2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】俺の考えた政策を評価してくれ、好評なら立候補する

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 18:50:33.646 ID:XfkkWI1Lp.net
1. 目標インフレ率の策定と達成に向けた国債発行を行います。

2. 国債を財源にコロナ対策を強化します。東京、埼玉、大阪に野戦病院を設置し救急患者を受け入れます。

3. 国債を財源にコロナによる失業者、収益が激減した事業者、時短営業に協力する事業者に協力金を速やかに交付します。特に営業を自粛しても家賃や借入金の月々の返済を支払えるように補償します。

4. 地方のデジタル化、IT雇用創出に向けて地方都市郊外や農村地帯のサテライトオフィス設置、サーバセンター設置を支援します。

5. 大規模農業が困難な中山間地域における農業へのドローン導入や高収益作物の栽培を支援し、集約型農業の確立を目指します。また、新規就農者に対して低利子又は無利子の貸付を行い、研修も充実させ、定期的にコンサルティングを行います。また、国内におけるモンサント製種子の使用を禁止し、種子は自ら栽培した作物から採取してもよいことを種子法に明記します。一方で、海外での国産品種コピーを徹底的に監視・摘発し、積極的に訴訟することで国内の品種開発者を保護します。

6. 港湾整備のために漁協に補助金を交付します。また、地域漁業者には集団的な漁業計画の策定とKPIの策定を義務づけ、乱獲による生産力減少、収入減少を防止します。

555 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:35:37.466 ID:gAR05tYAr.net
事業者側に金回ればいいだけだから金持ち貧乏とか関係ない

556 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:36:44.054 ID:RmcyEq69p.net
>>1
60歳以上は問答無用で自宅療養させろアホ

557 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:37:31.677 ID:FaiVtxAi0.net
>>541
「あれほど自民の悪口言って政権交代を煽った民主党政権があんなデタラメだった」という悪しき前例のせいで
今や自民政権に幾許かの弛んだ風潮があっても「でも民主党政権よりマシ」とか言って済んでしまうので政権の
モラルが著しく低下してしまった。

元民主党の連中も誰も何一つ失敗を反省してないから何の成長も無い。

558 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:37:45.070 ID:d0C8NDKZp.net
>>548
それよりも公共交通機関を利用した方がいいと判断し自ずと車を手放すように誘導するのが先だ
現状確かに高齢者の事故は問題視されているし今後も増えてくるがいきなり取り上げるのは権利侵害だろう
田舎では公共交通機関はまるで役に立っておらず車しかない現状をまず是正すべき

559 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:37:58.170 ID:m8N31lFo0.net
今のDQNや頭の軽い陽キャばっか子を産んで
働く賢い女性や、心優しい?チー牛が子孫を残さないのは何とかしないとな・・・
国民のバカの割合が増える一方だ

560 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:38:46.044 ID:FaiVtxAi0.net
>>546
実現の見込みがないものをマニフェストに掲げるのは、有権者に対する背信でしかない。

561 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:38:58.670 ID:RmcyEq69p.net
ブサイクは子供を作るな。負の連鎖が起こる

562 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:39:50.939 ID:m8N31lFo0.net
>>558
車手放さない老人って運転や車が好きなんだよ
あと運転が危うくなってるかもって認められないプライドがあるの
だから自分からとか家族に言って貰うとかは非現実的

563 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:41:35.016 ID:d0C8NDKZp.net
>>554
発達障害に対するカウンセリングの機会充実とともに職場や社会での発達障害理解も促進しなければならないと思う
まず教育で発達障害に対する理解を普及させる
雇用ではすでに手帳持ちには障害者枠があるが産業医によるカウンセリングも必要だ

564 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:42:40.497 ID:d0C8NDKZp.net
>>560
直面しなけりゃ分からない課題もある
事前に全てが分かっているわけではない

565 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:43:01.004 ID:RmcyEq69p.net
一律70歳で運転免許を使用不可にし、電車とバスを無料化し、コロナで老人を殺せ

566 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:43:13.858 ID:I7y4T7js0.net
>>557
政党的な問題で言うと自民党と官僚の癒着が長すぎて他党をスキャンダルですぐ潰せるって強みはあるよな
そこらへんわかってる2世3世議員がうまくやってるみたいな
新しく出てくるやつは最初から泥にまみれて這い上がって来ればスキャンダル耐性無効になるから強くなるんじゃないかな

あまり小綺麗な見かけで完全すぎると芸能界のベッキーが必要以上に叩かれてクリティカルヒット受けたようなことになるからなぁ

567 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:43:47.727 ID:d0C8NDKZp.net
>>562
だが田舎だと本当に公共交通機関も少ないし車取り上げたら何もできんからなぁ
定期の適正検査くらいで勘弁してやりたい

568 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:44:37.911 ID:f+fvki+aM.net
ブサイクも必要
子作りにいらないのはおばはんおじさん
美醜感覚なんて国どころか時代でも変わる
不変的にいらないのは高齢出産

569 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:44:47.089 ID:m8N31lFo0.net
研究者や技術者の海外流出への政策は?

570 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:45:14.438 ID:RmcyEq69p.net
都市部は60歳で免許停止
地方は65歳で免許停止
過疎地は70歳で免許停止

571 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:45:26.858 ID:FaiVtxAi0.net
>>564
事前に目に見えてる範囲で既に実現性が困難な事を、何か打開する根拠がある訳でもなく「とにかくやる!」とか
自分勝手に言い張るだけだと「単なるバカ」だろ。
そんなバカな奴は有権者から支持されない。

572 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:45:45.468 ID:RmcyEq69p.net
バカは面白いから必要だけど
ブサイクは公害だから要らねーよバカ

573 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:46:24.091 ID:RmcyEq69p.net
高齢出産はガイジが産まれるから要らないな

574 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:47:02.295 ID:m8N31lFo0.net
>>563
ほう、クラスに一人か二人は絶対いるからね
小学校低学年で一斉検査とかはして貰いたいね
あと検査で漏れてもグレーゾーンの救済は欲しい、グレーゾーンの方が逆に保障もなく生きにくかったりする

575 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:47:30.835 ID:d0C8NDKZp.net
>>568
ルッキズムはなんとかすべきだろう
放送法を改正してマスコミのルッキズム促進を止める必要がある

576 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:48:32.658 ID:d0C8NDKZp.net
>>571
有権者に問う
支持が無ければそれまで、支持が多ければできる限り押し通す

577 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:49:03.015 ID:f+fvki+aM.net
>>559
子供作らない奴が賢いとは思えんな
今の時代に〜とか言ってるがいつの時代だって苦しいわ
将来を見越してれば子供作るというのは自然な事
普通に情報収集して普通に社会に出てれば普通に結婚して普通に子供も出来る

578 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:49:33.341 ID:RmcyEq69p.net
ルッキズムは重要

子供はそれで親の愛を獲得し
女性はそれで男の庇護を受け
男性はそれで女の受愛を誘い
他人はそれで目の保養をする

ブサイクこそ社会悪

579 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:49:45.518 ID:m8N31lFo0.net
イジメ被害にあったり社会で生きにくい
ワキガ・アトピー・過敏性腸症候群などへの救済処置もやって貰いたい
過敏性腸症候群なんてこの体質さえなければもっとまともに働けるのに生産性が下がってしゃあない

580 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:50:19.013 ID:I7y4T7js0.net
>>575
NHKがクソなんだよな
最近見てないからしらんけど雨の日の街頭にかわいい女性移したり、甲子園の応援でかわいい女子高生ドアップで移したりして変態だろ
かねがねアダルトビデオの性器ドアップはどこ需要かと思ってたんだけどおそらくNHKの害悪だわ

581 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:50:26.221 ID:/zS47YQNd.net
18については、JTの海外部門にカナダとかでやらせるに留めておいた方が良さそう

582 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:50:35.414 ID:d0C8NDKZp.net
>>574
グレーゾーンの生きにくさはかなり問題になっているので早急に対処すべきだろう
病的に発達障害と診断されなくても発達障害の傾向がかなり強い場合も発達障害と同様の保護を与えることで対処できると思う

583 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:50:53.922 ID:f+fvki+aM.net
>>575
そのルッキズムも価値観で異なるからといってるだろ
賢いなら同じ事言わせんな

584 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:51:10.046 ID:I78JX03i0.net
政府債務が増えすぎるとどういった不都合が起きる?

585 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:51:31.698 ID:RmcyEq69p.net
>>1 緊縮財政こそが最も健全な財政だボケ

586 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:51:43.887 ID:m8N31lFo0.net
>>567
だから田舎と都会で分けれないの??ってのがよく聞く意見なんだが…
都会の方が人が密集してて引き殺しやすいから取り敢えず都会だけ規制して欲しい

587 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:51:50.653 ID:FaiVtxAi0.net
>>576
だから、実現性を考慮してないマニフェストの実現を約束して支持を求めるのは詐欺的行為だろ。
本当に当選した時に「結局何もやらずに最終的に逃げる」だけの顛末にしかならない。

588 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:52:29.304 ID:o1MWT6Yip.net
>>579
たしかに

589 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:52:47.477 ID:o1MWT6Yip.net
>>580
ジャニーズもかなりルッキズムに加担してるだろ

590 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:52:59.252 ID:RmcyEq69p.net
>>1 歳入に見合う歳出のみでやり繰りしろ。緊縮財政を超えた弱者救済は社会悪だバカ

591 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:53:30.822 ID:o1MWT6Yip.net
>>581
いや、国内でやらなきゃ国内の反社資金源は潰せない

592 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:54:00.746 ID:I7y4T7js0.net
>>589
あーすまん、女子視点はちょっとわからんw

593 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:54:31.388 ID:o1MWT6Yip.net
>>583
明らかに特定の造形とそれ以外で優劣をつける傾向があるしそれをマスメディアがアイドル産業・広告業で推し進めてきた
これを放送法改正で是正する必要がある

594 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:55:41.418 ID:I7y4T7js0.net
>>587
それは新規参入者ではなく、現与党に追求してもいいのでは?
なんか公平性欠いた視点に見えるが

595 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:56:27.165 ID:o1MWT6Yip.net
>>584
インフレ、金利上昇、設備投資低下、公共投資低下、社会資本減少といったところか
特にインフレは増税によってコントロールしなければならない

596 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:56:31.388 ID:RmcyEq69p.net
>>1 老人は国家の老廃物。新陳代謝させろ

597 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:56:36.833 ID:m8N31lFo0.net
醜いだのブサイクだのは個人の感性だからそれはいいんだけど
そういう理由で態度大きく変えたり馬鹿にしたり虐げたりすんなって教育が必要だよね

これはフェミサイドにも繋がる話だ
攻撃対象になるにはそれなりの積み重なる理由がある

598 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:56:58.556 ID:o1MWT6Yip.net
>>586
たしかに
都会は公共交通機関が整備されているのである年齢以上で免許取り上げるか

599 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:57:57.443 ID:o1MWT6Yip.net
>>587
どんな政策も反対勢力と調整しながら進めるものだ

600 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:58:32.520 ID:o1MWT6Yip.net
>>590
過度なインフレが悪であってそこまでならなければ国債刷ってもいい

601 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:59:47.562 ID:o1MWT6Yip.net
>>597
個人の価値観は自由だがルッキズムによる顔面の造形の優劣などの個人の価値観の方向付けに加担するマスコミの活動は放送法で規制すべき

602 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 22:59:49.252 ID:RmcyEq69p.net
ワキガは消毒しろ!!!!!

603 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:00:02.074 ID:MmtmD/t90.net
汚職防止対策がなんかないとまずい。

604 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:00:35.477 ID:I78JX03i0.net
>>595
金利上昇とかってよく聞くけどなんのことだ?無知なんだが

605 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:01:21.425 ID:RmcyEq69p.net
アトピーは寄生虫を飼えば治る

606 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:01:59.507 ID:RmcyEq69p.net
ブサイクは子供を作るな!アフリカに行け

607 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:02:23.263 ID:RmcyEq69p.net
黒人に寿司を握らせるな

608 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:02:31.477 ID:cB0950Pip.net
>>603
公文書の取扱を厳しくする必要がある
簡単に改竄されては困る
それだけだと下っ端の公務員だけが割りを食いそうなので大臣責任につなげなければならない
あと会計検査院への要望を与党反対で拒否できないようにする必要がある、与党反対で拒否できたら何の意味もない

609 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:03:04.926 ID:RmcyEq69p.net
水虫にはハイター
ワキガにもハイター

汚物は消毒しろ!!!!!

610 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:04:41.817 ID:I78JX03i0.net
>>595
それとなぜ政府債務の増加がそれらの誘引となるのか知りたい
債務が増えたってことは金が増えたってことだろ?
金利上昇は知らないからよくわからないが設備投資や公共投資は金が増えたならむしろできそう

611 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:05:32.794 ID:RmcyEq69p.net
ブサイクは去勢して整形させろ

612 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:05:48.648 ID:f+fvki+aM.net
>>601
優劣を押し付けるなというのはわからんでもないが
優劣は存在するので
その時代だと思って諦める方が早い
時代と共に変わる事もあるし変わらない事もある
美醜は変わるから押し付けてるとするのも無理がある

613 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:06:43.012 ID:m8N31lFo0.net
>>611
整形は整形でキモいとかロボットみたいとか不自然とか虐げられてて
そこでもルッキズム問題起きてんだよなぁ

614 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:06:43.615 ID:kPduOooGp.net
>>604
金利は銀行からの借金の利子
資金需要が上がれば金利は上がり、資金需要が下がれば金利は下がる
一般にインフレになると金利が上がる

615 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:08:05.481 ID:RmcyEq69p.net
グロ貼るな児ポ貼るなブサイクは去勢と整形

ワキガは消毒しろ!!!!!!!!!!!

616 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:08:29.035 ID:m8N31lFo0.net
芸術や美術が好きだから
人だろうと美しい物を賞賛する事を制限されるのは違和感だなぁ

617 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:10:17.085 ID:RmcyEq69p.net
ルッキズムが問題ではなくブサイクが大問題

618 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:12:41.390 ID:RmcyEq69p.net
コロナは目に染みないけど
ワキガは目に染みる!!!
酸っぱこげ臭い!異臭公害!!

さっさと消毒しろ!!!!!

619 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:12:56.398 ID:I7y4T7js0.net
>>616
現状の問題としてさ、美しい人を見て美しいと感動するのはわかるんだけど、その美しさの定義は社会的な刷り込みではないのかって疑いは残るよね
こういう人が美しいって社会的な主導にうまくコントロールされてるような
たとえば江戸時代なんかはおっぱいにはあまり価値がなくて巨乳はバカにされたって話だけど今は巨乳は女の美徳の一つだろ

だから美意識は操作可能だとすると一旦リセットしてやり直すことに意味はあると思うぞ

620 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:13:03.651 ID:kPduOooGp.net
>>610
政府債務が増加すると債務を補填する必要が生じる
政府債務の補填は日銀の国債購入によって行われる
日銀の国債購入によって日銀の財務状況が逼迫すると通貨価値が下落しインフレになる
このインフレ率が上がりすぎないように増税で調整する

621 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:13:50.594 ID:RmcyEq69p.net
マスク警察よりもワキガ警察が必要!!!!

622 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:14:59.637 ID:kPduOooGp.net
>>616
アートは保護すべきだがイケメンを主役にするだの悪役や3枚目役にブサメンを使うだのして顔の造形と他の価値観を結びつける活動は規制しなければ国民の社会生活に影響が及ぶ

623 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:17:45.269 ID:RmcyEq69p.net
巨乳 → 母乳がよく出る
クビレ → 胎児を入れる余裕がある
巨尻 → 安産ができる
可愛い → 子子孫孫に繋げれる

貧乳 → 粉ミルク確定
メタボ → 中性脂肪で胎児を圧迫
小尻 → 難産確定
ブス → 不快で家庭環境が悪化。絶縁、無縁

624 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:18:56.998 ID:I78JX03i0.net
>>620
インフレは数%まではいいことだと思ってたんだが通貨価値が下落した上での数%のインフレなら増税して1%未満に抑えたほうがいいのか?

625 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:19:39.529 ID:I7y4T7js0.net
>>623
妊娠2ヶ月頃から、女性ホルモンの働きで乳腺がどんどん発達します。バストは2〜3カップもサイズがアップすると言われています。妊娠前のバストサイズは主に脂肪の量で決まりますが、妊娠後は乳腺によってサイズが変化するという違いがあります。

なんとなく、おっぱいが大きい人の方が沢山母乳が出るようなイメージをもってしまいがちですが、母乳の出に関係するのは”乳腺の発達”。

すなわち、妊娠前のおっぱいの大きさは実は関係がないのです

626 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:19:53.321 ID:I78JX03i0.net
>>620
あと日銀の財政逼迫で通貨価値が下落するロジック知りたい!

627 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:20:36.366 ID:RmcyEq69p.net
イケメン → 女が性行為に嫌悪を抱かない
高身長 → 女が安心できる
スタイル良い → 外国人に遠慮せず済む

ワキガ → とにかく目に染みる!!!

628 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:21:26.387 ID:RmcyEq69p.net
乳腺がいくら多くても母乳をストックできるのは巨乳だけだぞバカが

629 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:21:54.662 ID:m8N31lFo0.net
>>1は消されたんか?
色んな業界敵に回す政策だったからな・・・
政策追いたいからTwitterとかやってたら載せて欲しかったんだが、てか政党作って

630 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:23:00.605 ID:I7y4T7js0.net
>>628
脂肪のどこにストックするんだ?

631 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:23:06.796 ID:RmcyEq69p.net
母乳は残量が少なくなると酸味が強くなる。それで赤子が授乳を拒絶する
乳腺がいくら発達してても母乳の総量が少ないとすぐに酸っぱくなり赤子が発育しない

632 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:23:34.037 ID:auDOr6XT0.net
10は喜んで大企業が形だけの本社を地方のほったて小屋に置くようになるな

633 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:24:33.405 ID:I7y4T7js0.net
>>631
ただの荒らしだと思ってたら結構いろんなこと知ってるんだなw
まあおまえに絡むのはこれくらいにするよ
イチに悪いからな

634 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:24:37.774 ID:RmcyEq69p.net
母乳は塩分が抜けた血液。おっぱいにストックされる

635 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:27:05.336 ID:ZTbIBnMop.net
>>624
今は2%が目標だが達成できていない

636 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:27:43.655 ID:ZTbIBnMop.net
>>626
財政逼迫により通貨の信用が下落するから

637 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:27:59.532 ID:ZTbIBnMop.net
>>629
俺はここだ

638 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:29:26.577 ID:FaiVtxAi0.net
例えば、今の自民党総裁選挙で目玉の公約として掲げて総裁に当選したら、議席数から考えても
実現する可能性が高いと考えられるよね?

自民党総裁でもない立場で1人で「これが私の公約です!」とか言い出しても、余程の綿密な実現化計画でも
示されない限り「実際には実現しない大前提での無責任な発言」でしかないよね?

639 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:30:35.480 ID:ZTbIBnMop.net
>>638
少しずつ賛同者が増えていけばいずれはひっくり返るか既存政党も配慮せざるを得なくなる
場合によってはこちら側に移籍がある

640 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:31:57.577 ID:m8N31lFo0.net
いっちは無所属で立候補すんの?
政党たち上げたほうが良いのでは
そして雑用で俺を雇うべき

641 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:32:28.270 ID:ZTbIBnMop.net
>>640
まだ様子見だな
出るとすれば無所属

642 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:33:02.317 ID:FaiVtxAi0.net
>>639
それは何年計画で実現の目処があるのか?

643 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:33:45.781 ID:md/H0m2z0.net
>>1
良いと思う日本のために頑張ってほしい
応援してるぞ

644 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:35:28.601 ID:tsTf6BV7a.net
俺「健常者の生活保護を期限制にします。鬱は甘えです。」

当確

645 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:35:32.109 ID:ZTbIBnMop.net
>>642
俺が60歳になる頃だろうな

646 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:40:10.297 ID:LCo43VuH0.net
15について
現場の問題として教員への負担と部活動をしたい教員との摩擦があるがこの案だと全く解決していない
問題は給与法改定後や文科の教員の福祉の指針が出てなお、現場に裁量が残されたアンリトゥンルール化している教員顧問制度へどういう手の突っ込み方をすることであり、部活動を業務外に位置付けることではない
さらに重要な問題として委託そのものの難しさがあり、財源と、執行能力の有無、認定方法、持続可能性をどうするかの話を何も決めていない。この政策案を設ければ自動的に地方雇用が解決すると言う安直な類のものではない
むしろなり手が(入札者、的確者共に)おらず業務外と明確に位置付けることで、教員のボランティア化がより進む可能性も多分にある
そもそも契約という形にするなら契約主体を明記しなければ何も描いたことにならない
誰が契約主体か?学校が直接契約するのか、自治体か、教育委員会か
学校の直接契約は財源も認定等に係る事務処理もできないので非現実。自治体教育委員会ではむしろ現場の教育への介入に繋がる
公立性の担保も課題。教育現場に民間企業を委託することは現実的な事務の問題とは別に倫理的にも問題が発生する
私立と公立でこの場合どう切り分けるのかも問題
以上を教育基本法に基づいて執行しようとしても憲法24条に抵触の可能性あり。改憲必要か

根本的に部活動を業務外と位置付けただけで、議論を放棄している

647 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:41:31.022 ID:FaiVtxAi0.net
>>645
今何歳なんだよ。
年月経ったら今の段階で挙げてる政策の多くが賞味期限切れになるんじゃね?

648 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/12(日) 23:44:43.818 ID:8qReGthvp.net
>>646
勉強になります

649 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/13(月) 00:02:02.318 ID:YXhn/Adu0.net
選択的夫婦別姓は?戸籍法改正による背乗り対策とかする?

650 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/13(月) 00:06:15.904 ID:dWue60Yda.net
せっかく読んだのに18で台無し
ダメだコイツ

651 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/13(月) 00:31:15.065 ID:RNaWAJIp0.net
実現不可定期

652 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/13(月) 00:40:23.315 ID:5Z9QCpc/0.net
唐突な大麻で草

653 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/13(月) 00:41:06.971 ID:2/EEPJqz0.net
>>594
ほんとこれ

654 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/13(月) 00:43:29.920 ID:Z4pqZrfed.net
>>1の考えをざっと見たけどこれ赤字がデカくなるだけでは?

総レス数 671
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200