2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国の恒大ショックで中国が傾くかも知れないと言ってる人に高卒の僕が思うこと

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 02:52:35.736 ID:sWXSKsQK0.net
それはないだろ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 03:08:05.863 ID:S287Ciku0.net
ニュース見たら自殺を考えてる人がたくさんいるとか言ってるけど
誰も自殺なんてしてなくて草
本社ビルの屋上から集団飛び降りでもすればいいのに

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 03:08:18.280 ID:tM7XzTDOp.net
https://i.imgur.com/yeEPMtk.jpg

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 03:08:46.374 ID:sWXSKsQK0.net
>>26
昨年発表の消費者物価指数がここ10年で初めてマイナスに転じたから成長率は今後後追いで下がってくだろうな

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 03:09:29.177 ID:261QaFsc0.net
てか
早く寝ないと仕事遅刻するんじゃね?

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 03:09:33.417 ID:SYX4Akjy0.net
まるで日本のバブル期を見てるようだね

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 03:12:08.049 ID:S287Ciku0.net
恒大集団が売り出してる金融商品のニセモノを詐欺師から買ってしまったマヌケもたくさんいるそうだ
そして恒大集団に対して「何とかしろ」と叫んでる始末
傍目から見ててももう訳がわからない

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 03:13:33.489 ID:sWXSKsQK0.net
>>27
きんぺーは毛沢東を踏襲するといい出してるから、低級人口向けのポジティブキャンペーンもかねてるんだろうな
キンペーの支持率は上がるばっかりだろうこれは

ただいつまでもこれが続くとは思えん

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 03:14:19.111 ID:r/16Ss7M0.net
睡眠不足は脳に重大な影響 「あとで取り戻せる」は嘘|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO10215050S6A201C1000000/

寝不足はこれだけ頭の働きを悪くする | SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/amp/121720

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 03:15:02.456 ID:sWXSKsQK0.net
>>29
とりあえず
中国はデフォルトのさせ方がクソ上手いのがこの5年の間でわかった

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 03:17:16.166 ID:sWXSKsQK0.net
>>35
最近の中国は教育規制 表現規制 金持ちへの不満などが本当にすごい
キンペー的には「恒大集団に対して「何とかしろ」と叫んでる始末 」←これはエリート層に恐怖を与えるには都合のいい低級人口の行動だろうな

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 03:19:46.727 ID:sWXSKsQK0.net
>>39
これはあくまでも
キンペーが本当に毛沢東思想を踏襲してた場合のキンペーの思考の予想な
ちょっと俺の願望も入ってる

この方が内向きに向かってるから中国が。

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 03:21:57.364 ID:LiOVESvs0.net
大したことになってないのは金がまだ投資に向いてるからだろ
不動産をきっかけにみんなが投資しなくなって金が一気に引き上げられたからバブルが崩壊した
リーマンも同じじゃね?
投資の中心に近い所が揺れると広がりがデカいと思うわ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 03:22:58.630 ID:sWXSKsQK0.net
とりあえずこれで中国が崩壊すると断言してるのは願望である可能性が非常に高い

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 03:25:13.948 ID:sWXSKsQK0.net
>>41
投資に向いてるかはわからんけど
まだ保有債券がデフォルトしてないから問題になってない
今見たらドル建ての利払い遅延してるらしいから ちょっと予想外れた

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 03:27:31.287 ID:sWXSKsQK0.net
恒大は国営化の流れだろうな
とりあえずそのアナウンスはどっかのタイミングで流れて来るだろ
仮に今後利払いを待ってもらおうとするなら国営化のアナウンス流せばとりあえず伸びる
国営化で返すかはわからんけど

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 03:35:33.384 ID:sWXSKsQK0.net
このアメリカのニュース気になる
https://www.nytimes.com/2021/09/24/climate/federal-flood-insurance-cost.html

異常気象の影響で米国の公的洪水保険料金が急増する
現在の全国平均は$739/年
340万世帯が加入しているが来月から新規契約が16%〜160%増額される見込み
海岸沿いは10倍になるケースも
既存契約の1年当たりの増額は法的に18%に制限されているため20年間つづくケースも

異なる形態のインフレ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 03:37:00.955 ID:+ncH7VXc0.net
恒大ショックがよくわかんないから誰かドラゴンボールで例えてくれ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 03:37:21.306 ID:sWXSKsQK0.net
日本は世界的に見ても地下水の保有力は少ないなんだけど、雨は本当によく降るから水不足の問題は世界一遠いとこにいるかもな

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 03:38:49.029 ID:sWXSKsQK0.net
>>46
リーマンショックが界王拳100倍
恒大ショックが界王拳10倍

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 03:43:06.208 ID:sWXSKsQK0.net
個人的には脱炭素化は陰謀論にしか見えんけど
食糧危機と水不足の危機は間違いなく起こると思う

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 03:46:53.609 ID:Nmkd83amM.net
成長率が10%切ったら傾く言われてたな

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 03:48:31.414 ID:sWXSKsQK0.net
>>50
成長率は落ちるだろうなー
軍事費がどうなるかね

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 03:50:39.700 ID:c6fUNPTc0.net
100年前なら農民一揆で革命起こってたレベルなのかな
太平天国の乱みたいなの起こしても軍の装備が違いすぎて無理そう

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 03:55:09.339 ID:sWXSKsQK0.net
>>52
どうなんだろうね
300万人の軍人で8億人近い低級人口を圧倒できるのかね
最新装備とはいえ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 04:24:13.707 ID:3gPUaeYS0.net
傾きはしないけど日本と同じで人口ボーナス期も過ぎようとしてるから、経済成長率は鈍化し始めるよ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 04:27:01.915 .net
弾ける弾けると10年は言われ続けて中々弾けなかった中国バブル
いよいよ現実になるのか・・感慨深いな・・

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 04:29:51.769 ID:Y7Z2qz7lM.net
政府がバブル潰そうとしてるんだから恐ろしいよな

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 04:32:37.299 ID:20rshSJgM.net
>>45
そんなこと言ったら今年の寒波でテキサスの電気代100倍とかになってたじゃん
日本も新エネは電気代10倍になったけど
本場アメリカは節約して30万円請求だぞ

凍死するか30万円払うか選べ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 04:35:06.643 ID:20rshSJgM.net
180万円の例もあるのか
電気代寒波前と比べて180倍だったわ

つまり月5000円の電気代の人が突然電気代90万円になったってこと
https://forbesjapan.com/articles/detail/39945/1/1/1

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 04:39:28.864 ID:20rshSJgM.net
>>53
その考えがもう遅れてるね
今の中国は洗脳とAI監視社会で大成功している
現地の中国人によると若者の8割くらいは共産党信者だよ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 04:40:06.629 ID:20rshSJgM.net
今の日本に似てるでしょ
日本も若者の自民党信者実は多いぞ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 04:52:55.585 ID:3gPUaeYS0.net
中国で家買うとかアホみたいな金額払わないと買えないからな
日本のバブルと同じで弾けないほうがおかしい
誰が住むんだよってぐらい高い

だから中国人が安くて高性能で国としての信頼も高い日本で家を買う

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 04:56:05.173 ID:BSWBMuD90.net
政府がバブルを弾けさせるために取った施策のせいでバブルが弾けそうになってるんだから、
政府としちゃあ予定通りよ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 05:03:07.962 ID:Zqtng9jcM.net
言い続ければいつか当たる
今年外しても
来年も中国崩壊するって言うし
再来年も中国崩壊するって言うから絶対当たる

日本人「中国経済は崩壊する!」
https://i.imgur.com/VDzGNHb.jpg
https://i.imgur.com/T589SFp.jpg
https://i.imgur.com/Udfv9gq.jpg
https://i.imgur.com/CWOoz2B.jpg
https://i.imgur.com/JfYehQw.jpg
https://i.imgur.com/sRekIIG.jpg
https://i.imgur.com/8m2Gst6.jpg
https://i.imgur.com/n8cXJAo.jpg
https://i.imgur.com/N4rg3Iz.jpg
https://i.imgur.com/vZc3X84.jpg
https://i.imgur.com/pYgknmn.jpg
https://i.imgur.com/wN0KycJ.jpg
https://i.imgur.com/D1EK2b1.jpg
https://i.imgur.com/NwUe1Ks.jpg

なお現実は中国経済が急成長し、日本経済は停滞した模様
https://i.imgur.com/UaSKIGB.png
https://i.imgur.com/zteSJZk.jpg

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 05:04:38.385 ID:Zqtng9jcM.net
著者は中国崩壊するって書けば儲かる
日本人は中国崩壊するって願望が大好きだからね

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 05:07:45.482 ID:3gPUaeYS0.net
>>63
バカサヨが喜びそうなコピペ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 05:48:20.589 ID:L79Ud4fiM.net
連鎖倒産が怖い

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 05:53:55.130 ID:SYX4Akjy0.net
中国、恒大とは別の大手不動産デベロッパーが政府に支援を求める 負債16兆9500億円

これ来るなw

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 05:55:41.471 ID:zTLYDVRd0.net
恒大よりでかい企業が腐るほどある

恒大が潰れたところでただの1グループでしかない

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 05:56:24.541 ID:zTLYDVRd0.net
中国人が半分死んでも6億はいるからな

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 05:58:16.604 ID:Zqtng9jcM.net
>>67
ならショートすればおまえは大金持ちになれるぞ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 06:02:31.789 ID:f8liCYJz0.net
マルチと同じ
金が途切れたら終わり
まだ中国への投資が止まらなければ崩壊しない

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 06:16:14.614 ID:9XHixXZ/M.net
金持ち投資家からウイグル開墾者になるだけじゃないの?

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 06:51:23.829 ID:k5S8JFDF0.net
>>30
そのニュース差別を煽るためだからほぼ捏造だよ。

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 07:19:11.417 ID:YO68JiNm0.net
>>11
中国強いな

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 07:20:03.735 ID:ztn4sgqU0.net
しゅーきんぺいがポルポト政権みたいなことをしつつあるから
また国内に籠ってくれることを信じたい

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 07:20:51.777 ID:8oqLrugCM.net
>>11
そうなんだ
恒大のメディア煽りに踊らされてる馬鹿が騒いでるだけの話か
買い入れとこ

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 07:21:27.768 ID:8oqLrugCM.net
逆だった
メディアの恒大煽りに踊らされてる馬鹿が騒いでるだけの話か
買い入れとこ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 07:53:24.276 ID:4okmFxpQ0.net
>>75
このまま理想に燃えて衰退し続けてくれればいいけどな
今の中国は存在してるだけで迷惑この上ない

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/27(月) 08:00:44.970 ID:Y+wn+rk2d.net
よく知らんけど集団に金払って受け取ってない人と銀行さえ中国政府が力業で何とかすれば大丈夫だろ?

総レス数 79
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200