2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】親から毎年110万円貰えなくなるかもしれない

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/11(木) 17:42:08.147 ID:ACSRZ1iw01111.net
>>29
NISAは購入額に限度があるんだが?
それもせいぜい数百万だぞw

やっぱニートの妄想だろ君

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/11(木) 17:44:02.661 ID:qpSFSrPua1111.net
>>34
そのくらい知ってるわ
種がなきゃ儲からんだろあほか
一度に沢山買った方が手数料安いぞ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/11(木) 17:45:47.727 ID:ACSRZ1iw01111.net
>>35
いやお前、生前贈与されて税金に困ってるんだろ?
たかだか数百万が非課税じゃ焼け石に水だがそれわかってる?

やっぱニートだろお前

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/11(木) 17:46:52.498 ID:qpSFSrPua1111.net
ニートニートうるせえな
親がたっぷり稼いでるのになんで働く必要あるんだよボケ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/11(木) 17:46:57.859 ID:R4OeC8z301111.net
そもそも毎年その額もらい続けるのも税務署的にはアウトなんじゃなかったっけ?

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/11(木) 17:48:44.385 ID:ACSRZ1iw01111.net
生前贈与されて税金に悩んでる ←ウソ
親がたっぷり稼いでる ←ウソ
ニート ←本当

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/11(木) 17:50:02.778 ID:wsE9fZ9E01111.net
普通は111万円もらって1000円収めるんだよ
110万以下というか非課税だと親が死んだとき半分以上(目安)つかってないと親の財産とみなされるからな

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/11(木) 17:51:11.112 ID:ACSRZ1iw01111.net
>>38
毎年限度額もらってたら税金逃れのための生前贈与ってバレバレだから
その年によって80万とか90万とか変化つけて
継続的な贈与じゃありませんって言い張るんだっけ

これも苦しいわけだと思うけど通るらしいのがなんとも

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/11(木) 17:52:12.702 ID:wsE9fZ9E01111.net
>>41
土地だと意外といまでも通るがお金はむつかしい
やるにはお金使う 111万のどっちかが基本

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/11(木) 17:54:34.992 ID:wsE9fZ9E01111.net
ちなみにエリートは30歳まで1500万ずつ貰うぞ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/11(木) 17:54:44.592 ID:HSSGiWXW01111.net
>>42
意外ですらない
登記だけで手数料と税金かかる非効率な贈与だから

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/11(木) 17:55:10.225 ID:ACSRZ1iw01111.net
>>42
お金だともうその方法は通用しなくなったんだ!?
知らんかった
111万贈与が心情的にも堂々とできていいよね

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/11(木) 17:56:16.110 ID:/mu5Lyppr1111.net
金だと110万以下は証拠残らないから今はもう無理だね

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/11(木) 17:57:35.923 ID:IW5oFTDL01111.net
キチッと毎年110万渡してると数年後突然税金徴収されるって聞いたことある
最初から数千万贈与するつもりで非課税内におさめていたとみなされるとか何とか

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/11(木) 17:58:54.967 ID:wsE9fZ9E01111.net
>>47
きちっと110万だの109万だのは論外

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/11(木) 17:59:33.889 ID:HSSGiWXW01111.net
>>46
結局生活費は余裕
使用貸借こそ課税されるわけねえから

>>47
ほぼ死亡時
課税対象外である立替や貸付にしても失効するしな

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/11(木) 18:02:32.042 ID:xSkqazE7M1111.net
毎年きっちり生前贈与やらないといけないような金があるやつはそこの枠なくなってもなんら困ることはない資産あるから

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/11(木) 18:04:42.905 ID:ACSRZ1iw01111.net
ガチの税理士っぽい人がいて凄いと思った

総レス数 51
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200