2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

経済学部と社会学部、大学に要らなくない?????

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:00:32.988 ID:RqFKEneYp.net
何か役に立ってるっけ??

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:00:59.470 ID:2a2s9wec0.net
私を大卒にしてくれた

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:01:01.609 ID:pmaFD1L60.net
あってもよくない?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:02:58.434 ID:Y5x40KPNr.net
そんな事言ったらこの世に要らないものなんて山ほどある。

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:17:39.314 ID:RqFKEneYp.net
>>2
高卒くらいの能力の人を大卒扱いにするの損じゃない?

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:18:22.640 ID:RqFKEneYp.net
>>3
無駄じゃない?税金かかるし給料が意味もなく増えるじゃん
実働長い方がお得では?

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:18:44.989 ID:RqFKEneYp.net
>>4
つまり要らないってことでいいのね?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:20:53.735 ID:pmaFD1L60.net
>>6
意味もなく増えると思うなら採用しなければいいじゃん

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:26:05.065 ID:TGqVULE90.net
大学の学問が実学である必要はない むしろ古来より大学における実学は卑しいものとされてきた

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:26:29.113 ID:FSFb+YdW0.net
経済学部はいるだろ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:26:52.038 ID:l52l+LjR0.net
理系からすればそこら辺は敵だからな

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:29:02.322 ID:RqFKEneYp.net
>>8
人減ってるから大卒しゃーなし採用してるんだろ
高卒もめっちゃとってるぞ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:30:21.101 ID:RqFKEneYp.net
>>9
学問としての価値があるかどうかの話に近い
実学がなくても教育機関として意味があるならやればいい
でも教育してるわけでも研究で成果を出してるわけでも実学がある訳でもない
その意味って何だろうね?ってことよ
大学でやらなくてよくね

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:30:27.947 ID:RqFKEneYp.net
>>10
なんで?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:30:46.387 ID:RqFKEneYp.net
>>11
理系の敵は文系なのか?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:32:45.183 ID:Xzft7iLf0.net
>>13
それ文系大学生なんて遊んでるだけって印象だけで言ってない?
さすがに研究成果はあるだろ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:35:47.505 ID:lCusINgQM.net
経営学部もいらない
その四年間ブラックコンビニで働いて店長になった方が経営に携われる

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:36:14.758 ID:RqFKEneYp.net
>>16
程度の価値があると思う?
特に社会学
引用も国内の同系学派だけ
データもしょぼい全くインパクトのない論文に価値があるとする根拠がない

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:36:33.504 ID:5VzmRm/Rr.net
心理学もいらないぞ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:36:56.211 ID:RqFKEneYp.net
>>17
確かに別に経営学部出てる人が経営に傑出してる訳では無いもんな

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:37:01.078 ID:cITMaNHba.net
お前の言う役に立つものっていうのは、具体的にどういうもののことなんだ?

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:37:13.972 ID:Xzft7iLf0.net
>>18
社会学に関しては同意
経済学を挙げたのは?

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:37:17.677 ID:mLdMpF6c0.net
経済学者は我々の生活を豊かにしてくれない

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:37:20.976 ID:RqFKEneYp.net
>>19
個人的にはあれは必要だと思ってる
認知心理学とか実学に近い

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:38:01.226 ID:lCusINgQM.net
大体アホが選ぶのが経営経済学部だろ
アホの男だらけ
女は外国語学部とかに行くし

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:40:01.327 ID:RqFKEneYp.net
>>22
経済学に関しても同様のことが言えるから
広告や消費行動学みたいなミクロな手法論みたいなものに商業的な価値はあっても学術ではないし、大学でやることじゃないと思ってる
実際コンサルファームでもっと上手いことやってる

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:40:49.665 ID:RqFKEneYp.net
>>21
公益になること

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:41:28.039 ID:RqFKEneYp.net
>>25
卒論もないとかなんのための教育機関なんだろうな

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:41:34.415 ID:Xzft7iLf0.net
>>26
それはどちらかといえば経営学部のイメージだったわ
学問というからには普遍的な真理を追究してほしいよね

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:43:37.265 ID:RqFKEneYp.net
>>29
ミクロにしろマクロにしろ、経済学が致命的な所は過去の事例の分析がほとんどってところなんだよ
フィードバックがかけられるような部分はミクロな部分が大半だし、そんなもんは大学がやらなくても会社レベルでやってるという構造的な欠陥がある

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:44:44.190 ID:lCusINgQM.net
体育学部もいらんな
体育の先生になるために行ってるやつはいいけど
部活もやってない体育学部のやつってなんなんだ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:44:48.074 ID:sAtb9YuM0.net
お前は何学部なん?

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:45:33.371 ID:Xzft7iLf0.net
>>30
経済学は本来、こいうい仮定をおいたらこんな挙動になるよねってのを論じるもののはずなんだけど、それ真面目にやってるところが少ねえって話?
それは現状の指摘としては正しいかもしれないけど経済学部が要らんって話にはならんだろ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:46:41.045 ID:aMyKpLItd.net
数学できない経済学部は要らねえな

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:46:46.266 ID:Ep0n/Ka+0.net
もっといらないのあるだろ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:47:11.403 ID:nbzdfP680.net
入学を希望する人間がいないならなくしていいかも知れない、というだけだな

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:47:35.723 ID:aMyKpLItd.net
経済学やるなら入試に数3の極限と微積くらいは要るんじゃね

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:48:48.548 ID:cITMaNHba.net
>>27
経済学も社会学も人間の集団の振る舞いを研究する学問だが、そういう研究は無駄で、物体の動きの研究は公益になると理解しているのか

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:50:52.900 ID:RqFKEneYp.net
>>33
それもそう
演繹で現象を語る場合には一般と規定できる事実が必要だがそれがないままに議論を進めることに意味が無いことから、データを使った解析を根拠にする流れが今増えてる
ただ、それでもまだ前に展開するまでには至らないし経済学的な定理が本当に自由市場において一般的に振る舞うかさえ経済学者は知らんわけた

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:51:13.229 ID:RqFKEneYp.net
>>32
社会学部

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:51:16.217 ID:TGqVULE90.net
〜の方が研究進んでると言い出したら大抵の学部は当てはまるし大学がいらんって話でよくね

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:52:24.847 ID:RqFKEneYp.net
>>34
数学するにしても根拠がいるんだけど、数学と違って現象を扱う話なのに定理に基づいて話しちゃってるのが実学との乖離を産んでるのが本質的な問題だと思う

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:52:46.491 ID:RqFKEneYp.net
>>35
あるけど母数がでかすぎるんだよ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:53:29.898 ID:8b90ezETM.net
社会人学生で経営学の修士取ったけど、こんな論文でも学位くれるんだ、とは思った

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:53:46.357 ID:RqFKEneYp.net
>>41
大学でやる意味って教育と研究だと思うけど両方ないから要らないと思ってる

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:53:53.923 ID:RqFKEneYp.net
>>45
大半がな

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:54:29.018 ID:Gw7WsTUS0.net
>>17
経営学はその経営の科学的に正しいやり方を追求する学問だぞ
携わることが目的じゃない

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:54:32.547 ID:RqFKEneYp.net
>>44
めちゃくちゃわかる
仮説に対しての論拠すらまともに出せてなくても論文通るんだからもう終わりよ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:55:03.421 ID:RqFKEneYp.net
>>47
座学より実務の方が身になるって言いたいのでは?

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:56:17.878 ID:lCusINgQM.net
>>47
F欄経営学部がそんな事しんだろ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:56:46.169 ID:6HZtVNmg0.net
経済学とは過去に起きた経済現象に名前を付ける学問なり

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:57:38.571 ID:aMyKpLItd.net
>>42
あくまでも扱うモデル内での定理でしかなく、現実における法則じゃないってことかな

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:58:03.802 ID:6HZtVNmg0.net
あと株や投資で大儲けした経済学者もいない

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:58:13.856 ID:Gw7WsTUS0.net
>>50
何で勝手にFランなんて条件加えてるんだよw

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 10:59:18.388 ID:RqFKEneYp.net
>>52
そう
リバーシブルな部分があまりにも限定的で数学や物理みたいに答え合わせが出来ない
仮にできるなら、実際の系と机上の理屈の間にはリバーシブルな関係が成り立つので、実学になり得る

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 11:18:49.556 ID:Xzft7iLf0.net
>>55
答え合わせができないのは実験環境が社会全体だから、狙ってランダム化比較とかできないからなんだよね
だからこそ今はエージェントベースモデルで検証するのが潮流じゃない?

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 12:06:34.766 ID:RqFKEneYp.net
>>56
シミュレーションにどれだけの根拠と意味があるの?って話かなと思う
前提になる条件の正誤が問えない中でモデルの中だけのシミュレーションってどれくらい価値があるか

58 :ずほ太郎@大学院生:2021/11/02(火) 12:55:05.277 ID:mRDoh6Kh0.net
院生になると研究室のB4を高卒と煽れて楽しい

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 13:01:43.977 ID:Xzft7iLf0.net
>>57
シミュレーションの仮定に根拠なんてないよ
そういう設定をしたらこんな挙動になった
それが現実の事象と近ければ仮定が正しい可能性があるので、追って研究しましょう〜ってだけの話

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 13:07:28.055 ID:Xzft7iLf0.net
そもそもシミュレーションってのは絶対値の予測を命中させるためのものじゃないからな
そこ誤解してる人が計算科学のアプローチにイチャモンつけてくる

総レス数 60
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★