が知らないだけ。お粗末な論議だ。

434 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:04:36.837 ID:RmcyEq69p.net
>>1 自○しろボケ

435 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:04:42.201 ID:IfwBpJgir.net
しかたないね

436 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:04:55.942 ID:OPfut6r5r.net
消費増税もレジ袋有料化も関係ない
コロナのせい

437 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:05:42.365 ID:m8N31lFo0.net
>>426
言ってる事は正しいんだけど外から見て奴隷っぽくてやなんだよなぁ

438 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:05:46.097 ID:oSlMDpHvr.net
風潮が先かヤバい奴が先かなんて分からんだろ

439 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:06:03.306 ID:kFscXQQsr.net
第三のビール 10/1から増税(腐れボンボンの逆襲政策か?)

政権は代わり
自助だの 公助だの 共助だの
縦割り行政100当番だのと 他人様には綺麗ごとを並べる新政権が誕生したが
己を律する改革
例えば
お花見廃止以外の 公金私物化政治の改革には一切無言だよなwww

一般の生活弱者をいたぶり
自立の手枷足かせになる様々な負担と 総貧困化政策を押し付けながら
 
「国会議員以外」の他人様への綺麗ごとの改革要求だけは 超絶一級品
そんなモン 評価できるかw

440 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:06:04.884 ID:FaiVtxAi0.net
>>432
ど う や っ て ?

441 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:06:08.713 ID:RmcyEq69p.net
コロナは老人を減らすために有効活用すべき

442 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:06:15.934 ID:50jyBJ5Qr.net
そりゃ底辺の味方する奴は詐欺師か大量殺戮者だって歴史が証明してるから

443 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:07:23.896 ID:tN7liSWMp.net
>>431
自営業の自殺防止については生活保護、コロナによる収益低下に対する支援金及び低利子・無利子貸付といった対処療法に加えて消費喚起と地方創生といったマクロな対策が必要だ
俺の政策は全体的にそれにかなってると思う
また学校でのいじめ防止についてはスクールポリスを導入する
道徳教育で裁判例を取扱うとともにスクールポリスにより身近に法律を意識させる

444 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:07:25.526 ID:1DmC5G+F0.net
予算はどこを削ってどこを増やすという言い方をしないと信用できない

445 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:07:35.395 ID:m8N31lFo0.net
>>420
暴力団は海外マフィア牽制の為にある程度必要なのでは?

446 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:07:36.779 ID:1ikgzgWz0.net
まずコロナだが経済はどうでも良いと思うよ
経済を完全に止めて1ヶ月ぐらい家に篭ってれば収まるらしいよ
それをやることは可能だろう?

447 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:08:11.840 ID:tN7liSWMp.net
>>433
すでにやっているのは知っている
それを今後さらに進めるということだ

448 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:08:21.059 ID:tN7liSWMp.net
>>434
うるせー

449 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:09:13.136 ID:tN7liSWMp.net
>>437
そうならないよう事前に外国人の人権保障を法制上整備する
整備するまで受け入れない、まずは法制の整備が先だ

450 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:09:24.865 ID:iXd9wavyr.net
食用のための屠殺も厳しく摘発されたとか、虫すら殺せなかったとか、意味も無く庶民を締め付けた悪政のイメージ持たれてるだろ

451 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:09:37.752 ID:p+Fa9/C4r.net
現時点ではアメリカ、日本、台湾、豪州、イギリス、フィリピン、マレーシアvs中国か

452 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:09:38.005 ID:tN7liSWMp.net
>>440
そりゃやってみないとわからん

453 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:09:43.958 ID:RmcyEq69p.net
>>1 頭にウジ虫湧いてるだろド屑

454 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:09:50.201 ID:yT6eym5Wr.net
非難してた人はまず謝ろうか

455 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:09:51.235 ID:tN7liSWMp.net
>>441
そんなことはしません

456 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:10:03.313 ID:DvPEBM4Br.net
こんな大きな袋5円でいいの?買う買う!

みたいなタイプですからノーダメージ

457 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:10:10.372 ID:Wcn7EjBE0.net
>>428
戦争は数だよ

458 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:10:37.049 ID:tN7liSWMp.net
>>444
インフレ率を見ながら国債発行する

459 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:10:42.198 ID:q88S9Aiyr.net
具体的な政策も掲げずに「俺ならできる」で押し通す無能

460 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:10:54.320 ID:RmcyEq69p.net
コロナを有効活用できた国ほど未来がある

コロナを有効利用できなかった国は破綻する

461 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:11:06.184 ID:FZnyM1P60.net
以前、一世風靡したダウンロード違反取締法案を復活させたらどうなる??

462 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:11:20.675 ID:FaiVtxAi0.net
>>428
やる前から失敗が目に見えてたのに「一度くらい試しに政権を任せてみよう!」とかいうアホな風潮に乗って
政権まで取った挙句にろくな事をしなかった民主党政権という前例まであるのに、議員1人が無責任な公約を
自分勝手に言ってるだけの話に期待できる要素は皆無だろ?

463 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:11:55.296 ID:tN7liSWMp.net
>>445
いらん
マフィアは徹底的に弾圧するし掲げた政策の通りグレーゾーンで資金源になりそうなビジネスはこちらが取り込んで潰してしまう

464 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:12:18.088 ID:tN7liSWMp.net
>>446
そんなことしたら小規模事業者が死んでしまう

465 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:12:28.812 ID:tN7liSWMp.net
>>453
うるせーはげ

466 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:12:32.569 ID:BZhsfkBsr.net
増税は2回やったじゃん

467 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:13:11.132 ID:tN7liSWMp.net
>>457
そうだな

468 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:13:36.239 ID:m8N31lFo0.net
>>443
スクールポリスに部活顧問に
人がいっぱいいるなぁ・・・

コロナ以前から自殺大国な訳で
コンビニとかフランチャイズ契約に苦しんで自殺する人は?

469 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:13:40.542 ID:tN7liSWMp.net
>>460
俺は老人も見捨てない

470 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:13:45.445 ID:nNBpBkMwr.net
バカはいらない

471 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:13:50.142 ID:tN7liSWMp.net
>>461
そんなことしません

472 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:13:58.854 ID:RmcyEq69p.net
>>1 糞バカぼけゴミうじ虫くだらねーぞお前

473 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:13:58.864 ID:FaiVtxAi0.net
>>452
そこまで含めて、できる見込みを計画しなければ、自分勝手を言ってるだけに過ぎない。
本当に政策実現を目指した提案にはなってない。

474 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:14:00.608 ID:1ikgzgWz0.net
やっぱり俺はレスにも美を求めてしまうんじゃん?だからレスは芸術品だから中々かけないんだよね

475 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:14:24.925 ID:tN7liSWMp.net
>>462
インフレ率を見ながら漸進的にやる
一度に全部実行は約束できない

476 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:14:53.089 ID:RmcyEq69p.net
>>1 老人は国の老廃物。溜め込めばガン発病

477 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:15:29.675 ID:m8N31lFo0.net
この政策で女性やフェミニストから票あつめられると思う?

478 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:15:33.775 ID:85uWgNd80.net
なんか予想よりはまともだった

479 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:16:16.456 ID:tN7liSWMp.net
>>468
それについてはまたの機会に考えるが24時間営業は少しずつ廃止するかオートメーション化を進めねばならん
無人コンビニの普及も推進する

480 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:16:24.482 ID:tN7liSWMp.net
>>472
ばーか

481 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:16:24.471 ID:Ad46SbDkd.net
https://i.imgur.com/6yHaoTi.jpg

482 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:16:28.563 ID:K2krBq3yr.net
夏にはコロナが収まってるだろうっていう何の根拠もない想定で見切り発車した企画だからね

483 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:16:43.598 ID:tN7liSWMp.net
>>473
俺はロビイングの知識ないから分からん

484 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:16:44.282 ID:RmcyEq69p.net
>>1 生命も社会も新陳代謝できなきゃ正常に機能しないと知らないゴミ老害死ね

485 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:17:07.500 ID:I78JX03i0.net
経営学部卒だろお前

486 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:17:20.642 ID:tN7liSWMp.net
>>476
国民を老廃物扱いはしません

487 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:17:35.493 ID:FaiVtxAi0.net
>>475
じゃあ、もし有権者が君に期待して託しても「インフレ率を言い訳にして、何一つ政策を実行しない」
という結末もあるのか?

488 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:17:38.927 ID:1DmC5G+F0.net
>>458
ちょっと支持できないね

489 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:17:38.962 ID:RmcyEq69p.net
>>1 責任とって老人をコロナで殺せゴミ屑

490 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:17:56.356 ID:tN7liSWMp.net
>>477
性的弱者にも寄り添った政策ということで納得してもらう

491 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:18:07.277 ID:86xIToIL0.net
永井産業

492 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:18:15.748 ID:RmcyEq69p.net
>>1 おめーみたいな無知無能は喋るな大バカ

493 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:18:29.851 ID:I7y4T7js0.net
>>457
あがく姿を見てそれに共感する人は多い
安全なところから策士気取って他人に寄生するよりは行動する勇者のほうがまだ可能性高いだろ

494 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:18:33.368 ID:tN7liSWMp.net
>>481
まぁな

495 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:18:42.859 ID:tN7liSWMp.net
>>484
うるせーばか

496 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:18:46.202 ID:Jn3ZST8+r.net
じゃあうんこ食ってるところうp!!!

497 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:18:48.727 ID:tN7liSWMp.net
>>485
ちがうわ

498 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:18:59.125 ID:brVyZNDDr.net
でもボッタクリじゃん
どうせあの手この手で利益損なわないようにはしてくるんだろうけど

499 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:19:07.098 ID:RmcyEq69p.net
>>1 バカじゃねーか?このスットコドッコイ

500 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:19:12.748 ID:7oWMoDxDr.net
実際声あげてる奴ほとんど基地害だろw

501 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:19:13.092 ID:m8N31lFo0.net
>>469
老人の運転免許はどうする?

502 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:19:25.453 ID:Wgx4kKSar.net
ルルーシュって生きてたんでしょ?

503 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:19:48.614 ID:tN7liSWMp.net
>>487
そりゃインフレ率次第では国債発行できんわな
けど俺の掲げる政策はほとんど既存の政策の延長だし一部除いてそんなに非現実的ではない

504 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:19:52.759 ID:FaiVtxAi0.net
>>483
現実に「政策実現」と言ったら、そこまで考える必要があるのでは?
それこそ誰かのレスにもあったけど「ゲーム内での話」のようには世の中は動かない。

505 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:20:27.906 ID:tN7liSWMp.net
>>488
俺は国債と増税はアクセルとブレーキという財政観だから

506 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:20:39.288 ID:mahmPzELr.net
(´・ω・`)

507 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:20:41.786 ID:RmcyEq69p.net
>>1 さっさと出てけ日本の寄生虫、社会ゴミ

508 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:21:05.548 ID:yfiDc7yP0.net
>>477
「票が集まらない」だけで済めばいいけど、正直1の考えてることを本気でやろうとしたら控えめに言って流血沙汰も普通にありうる気がする
昔、ソシャゲの課金とかパチがヤバいって思って課金を規制する法案を通そうとした政治家がいたけど、その直後に「何故か夫婦揃って」謎の自殺をしてるって事件があったのよ、それを考えると尚更
いや、反対してるんじゃなくて、むしろ1の考えてる事はいつかはやらなくてはならないことだろうとすら思ってるんだけどね

509 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:21:06.494 ID:tN7liSWMp.net
>>501
それはこれまで通り定期の適正診断を受けてもらう

510 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:21:13.506 ID:I78JX03i0.net
違ったか
最近経済に興味出てきたんだけど初歩的なことで教えを請うてもいいの?

511 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:21:17.632 ID:AXk0bP1yr.net
大丈夫
顔認証、指紋認証、静脈認証、虹彩認証、ランダム英数字10桁暗記するだけで済むようになるから

512 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:21:26.431 ID:tN7liSWMp.net
>>504
ロビイングはこれから勉強する

513 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:21:30.597 ID:gAR05tYAr.net
自分の意見を言えない安倍の犬

514 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:21:33.698 ID:FZnyM1P60.net
中年の迷惑人、いわゆる無敵の人が悪さして勝ち逃げするような事件に対する予防策とかある??

515 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:21:36.999 ID:HHH2p9+8a.net
目標インフレ率の範囲内でそれ全部出来るの?
無理筋な気がするんだが

516 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:21:39.341 ID:RmcyEq69p.net
>>1 糞みてーな駄策をわざわざ長文乙。死ね

517 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:21:43.745 ID:/P6Fpf32r.net
インド 現在国内放送で毎日ウイグル政策の弾圧映像流すほど中国ヘイトプロパガンダに力を入れてる模様

パキスタン 中共マネーズブズブにもかかわらずカシミール紛争を停戦してイランと中国を繋ぐ石油パイプライン中継国の立場を利用して
封鎖を出来る準備をしてることを匂わす発言をする

518 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:22:05.401 ID:m8N31lFo0.net
>>479
自由経済に政府が切り込んでいいのか??
オーナーの契約解除を国が手助けするという方向もあるが、店舗自体は減らしたくないのか

519 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:22:05.526 ID:tN7liSWMp.net
>>510
どうぞ

520 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:22:43.655 ID:tN7liSWMp.net
>>514
既存の迷惑防止条例で十分

521 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:23:14.545 ID:tN7liSWMp.net
>>515
漸進的に実行する
でもほとんどは既存の政策の延長だからそんなに予算爆上がりするとは思わない

522 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:23:55.239 ID:FaiVtxAi0.net
>>505
それを言うなら、まるで「ドリフトで縦列駐車の隙間に入れる」くらいのアクロバットが求められるような公約を
軽々しく掲げたりするなよ。

523 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:24:44.987 ID:m8N31lFo0.net
>>509
人間ってのは検査の時だけしっかりしてるとかがあるんだぜ?

524 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:24:55.691 ID:RmcyEq69p.net
>>1 まともなのは大麻合法化だけかよ虫ケラ

525 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:25:33.088 ID:tN7liSWMp.net
>>518
技術普及に補助金を交付するのは今までもやってきたことだ
オーナーの自由な契約解除が妨げられているのはなんとかする必要があると思う
コンビニの現象についてはコンビニは今や市役所の機能を一部代替しているからあまり減らしたくないが競合排除のため無意味にコンビニを集積させるのはなんとかしたい

526 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:27:00.742 ID:RmcyEq69p.net
>>1 コロナを有効活用しろ老人を減らせブタ

527 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:27:06.590 ID:tN7liSWMp.net
>>522
理想は掲げるものだ
支持者が多ければ漸進的にでも実行を目指すべき
支持者がいなければ実行する資格も得られない
それだけだ

528 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:27:15.669 ID:3/gDRqEJr.net
そりゃ支持よ

529 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:27:28.427 ID:bJggf/Pjr.net
実際声あげてる奴ほとんど基地害だろw

530 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:27:31.581 ID:m8N31lFo0.net
童貞に優しくしようとしてるから
無敵の人が生まれにくい社会を目指すんだと思う

虐め被害者だったり、女性共からの蔑視や疎外が原因だろ
ルッキズムとか如何に社会にとってマイナスか道徳で教えるべき

531 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:27:54.518 ID:FZnyM1P60.net
仮想通貨の税制を早く改正してくれ

532 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:28:06.886 ID:tN7liSWMp.net
>>523
そんなこと言っても老人にも運転する権利はあるし特に地方では取り上げるのはなぁ
ただ高齢者パスポートなどで老人の公共交通機関利用を促進するのはこれまで通り続けるべきだ

533 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:28:08.061 ID:RmcyEq69p.net
>>1 おめー頭悪ぃな中卒かよ呼吸すんなカス

534 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:29:14.476 ID:tN7liSWMp.net
>>530
童貞だって身嗜みを整え常識的な振る舞いを身につければ結婚できる
そのために16で支援する

535 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:29:27.473 ID:36o7O37Lr.net
まともなやつが出すから平気

536 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:29:44.394 ID:FaiVtxAi0.net
>>527
議論の段階で「目指した理想」が意識される事は有益でも、理想ではなく実現を目指すはずの公約で
無責任に理想だけを述べて支持者を騙して集めるのは詐欺的行為では?

537 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:29:49.368 ID:tN7liSWMp.net
>>531
今は据え置きでいいと思う

538 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:29:50.042 ID:RmcyEq69p.net
運転免許を返上した老人には電車とバス無料は良いと思うが、コロナは活用しろゴミ屑

539 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:30:14.417 ID:tN7liSWMp.net
>>536
それは反対勢力と調整していくしかない

540 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:30:45.893 ID:RmcyEq69p.net
真のコロナホットスポットは飲食店ではなく電車とバスだからな

541 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:31:28.459 ID:I7y4T7js0.net
>>462
俺は当時民主党政権に絶望しか持ってなかったけど、今はあれで良かったのかもしれないと思い直してるとこ
経験ゼロから始めるならあんなものでしかないし、あのとき種が播かれたと言うならそろそろ成長してる頃だろ
次は国民民主に投票するわ
選択肢なくてなw

542 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:32:15.688 ID:FZnyM1P60.net
東京都の緑地がそろそろ売りに出されると思うのだけど、何か有効活用する様に考えた方がいいんでないか??結構な面積になるぞあれ。

543 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:32:25.300 ID:FaiVtxAi0.net
>>539
いや、反対勢力とか関係無く、お前が実現の見込みが無い理想論を「実現する!」とか無責任に言って
支持者を騙した時点で詐欺的行為だろ。

544 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:32:36.555 ID:tN7liSWMp.net
>>540
公共交通機関の密防止も必要だろう
そのためにリモートワーク普及による出勤率5割を目指す

545 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:32:39.708 ID:RmcyEq69p.net
>>1 経済自粛よりも老人削減を優先しろカス

546 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:33:29.449 ID:tN7liSWMp.net
>>543
マニフェストは実現を目指すものだ
実現が決定されるものではない

547 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:33:39.740 ID:tN7liSWMp.net
>>545
ばーか

548 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:33:47.321 ID:m8N31lFo0.net
>>532
事故って死人がでるし、判断能力が乏しい可能性がある年齢の者の権利が制限されるのは、未成年では行なわれてる
地方だけ申請許可制にしたらいいのでは?

549 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:33:52.253 ID:8NRU79Qxr.net
えっショック  

550 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:34:05.247 ID:bS2icDVEr.net
アベノマスクw

551 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:34:19.957 ID:TYrKliMhr.net
いや、別に俺独自の解釈ではないんだけど

552 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:34:57.157 ID:d0C8NDKZp.net
>>542
東京都はまず野戦病院を設置すべきだ
救急対応が崩壊している

553 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:35:28.135 ID:RmcyEq69p.net
>>1 糞ごみ虫ケラ調子にのるな低能バカくず

554 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:35:34.048 ID:m8N31lFo0.net
>>534
モテない奴ってそれに加えて、相手の気持ちを考えられないんだよね
発達入ってると思う
発達障害には着手しないの、働き難いって嘆いてる人も多いよ

555 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:35:37.466 ID:gAR05tYAr.net
事業者側に金回ればいいだけだから金持ち貧乏とか関係ない

556 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:36:44.054 ID:RmcyEq69p.net
>>1
60歳以上は問答無用で自宅療養させろアホ

557 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:37:31.677 ID:FaiVtxAi0.net
>>541
「あれほど自民の悪口言って政権交代を煽った民主党政権があんなデタラメだった」という悪しき前例のせいで
今や自民政権に幾許かの弛んだ風潮があっても「でも民主党政権よりマシ」とか言って済んでしまうので政権の
モラルが著しく低下してしまった。

元民主党の連中も誰も何一つ失敗を反省してないから何の成長も無い。

558 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:37:45.070 ID:d0C8NDKZp.net
>>548
それよりも公共交通機関を利用した方がいいと判断し自ずと車を手放すように誘導するのが先だ
現状確かに高齢者の事故は問題視されているし今後も増えてくるがいきなり取り上げるのは権利侵害だろう
田舎では公共交通機関はまるで役に立っておらず車しかない現状をまず是正すべき

559 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:37:58.170 ID:m8N31lFo0.net
今のDQNや頭の軽い陽キャばっか子を産んで
働く賢い女性や、心優しい?チー牛が子孫を残さないのは何とかしないとな・・・
国民のバカの割合が増える一方だ

560 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:38:46.044 ID:FaiVtxAi0.net
>>546
実現の見込みがないものをマニフェストに掲げるのは、有権者に対する背信でしかない。

561 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:38:58.670 ID:RmcyEq69p.net
ブサイクは子供を作るな。負の連鎖が起こる

562 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:39:50.939 ID:m8N31lFo0.net
>>558
車手放さない老人って運転や車が好きなんだよ
あと運転が危うくなってるかもって認められないプライドがあるの
だから自分からとか家族に言って貰うとかは非現実的

563 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:41:35.016 ID:d0C8NDKZp.net
>>554
発達障害に対するカウンセリングの機会充実とともに職場や社会での発達障害理解も促進しなければならないと思う
まず教育で発達障害に対する理解を普及させる
雇用ではすでに手帳持ちには障害者枠があるが産業医によるカウンセリングも必要だ

564 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:42:40.497 ID:d0C8NDKZp.net
>>560
直面しなけりゃ分からない課題もある
事前に全てが分かっているわけではない

565 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:43:01.004 ID:RmcyEq69p.net
一律70歳で運転免許を使用不可にし、電車とバスを無料化し、コロナで老人を殺せ

566 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:43:13.858 ID:I7y4T7js0.net
>>557
政党的な問題で言うと自民党と官僚の癒着が長すぎて他党をスキャンダルですぐ潰せるって強みはあるよな
そこらへんわかってる2世3世議員がうまくやってるみたいな
新しく出てくるやつは最初から泥にまみれて這い上がって来ればスキャンダル耐性無効になるから強くなるんじゃないかな

あまり小綺麗な見かけで完全すぎると芸能界のベッキーが必要以上に叩かれてクリティカルヒット受けたようなことになるからなぁ

567 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:43:47.727 ID:d0C8NDKZp.net
>>562
だが田舎だと本当に公共交通機関も少ないし車取り上げたら何もできんからなぁ
定期の適正検査くらいで勘弁してやりたい

568 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:44:37.911 ID:f+fvki+aM.net
ブサイクも必要
子作りにいらないのはおばはんおじさん
美醜感覚なんて国どころか時代でも変わる
不変的にいらないのは高齢出産

569 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:44:47.089 ID:m8N31lFo0.net
研究者や技術者の海外流出への政策は?

570 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:45:14.438 ID:RmcyEq69p.net
都市部は60歳で免許停止
地方は65歳で免許停止
過疎地は70歳で免許停止

571 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:45:26.858 ID:FaiVtxAi0.net
>>564
事前に目に見えてる範囲で既に実現性が困難な事を、何か打開する根拠がある訳でもなく「とにかくやる!」とか
自分勝手に言い張るだけだと「単なるバカ」だろ。
そんなバカな奴は有権者から支持されない。

572 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:45:45.468 ID:RmcyEq69p.net
バカは面白いから必要だけど
ブサイクは公害だから要らねーよバカ

573 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:46:24.091 ID:RmcyEq69p.net
高齢出産はガイジが産まれるから要らないな

574 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:47:02.295 ID:m8N31lFo0.net
>>563
ほう、クラスに一人か二人は絶対いるからね
小学校低学年で一斉検査とかはして貰いたいね
あと検査で漏れてもグレーゾーンの救済は欲しい、グレーゾーンの方が逆に保障もなく生きにくかったりする

575 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:47:30.835 ID:d0C8NDKZp.net
>>568
ルッキズムはなんとかすべきだろう
放送法を改正してマスコミのルッキズム促進を止める必要がある

576 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:48:32.658 ID:d0C8NDKZp.net
>>571
有権者に問う
支持が無ければそれまで、支持が多ければできる限り押し通す

577 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:49:03.015 ID:f+fvki+aM.net
>>559
子供作らない奴が賢いとは思えんな
今の時代に〜とか言ってるがいつの時代だって苦しいわ
将来を見越してれば子供作るというのは自然な事
普通に情報収集して普通に社会に出てれば普通に結婚して普通に子供も出来る

578 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:49:33.341 ID:RmcyEq69p.net
ルッキズムは重要

子供はそれで親の愛を獲得し
女性はそれで男の庇護を受け
男性はそれで女の受愛を誘い
他人はそれで目の保養をする

ブサイクこそ社会悪

579 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:49:45.518 ID:m8N31lFo0.net
イジメ被害にあったり社会で生きにくい
ワキガ・アトピー・過敏性腸症候群などへの救済処置もやって貰いたい
過敏性腸症候群なんてこの体質さえなければもっとまともに働けるのに生産性が下がってしゃあない

580 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:50:19.013 ID:I7y4T7js0.net
>>575
NHKがクソなんだよな
最近見てないからしらんけど雨の日の街頭にかわいい女性移したり、甲子園の応援でかわいい女子高生ドアップで移したりして変態だろ
かねがねアダルトビデオの性器ドアップはどこ需要かと思ってたんだけどおそらくNHKの害悪だわ

581 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:50:26.221 ID:/zS47YQNd.net
18については、JTの海外部門にカナダとかでやらせるに留めておいた方が良さそう

582 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:50:35.414 ID:d0C8NDKZp.net
>>574
グレーゾーンの生きにくさはかなり問題になっているので早急に対処すべきだろう
病的に発達障害と診断されなくても発達障害の傾向がかなり強い場合も発達障害と同様の保護を与えることで対処できると思う

583 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:50:53.922 ID:f+fvki+aM.net
>>575
そのルッキズムも価値観で異なるからといってるだろ
賢いなら同じ事言わせんな

584 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:51:10.046 ID:I78JX03i0.net
政府債務が増えすぎるとどういった不都合が起きる?

585 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:51:31.698 ID:RmcyEq69p.net
>>1 緊縮財政こそが最も健全な財政だボケ

586 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:51:43.887 ID:m8N31lFo0.net
>>567
だから田舎と都会で分けれないの??ってのがよく聞く意見なんだが…
都会の方が人が密集してて引き殺しやすいから取り敢えず都会だけ規制して欲しい

587 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:51:50.653 ID:FaiVtxAi0.net
>>576
だから、実現性を考慮してないマニフェストの実現を約束して支持を求めるのは詐欺的行為だろ。
本当に当選した時に「結局何もやらずに最終的に逃げる」だけの顛末にしかならない。

588 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:52:29.304 ID:o1MWT6Yip.net
>>579
たしかに

589 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:52:47.477 ID:o1MWT6Yip.net
>>580
ジャニーズもかなりルッキズムに加担してるだろ

590 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:52:59.252 ID:RmcyEq69p.net
>>1 歳入に見合う歳出のみでやり繰りしろ。緊縮財政を超えた弱者救済は社会悪だバカ

591 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:53:30.822 ID:o1MWT6Yip.net
>>581
いや、国内でやらなきゃ国内の反社資金源は潰せない

592 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:54:00.746 ID:I7y4T7js0.net
>>589
あーすまん、女子視点はちょっとわからんw

593 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:54:31.388 ID:o1MWT6Yip.net
>>583
明らかに特定の造形とそれ以外で優劣をつける傾向があるしそれをマスメディアがアイドル産業・広告業で推し進めてきた
これを放送法改正で是正する必要がある

594 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:55:41.418 ID:I7y4T7js0.net
>>587
それは新規参入者ではなく、現与党に追求してもいいのでは?
なんか公平性欠いた視点に見えるが

595 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:56:27.165 ID:o1MWT6Yip.net
>>584
インフレ、金利上昇、設備投資低下、公共投資低下、社会資本減少といったところか
特にインフレは増税によってコントロールしなければならない

596 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:56:31.388 ID:RmcyEq69p.net
>>1 老人は国家の老廃物。新陳代謝させろ

597 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:56:36.833 ID:m8N31lFo0.net
醜いだのブサイクだのは個人の感性だからそれはいいんだけど
そういう理由で態度大きく変えたり馬鹿にしたり虐げたりすんなって教育が必要だよね

これはフェミサイドにも繋がる話だ
攻撃対象になるにはそれなりの積み重なる理由がある

598 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:56:58.556 ID:o1MWT6Yip.net
>>586
たしかに
都会は公共交通機関が整備されているのである年齢以上で免許取り上げるか

599 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:57:57.443 ID:o1MWT6Yip.net
>>587
どんな政策も反対勢力と調整しながら進めるものだ

600 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:58:32.520 ID:o1MWT6Yip.net
>>590
過度なインフレが悪であってそこまでならなければ国債刷ってもいい

601 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:59:47.562 ID:o1MWT6Yip.net
>>597
個人の価値観は自由だがルッキズムによる顔面の造形の優劣などの個人の価値観の方向付けに加担するマスコミの活動は放送法で規制すべき

602 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:59:49.252 ID:RmcyEq69p.net
ワキガは消毒しろ!!!!!

603 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:00:02.074 ID:MmtmD/t90.net
汚職防止対策がなんかないとまずい。

604 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:00:35.477 ID:I78JX03i0.net
>>595
金利上昇とかってよく聞くけどなんのことだ?無知なんだが

605 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:01:21.425 ID:RmcyEq69p.net
アトピーは寄生虫を飼えば治る

606 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:01:59.507 ID:RmcyEq69p.net
ブサイクは子供を作るな!アフリカに行け

607 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:02:23.263 ID:RmcyEq69p.net
黒人に寿司を握らせるな

608 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:02:31.477 ID:cB0950Pip.net
>>603
公文書の取扱を厳しくする必要がある
簡単に改竄されては困る
それだけだと下っ端の公務員だけが割りを食いそうなので大臣責任につなげなければならない
あと会計検査院への要望を与党反対で拒否できないようにする必要がある、与党反対で拒否できたら何の意味もない

609 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:03:04.926 ID:RmcyEq69p.net
水虫にはハイター
ワキガにもハイター

汚物は消毒しろ!!!!!

610 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:04:41.817 ID:I78JX03i0.net
>>595
それとなぜ政府債務の増加がそれらの誘引となるのか知りたい
債務が増えたってことは金が増えたってことだろ?
金利上昇は知らないからよくわからないが設備投資や公共投資は金が増えたならむしろできそう

611 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:05:32.794 ID:RmcyEq69p.net
ブサイクは去勢して整形させろ

612 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:05:48.648 ID:f+fvki+aM.net
>>601
優劣を押し付けるなというのはわからんでもないが
優劣は存在するので
その時代だと思って諦める方が早い
時代と共に変わる事もあるし変わらない事もある
美醜は変わるから押し付けてるとするのも無理がある

613 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:06:43.012 ID:m8N31lFo0.net
>>611
整形は整形でキモいとかロボットみたいとか不自然とか虐げられてて
そこでもルッキズム問題起きてんだよなぁ

614 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:06:43.615 ID:kPduOooGp.net
>>604
金利は銀行からの借金の利子
資金需要が上がれば金利は上がり、資金需要が下がれば金利は下がる
一般にインフレになると金利が上がる

615 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:08:05.481 ID:RmcyEq69p.net
グロ貼るな児ポ貼るなブサイクは去勢と整形

ワキガは消毒しろ!!!!!!!!!!!

616 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:08:29.035 ID:m8N31lFo0.net
芸術や美術が好きだから
人だろうと美しい物を賞賛する事を制限されるのは違和感だなぁ

617 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:10:17.085 ID:RmcyEq69p.net
ルッキズムが問題ではなくブサイクが大問題

618 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:12:41.390 ID:RmcyEq69p.net
コロナは目に染みないけど
ワキガは目に染みる!!!
酸っぱこげ臭い!異臭公害!!

さっさと消毒しろ!!!!!

619 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:12:56.398 ID:I7y4T7js0.net
>>616
現状の問題としてさ、美しい人を見て美しいと感動するのはわかるんだけど、その美しさの定義は社会的な刷り込みではないのかって疑いは残るよね
こういう人が美しいって社会的な主導にうまくコントロールされてるような
たとえば江戸時代なんかはおっぱいにはあまり価値がなくて巨乳はバカにされたって話だけど今は巨乳は女の美徳の一つだろ

だから美意識は操作可能だとすると一旦リセットしてやり直すことに意味はあると思うぞ

620 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:13:03.651 ID:kPduOooGp.net
>>610
政府債務が増加すると債務を補填する必要が生じる
政府債務の補填は日銀の国債購入によって行われる
日銀の国債購入によって日銀の財務状況が逼迫すると通貨価値が下落しインフレになる
このインフレ率が上がりすぎないように増税で調整する

621 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:13:50.594 ID:RmcyEq69p.net
マスク警察よりもワキガ警察が必要!!!!

622 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:14:59.637 ID:kPduOooGp.net
>>616
アートは保護すべきだがイケメンを主役にするだの悪役や3枚目役にブサメンを使うだのして顔の造形と他の価値観を結びつける活動は規制しなければ国民の社会生活に影響が及ぶ

623 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:17:45.269 ID:RmcyEq69p.net
巨乳 → 母乳がよく出る
クビレ → 胎児を入れる余裕がある
巨尻 → 安産ができる
可愛い → 子子孫孫に繋げれる

貧乳 → 粉ミルク確定
メタボ → 中性脂肪で胎児を圧迫
小尻 → 難産確定
ブス → 不快で家庭環境が悪化。絶縁、無縁

624 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:18:56.998 ID:I78JX03i0.net
>>620
インフレは数%まではいいことだと思ってたんだが通貨価値が下落した上での数%のインフレなら増税して1%未満に抑えたほうがいいのか?

625 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:19:39.529 ID:I7y4T7js0.net
>>623
妊娠2ヶ月頃から、女性ホルモンの働きで乳腺がどんどん発達します。バストは2〜3カップもサイズがアップすると言われています。妊娠前のバストサイズは主に脂肪の量で決まりますが、妊娠後は乳腺によってサイズが変化するという違いがあります。

なんとなく、おっぱいが大きい人の方が沢山母乳が出るようなイメージをもってしまいがちですが、母乳の出に関係するのは”乳腺の発達”。

すなわち、妊娠前のおっぱいの大きさは実は関係がないのです

626 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:19:53.321 ID:I78JX03i0.net
>>620
あと日銀の財政逼迫で通貨価値が下落するロジック知りたい!

627 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:20:36.366 ID:RmcyEq69p.net
イケメン → 女が性行為に嫌悪を抱かない
高身長 → 女が安心できる
スタイル良い → 外国人に遠慮せず済む

ワキガ → とにかく目に染みる!!!

628 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:21:26.387 ID:RmcyEq69p.net
乳腺がいくら多くても母乳をストックできるのは巨乳だけだぞバカが

629 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:21:54.662 ID:m8N31lFo0.net
>>1は消されたんか?
色んな業界敵に回す政策だったからな・・・
政策追いたいからTwitterとかやってたら載せて欲しかったんだが、てか政党作って

630 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:23:00.605 ID:I7y4T7js0.net
>>628
脂肪のどこにストックするんだ?

631 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:23:06.796 ID:RmcyEq69p.net
母乳は残量が少なくなると酸味が強くなる。それで赤子が授乳を拒絶する
乳腺がいくら発達してても母乳の総量が少ないとすぐに酸っぱくなり赤子が発育しない

632 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:23:34.037 ID:auDOr6XT0.net
10は喜んで大企業が形だけの本社を地方のほったて小屋に置くようになるな

633 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:24:33.405 ID:I7y4T7js0.net
>>631
ただの荒らしだと思ってたら結構いろんなこと知ってるんだなw
まあおまえに絡むのはこれくらいにするよ
イチに悪いからな

634 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:24:37.774 ID:RmcyEq69p.net
母乳は塩分が抜けた血液。おっぱいにストックされる

635 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:27:05.336 ID:ZTbIBnMop.net
>>624
今は2%が目標だが達成できていない

636 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:27:43.655 ID:ZTbIBnMop.net
>>626
財政逼迫により通貨の信用が下落するから

637 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:27:59.532 ID:ZTbIBnMop.net
>>629
俺はここだ

638 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:29:26.577 ID:FaiVtxAi0.net
例えば、今の自民党総裁選挙で目玉の公約として掲げて総裁に当選したら、議席数から考えても
実現する可能性が高いと考えられるよね?

自民党総裁でもない立場で1人で「これが私の公約です!」とか言い出しても、余程の綿密な実現化計画でも
示されない限り「実際には実現しない大前提での無責任な発言」でしかないよね?

639 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:30:35.480 ID:ZTbIBnMop.net
>>638
少しずつ賛同者が増えていけばいずれはひっくり返るか既存政党も配慮せざるを得なくなる
場合によってはこちら側に移籍がある

640 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:31:57.577 ID:m8N31lFo0.net
いっちは無所属で立候補すんの?
政党たち上げたほうが良いのでは
そして雑用で俺を雇うべき

641 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:32:28.270 ID:ZTbIBnMop.net
>>640
まだ様子見だな
出るとすれば無所属

642 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:33:02.317 ID:FaiVtxAi0.net
>>639
それは何年計画で実現の目処があるのか?

643 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:33:45.781 ID:md/H0m2z0.net
>>1
良いと思う日本のために頑張ってほしい
応援してるぞ

644 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:35:28.601 ID:tsTf6BV7a.net
俺「健常者の生活保護を期限制にします。鬱は甘えです。」

当確

645 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:35:32.109 ID:ZTbIBnMop.net
>>642
俺が60歳になる頃だろうな

646 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:40:10.297 ID:LCo43VuH0.net
15について
現場の問題として教員への負担と部活動をしたい教員との摩擦があるがこの案だと全く解決していない
問題は給与法改定後や文科の教員の福祉の指針が出てなお、現場に裁量が残されたアンリトゥンルール化している教員顧問制度へどういう手の突っ込み方をすることであり、部活動を業務外に位置付けることではない
さらに重要な問題として委託そのものの難しさがあり、財源と、執行能力の有無、認定方法、持続可能性をどうするかの話を何も決めていない。この政策案を設ければ自動的に地方雇用が解決すると言う安直な類のものではない
むしろなり手が(入札者、的確者共に)おらず業務外と明確に位置付けることで、教員のボランティア化がより進む可能性も多分にある
そもそも契約という形にするなら契約主体を明記しなければ何も描いたことにならない
誰が契約主体か?学校が直接契約するのか、自治体か、教育委員会か
学校の直接契約は財源も認定等に係る事務処理もできないので非現実。自治体教育委員会ではむしろ現場の教育への介入に繋がる
公立性の担保も課題。教育現場に民間企業を委託することは現実的な事務の問題とは別に倫理的にも問題が発生する
私立と公立でこの場合どう切り分けるのかも問題
以上を教育基本法に基づいて執行しようとしても憲法24条に抵触の可能性あり。改憲必要か

根本的に部活動を業務外と位置付けただけで、議論を放棄している

647 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:41:31.022 ID:FaiVtxAi0.net
>>645
今何歳なんだよ。
年月経ったら今の段階で挙げてる政策の多くが賞味期限切れになるんじゃね?

648 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:44:43.818 ID:8qReGthvp.net
>>646
勉強になります

649 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/13(月) 00:02:02.318 ID:YXhn/Adu0.net
選択的夫婦別姓は?戸籍法改正による背乗り対策とかする?

650 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/13(月) 00:06:15.904 ID:dWue60Yda.net
せっかく読んだのに18で台無し
ダメだコイツ

651 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/13(月) 00:31:15.065 ID:RNaWAJIp0.net
実現不可定期

652 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/13(月) 00:40:23.315 ID:5Z9QCpc/0.net
唐突な大麻で草

653 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/13(月) 00:41:06.971 ID:2/EEPJqz0.net
>>594
ほんとこれ

654 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/13(月) 00:43:29.920 ID:Z4pqZrfed.net
>>1の考えをざっと見たけどこれ赤字がデカくなるだけでは?

655 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/13(月) 01:16:30.134 ID:oFStHBhtd.net
永井産業

656 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/13(月) 01:25:05.037 ID:1BdA8bPz0.net
なげーながと思って流し見したけど少なくとも16以降からキワモノ色強くなってね

657 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/13(月) 01:25:09.389 ID:CIcOuTjur.net
�l����N���J���ƂԂ������

658 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/13(月) 01:29:14.835 ID:gzYMG10Ma.net
なげえよ
立候補してチラシにそれ全部かくの

659 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/13(月) 01:38:50.862 ID:MM6jrg//0.net
熱い国債連呼

もうそういうのいらない

660 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/13(月) 01:39:00.249 ID:u2WB3K4zr.net
���ł���̔N��w�ɂ͊؍��͂��艟���̃C���[�W���������Ė{���ɏ�肭����Ă�̂���

661 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/13(月) 01:46:05.939 ID:zOOwHlgza.net
>>1
3について、借入金の返済はどの範囲で補償するんだ?

662 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/13(月) 01:54:23.528 ID:R1lL4vys0.net
既得権益を壊すのはいいがそのための戦略持ってなさそう
民主党のマニュフェストみたい

663 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/13(月) 01:56:45.306 ID:EJA+51S80.net
いいと思う立候補しよう投票するわ

664 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/13(月) 02:01:37.770 ID:YXhn/Adu0.net
やる気のある左翼って感じ
自民に対抗できる左翼がいないから頑張って欲しい

665 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/13(月) 02:01:48.479 ID:uIY6hCQbr.net
今でも一定の年齢層には韓国はごり押しのイメージが根強くて本当に上手くいってるのかな

666 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/13(月) 02:18:55.978 ID:fpEI2Gz00.net
俺も結婚したいし子供も欲しいが養う金がないわ

667 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/13(月) 02:19:03.788 ID:JRQduWtsr.net
いいからベーシックインカムはよよこせよこせよこせーー

668 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/13(月) 03:15:56.756 ID:YXhn/Adu0.net
政権取るならフェミの抱き込みは必須や

669 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/13(月) 03:16:02.914 ID:dtrgleCCr.net
カースト制度って知ってるか?

670 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/13(月) 03:16:16.593 ID:PmjmnapCr.net
衛生SSだぞ
ヨーロッパと比べればわかる

671 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/13(月) 03:25:38.424 ID:kAPjeJZY0.net
何に立候補するんだ?

総レス数 671
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200