2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

これだけ技術が発展してるのにスマホやタブレットの無線バッテリーって作れないの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:40:29.808 ID:0IAmen5p0.net
家にでっかいバッテリータンク置いておいてそこから無線でスマホに電力が供給されるシステム作れや

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:40:55.157 ID:BXSkBj5rd.net
qi

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:41:02.701 ID:jgQPVV9r0.net
バッテリータンクいらんくね?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:41:06.926 ID:4ALhG/TTM.net
物理の法則を無視しろと?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:41:09.059 ID:b12VkTum0.net
部屋全体で無線充電みたいのは見たことある

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:41:29.156 ID:lSTPInx7M.net
身体に悪そう

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:41:53.843 ID:nh9fV6R60.net
しびれる

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:42:07.766 ID:Ss/PQEAja.net
巨大な電子レンジ作って中で生活すれば良くね?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:42:29.203 ID:0IAmen5p0.net
>>4
置くだけ無線充電は実現できてるんだから出来るだろ
どうにかして電力を飛ばす技術を開発しろよ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:42:36.008 ID:OEEZ6O0Z0.net
もうあるよ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:42:49.697 ID:OEEZ6O0Z0.net
中国見ろよ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:43:06.562 ID:3GhY3nm4a.net
今でもできそうだけどスマホがスゲーデカくなりそう

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:43:44.589 ID:kGI4kKZQa.net
>>1
情弱で草
十年前からあるぞ無線充電

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:44:09.171 ID:mS0dnYdSd.net
飛ばせたとしてもエネルギーロス激しすぎて実現しなそう

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:44:09.735 ID:yQPppd3Z0.net
実用化されてるか知らんけどドコモが無線充電技術作ってスマフォでデモやってた気がする

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:44:09.827 ID:H1SUUWtQp.net
電気の発電自体が電磁誘導だから元々が無線

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:44:23.696 ID:coAcfQFxa.net
なんか最近ソフトバンクが無線給電やるみたいなニュースなかったっけ?

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:44:25.905 ID:PHHdMl+5r.net
台の上に平置きして充電できるみたいなやつはあれどういう仕組みなの
使った事ないからよく分からないんだけど

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:44:38.595 ID:dq3vockd0.net
アルミホイルまかなきゃ!

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:44:52.338 ID:4ALhG/TTM.net
>>9
飛ばすことは可能よ
その代わり周囲への影響が大きい
これをどうやって防げと?
宇宙の法則に反しろと言っているわけよ?

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:44:53.424 ID:84RYKyura.net
体に悪そうだしエネルギー効率が悪すぎる

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:45:17.297 ID:2NidY/D5d.net
実現は余裕でできるけどあらゆる障害起きそう

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:45:33.279 ID:kGI4kKZQa.net
車なら走ってる間に充電はあり得る
車内部を守れば良いわけだし
車走ってるだけで無線充電→携帯端末も充電ってこと

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:45:49.243 ID:JTCnN5sS0.net
数年前に無線で充電が開発進められてたけどもう実用化されてるのか早いな

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:45:50.010 ID:mS0dnYdSd.net
どうやって指向性を持たせるんだろ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:46:18.474 ID:LStOtlJV0.net
とっくに実用化されてんじゃん

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:46:29.202 ID:LkqPb9B10.net
東大がいるだけで充電できる部屋作らなかったか?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:46:55.414 ID:Byy9l3000.net
雷を蓄電する技術とどっちが難しい?

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:47:45.358 ID:kGI4kKZQa.net
>>27
充電するだけなら世界中どこの機関でもすぐつくれるレベルだろうが
身体への健康被害のデータ取らないと

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:48:00.399 ID:ufsZ7qDW0.net
作れるけどあえて流通させないんだそま

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:48:19.653 ID:u0Cai1oI0.net
宇宙で太陽光発電してそれを地上に送る計画はあったよな

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:49:06.277 ID:kGI4kKZQa.net
ぶっちゃけガラケー時代に賢いやつはすでにやってたバッテリーor端末二台持ちが最強だからね
バッテリー寿命的にも端末寿命的にも効率的にも

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:49:34.671 ID:JTCnN5sS0.net
まあ健康被害はさておき流石に東大やべえな
ゲームの世界みたいな事やってんのかよ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:50:34.077 ID:SOKq9cE/p.net
無線充電は有線よりも線に縛られてるじゃん

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:51:20.459 ID:hNkiijTG0.net
太陽光と体温と振動を全部使って充電するスマホはよ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:51:32.419 ID:yNY0wkheM.net
>>34
???

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:51:38.452 ID:coAcfQFxa.net
ほい。日経新聞の記事
全文は会員限定らしいけどなんとなくわかるだろ

ソフトバンク、基地局から無線給電 イヤホン電池不要に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC264U70W1A021C2000000/

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:51:43.428 ID:kGI4kKZQa.net
東大がそんなレベルじゃ全然ダメだろ
電気自動車の外部塗装と太陽光発電を兼ねるスーパー塗料できた!ぐらいじゃないと

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:52:00.726 ID:WC/vmd2OM.net
それよりバッテリーを付け替えできるようにしてくれ…

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:52:04.529 ID:vYulyV130.net
そんなんよりスマホのバッテリーパックを素人でも交換出来るようにしろ

デカくても売れるぞ?作ってくれ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:53:32.123 ID:7tUl5fwB0.net
テスラを社会的に抹殺した世界が悪いね

42 :クロハラ・H :2021/11/22(月) 15:53:58.601 ID:QaXkGVNcd.net
wifi電波吸収して発電、みたいなのができてるらしいから10年後くらいにはry

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:55:53.055 ID:xSj5/DEO0.net
>>31
地球の天候を操作できるレベルにまで技術が進歩しないと実現は無理だがねえ。
マイクロ波は雲で反射するし、今の技術では静止軌道上からでも半径数百メートルにまで拡散してしまうし。

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:56:18.870 ID:GPu0DX7D0.net
テスラコイルだな

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:57:06.367 ID:JTCnN5sS0.net
>>38
記事見てにちゃついてる程度の素人だから俺は凄いと思うわ
でも確かにそれ出来たらすげえけどなんか出来そうな気がしなくもない

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:57:35.876 ID:/coGPJSvp.net
コイル(銅線をぐるぐる巻きにしたもの)に磁石を出し入れすると磁場が発生し電気が走る←発電


銅線の中に電気(電界とか電場とも言われる)が走ると磁場(磁界とも言われる)も発生する(向きはフレミングの法則)
→コイルとコイルを横並びして片方に電気を流すと磁場が発生する
→その磁場を元に電気が走る←発電の流れと一緒

要するに電磁誘導

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:57:48.892 ID:QN0+GQgBM.net
無駄に送電効率下げるんじゃねーよ
発電コスト1円/kwhくらいになってやってもいい贅沢送電だよ
無線送電なんて

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 15:58:06.251 ID:pDsr1D4y0.net
2で出てるのになんで無視すんの?

49 :キュアムショク :2021/11/22(月) 15:58:21.876 ID:xsgEtUzsH.net
パナウェーブ研究所復活!

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 16:02:05.657 ID:X5BQiEL7p.net
コイルを出し入れする部分←これが手間、永久機関がないから自動化の為に色々な発電方法に資源が使われる

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 16:03:57.183 ID:coAcfQFxa.net
>>50
なるほど、出し入れか


……閃いた!

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 16:05:05.609 ID:spWFkPzna.net
日の出の両親からまともな愛情と教育を受けていない
受けたのはホモの性犯罪者おじさんの歪んだホモ愛だけ
そうするとツンボ悪霊森田のような心の醜悪な化け物が出来あがってしまうのだよ
ガハハハハハハハハハハw

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 16:07:23.783 ID:fQh41Rwla.net
最終的には月からマイクロウェーブが来るんだろ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 16:07:58.492 ID:JTCnN5sS0.net
将来的にセックスすると充電できるようになるのか・・・

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 16:13:18.524 ID:afWVvGgWd.net
時計の自動巻きシステムとqi合体とかつまらないものから始めないと

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 16:15:11.694 ID:ARzXWoclr.net
電気を飛ばすんじゃなくて超小型の核融合炉みたなのって無理なのかしらね

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 16:17:19.871 ID:kGI4kKZQa.net
太陽光発電塗料は大化けするだろうからそのあたりかじってる研究者居たら人生かければ?

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 16:18:39.857 ID:ZEO0o64P0.net
>>40
torqueにすれば解決だな

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 16:19:39.282 ID:Zlq1qybC0.net
何年前だったかに新宿駅の改札機に人が通ると発電する機器を取り付けたが、あのあと話を聞かなくなったよな?
仕組みは単純だから実用化なんて簡単なはずなのに、未だに広まらないってことは効率が良くなかったのだろうね。

電気エネルギーに関しては永久機関並に夢の方法が考えられてはいるが、実用面では問題がありまくりなんですわな。

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 16:23:21.396 ID:x8u8TjkR0.net
>>59
渋谷のは壊れたな
振動で発電する予定で最初は上手く行ってたけど振動が予想以上に大きくて多かった為一部のパーツ寿命が著しく短くなって割りに合わなくなってやめたはず

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 16:25:56.160 ID:4ALhG/TTM.net
>>60
夢の発電方法はもう核融合しかないのかね

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 16:26:22.391 ID:4ALhG/TTM.net
>>56
ミノフスキー博士の誕生を待つしかないな

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 16:27:37.802 ID:JTCnN5sS0.net
例の発電素子使った床か
東京の道路に敷き詰めるみたいな夢の話してたけどマジで夢で終わっちゃったのか・・・残念

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 16:28:09.893 ID:x8u8TjkR0.net
>>63
一応改良はしてるんじゃね?

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 16:29:57.005 ID:oHTas1T1a.net
ファンタジスタドールの世界いいよな

早く来てほしい

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 16:31:01.232 ID:JTCnN5sS0.net
>>64
だといいねぇ
あの頃にいっぱい発電云々の動画や記事溢れてたけどその中でも個人的に将来性感じるやつだったし

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 16:31:29.512 ID:qLFhaUNC0.net
人体への影響やばいやろ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 16:36:21.488 ID:o2y4tfYK0.net
ディメンションWかな?

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 16:45:35.881 ID:vYulyV130.net
>>58
調べたがtorqueすげえな
次絶対にコレにするわ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 16:51:32.656 ID:4ALhG/TTM.net
>>40
5〜6年前くらいまでは交換できたのだがねえ
防水、防じんが高性能になってからできなくなった

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 16:54:58.839 ID:AM0Ct4Z+d.net
>>56
放射能どーすんの?

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 16:59:48.774 ID:5PEQPLu2d.net
デュートリオンビーム

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 17:04:24.683 ID:yb8PYArj0.net
人体がぶっこわれそう

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 17:07:12.410 ID:f54LSvxB0.net
どっかの大学が電波だか電磁波だかの無線で充電できる部屋みたいなの作ってたろ
すげえ体に悪そうだったけど

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 17:22:43.938 ID:vYulyV130.net
>>70
肝心な所ダメじゃん
でもその他が胸熱仕様で気になる

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/22(月) 17:58:01.217 ID:+/YsvcHeM.net
>>75
その境目あたりに出たのがISW13HTだね
防塵、防水をうたおうとしたがバッテリー交換機能を残すために、防水、防塵を捨てた。
裏蓋を開けるとその努力の名残があって泣けてくる。

総レス数 76
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★