2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】手取り17万だけど生活きつすぎてワロタwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 15:20:00.172 ID:28cRcwhU0.net
家賃 50、000円
食費 30、000円
水道 2、000円
ガス 15、000円
電気 8、000円
スマホ 5、000円
ネット 5、000円
ガソリン 10、000円
日用品 5、000円
車ローン 20、000円
LINE漫画 10、000円
美容院 5、000円
服 5、000円

計 170、000円

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:16:19.743 ID:28cRcwhU0.net
>>138
潔癖だから無理だよね

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:16:22.908 ID:WkeLefgIr.net
自転車操業!

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:16:40.450 ID:muuwjz+f0.net
>>138
どんな仕組みなの?

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:16:47.597 ID:f60zE67gr.net
夫婦で住んだら補助みたいなのはあるな

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:17:00.614 ID:dnIHTxWHr.net
また嘘つきかよ
ほんと息を吐くように嘘つくな

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:17:23.964 ID:Ir4nueZg0.net
1人暮らしだよな?
光熱費高すぎでは

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:17:30.401 ID:v8NoP8Hs0.net
>>136
一日2食
昼はおにぎり、夜は作って食べる
冷凍肉や冷凍ご飯、冷凍うどん等に野菜を切って盛り付ける

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:17:46.883 ID:sN2DK/zE0.net
電気水道ガスで1万越えないわ

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:17:51.481 ID:yUU2CDH7r.net
手取りは年収じゃねえよボケが

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:18:23.904 ID:28cRcwhU0.net
>>141
面白いじゃんお前

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:18:29.961 ID:zePstvO8r.net
来年税金で苦しむオチが見える

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:18:31.187 ID:v8NoP8Hs0.net
>>142
潔癖なのに工場?
辛そう

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:19:24.623 ID:yA30Qg/vd.net
毎日風呂沸かしても15000はいかないよね

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:19:32.892 ID:3TV04zkyr.net
25歳だけど超えてるよ

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:21:08.373 ID:OX4rOILm0.net
>>140
お前には聞いてないぞ
日本語やばそうだったから気になっただけだわ

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:21:14.739 ID:DcD1uABh0.net
>>142
だからKindle Unlimitedにしろっつってんだろ!
あとガスかなり高いけど毎日湯舟にお湯貼ってはいってんのか?
ある程度シャワーにすればだいぶ減りそうなんだが

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:21:28.932 ID:AXdndNb90.net
お前どうせ手取りが25万になってもLINE漫画が9万になるだろ

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:24:14.487 ID:HF93j3alp.net
>>21
手取り17万の時点で許してないよ

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:24:51.569 ID:v8NoP8Hs0.net
>>158
【悲報】手取り25万だけど生活きつすぎてワロタwww


家賃 50、000円
食費 30、000円
水道 2、000円
ガス 15、000円
電気 8、000円
スマホ 5、000円
ネット 5、000円
ガソリン 10、000円
日用品 5、000円
車ローン 20、000円
LINE漫画 90、000円
美容院 5、000円
服 5、000円

計 250、000円

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:25:22.783 ID:DcD1uABh0.net
手取りが20万以下なら親と不仲でないかぎりこどおじでも問題無いと思うけどな

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:25:23.776 ID:28cRcwhU0.net
>>158
いやさすがに手取り25万もらえたら
貯金するよね?
でもそんなの絶望的だよね

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:25:29.398 ID:s+2nbNQJr.net
デキ婚!!!

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:25:41.932 ID:+4Kqi/hVr.net
自転車とか5000円ありゃ買えるだろママチャリ

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:26:14.511 ID:jqsJXxa1d.net
不動産屋と大家の奴隷になれて嬉しい?
一生無駄に払い続けてね

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:26:17.325 ID:JOajXw/Zr.net
じゃあ働くなよ
ブラックのさばらせてるのお前みたいなゴミのせいだから

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:26:36.488 ID:v8NoP8Hs0.net
>>162
転職しようぜ
今正社員なの?

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:26:59.249 ID:3zXN4T8rd.net
ダサいなぁ

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:27:09.775 ID:7QuAvJJh0.net
メンマが無いとかビップ終わってんな

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:27:15.874 ID:28cRcwhU0.net
>>161
世間が許さないよね?
ってかこどおじだから家に金入れないとか
どういう論理なの

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:27:20.483 ID:zr3KCbZmp.net
その手取りは自宅に転がり込むべき
会社が遠くて寮も無いならしょうがないけど

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:27:34.301 ID:D+ST05oJa.net
>>136
朝はパン昼はおにぎり夜は自炊かスーパーで安い弁当買って帰る

これだけで食費なんて1万いくかいかないかだわ

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:27:40.199 ID:x9mOi4Jgr.net
残業代はちゃんと出るの?

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:27:58.037 ID:FGzKaC760.net
俺手取り15-17+副業5万
家賃7.5
光熱費2
通信費1
車1
食費2-3
それなりにキツい

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:28:08.064 ID:OXhdETjxM.net
食費3万すごいじゃん
車検と税金はボーナス払い?

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:28:45.041 ID:28cRcwhU0.net
>>167
正社員だが
転職って警備と介護と工場しかないが
手取り20万以下なんだが

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:29:11.344 ID:DcD1uABh0.net
>>170
家に金入れないのとこどおじは別問題
20代だと実家住まいでも大して問題じゃない
田舎ならなおさらだろ
30超えて手取り17だったら自分の生き方が悪いと反省しろ

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:29:24.098 ID:3APigh/fa.net
家建てれば取り敢えず家賃は浮くな

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:29:32.972 ID:jga5GYOur.net
お前も身体売ればいいじゃん

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:30:19.582 ID:wLVA7sjx0.net
お前ら実家推してるけどそんなに実家が快適なのか
何かって言うとうるさく言われるし自由に好きなもんも食えないし肩身狭いし何かと苦痛じゃね?

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:30:24.436 ID:JNjswrEgr.net
なんか返答に困るスレ

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:30:42.411 ID:DcD1uABh0.net
>>178
固定資産税は必要だぞ

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:30:46.604 ID:28cRcwhU0.net
>>179
女っていいよな
身体売れるんだからな

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:30:52.235 ID:GuAI1+xy0.net
>>176
なんの仕事してるの?

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:30:53.721 ID:jHuQMnto0.net
ガスめっちゃ高いけどもしかして主食?

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:31:11.884 ID:28cRcwhU0.net
>>184
しらす工場っていってんだろうが!!

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:31:54.901 ID:GuAI1+xy0.net
>>186
しらす工場の正社員ってどんなことするん?
ライン工みたいなイメージしかないけど

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:33:39.955 ID:OXhdETjxM.net
しらす工場の面接って
しらすが大好きです!とか言うの?笑

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:33:52.898 ID:zr3KCbZmp.net
>>180
いろいろ口に出されるのはしょうがない
食べたいものは家族のと一緒に自分で作ればいい
お金と一人暮らしのメリットのどっちを取るかって話だから当然比重の重い方は分かれる

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:34:00.747 ID:3APigh/fa.net
やったしらす摘まみ食いしちゃう!?

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:35:00.671 ID:28cRcwhU0.net
>>187
天日干ししたり異物
取り除いたりしてる
お前らが食べてるシラスは俺が
安全にしたものだ感謝しろよ

192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:35:22.909 ID:H6EYhKnBa.net
俺も手取り20万いかない時結構あるわ
ちな地方の広告代理店営業

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:36:13.302 ID:t63CMXIXp.net
何人かアドバイスしてくれてるけど収入を増やす方向に動いたほうが良いわね

ここからさらに削って月に5000円や1万円捻出したところでさほど何かが変わるとは思えないわ

194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:36:18.453 ID:ZHLmrphoa.net
ガス電気ライン漫画はもっと減らせるね?

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:36:19.128 ID:bMPSGYena.net
電気とガス使いすぎやろ

電気とガス合わせて6千円なんだが

196 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:36:54.224 ID:GuAI1+xy0.net
>>191
異物ってどんなのがある?

197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:38:34.505 ID:ULKOEmaj0.net
しらす卵かけご飯めっちゃ美味しいわありがとな

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:38:53.548 ID:v8NoP8Hs0.net
しらすご飯の美味さを伝えて売り上げアップを狙う
こういう仕事で頑張ってまっせ!
って情報を配信する
世界一のしらす工場にする!って雰囲気で
頑張ってたら
年収は何倍にも膨れ上がる
誰もやらない、やってない事をいち早くやろうぜ

199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:39:20.832 ID:227jMyJx0.net
濁点デカくて草

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:39:32.079 ID:ZHLmrphoa.net
手取りも家賃も同じくらいだけど毎月貯金できてる

201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:39:46.708 ID:wFYI6x3Ka.net
ガスと電気が流石に高すぎる無理せんでももう少し抑えられるだろ
酒もタバコもやらねえけどLINE漫画1万は使いすぎやろ何読んでんだよ
美容院は普通に“最低でも"月1では行くからそこは別に問題ねえわそこ突いてるやつはなんなんだ

気になったのはこれくらいだわ

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:39:59.518 ID:rU5Uvydkd.net
雑魚がちりめんじゃこを扱ってるってギャグは草

203 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:39:59.566 ID:RgPygvx60.net
服と漫画やめろや
スマホも高すぎ

204 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:40:28.175 ID:sN2DK/zE0.net
>>182
その前に家のローンかかるだろ

205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:42:08.550 ID:v8NoP8Hs0.net
しらすをしらすのまま売るのではなく

作ってる人や創業者のストーリーを売るんた

情熱があれば君には出来るさ

206 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:42:30.428 ID:VjwBDZnUp.net
家賃高すぎんじゃね?

207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:43:24.858 ID:p74WLOA30.net
スマホネットクルマを削れ

208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:43:28.551 ID:LXlwqwE60.net
LINE漫画 10、000円
美容院 5、000円
服 5、000円

ここもっと頑張れるやろ
他は無難として

209 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:43:57.551 ID:v8NoP8Hs0.net
生活レベルを上げたいだろ?

LINE漫画全部読み放題の状況になるくらい稼ごうぜ

210 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:44:51.687 ID:xQdLicNGp.net
家賃と一人暮らしぽいのに電気代たけーな

211 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:46:28.382 ID:28cRcwhU0.net
>>198
俺がやることなの?
経営者がやれよな

212 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:47:07.890 ID:v8NoP8Hs0.net
これはしがないサラリーマンが
しらす工場で働いていて
ある事をきっかけに
しらす工場を世界一にした物語である

小さなしらす工場が世界に知らす大企業になった
とんでもない話である

きっかけはLINE漫画

213 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:49:50.452 ID:28cRcwhU0.net
年収高い奴の収入を減らせばいいだけ
その分を貧乏人に回せ
それでみんな幸せになれるユートピア

214 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:51:11.445 ID:xQnZBM9xH.net
ガス代たけえなプロパンか
でも家賃安いし都市ガスの俺とトータルあんま変わらんか

215 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:52:49.679 ID:DcD1uABh0.net
>>213
それ労働意欲を阻害する悪手なんすよ

216 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:53:12.162 ID:28cRcwhU0.net
イチローとか大谷とかさ
子供いないんだし金使うことないだろ
寄付するより貧乏人に金配るべきだよね

お前らが能力高いのは周りの環境のおかげなのに
それに感謝せずに一人だけ稼いでどうするの?
能力高い奴が金稼いで富の分配しろよ

217 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:54:22.142 ID:bwaVYXmJM.net
>>1
駐車場は?

218 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:54:29.814 ID:MH4VV5YS0.net
散々言われてるけどガス代たけーな
3人暮らしで自分が炊事してるけど月3000くらいだぞ
地域にもよるのけ?でも上で田舎って言ってるしなあ

219 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:54:30.831 ID:H6EYhKnBa.net
社会主義者爆誕wwwwwwwwwwww

220 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:54:31.964 ID:GF+1zbeB0.net
たけえな
もう少し節約出来ないか?

221 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:54:35.599 ID:mmT1OLgfa.net
メンマが入ってないやり直し

222 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:54:42.717 ID:v8NoP8Hs0.net
>>211
そうなんだ!そこがポイントなんだよ
だれもが、自分は関係ない
仕事は仕事、と他人事にしてる
そこがチャンスなんだ
周りと同じ事しかしないから
将来は課長、部長、係長止まりなんだわ
君が目指す場所は課長かい?部長かい?
もし仮に課長や部長になれたとして
LINE漫画を毎日読み放題にする事が可能かい?

人間は自分の思考の範囲内でしかなりたい者になれない

どうせ今きついし、この先不安なんだろ?
足りないんだろ?

なら正面突破や裏口ではなく第3の道で非常識な成功を掴むしかない

しかし、それは周りとは違った観点から物事を捉える必要がある

おまえの生活が苦しいのは生活レベルを下げて
妥協をする、もっと稼ぐ、副業するとか
最もらしい意見やアドバイスではなく

全く新しい道を見つける事なのかもしれない

223 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:55:36.658 ID:28cRcwhU0.net
いやいや労働意欲ってさ?
仮にお前ら収入あってもなんだかんだいっても
働くと思うよ?
だって人生何年あんの?毎日暇だよ
なんだかんだみんな仕事すると思うよ

224 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:55:49.221 ID:x5XWo/kUp.net
全部の項目が手取り30万くらいとあんま変わらんよな

225 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:55:57.029 ID:DcD1uABh0.net
>>218
風呂なのかシャワーなのかとかプロパンか都市ガスかでもだいぶ変わると思う
それでも月1.5万はちょっと高すぎると思うが

226 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:56:27.604 ID:P0mC5LD60.net
餓死しないから大丈夫

227 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:56:55.847 ID:2zPZPrELd.net
手取り 20万円

家賃 7万円
食費 1.5万円
日用 1万円
電気 05万円
水道 0.2万円
ガス 0.5万円
ケータイ(Wi-Fi) 1万円
ガソリン 0.8万円
ニーサ 3.3万円

合計15.7万円

かなり余裕なのだが

228 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:57:49.213 ID:28cRcwhU0.net
イチローなんか子供いないらしいじゃん
それなのに何億も稼いでさどうすんの?
使い切れるわけないよね
だったら恵まれない俺たちにお金配って
子供産んでもらったほうが社会にとっていいんすよね
前澤見習おうよ

229 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:58:40.909 ID:hWa6mk5pp.net
>>228
え、お前彼女いんの?

230 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:58:42.024 ID:GF+1zbeB0.net
手取り19万しかないこどおじだけどこのスレ見てるとこどおじで良かったわ
モリモリ貯金出来るし親には感謝しかない
貯金額500万越えたわ

231 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:58:52.307 ID:bwaVYXmJM.net
>>228
駐車場は?って😠

232 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:59:07.215 ID:bwaVYXmJM.net
さっさと答えろよクソニート

233 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:59:09.590 ID:v8NoP8Hs0.net
>>216
税金の仕組みを知らないのか?
既に日本はそうなってるから
俺たち底辺が
LINE漫画やネット、動画という昔は高貴な人しか楽しめないような娯楽が
奴隷のような俺たちでさえ車を運転出来たりしてる

ちなみに金持ちが金持ちなのは運が良かっただけな

例えばビルゲイツもヒカキンも戦国時代に生まれてたら槍でさされて瞬殺されてた人生

234 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 16:59:33.443 ID:28cRcwhU0.net
俺はベーシックインカムで毎月お金もらっても
毎日働くよ?
だって暇じゃん。大昔から人間は働くように
遺伝子にインプレットされてんだよ

235 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 17:00:18.570 ID:uM/l48fja.net
>>230
こどおじは喋るな

236 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 17:01:13.557 ID:DcD1uABh0.net
電気やガスが高いことに関してはだんまり
LINE漫画に関しては娯楽すらしたらだめなのかとおこ
転職しろはスルー
挙句の果てには金を稼ぐ努力はしませんが金は欲しい発言

237 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 17:01:52.140 ID:wLVA7sjx0.net
なんでお前らそんなに怒ってんだよ

238 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 17:03:27.972 ID:LjJ6nD6lp.net
しらす工場って出世とかなさそう
このまま定年まで20万で働きそうやなw

239 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 17:03:40.793 ID:GF+1zbeB0.net
>>235
悔しいか?
これからもモリモリ貯金させて貰うぜ

240 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/16(木) 17:04:04.917 ID:pbVzKINW0.net
お前もうコテハンつけろようぜえから

241 :ランタン:2021/09/16(木) 17:04:52.239 ID:JsRi/w60a.net
今北産業

総レス数 380
85 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200