2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ創作に異世界が多いのか

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 05:45:31.346 ID:Dbf+hZtpM.net
「ここはそういう世界なんですっ」って言っちゃえば誰でも作れるじゃん

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 05:47:31.961 ID:mVhtvfSKd.net
どゆこと?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 05:48:01.229 ID:SORvDz0x0.net
壮大なゴミの山が出来てから、これはゴミで出来た山ですか?って言ってるようなもんだぞ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 05:48:33.286 ID:gd9U2yfQ0.net
前世でプレイしたゲームに転生するヤツ許せない

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 05:49:31.364 ID:HjnaBl7z0.net
じゃあお前が作れば?

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 05:52:59.164 ID:Dbf+hZtpM.net
世界観をコピーしてても盗作って言われない文化あるからね
似たようなものを量産しやすい

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 05:54:03.862 ID:Dbf+hZtpM.net
>>5
まずお前が作ったら?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 05:55:21.632 ID:/C4WnKviM.net
キレのいい逆ギレ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 05:55:26.572 ID:HjnaBl7z0.net
>>7
このレスから既に頭悪そう
誰でも作れると思ってんならまずはお前が作って証明しろって言ってんの理解出来ない?

俺は誰でも作れるとは思ってないから関係ないんだよなあwww

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:00:12.986 ID:Dbf+hZtpM.net
また、「異世界」として新作を出せば、それなりに売れる。
要するに作り手と売る側の馴れ合いの産物だね

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:02:15.897 ID:Dbf+hZtpM.net
推理小説の凝ったトリックや、歴史物の史実調査に比べたら、
異世界物を創作するのがいかにお手軽かが分かる
異世界物の要素を適当に組み合わせて、ちょっとオリジナルの設定を加えれば、出来上がり。

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:02:47.997 ID:HjnaBl7z0.net
句読点ガイジには無理

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:04:19.077 ID:Dbf+hZtpM.net
しばらくしたら、AIが作った異世界物が安価で売られるようになると思う
何の脈絡もなく異世界の要素を並べて、「そういう異世界なんです」と言えばいい
そんなものでも、それなりに売れるだろうね

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:04:39.454 ID:ZrJeTWCTr.net
異世界はともかくニートでクズの設定はいらんだろうとは思う
ニートに感情移入する奴は少ないだろう
なろうアニメ見たり小生読む奴が皆んなニートじゃあるまいし

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:05:46.063 ID:aaiPQH/Hr.net
皆こんな糞な世界にいたくないからに決まってんだろ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:05:50.920 ID:Dbf+hZtpM.net
例えばランダムに歴史上の人物を選んで、
適当にでっち上げた異世界に放り込む。
ほらね? 簡単にオリジナルの作品がひとつできるでしょ?

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:08:16.851 ID:Dbf+hZtpM.net
>>15
そりゃもちろん。
でもね。逃げ込む先は別に江戸時代でも近未来でも海外でも別に構わないじゃない?
なぜ、逃げ込む先に異世界を選ぶのか? そういう視点は大事だと思う。

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:10:47.649 ID:xwGxgp63d.net
>>17
横からすまんが既存の世界で作るとうるさい人達がいるんだよな

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:10:51.479 ID:9bGKs9LHd.net
ほならね理論に反論もできないような主張は何の意味もない

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:11:29.992 ID:/1gjD0U30.net
空想するなら現実の世界が舞台じゃない方が描きやすいからじゃね
中にはガチガチに設定固めてる作者もいるけど

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:11:52.462 ID:Dbf+hZtpM.net
>>14
読者はニートでクズではないのかもしれないけれど、
学歴コンプやリストラされた人の最大公約数的なものが、ニートでクズという設定なのかもね。

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:12:50.759 ID:9G/ezcUL0.net
SF、推理もの、歴史←この三大害悪読者ジャンルとか特に顕著だけど一部の読者が悪いよ
新規作家が避けるようになって古典のみをありがたがるようになる村ジャンルになる、それがSNSの発達でジャンルで起こる

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:16:31.423 ID:ZFQiEItn0.net
そんな簡単じゃない
その設定で面白いもん作る能力が求められる
まあそれがインスタントなエンタメだとしても
できるやつとできないやつがいる

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:17:40.756 ID:4mX+FYGOx.net
「ぼくが考えたさいきょうの設定」が100%の割合で反映できるからだろ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:17:41.074 ID:Dbf+hZtpM.net
>>20
創作を空想だと思う? それは誤りだね。
創作は、空想が他人に共有されたものだ。全く理解されないものは素人の妄想に過ぎない。
その点、異世界は有利なんだ。
君の妄想するヒーローは創作になり得ない。誰も知らないからね。
でも、リザードマンやゴブリンをやっつける騎士は創作としてイメージがすぐに伝わるんだ。

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:18:16.496 ID:6MVSGc1Ir.net
通常のSFやファンタジーなら少しでも似てたらパクリだ!盗作だ!!
なろうなら只のテンプレ
何故なのか

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:21:52.587 ID:4mX+FYGOx.net
あと設定練らなくても作れるから多少作者の頭が弱くてもできちゃうんだよな
例えば「獣人いっぱいだしたい!」ってやつが江戸時代を舞台にすると「なぜ江戸時代に獣人がたくさんいるのか?」とか「なぜ現代では獣人の存在が消えているのか?」とかを考えなくちゃいけない
でも異世界を舞台にして「こういう世界なんです!異論は認めん!」ってすると練らなくてもよくなる
この違い

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:24:08.017 ID:Dbf+hZtpM.net
>>23
異世界物にも当たりはずれは確かにある
というか、どの創作も多くは無名のまま埋もれて終わる
ただ、異世界は創作しやすいから、人気作品の数も自然と多くなるのかもね。

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:24:08.137 ID:ze97YkZXa.net
読者からしても歴史や科学への好奇心?ってものがあまりないのかもしれないな
昭和の高度成長期にはやはり未来への憧れからSFやロボットアニメなんかがヒットしたと思う

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:25:33.853 ID:05WiFZTq0.net
だからなんだよ
メイドインアビスつまらないか?面白いだろ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:26:11.544 ID:Dbf+hZtpM.net
>>22
SF、推理もの、歴史。どれも化け物みたいな知識量か、凝った筋書きを作る頭の良さが必要だね。
その点、異世界は子供の頃にやったRPGゲームの知識でも一定のクオリティのものが作れるからね。
どちらが優れている、とは言い難いけれど。

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:28:26.471 ID:Dbf+hZtpM.net
>>24
最強のヒーローを描いた創作は古今東西どこにでもあるよね
チート剣豪の伝説なんて、それこそ大昔からある
異世界人気の本質はそこじゃないのかも。もちろん外せない面白さの要素ではあるけれども。

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:30:26.243 ID:ze97YkZXa.net
>>31
どんどん素人には手が出しにくいくらい敷居の高い存在になってしまったかもな
推理漫画だと、最近は作者一人が考えるってことがあんまなくて、ミステリーのトリック考えるのでも編集とか制作チームで集まって案を出しあったりするとか
まあ昔からないことはないのかもしれないが、それだけやるの難しいジャンルになってるだろうな

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:32:07.316 ID:Dbf+hZtpM.net
>>27
異世界物って、作るのラクだよねー
小道具ひとつ出しても、「そういうもんです」で済んじゃうんだから
SFなんて宇宙で爆発音させたら「空気ないから音は伝わらない」とかね。そういうの演出だから許して

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:32:37.499 ID:QRsOyczp0.net
異世界モノは書き手は多いけど世界観(誤用)がしっかり作り込んであって真に面白いのは限られてくる

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:33:37.905 ID:ze97YkZXa.net
>>32
ある程度創作物が飽和状態になった今だからこそ、ある種実在はしなくてもみんなの共通認識としての「異世界」が使用できてるのかもしれない

当たり前だけどここまでファンタジーゲームとか発達してない昭和初期とかに異世界転生ものとか見せても「?」だろう

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:34:12.533 ID:2i+pWVKg0.net
>>34
小説のリクエストしてもいい?

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:38:04.594 ID:Dbf+hZtpM.net
>>29
テクノロジーが高度化・複雑化し過ぎてSFは創作側も読者も敷居が高くなっちゃったのかな。
異世界物は中世の設定が人気なのも関係してるかもね。
量子コンピュータ搭載のサイボーグより、魔法で錬成された人造少女の方が理解しやすいよね。

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:40:42.679 ID:Dbf+hZtpM.net
>>30
ナナチかわいいよね
あれは異世界というか、本能に刺さるものがある
キャラクターは可愛い姿だけれど、中身の人間がしっかりと描かれているのがミソ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:41:39.056 ID:VW5oXYmU0.net
ハイ・ファンタジーとかハードSFみたいなゴリゴリに設定かためたジャンルもある

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:42:08.639 ID:icUAwB/sd.net
キモータチー牛さんは現実の世界が受け入れられなくて異世界俺TUEEEEを求めてるから需要がある

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:51:13.861 ID:Dbf+hZtpM.net
>>36
供給側の創りやすさ+読者側の受け入れ易さ=人気ジャンルの成立、だね

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:51:34.361 ID:VW5oXYmU0.net
例えばドラえもんとか星新一みたいのは
深く組み立てられた設定を見て背後にある歴史や文化を見る楽しさはないけど
こういうものですよって出された設定からそういう設定があるなら次はどういう展開が来るんだろうっていう未来を想像する楽しさがある

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:52:45.766 ID:Dbf+hZtpM.net
>>40
創るだけでも大変そうなのに、面白くするのはもっと大変そうだね。

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:54:12.912 ID:Dbf+hZtpM.net
>>41
それはそうかもだけど、
超人的なパワーを持ったヒーローが無双(俺ツエー)するのは、
別に異世界じゃなくてもアリなんだよなぁ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:56:40.898 ID:Dbf+hZtpM.net
>>43
すごいね
ドラえもんと星新一って、たぶん狙ってる読者層が全然違うと思うけど
結果的に面白いと感じる要素がどちらも重なってるのかもね

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:57:44.262 ID:Bz3N+YGF0.net
異世界にしたら物語の目的を設定しやすいからだろ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 06:58:57.241 ID:k6acQ9ojd.net
現実世界をモデルにすると「そこは歴史が違うー」とか「その人はそんなこと言わない」とかめんどい突っ込みくるから

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 07:01:11.587 ID:Dbf+hZtpM.net
>>47
物語の目的は重要な要素ではあるけれど、
目的が明瞭でない日常系が異世界でも成立しちゃうからなぁ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 07:01:37.444 ID:ze97YkZXa.net
大体今この時代に、豊かな未来の世界からロボットがやってきて未来の便利な道具使わせてくれるっていうのが嘘でも俺には想像できない
悲しいな

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 07:01:48.399 ID:icUAwB/sd.net
現実世界が舞台だと架空の都市であってもある程度現実に則してそれなりにリアリティのある描写が求められるから

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 07:08:03.085 ID:Dbf+hZtpM.net
>>48
読者のそれぞれに「自分の中の坂本竜馬らしさ」みたいなものもあるからね
それ踏んじゃうと大変

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 07:13:03.213 ID:Dbf+hZtpM.net
>>51
創作活動のほとんどが調査と取材だったりすることあるよね
異世界は何でもアリだからなぁ
ぶっちゃけ思い付きで歴史をつけ足したり、面倒なことは魔法で無かったことにしたりしてね

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 07:34:41.385 ID:QiOXJ6Cr0.net
知識や常識がなくても適当に設定を誤魔化せるから

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/25(木) 07:44:41.808 ID:Dbf+hZtpM.net
>>54
創作ってさ、世界の創造みたいなところがあるんだよね
ひとつの世界である以上、矛盾なく成立させる必要がある
異世界は便利な創作ツールだよ。自分で適当につじつま合わせできちゃう。

総レス数 55
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★