2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヌマエビ捕まえたんだけど、これ何ヌマエビ?

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/23(木) 15:41:20.385 ID:4lT//EsEd.net
うちの水槽はウキゴリがスジエビ全部食っちゃった
ドブコンセプトで水槽作ってたのに

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/23(木) 15:41:55.945 ID:cLSEgn4j0.net
>>101
アクアリウムにも色々あるんだな
綺麗なのだけかと思ってた

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/23(木) 15:44:25.804 ID:1Pyljw5j0.net
美味そう

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/23(木) 15:44:28.952 ID:cLSEgn4j0.net
とりあえずミナミヌマエビなんだな
ありがと〜
近いうちに貝も買うか

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/23(木) 15:46:09.836 ID:1Pyljw5j0.net
>>104
食わないの?

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/23(木) 15:46:38.518 ID:7g40nLio0.net
昔亀飼ってた頃小エビが亀の糞を食べてくれるという事で何匹かかって
浄水フィルターの中に小エビ入れてバイト行って帰ったらいなくなってた
脱出出来ないと思ってたけど亀にとってはごちそうが現れたって感じだったんだろうな

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/23(木) 15:49:03.267 ID:cLSEgn4j0.net
>>105
食わない!

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/23(木) 15:49:17.853 ID:cLSEgn4j0.net
>>106
笑った

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/23(木) 15:56:38.523 ID:MdEaT0oba.net
まあエビは可愛いよな

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/23(木) 15:58:08.673 ID:cLSEgn4j0.net
>>109
かわいい
メダカが暴れてても知らん顔

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/23(木) 15:58:41.327 ID:UEg24hB2M.net
シラサエビ

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/23(木) 16:00:52.629 ID:Wv4wGKKU0.net
ニシドラバエリに寄生されてんじゃん

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/23(木) 16:18:41.542 ID:eb0aYzFb0.net
エビって飼うの難しくね?
汚めの池でとってきたやつきれいな水槽に入れても翌日には白くなってる

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/23(木) 16:19:23.784 ID:cLSEgn4j0.net
>>112
なにそれ

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/23(木) 16:19:50.277 ID:cLSEgn4j0.net
>>113
なんでだろ

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/23(木) 16:22:21.025 ID:eb0aYzFb0.net
>>115
まったくわからん
同じ池でとったタナゴやモツゴは元気なんだけどエビだけ死んじゃう

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/23(木) 16:31:25.714 ID:Tty7yorUd.net
>>116
ちゃんとカルキ抜きしてる?
あと水合わせ
エビは高温でも死ぬよ

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/23(木) 16:46:39.149 ID:eb0aYzFb0.net
>>117
カルキ抜きはさすがにやってるけどやっぱ水質かな
水温は池の方がよっぽど高い

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/23(木) 17:03:58.266 ID:cLSEgn4j0.net
エビとかメダカって増える?

ブクブクとかしてない

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/23(木) 17:04:48.311 ID:MdEaT0oba.net
どんなに移住先がいいとこでも
環境が激変したら死ぬよ

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/23(木) 17:05:35.679 ID:cLSEgn4j0.net
エビじゃなくてザリガニにしたら?

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/23(木) 17:06:33.394 ID:MdEaT0oba.net
>>119
これからの季節は増えないと思うけど
繁殖力高いのは確かだな

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/23(木) 17:07:24.903 ID:cLSEgn4j0.net
>>122
へー
無事冬を越せたら増えるかもしれんのか
楽しみだ

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/23(木) 17:07:35.994 ID:cLSEgn4j0.net
ミナミヌマエビって何度まで耐えるの?

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/23(木) 17:10:22.498 ID:MRhS7HBUa.net
何度見てもスレタイがアマエビに見える

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/23(木) 17:11:27.026 ID:WOxBTBAh0.net
>>118
高温に弱いというより温度変化と水質変化に弱い
そして変化に対応するために脱皮するけどこの時は無防備で他の奴に襲われて弱ったりする

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/23(木) 17:17:26.891 ID:6T5rkzQ30.net
アマビエに見えた

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/23(木) 17:17:40.292 ID:cLSEgn4j0.net
かわいい
https://i.imgur.com/A3YDD9d.jpg

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/23(木) 17:28:28.449 ID:Hky78GYN0.net
エビって歩いて水槽から脱走するよな

総レス数 129
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200