2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HUNTER×HUNTERのゴンのキャラってなんで王道少年漫画の主人公キャラからあえて外してあるんだろう?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 16:55:35.660 ID:BKbMDdeIr.net
ゴンの親父とミトのほうが王道少年漫画の主人公とヒロインって感じがして
魅力的に感じる

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 16:56:37.848 ID:AVm8ODXI0.net
でも大食らいだよね

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 16:57:46.430 ID:BKbMDdeIr.net
大食らいは孫悟空とかと同じだな

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 16:58:41.602 ID:BKbMDdeIr.net
ゴンは生真面目すぎるというかあんまり面白いキャラじゃない気がする
同時にずるさや怖さも持ってる主人公だが

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 16:59:21.327 ID:2KOroO8R0.net
キャラ自体は王道の主人公だけど深掘りしていくうちに異常性が垣間見える作品結構多い気がする
メイドインアビスとか鬼滅とか

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:01:04.074 ID:v8cgOp5t0.net
最初ゴンが感情移入用のキャラかと思ったけどキルアの方だった

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:01:44.948 ID:mbuU5vfL0.net
ルフィも一護もデクもカーボンも虎杖も言うほど王道じゃないんだよなぁ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:02:44.325 ID:jeSPrCdd0.net
そんなもん作者が富樫だからとしか

9 :以下、5ちゃんるねからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:03:14.334 ID:RJtBCzmK0.net
仲間を重んじることがキャラの性格というより世界観という感じがする みんなその前提というか
その世界でひたむきな情熱家だと普通すぎて埋もれそう

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:03:53.939 ID:BKbMDdeIr.net
>>6
ある意味感情移入役なのはレオリオや幽白の桑原なんだけどな
化け物みたいな才能があるキャラが多い中でわりとリアルな人間に近い能力の持ち主

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:04:33.531 ID:mbuU5vfL0.net
逆に王道な主人公って誰よ?ナルトとかツナとか?

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:05:19.234 ID:4Ac7laSNd.net
ゴンってどういうキャラだっけ?と考えたけど友達大切にするけど赤の他人は基本見捨てるドライさもあるんだっけ
他の漫画と違って勢いより理屈重視だからそうなるのかね

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:05:34.768 ID:N1Lq3XlC0.net
ゴンはわけわかんないとこでキレるからだめ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:06:11.656 ID:BKbMDdeIr.net
>>7
ルフィはハリウッド映画には見られない特徴があるのがユニーク
無能主人公は観客をイライラさせるから、主人公は強く賢いヒーローが多い
ルフィや孫悟空はある意味アホっぽくて、子供の読者が親近感を持てるようになってる

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:06:16.635 ID:36WtP+Wdp.net
キルアの方が主人公してる

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:06:49.489 ID:U56qg//fp.net
思いっきり王道じゃねーの?
一回グレたからか?

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:08:08.095 ID:2KOroO8R0.net
キルアは地獄みたいな環境で育ってなんでまともな感性持ってるのか謎

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:08:18.735 ID:BKbMDdeIr.net
>>11
俺の主観だと昔から多いのは幽白やうしおととらみたいな主人公とヒロイン
元気いっぱいで明るい主人公に、主人公を好いてるが表面上はきつく当たるヒロイン
これ主人公とヒロインの口喧嘩で葛藤が出て面白くしやすい設定なんだよね

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:09:33.562 ID:mbuU5vfL0.net
仲間想い
一見バカなようで核心突く系のやつ
技がパワータイプ

王道だろこれ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:10:14.550 ID:mbuU5vfL0.net
>>18
幽助が…元気いっぱい明るい主人公…?何言ってんだこいつ…

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:10:50.407 ID:9dWCz2Cb0.net
わざとサイコパスに描いてるよな

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:10:53.823 ID:BKbMDdeIr.net
いつも口喧嘩してる男女が主人公とヒロインだと
恋愛に発展した際ギャップや意外性が出るし、面白くしやすい設定なんだよ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:11:01.732 ID:Ygiv//AX0.net
>>17
お父さんと爺ちゃんに似ただけじゃね
むしろ母親と兄が異質なのかも

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:11:36.977 ID:v8cgOp5t0.net
少年漫画の王道主人公って剣心みたいなイメージ
強く優しく不殺主義

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:11:47.931 ID:4Ac7laSNd.net
ルヒィはアホだけど間違った選択してどうしようもないピンチに陥るようなこと基本ないからイラつかないね
仲間のため除く

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:12:25.592 ID:BKbMDdeIr.net
>>20
幽助が元気いっぱいじゃなくて明るくもないって主張の根拠を添えよ
どうしてそう思ったんだ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:13:26.459 ID:Ygiv//AX0.net
他の主人公と違って万能感薄いのがうまいよな

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:15:00.129 ID:BKbMDdeIr.net
少年漫画はちょっと不良っぽい主人公が多いね
子供の読者は親や教師と高確率で対立しててある種の反体制に憧れる
幽助、桜木花道、孫悟空もちょっと不良っぽい
それを言ったらゴンもちょっと不良っぽいところはあるが

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:17:40.182 ID:BKbMDdeIr.net
ただし時代が変わってきてて今はヤンキーが流行らない
ヤンキー文化もロックもヤンキーもジーンズも廃れて
反社会的な言動はTwitterで叩かれる
体制側に主人公を置いてライバルを反体制にする漫画が増えた
ナルトとかな

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:17:59.939 ID:mbuU5vfL0.net
>>26
ヤンキーを明るく元気いっぱいと認識する事は俺にはできない
武術会編からは割とクール系に寄ってるし

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:18:42.024 ID:r/y21REc0.net
ドンフリークスだからだよ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:19:03.319 ID:s+vF4U9Ld.net
今ヤンキー流行ってんだろ
何年前から時間止まってんの

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:20:01.636 ID:A/1ami2yd.net
アリ戦で感情爆発させたとこは好き
それまでは良い子ちゃん過ぎてあんまり

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:20:20.333 ID:BKbMDdeIr.net
>>32
ヤンキーなんかどこで流行ってるの?
俺は知らなかった

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:20:48.689 ID:BKbMDdeIr.net
>>33
生真面目でユーモアがないよねゴンって

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:24:49.646 ID:BKbMDdeIr.net
今時ヤンキー服はもちろん、ジーンズの腰ばきすらやってる奴は少ないよ
いてもダサくて時代に取り残されてる

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:25:30.534 ID:s+vF4U9Ld.net
>>34
東京リベンジャーズ
俺は見てないけど

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:25:57.723 ID:MTK8bgei0.net
キルアはいいよね
関係ないから

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:26:15.534 ID:BKbMDdeIr.net
>>37
読んだことないがそれだけでヤンキーが流行ってると思っちゃったか

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:28:34.060 ID:BKbMDdeIr.net
サザンの桑田が国からもらったトロフィーぶん投げてTwitterで炎上したり
筒井康隆が慰安婦像にブラックユーモアにして炎上したり
もう反社会なんか流行らないよ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:28:57.429 ID:s+vF4U9Ld.net
>>39
ヤンキーは流行らない時代ならリベンジャーズなんて流行んねぇだろ
都合の悪い現実から目を背けるのやめたら?

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:31:15.606 ID:BKbMDdeIr.net
クローズを映画化した芸人はおっさんでヤンキーに憧れてる人だし
今日俺はおっさんの懐古って感じ
それですらTwitterでは「ヤンキーを美化してる」と叩かれる

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:32:48.966 ID:BKbMDdeIr.net
>>41
実例をリベンジャーズだけを根拠に「ヤンキーが流行ってる!」
お前はまともに考える頭を持ってないし人並みのロジック出せないね

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:34:36.514 ID:BKbMDdeIr.net
こういう人は鬼滅が流行ったら時代劇が流行ってると短絡してしまうんだろうかw
時代劇なんかテレビでもほとんど廃れてるのにw
他のたくさんの作品や時代性の知識を踏まえてないんだよね
まあ馬鹿だな

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:38:23.018 ID:BKbMDdeIr.net
>>41
少数例の一般化と言われる間違ったロジックだから
少し論理学でも勉強したら(笑)

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:39:30.255 ID:1vlCV5mC0.net
>>5
鬼滅に関しては最初は無口で手足欠損してるやつが主人公だったんだけどボツくらって
編集に主人公はハンタのゴンみたいな王道にして周りに変な人を置く方が良いってアドバイスされたから

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:41:45.550 ID:2KOroO8R0.net
>>46
たしかにあの読み切りは少年ジャンプではないな

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:44:29.681 ID:BKbMDdeIr.net
無口は漫画向きじゃないだろ
だから作者はクールを描きたかったスラムダンクに関してもクールな流川はライバルにして
主人公は王道主人公の熱血漢にしたんだよ
ゲームだとむやみにしゃべるとプレイヤーが「俺はこんなこと思ってないし言わない」と
思って感情移入できなくなるせいかFF7、8の主人公が無口だが
ドラクエの主人公はキャラ立てをさせず何もしゃべらない

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:52:54.104 ID:BKbMDdeIr.net
漫画の主人公って「自分のことのように」感情移入させるのを捨ててる作品が多いよ
おおぜいに感情移入してもらいたいなら普通の常識人が主人公になる
あんま変な奴だと感情移入を阻害するからな
洋画だと短時間で観客に感情移入してもらうために常識人が主人公になる場合が多い
連載漫画は「自分のように」感情移入してもらっても一週ごとに途切れていったん感情移入が冷める
だから「変な奴だけど見ていたい」という他者としての変人が主人公に据えられることが多い

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:53:08.627 ID:A+us+aor0.net
cool!cool!cool!

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:54:43.309 ID:BKbMDdeIr.net
>>50
あれは失敗したがテニプリの主人公をクールにして一応成功したね
だけど少年漫画でクールな主人公の成功例は少ないよ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:55:43.862 ID:BKbMDdeIr.net
クールって録音でしゃべるけどあいつは夜中とかに独り言を録音してる
どこがクールなんだ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:57:07.542 ID:9s6G3sxpx.net
面白いスレだな
主人公づくりに悩んでるから参考になる

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:57:41.771 ID:Xkjr1HZ/0.net
ジャンプ三原則をそのまま人格化したら見事なサイコパスになっただけやろ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 17:58:04.767 ID:9s6G3sxpx.net
「主人公には感情移入するもの」ってのがすでに間違ってるんじゃないかな
セーブザ・キャットの法則さえクリアしてれば割と自由な気がする

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 18:03:10.350 ID:BKbMDdeIr.net
>>53
俺も創作をやってるぞ
>>55
セーブザキャットさせてもそれは「主人公がいい奴」アピールするための技法の
一つに過ぎず、他にも主人公に感情移入させるための技法はたくさんある
たとえば、有能で勇気がある主人公にするだとか、同情を買うためにトラウマを持たせるとかな
ワンピースなんかは主要キャラすべてにトラウマを持たせて回想編でトラウマを背負うまでを
描いてるね
子供の読者が感情移入しやすい悲惨な子供時代を必ず描く

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 18:03:36.926 ID:/bQ0wOL+a.net
外してるか?
王道そのまんまじゃね

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 18:04:06.296 ID:ip4RQ5YLp.net
主人公になりたいと思わせる漫画
主人公と一緒に戦いたいと思わせる漫画

前は子供が好きなんだろが後は大人が好きやろ
ハンターハンターは大人向けよな?

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 18:04:16.391 ID:B1Yip1gL0.net
何の関係もない少女を殺すとか言っちゃうゴンさん
完全なサイコパスでしょ
https://jumpmatome2ch.net/wp-content/uploads/2019/05/gdua63af.jpg

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 18:04:45.127 ID:BKbMDdeIr.net
回想なんか必要なとき以外使うべきじゃない悪手と言われてる
リアルタイムで進んでる物語が中断されてしまうし
過去の話は主人公が生き残ることが自明だからサスペンスも弱まるし
だがワンピースはあえて回想を使ってる

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 18:04:45.761 ID:9s6G3sxpx.net
>>56
いやだから感情移入という言葉を使う時点で何かがおかしくなるのでは?
主人公を好きになりさえすればもうオッケーであって
それ以上の感覚は必要ない

>>57
幽遊白書からあえて幽助をジンポジにしたんやぞ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 18:06:56.823 ID:/bQ0wOL+a.net
幽助好きじゃなかったからなんとも
英断じゃね

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 18:09:37.856 ID:BKbMDdeIr.net
>>61
お前は完全に間違ってる
読者が主人公を好きになれるのは大事だがそれだけじゃないよ
ドラクエなんかはユーザー自身が冒険してるような楽しさを演出するために
キャラ立てさせずしゃべらない
これはゲームの専売特許ではなく映画においても主人公には感情移入させることが多い
「感情」から書く脚本術」とか「キャラクターから創る物語創作再入門」とか読むといいよ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 18:11:14.028 ID:9s6G3sxpx.net
>>63
いいや
主人公への感情移入は作品への没入の必要条件ではない
推奨条件ですらない
でなければピカレスクロマンは存在しない

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 18:15:20.636 ID:BKbMDdeIr.net
>>64
まーた変な理屈出して
ピカレスクは必ずしも感情移入しにくいわけじゃないんだよ
悪を行いたいという願望を潜在的に持ってる観客は多いが実行したら捕まる
主人公が代わりに悪を行ってくれてスカッとする
デスノートもピカレスクだが「嫌いな奴を殺したい」という願望を持ってる読者はいっぱいいるだろ
だから月は悪人だし、主人公より悪役が人気が出る、みたいなこともしばしば起こる
お前月に好感持つか?

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 18:17:18.213 ID:Xkjr1HZ/0.net
映画やアニメはある程度尺が定まってるから
キャラクター人格の判断材料というか「この段階までこういう性格ならもうコイツは応援したくない」みたいな見切りもつくし
それを逆に利用した展開もあるけど
漫画だと尺の予想が付かないから、キャラが退場しない限りは幾らでも挽回できるもんだと甘々評価で見てられる気がするわ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 18:18:22.040 ID:BKbMDdeIr.net
普通は好感と感情移入の合わせ技を使うことが多いな

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 18:18:57.623 ID:9s6G3sxpx.net
>>65
おいおいおいおい
キャラの人気をすべて感情移入で説明しようとしてバカみたいなことになってるぞ
キャラへの好意は単純ではなく
カリスマ性やそっちの言うとおり現実ではできないことをやってのけることへの爽快感も含む
感情移入という言葉を使うな
バカの言葉だ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 18:24:48.386 ID:BKbMDdeIr.net
>>68
好感と感情移入の合わせ技だよ普通は
感情移入という用語を使うとバカって主張の根拠が全くの不明
ペラッペラの具体的な反論になってないレスだな
次に論を出せずに頭を使わずに済む罵倒に頼ったらもうお前を相手にしないよ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 18:26:21.657 ID:BKbMDdeIr.net
月が自分の代わりに嫌いな奴を殺してくれるからって好感持つか?w
俺はあんな奴嫌いだぞw

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 18:27:12.074 ID:1bFsKR1lH.net
レベルEの原色戦隊のブルーが王道主人公として作られたぽい

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 18:28:17.411 ID:9s6G3sxpx.net
>>70
ハイ日本語が理解できないバカ確定ー
>>68を百回読み直せ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 18:31:16.792 ID:BKbMDdeIr.net
>>72
どこがどうなぜ俺が日本語を理解できてないか具体的に論じてみ
お前のレスは論にすらなってないんだよ
よっぽど頭弱いんだろうねかわいそう
バカなんだから創作なんかあきらめろよ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 18:32:26.195 ID:BKbMDdeIr.net
ID:9s6G3sxpxとは議論が成立しないのであぼーんしました

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 18:37:17.276 ID:BKbMDdeIr.net
ちなみにタイタニックは老婆の回想にしてあるが
なぜかというと高齢観客が感情移入しやすいようにそうしてる
現代の若者の話だと高齢者が感情移入しにくくなる
だが昔の話で老婆が若いころの物語だったら高齢者も「昔は自分もそうだった」と
感情移入しやすい
それでいて若い観客も若いディカプリオの恋愛に感情移入できる
ディカプリオに好感を覚えるような描き方もしてるしこれは交感と感情移入の合わせ技

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 18:39:36.922 ID:BKbMDdeIr.net
好感だけならディカプリオがいい奴なだけでいいはず
タイタニックがわざわざ老婆の回想にしてあるのは
観客に好感を持ってもらうためと言うよりは高齢の観客の感情移入を促すため

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 18:39:52.942 ID:9s6G3sxpx.net
人格がクズなのがバレてスレ過疎www
くやしいのうwwwくやしいのうwww

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 18:44:39.486 ID:Uu78QFGkd.net
感情移入ってのを使いすぎなのは事実だよ

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 18:46:42.666 ID:BKbMDdeIr.net
「自分が主人公になったつもりになれる」という感情移入をさせるための手管は
物語理論においてたくさんある
同時にキャラに好感を持たせるための手管もいっぱいある
この馬鹿は好感だけだと思ってるw
まああぼーんしたからもういいんだが

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 18:47:49.923 ID:Uu78QFGkd.net
粘着質こっわ

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 18:51:22.622 ID:BKbMDdeIr.net
>>80
「感情移入と言う言葉を使いすぎ」ってなんで使いすぎちゃいけないのか不明
どこがどうなぜ感情移入という言葉を使いすぎるといけないか具体的に論じよ
煽り合いだけじゃ俺の場合つまんないんだよ
論を出せないほど頭が悪いからって頭使わずに済む煽りに頼るなよ

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 18:52:15.648 ID:mbuU5vfL0.net
NGした奴の話題続けるとか頭おかしいんか

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 18:52:48.033 ID:Uu78QFGkd.net
こいつ多分普通にプロの作家か漫画家なんだろうな
●漏れみたいに誰かわかったら面白いのにね

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 18:54:20.775 ID:mbuU5vfL0.net
ただの糖質でしょ

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 18:54:39.230 ID:Xkjr1HZ/0.net
感情移入っていうよりキャラの言動が鼻につかないようにする事が大切やと思うなぁ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 19:08:48.569 ID:BKbMDdeIr.net
>>85
そう主張する根拠は?

これは人間の感情の原理に基づく話で
たとえばリアルに大金を得て幸せになる他人を見てもたいていの人は
そんなに嬉しくないだろ
ゆたぽん好きなら彼が大金を稼いだらうれしいかもしれないが、それに加えて
自分が大金を稼いだつもりになれればもっとうれしいだろ

自分が大金を得たらうれしい
だからこそ映画監督は観客に自分のことのように感情移入もさせて
ハッピーエンドが我がことのように嬉しいと感じさせるんだよ

どっちが大事とも言えない
どっちも違った効果を生むもんだから
(好感と感情移入は重複する部分も大きい。嫌いな主人公に観客は感情移入しない)

ちなみに好きな漫画をけなされたら自分のことのように怒り褒められたら自分のことのように
喜ぶのは心理学においては「同一化」と言って、人は好きなものに自分自身を重ね合わせることが
多い
これもまあ言いかえれば感情移入だ

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 19:18:33.729 ID:BKbMDdeIr.net
虚構と現実の見分けがまだつかない子供なんかは
ヒーローになったつもりになって応援したりするね
戦隊ヒーローものの真似をして遊んだり
セーラー戦士になりたいと思ったり
セーラー戦士に好感だけを持ってて感情移入を一切してないなら
「なりたい」とか「セーラー戦士になったつもりで遊ぶ」とかそういう行動は
出にくいんじゃないの

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 19:21:38.123 ID:BKbMDdeIr.net
カメラアングルにおいてもキャラに「自分のことのように」感情移入して欲しいときは
キャラの視点で撮るのがいいとされていて
普通に観客がキャラに感情移入できるように工夫されてるよ
同時にキャラに好感を得るような工夫もされてるし両者はまったく重ならないわけではないが

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 19:26:48.735 ID:Uu78QFGkd.net
ツイッターでやれ

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 19:32:49.494 ID:BKbMDdeIr.net
人は他者に好感を持つことがある
同時に他者に自分を投影して自分のことのように喜んだり怒ったりすることもある
だったら両方の感情を利用するのが得じゃないの

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 19:43:28.270 ID:Xkjr1HZ/0.net
>>86
その自分の事のように〜と考えさせるために
鼻持ちならないキャラにする事が大切ってことよ

感情移入は結果の一つに過ぎず
感情移入しない、もしくはできなくとも、そのキャラに寄り添って物語を読み進んでしまうパターンはよくある

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 19:49:35.782 ID:Xkjr1HZ/0.net
>>91
鼻持ちならないキャラ×
鼻につかないキャラ◯

すまんこ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 19:53:14.215 ID:BKbMDdeIr.net
>>91
そりゃそうだけどキャラに感情移入させるのに好感が大事でも
「主人公を自分のことのように感じる。感情移入する」と「好感を持つ」では
他にもいろいろ要素というか違った機能があって一般論としてはどっちが大事とも言えないよ

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 19:54:45.741 ID:BKbMDdeIr.net
とっかかりとして食べ物を食べるには食料を調達しなきゃならない
だが調達しても食べもしないんじゃ死ぬ
どっちも違った機能がありどっちも大事としか

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/12(火) 20:01:47.109 ID:BKbMDdeIr.net
中出しと子供を幸せにすることでどっちが大切か
中出ししないと子供も生まれず子の幸せもあり得ないんだから
先にやるべきなのは中出しかもしれないね
だが生んでも虐待しちゃうのはヤバい
どっちが大切かって基準だと両者はまったく違った大切さがあってどっちも大切

総レス数 95
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★