2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バカ「努力は才能」←これ

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:48:18.162 ID:xgDfUycIr.net
東大に入れるほど努力できる人格を形成できたのは遺伝と環境が良かったからだぞ

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:48:25.485 ID:qARTYr/5a.net
才能って環境や遺伝だけじゃないだろ
ましてや身体的特徴ではなく性格面の問題だし劣悪な環境でも努力する事が身につく奴はいるだろう
むしろ甘やかされて育つよりは身に付く方だと思うが

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:48:29.118 ID:noEPQpOz0.net
>>174
その努力を上回れ

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:48:51.590 ID:noEPQpOz0.net
>>176
努力しないやつはいつまでも言い訳か?

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:48:55.022 ID:Qu2rb0mC0.net
>>175
平等、グローバル、差別反対の時代に何言ってだこいつ

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:49:02.958 ID:FyyTLVbE0.net
努力に勝る天才なし

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:49:09.086 ID:noEPQpOz0.net
>>178
遺伝や環境は別に良くない

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:49:11.138 ID:hyfCWq1s0.net
国語力は努力じゃどうにもならなかったみたいだな

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:49:48.594 ID:noEPQpOz0.net
>>179
まぁ逆境に置かれたやつの方がそこから脱却する方法を模索するかもな

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:50:10.757 ID:noEPQpOz0.net
>>182
日本が完成された社会主義国家って皮肉言われるのはこういう事なんだろうな

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:50:17.046 ID:noEPQpOz0.net
>>183
それな

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:50:32.365 ID:Cf3+c4Ce0.net
>>161
えっと、
その選択肢だとあなたにメリットないけど大丈夫ですか?
編み出さないだと、必然的にあなたは自分の論理を証明するために編み出せることを示さないといけなくなります、

ですが「編み出せない」を選ぶと
うっとうしいレスがなくなって、あなたは解放されるというメリットがあります。

どちらを取りますか?

もう一度聞きます
わたしの歌が上手くなる方法をあなたは
編み出せますか?編み出せませんか?

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:50:36.889 ID:noEPQpOz0.net
>>185
国語力をわざわざここで表す必要ある?

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:51:30.749 ID:noEPQpOz0.net
>>189
じゃあそれが正しいんだろ。
自分に従って行動しろ

192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:51:55.977 ID:Qu2rb0mC0.net
ノイマンに努力では勝てない

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:52:01.497 ID:cQXD4QM80.net
結論:ただの根性論者の戯言と虚言〜完〜

194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:52:18.397 ID:CbSi3tYWp.net
>>189
頭良いな、こいつ

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:52:42.820 ID:hyfCWq1s0.net
>>190
表そうとしなきゃできない程度の努力だってことか

196 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:52:58.165 ID:/9/oyVUO0.net
努力できる人は何かしらモチベーションを持っている
年食ってそういうのがなくなると努力しなくなる

197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:53:08.804 ID:noEPQpOz0.net
>>192
それは勝手にお前が決めてるだけだろ
古代ギリシアには大天才はいっぱいいたけど、今やそいつらでも発想がないような技術を我々は持ってるだろ

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:53:29.737 ID:noEPQpOz0.net
>>195
してないだけ

199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:53:34.663 ID:i+Royy3v0.net
努力は適性次第だぞ
そして適性のある分野なら努力を努力とも思わず打ち込める
好きこそなんとやらって言うけどまさにその通りって感じ

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:53:39.565 ID:Cf3+c4Ce0.net
>>191
その選択肢だとあなたにメリットないけど大丈夫ですか?
編み出さないだと、必然的にあなたは自分の論理を証明するために編み出せることを示さないといけなくなります、

ですが「編み出せない」を選ぶと
うっとうしいレスがなくなって、あなたは解放されるというメリットがあります。

どちらを取りますか?

もう一度聞きます
わたしの歌が上手くなる方法をあなたは
編み出せますか?編み出せませんか?

※編み出せるか、編み出さないのかでお答えください※

201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:54:04.928 ID:vOrfs8jf0.net
おまえそれ虐待で殺された子供に同じこと言えるの?
環境って色々あるんだよ
お前は単に恵まれてただけ

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:54:05.526 ID:FyyTLVbE0.net
自らが努力したと感じて結果成功したら努力したってこと
努力したとは感じたが結果失敗したら努力してないってこと
自ら努力したと感じたのに結果が実らなかった経験をしたくないから皆努力を拒む

203 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:54:13.466 ID:noEPQpOz0.net
>>196
まぁたしかに成功者とか見るとすごいモチベになる

204 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:54:16.456 ID:xgDfUycIr.net
>>184
親が高卒だから遺伝子が悪いとか貧乏だから環境が悪いとかそんな単純なものじゃないからな
努力できる人格を形成するには良い遺伝子と環境を得ていたんだろ

205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:54:20.731 ID:Qu2rb0mC0.net
は?持ってないが

206 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:54:54.866 ID:noEPQpOz0.net
>>199
好きなことをやるのは大切だが、この世は別に綺麗事だけの世の中じゃない

207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:55:28.028 ID:noEPQpOz0.net
>>200
頭が悪いと、定型文だけでしか会話が出来なくなるんだろうな。
まぁ会話すら成立してないけど

208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:55:47.640 ID:noEPQpOz0.net
>>201
殺されたらそもそもそこにそいつの魂はないから

209 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:56:06.520 ID:noEPQpOz0.net
>>202
失敗したやつは努力できてなかっただけだろ

210 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:56:42.705 ID:noEPQpOz0.net
>>205
じゃあ当時の奴らが、車を見て平然としてると思うか?

211 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:56:44.963 ID:qARTYr/5a.net
>>186
そう
その模索し脱却するための行動を努力とするかどうか
そしてその努力が才能なのかどうかというのは両親が高卒で貧乏だが東大へ行けた環境や遺伝のせいではないというのとは話が違うんだよ

212 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:56:57.254 ID:Qu2rb0mC0.net
資本主義は努力が直結する主義ではないけど…

213 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:57:13.139 ID:noEPQpOz0.net
>>204
親はあまり努力するタイプじゃない。
まして頭がいい訳でもない

214 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:57:38.194 ID:FyyTLVbE0.net
>>209
そゆこと

215 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:57:38.194 ID:FyyTLVbE0.net
>>209
そゆこと

216 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:57:51.436 ID:cQXD4QM80.net
漫画の読みすぎで現実との区別がつかなくなったやばい人だからみんな優しくしてあげな!じゃ、寝るわ。

217 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:57:53.367 ID:Qu2rb0mC0.net
>>209
それってあなたの感想ですよね
なんかそういうデータあるんですか

218 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:58:01.655 ID:noEPQpOz0.net
>>211
脱却するための行動は努力と呼ぶだろ。
それとも脱却をただの逃げだと考えるか?

219 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:58:14.380 ID:noEPQpOz0.net
>>212
努力したやつは上に行ける

220 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:58:39.174 ID:Qu2rb0mC0.net
行けない
努力では超富裕層になれない

221 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:58:51.051 ID:noEPQpOz0.net
>>216
おうおやすみ
お前こそ現実逃避のために人を批判するのはよせよ

222 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:58:53.903 ID:Cf3+c4Ce0.net
>>207
えっと
「※編み出せるか、編み出さないのかでお答えください※」
これに答えるのがそんなに難しいことですか?か?

223 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 00:59:45.742 ID:noEPQpOz0.net
>>217
データとかないぞ
考えたら分かること。
もちろん一切の考えもせず、ただネットの情報に注釈を加えながら会話することしか能がないお前には難しいかもだが

224 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:00:25.683 ID:hyfCWq1s0.net
>>198
馬鹿がする言い訳の常套句じゃん

225 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:00:32.913 ID:Qu2rb0mC0.net
努力したやつは上に行ける
失敗しても上(天国)に行ける

226 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:00:46.173 ID:noEPQpOz0.net
>>220
いけるんだよ
例えばローマ皇帝のユスティニアヌスは元々農民から皇帝になった。

227 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:01:08.435 ID:noEPQpOz0.net
>>222
お前が答えとけ
俺は答えない

228 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:01:17.681 ID:Qu2rb0mC0.net
それじゃレスバトルにならないよ…

229 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:01:53.727 ID:Qu2rb0mC0.net
レアケース定期
宝くじレベル定期

230 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:01:57.686 ID:noEPQpOz0.net
>>224
する必要が無い時はオンとオフで切り替える。
常にフルスロットルの奴はいずれオーバーヒートする

231 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:02:21.977 ID:noEPQpOz0.net
>>225
堕落の先に上があるってことか

232 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:02:26.508 ID:m47u6Ndx0.net
稀有な例だと思うけどなぁ
周りに似たような出自のヤツおる?

233 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:02:41.475 ID:noEPQpOz0.net
>>228
レスバトルとか別に興味無いし
常に勝ちや負けにこだわるな

234 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:02:45.116 ID:qARTYr/5a.net
>>218
俺も努力だと思うよ
その努力を才能と呼ぶ奴がバカとしたのがスレタイじゃん
んで>>1の本文は高卒貧乏の両親の元で育ったお前が努力をしたと言う話なだけであって「努力が才能かどうか」というスレタイの問題については関係の無い話なんだよ
何の証明にもなってない

235 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:02:55.623 ID:KPyuYLxx0.net
俺は努力できない!

236 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:03:08.814 ID:noEPQpOz0.net
>>232
周りはそれを言い訳にするようなアホだからいないかな

237 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:03:24.138 ID:FyyTLVbE0.net
>>217
なんでもデータあればいい訳じゃあない
つーか、皆ごちゃごちゃな持論展開してる中でデータ要求しても仕方ないだろ
だって皆感想言ってるんだもんw

238 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:03:27.946 ID:Qu2rb0mC0.net
生活保護でいいやん

239 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:03:51.325 ID:noEPQpOz0.net
>>234
だから貧乏で高卒な両親しかいない環境から脱却するって話

240 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:04:00.549 ID:noEPQpOz0.net
>>235
頑張れ

241 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:04:28.957 ID:noEPQpOz0.net
>>238
そういう枠組みに収まって満足出来るやつはプライドがない

242 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:05:18.469 ID:hyfCWq1s0.net
>>230
国語力がある人間は「俺は東大生だが両親は高卒でさらに貧乏だが、」なんて打ってたら違和感に気づくんだよ
スレバがヒートアップした状態ならまだしも、スレ番1なんだよな

243 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:05:32.440 ID:Qu2rb0mC0.net
プライド?
上を見たらキリがないのにプライドなんて…

244 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:05:37.948 ID:FyyTLVbE0.net
努力すればそれ相応の結果は返って来ると思うが
努力ってどうすればできるん?

245 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:06:02.464 ID:qARTYr/5a.net
>>239
うんだからそれは努力しましたってだけ
お前は努力する才能を持ってるんだろうな

246 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:06:10.645 ID:noEPQpOz0.net
>>242
俺はそこに違和感を感じなかっただけ

247 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:06:36.797 ID:noEPQpOz0.net
>>243
上を見てるからこそ志が高くなってプライドも向上する

248 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:06:38.992 ID:m47u6Ndx0.net
>>236
やっぱそうなんじゃん
お前が特殊なだけでアホがスタンダードだよ

249 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:07:05.722 ID:noEPQpOz0.net
>>244
やらないといけないことを自分の中で明確にしてそれを細分化しタスクをこなしていく

250 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:07:22.636 ID:noEPQpOz0.net
>>245
努力してないの戯言だろそんなの

251 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:08:29.640 ID:noEPQpOz0.net
>>248
いや底辺から上に行くやつはいるぞ
アインシュタインは言語障害を診断されたが、今は相対性理論を証明してる

252 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:10:01.023 ID:FyyTLVbE0.net
>>249
ワイのやる気の無さをどうにかしたい...
将来の夢でも決まればやる気は自然とでるものなんかなぁ?

253 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:11:32.012 ID:hyfCWq1s0.net
そろそろお前らも、こんな論理の矛盾だらけの>>1が東大卒なわけないってことに気付けよな

254 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:11:34.851 ID:Qu2rb0mC0.net
正直努力だけでは年収1000万が限界じゃね
あとはセンス、才能、運

東大行ったやつは年収2000万が射程圏内だろうが

255 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:11:57.178 ID:noEPQpOz0.net
>>252
まぁ本とか読んで一旦情報収集するといい。
情報をたくさん回収すると、その中からやりたいことが見つかったりする

256 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:12:08.202 ID:noEPQpOz0.net
>>253
なんでそう思うの?

257 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:12:15.090 ID:hyfCWq1s0.net
東大卒じゃなくて東大生設定だったか
まあどうでもいいな

258 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:12:32.082 ID:noEPQpOz0.net
>>254
限界を勝手に決めてるだけだろうが

259 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:12:47.147 ID:noEPQpOz0.net
>>257
設定じゃないぞ

260 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:13:21.729 ID:Qu2rb0mC0.net
>>258
年収どれくらい目指してるの?

261 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:13:41.061 ID:noEPQpOz0.net
>>260
とりあえず1000万かな

262 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:14:57.034 ID:Ajs1lQyBM.net
勉強も努力もしたつもりだから駄目なんだよ。
指摘されないでいると、自分が頑張っても結果が出せたと認識できないんだよ。

263 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:15:15.857 ID:LSCiRGiFM.net
レアケースを言われてもな…
この統計を見ろよ親ガチャはあるんだよ


https://i.imgur.com/WOPI70e.jpg

264 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:16:02.670 ID:qARTYr/5a.net
>>250
それだよ
スレタイについて語るべきはお前が東大に行った事よりもしてない奴の戯言だという事だった
何故努力はできる才能なのではなくしてない奴の戯言なのかそれを論理的に筋道立てて証明すべき
東大云々の話はその中の一例にしかならないだろうな

265 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:16:08.555 ID:noEPQpOz0.net
>>262
努力じゃなくても別にいいけどな
努力かどうかなんてのは俺が勝手に決める

266 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:16:35.072 ID:FyyTLVbE0.net
>>1が東大生じゃなくても皆に努力を推す姿には敬意を払うね

267 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:17:57.528 ID:noEPQpOz0.net
まぁもうこんな時間だし寝るわ
たががVIPでスレ立てただけで、お前らが俺に何もかも期待してきてぶっちゃけ面倒だったわ。
まぁ俺から何か有益な意見を引き出したいならそれなりの努力をしてくれ

268 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:18:07.742 ID:Qu2rb0mC0.net
自分の限界は自分が一番わかる

269 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:19:20.210 ID:Qu2rb0mC0.net
>>266
そうか?
努力なんてみんなしてるし
スペックの差があるだけ

270 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:21:22.916 ID:qARTYr/5a.net
有益な意見って…
自分が出した論をまともに解説する事すら出来ない東大の理系学生とか大丈夫か?

271 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:37:15.577 ID:IulRBUBHa.net
素直にすごいじゃん

272 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:42:49.939 ID:lUbvL7Qm0.net
【抑うつ、不安障害、メンタル不調の改善・予防のために摂るべき栄養と食品】

@ビタミンB6
気分と睡眠をつかさどる神経伝達物質セロトニンの生成に必要な材料。
ピスタチオ、ニンニク、サケやマグロ、鶏肉、ホウレンソウ、キャベツ、バナナ、サツマイモ、アボカド、全粒穀物など

ADHA
脳内のオメガ3脂肪酸の中心で、神経を保護し新たな脳細胞の誕生を助ける「脳由来神経栄養因子(BDNF)」の生成を促す。
天然のサケ、カキ、カタクチイワシ、サバ、ムール貝など

Bプレバイオティクス食品
腸内の善玉菌が生存するのに必要な食品。
タマネギ、アスパラガス、アーティチョーク、ニンニク、バナナ、オーツ麦など

Cプロバイオティクス食品
体内の善玉菌を補充する生きた細菌と酵母。
ヨーグルト、ザワークラウト、キムチなど

「うつ」との闘いに役立つ食品とは - WSJ
https://jp.wsj.com/articles/SB11866489112839433655404584142681506181524
【新型コロナウイルス】うつ病を防ぐ食事スタイル 糖尿病の食事はメンタル改善にも役立つ | ニュース | 糖尿病ネットワーク
https://dm-net.co.jp/calendar/2020/030062.php

273 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 01:50:08.928 ID:IyXmzYuEr.net
自分ができたから他のやつもできるって考えでいるアホが東大に入れたんなら確かに才能なんか全くいらないのかもしれんね

274 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 02:23:02.150 ID:jDTBvn8Np.net
逆に努力の才能があったからこそ環境に左右されずに成果を出せたんでしょ
と言われて終わりじゃねぇの
スペックから主張できることはせいぜい
バカ「東大生には金と環境と遺伝要素が整ってないとなれない」
ということに対する反論くらいでしょ

275 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 02:29:14.973 ID:xx9zDvFB0.net
受験勉強くらいの短期間なら狂えばなんとかなるので、
・勉強するのが当たり前
・勉強しないと人生終わり
みたいな思想を植えとけば自動で努力していく気がする

子供に多様性見せても絶対お勉強頑張れないもん

276 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/26(日) 03:04:48.069 ID:h3rwJ3A/0.net
みんながみんな東大に入りたいわけじゃない
勝負してない事で勝った勝ったってマウント取ってんのってガキ臭い

総レス数 276
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200