2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

個人vtuberって見るに耐えない奴ばっかだけどちゃんと配信重ねるごとに成長してるの?

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/08(月) 13:29:01.128 ID:FKsIhFbXd.net
>>21>>23
なんていうか
企業が複数人(グループ)プロデュースしていれば
企業勢という感じがする

ゆにクリエイトは2人だけど企業勢、みたいな

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/08(月) 13:29:48.730 ID:V0fodjeC0.net
>>41
ボイチェンの研究は沼
段々何が可愛いのか
自分がどんな声を目指せばいいのか
分からなくなる
チャンネル作るのにしばらく時間かかりそう
体は発注してあるんだけど

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/08(月) 13:52:14.162 ID:MUDxNDgIp.net
こないだ久しぶりにキズナアイみたら死ぬほどヌルヌル動いてて感動した

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/08(月) 13:55:38.304 ID:OWupk7oA0.net
底辺個人てほとんど米ないわけよ
企業Vや有名Vは単純に米シャワーがあるから喋れるしテンション上げられるわけ
そいつ自身がが面白いわけじゃない
人気のやつに米なしで配信やらせたら底辺Vとまず変わらん

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/08(月) 13:59:33.551 ID:V0fodjeC0.net
>>45
だからコメント無くても取り敢えず敵キャラに対してリアクションすれば場をつなぐことができるゲーム実況ばかりになるわけだ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/08(月) 14:05:45.373 ID:RffaSu9W0.net
俺は昔やってたけどひどかったね 同接0人のときとか独り言と変わらんかった ひっそりとデビューしひっそりと死んで行くだけだ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/08(月) 14:08:03.842 ID:V0fodjeC0.net
>>47
動画勢として初めて登録者がある程度ついてから配信もやるって感じにした方がメンタル的にはよさそう

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/08(月) 14:08:16.086 ID:0WAfJoIcM.net
企業Vだって今はオーディション条件が配信経験アリとかだし、ニコニコとかでイチから努力して話術磨いてきたから今がある
配信経験も無しに流行ってるから今からVやろうなんて奴とは下地が違う

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/08(月) 14:09:55.757 ID:hwsRkhoq0.net
面白いよ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/08(月) 14:11:10.757 ID:FKsIhFbXd.net
>>17
神楽めあってどっか所属してなかったっけ?

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/08(月) 14:14:42.331 ID:V0fodjeC0.net
>>51
にじさんじとホロライブとあにまーれとのりプロに所属してる(自称)

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/08(月) 14:15:31.179 ID:++OcjHeu0.net
>>21
キズナアイの会社って株式会社キズナアイみたいな感じでキズナアイしかやってないからもう個人勢だろ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/08(月) 14:19:15.952 ID:bFI5gs6kd.net
TRPG配信見てると
藍月なくるってよく見るけど
この人って個人勢なの?ていうかVtuberなの?

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/08(月) 14:20:47.653 ID:VGWb8Tc/0.net
>>45
人気がコンテンツを充実させさらに人気になるとか金が金を産むみたいなもんだな
まぐれでもバズれば軌道に乗る可能性があるからそこまで耐えれるかの勝負になるわけだ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/08(月) 14:20:58.110 ID:++OcjHeu0.net
するめたん引退するんだってよ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/08(月) 14:25:50.267 ID:V0fodjeC0.net
reaperってアンドゥ効かないから設定調整してイマイチだったとき元に戻すのめんどくせえな

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/08(月) 14:30:09.459 ID:eCC5POVLd.net
>>42
実際にはキャラの権利がどこにあるのかって話になりそう
権利が個人に帰属するんなら個人勢、とか

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/08(月) 14:35:51.839 ID:wFHZst+ad.net
チャンネル登録1000人もいってないようなのでなんかオススメないの?

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/08(月) 14:37:23.344 ID:++OcjHeu0.net
>>59
くす妹

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/08(月) 14:48:07.314 ID:wyiXzx9ta.net
セッくす妹

総レス数 61
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200