2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】じいちゃんから貰った車維持費がやばい

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:42:47.247 ID:1kZSkj+Fp.net
年間税金8万円
ハイオクでリッター8km
月ガソリン3万円
金かかりすぎ

ただ乗り心地と加速が最高にいい

https://i.imgur.com/KUzhKlr.jpg

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:43:16.098 ID:0iT1vmPz0.net
おじいちゃんが乗ってそうな車じゃん!

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:43:37.790 ID:dwZU5JH00.net
車検で20万から30万飛ぶやつやん

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:43:46.181 ID:8icZ0fce0.net
クラウンなんておっさんが乗る車だろ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:43:47.732 ID:ubZkB1640.net
いかにもおじいちゃんが乗ってそうだな

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:43:49.136 ID:C1ttimCd0.net
そんなことないよきのせいだよ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:43:54.611 ID:wTxUthsg0.net
もここ ◆MokokoC6pk
(*・ω・)うんこ大好き!

剃り残し ◆Sochan.8V2
(´・ω・)もこさん大好きセックスしよ!

毛玉 ◆MEMEME7RlU
(;`・Δ・´)もここ大好きとっととヤらせろ


(*・ω・)暇なもここと井戸端会議
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1635146623/

          彡⌒ミ
         ( * ・ω・ ) ミンナダイスキ
       /       \
     ./          \,
     /   ,     .    、 'i
    ./   r´    人.    ヽi
    i   人_,、__ノ  ヽ、_,,_ノ.|
    |   /  ゚        ゚ .|.|
    |  /(       .з   .iノ
   _.しゝ ヽ_______,ノ
  _ノ_.ノ__.\.i,___,    ∞   _ノ
 |ヽ /_.__\ 'ヽ、     ./ |
 |# |++++| .  'ヽ、,_ノ  .i
  ヽ|++++|     ノ    i
    ̄ ̄ ̄i ̄    ./.    .|
        i    ノ ヽ   i
        |   /   .\  |、_
       ,/  /     ヽ、__つ
      .と__,,ノ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:44:20.261 ID:c34fmY3t0.net
期待して開いたらクラウンで辛い

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:44:43.428 ID:JUMDg03O0.net
今はもう動かない

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:45:03.823 ID:9BJI7EvJ0.net
維持費を沢山もらったのかと思った

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:45:22.484 ID:Rra3BsX+0.net
クラウンってなんであんなに乗り心地がいいんだ?

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:45:32.463 ID:gNWnCatHM.net
>>1
クラウンか〜

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:45:44.892 ID:mC5Go2kLd.net
これに白レースのハーフシートカバーがついてたら完璧

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:45:59.072 ID:gNWnCatHM.net
>>11
レクサスみたいに乗り心地を前提に作られてるからだと思うけど

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:46:02.043 ID:AruBrDby0.net
五日はクラウン

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:46:44.730 ID:2WwvdFV70.net
クラウン嫌い!

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:47:09.046 ID:V2Xqy4fud.net
インチアップローダウン

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:47:28.003 ID:Az1jqTd40.net
シートにレースカバーついてないじゃん

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:47:35.204 ID:1kZSkj+Fp.net
車内モケットで気持ちいい

https://i.imgur.com/M0w6ZbT.jpg

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:47:40.928 ID:gNWnCatHM.net
今のクラウンがちょっと若返ったからかこういう渋いクラウンがなんか逆にかっこよく見える

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:48:32.195 ID:7aJOiKHL0.net
自動車税8万円もしないやろ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:48:36.676 ID:31gETIax0.net
10年以上前の車とか廃車にしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:48:55.146 ID:1kZSkj+Fp.net
>>22
22年前やぞ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:48:56.170 ID:aOj8n0Yy0.net
リッター8も走るんか

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:48:58.683 ID:cyf1ypXo0.net
こういう角ばったクラウン好き

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:49:04.736 ID:pA3etAMA0.net
改造しようぜ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:49:44.665 ID:h4PNKdJS0.net
色んな意味で絶対に欲しくない車だ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:49:53.393 ID:7aJOiKHL0.net
古すぎ
せめてゼロクラ乗りなよ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:50:12.766 ID:n9L12e9vd.net
廃車。

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:50:34.285 ID:ZcyyoWEW0.net
輩かよ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:50:37.461 ID:ubZkB1640.net
>>19
内装がおじいちゃんやん・・・

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:50:44.827 ID:h4PNKdJS0.net
こういうのを受難って言うんだな

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:50:44.999 ID:gNWnCatHM.net
こういうクルマこそミラーを
虫の触角みたいに全面につけた方がいいような気がする

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:50:53.965 ID:tDTffCfHd.net
>>1
フルスモフルエアロアルミホイール
ハンドルカバー リヤに日の丸ステ貼るとかなり格好よくなるぞ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:51:07.267 ID:h0GuuZrDa.net
椅子もサスもフワフワしてる奴か

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:51:09.422 ID:gNWnCatHM.net
>>31
わかるわかる

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:51:42.621 ID:1kZSkj+Fp.net
ハードトップ
https://i.imgur.com/IM50e98.jpg

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:51:45.993 ID:2b26SGYO0.net
クソ懐かしいわこのタイプ
しぶっ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:51:50.806 ID:fKIxySyN0.net
また半端な年代のやつだな
もっと前のならカッコいいけど

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:51:54.458 ID:BS46EIlz0.net
いかつい、クラウン。

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:52:04.582 ID:VshLXj8DM.net
25年まえのクラウンとか恥ずかしく乗りたくない

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:52:20.964 ID:563W6m0r0.net
もらって困るもの代表みたいな感じで草

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:53:10.423 ID:tDTffCfHd.net
>>37
レスもらってるんだからちゃんとレス返せよ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:53:18.275 ID:zgSktuc80.net
週末高速200キロ乗ったらガス代4000円くらいか?

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:53:50.730 ID:GopPr+IH0.net
綺麗なの売るの抵抗あるよな

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:54:43.368 ID:bPgaF0Gg0.net
>>19
さすがに設計古いな
俺は200系に乗ってる

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:55:34.418 ID:563W6m0r0.net
>>45
>1のお祖父様がご存命かどうか知らんがどっちにしても売るなプレッシャーありそうだし

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:55:34.551 ID:pEoVuxE4a.net
>>25
???
15クラウンは丸くなってからのクラウンだろw
角ばってんのは13以前な
ちなみに税金8万は4リッターのマジェスタだろ
写真のモデルは最高でも3リッターだから税金8万は盛ってる

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:56:09.941 ID:VqjYXWCR0.net
その年代のクラウンはまだ需要ある

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:56:19.712 ID:tDTffCfHd.net
>>47
そもそも値段つくのか?

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:56:23.024 ID:h0GuuZrDa.net
>>37
自宅前駐車場とクラウンの組み合わせ見るとウッディ思い出すわ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:56:52.742 ID:tDTffCfHd.net
>>48
4000CC 3000CCな

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:58:41.773 ID:pEoVuxE4a.net
>>52
2リッターモデルとか言わない?

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 16:59:15.722 ID:tDTffCfHd.net
>>53
言わんな 通はCC

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:00:16.347 ID:OeflNwfl0.net
いいなー

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:01:07.475 ID:pEoVuxE4a.net
>>54
そうなのか
バイクならわかるが

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:01:59.146 ID:0iT1vmPz0.net
これ売るとしたらいくらぐらいになんの?

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:02:22.129 ID:uFWx0+sf0.net
>>54
CCなんて車詳しくない奴しか言わねーだろ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:02:29.400 ID:O6x+jzfS0.net
最近のクラウンはスポーツ寄りになってるから乗り心地重視のモデルもほしい

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:02:40.162 ID:tDTffCfHd.net
>>57
二万ぐらいじゃね

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:02:42.749 ID:6rPnsKdQ0.net
81いいよな

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:02:46.672 ID:kWnyJbbG0.net
>>57
ゴミだよ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:02:55.226 ID:9otEW825d.net
👑w

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:02:56.054 ID:C1ttimCd0.net
>>57
5万円ぐらいくれたら御の字

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:02:59.329 ID:tDTffCfHd.net
>>58
横からなんだあ?ああん?

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:03:17.155 ID:1muYVfVl0.net
黒塗りなら維持しようと思うけど白なら要らんなあ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:03:22.093 ID:YzKyRPVZd.net
おじいちゃんの変な臭いしそうでワロタ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:03:28.523 ID:6rPnsKdQ0.net
CCだとクラウンコンフォートと紛らわしいな

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:03:35.125 ID:HY+X7k3g0.net
エアサスか
良いな

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:04:09.628 ID:kZrGCZbl0.net
ロイヤルサルーン爺かな?

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:04:24.239 ID:pEoVuxE4a.net
おじいちゃんが新車で買ったのなら2桁ナンバー付いてるんじゃない?
もし300とかだったら恥ずかしいから手放した方がいいかも

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:05:01.043 ID:Zc0RHmH0d.net
>>54
外国人でも言わねーよ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:05:14.536 ID:MUFF7S0Rd.net
不思議だけど雨だとよりジジイ感が出る気がする

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:05:17.650 ID:tDTffCfHd.net
>>72
ああん?言うが?

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:05:37.798 ID:uNHuAn3R0.net
年間8万とか月6600円やんけ!

たけぇ!!!!!!!!!!!

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:05:44.357 ID:563W6m0r0.net
>>50
どうやろ…

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:07:27.304 ID:Q+NWo/URM.net
若いやつがこう言う車乗ってると地元の先輩に高値で押し付けられたのかなって思っちゃう

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:08:02.425 ID:4Z86/C2kp.net
ベンツのパクリ

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:08:11.656 ID:tDTffCfHd.net
>>77
若葉マークのクラウンとかちょくちょく見るぞ

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:08:36.669 ID:e3UeGFb4a.net
車内が高確率でおじいちゃんの匂いしそう

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:08:53.387 ID:BJuMJ1LP0.net
ガソリン考えたら2年乗るだけで中古の軽買える

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:09:10.529 ID:DB6lwKMF0.net
さっさと廃車にしろ

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:09:27.959 ID:LVriIany0.net
フロントガラスの撥水ムラが気になる

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:10:19.385 ID:mrzQTu1/a.net
59
マジそれな

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:10:20.904 ID:tDTffCfHd.net
>>81
だからって軽買ってもガソリン代かかるからその発想はおかしい

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:11:59.019 ID:Zb9hlW950.net
タクシーのやつか

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:12:31.848 ID:bPgaF0Gg0.net
>>85
今の軽の燃費知らんのか

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:12:54.219 ID:5KvCM9Z10.net
二桁ナンバーなら格好いいけどな

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:13:08.186 ID:tDTffCfHd.net
>>87
興味ねえから

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:13:10.974 ID:LVriIany0.net
レスナンバー84
返信するときは数字の前に「レスナンバー」って付けないと

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:13:14.789 ID:BJuMJ1LP0.net
>>85
軽の維持費ガソリン代考えてから書き込めよ…

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:14:00.053 ID:tDTffCfHd.net
>>91
なんだあ?大きい車のメリット考えてからレスしろ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:15:04.508 ID:tDTffCfHd.net
小さい安いにはそれなりのデメリットがある そんなのも考えられんのか

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:15:24.668 ID:BJuMJ1LP0.net
>>92
お前は金がかかりすぎるからスレ立てたのにそれはないだろ…

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:16:27.776 ID:tDTffCfHd.net
>>94
金かかるけど最高にいいって結論出してるぞ

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:16:55.859 ID:BJuMJ1LP0.net
>>95
じゃあ何でスレ建てたの?アフィなの?

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:22:13.629 ID:iSTPNej20.net
自動車税8万てマジェスタか
しかも割増

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:22:37.007 ID:tDTffCfHd.net
>>96
おれはスレ立て主じゃないが?

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:26:16.726 ID:TPGevJFJM.net
最初ってそんなもんだよな
俺も超型落ちBMW譲ってもらって維持できず3年で手放した

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:28:45.935 ID:tDTffCfHd.net
なめとんか

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:29:24.194 ID:xoHZAbis0.net
おおー15クラウンじゃん

懐かしい

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:29:59.341 ID:nxgfrwSHa.net
凄くいい車なんだけど金がかかりすぎる

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:30:24.553 ID:pEoVuxE4a.net
クラウンは直6エンジンの頃が好きって人結構いるはず

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:31:02.467 ID:2+d7tUEV0.net
ATでもヤンキー需要あんの?

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:33:07.398 ID:hwZI9yMqd.net
クソじじいは生きてるん?

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:33:36.370 ID:+H+tQaq/0.net
うらやましい

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:35:32.400 ID:tDTffCfHd.net
>>103
そおなのか?

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:39:30.067 ID:yWnNDH9W0.net
後部座席のほうが快適だろ

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:43:42.707 ID:1RX6saiX0.net
この車から若者が出てきたら笑うわ
それくらいおじいちゃんしか乗ってないイメージ

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:44:37.118 ID:9EA/tKOI0.net
王者の風格

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:44:50.883 ID:pEoVuxE4a.net
>>107
なんならモノコックボディじゃなくフレーム構造の頃が本物のクラウンだっていう人も界隈で存在する
しかし次期クラウンは時代に合わせてかSUVやらクーペやらFFになるやら言われてるけどな

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:45:43.146 ID:qGGE+LwDp.net
>>37
俺が乗ってたセドリックはピラーすら無かったな

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:47:22.554 ID:tDTffCfHd.net
>>111
ハンコックは斬新すぎる

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:56:58.871 ID:bPgaF0Gg0.net
>>89
じゃあ知ったかぶりすんなよ

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:57:48.783 ID:bPgaF0Gg0.net
大体クラウンとか乗っててガソリン代愚痴るようじゃ乗る資格ねーわ

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:57:59.539 ID:tDTffCfHd.net
>>114
ああん?

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 17:59:02.397 ID:tDTffCfHd.net
>>115
たしかにな
発進加速フルアクセルすると1メモリ減る勢いだからな

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 18:43:16.005 ID:m1ZfbLH10.net
クラウン乗りたいけど屋根がある車が無理
閉じ込められるとパニック発作出る
役所の手続きとか駅3つ超えて電動自転車で行ってるわ
クラウンてオープンある?

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 19:23:05.125 ID:19fPaT9k0.net
>>118
よく10ヶ月も腹の中に居れたな

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 19:26:43.987 ID:3Z3n7jywa.net
リッター8とか金持ちかよ

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 19:39:19.582 ID:C1ttimCd0.net
>>120
ハイブリットの割高部分を均等割したらそんなもんだろ

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 19:43:00.177 ID:DeUdWLE80.net
画像見る限りかなり大事にしてそう
好感はある

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 19:43:25.935 ID:V75+lf+h0.net
中途半端に古い
どうせならクジラとか観音開きに乗れよ

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 20:13:37.773 ID:G1egbF7k0.net
>>1
歴代でも形は良いから、大事に持っとけば価値出るだと思う。

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 20:14:20.076 ID:m1ZfbLH10.net
>>119
俺は覚えてないけど生まれた瞬間パニック発作で泣き叫んでたらしいよ

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 20:18:06.693 ID:rUF0wmRY0.net
>>120
軽自動車でもリッター8はあるある

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 20:19:44.041 ID:5lJtJyxt0.net
リッター8なら十分じゃん俺の2jzは普段6で全開走行すると2ぐらいだわ

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/25(月) 20:21:15.710 ID:CVV4KVXx0.net
俺の車歴だと
2LガソリンNA:リッター7〜10(車による)
2.4Lディーゼルターボ:リッター11
3LガソリンNA:リッター7
5.7LガソリンNA:リッター5
ってとこだからリッター8ならなかなか良い

総レス数 128
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200