2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

株式会社にするメリットって何かあるの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 03:43:43.608 ID:/t4x2fc30.net
信用?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 03:44:26.623 ID:mYq3Cguz0.net
そもそも有限会社はもう設立できないんじゃなかったっけ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 03:44:27.651 ID:/gP2lA080.net
有限会社

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 03:45:23.324 ID:/t4x2fc30.net
>>2
上場してる株式会社って意味で

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 03:45:55.963 ID:g3EMlIci0.net
上場は資金調達のためだろ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 03:47:15.776 ID:/t4x2fc30.net
>>5
銀行からかりればいいじゃん

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 03:47:49.589 ID:Fi0XGUZ80.net
社会的信用
と税金が安くなる可能性が高いからやね

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 03:48:19.872 ID:cex27+/+0.net
>>6
それじゃ足りない、というか上場すると個人資産も増えるし一種の起業のゴールとも言える

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 03:48:52.544 ID:Fi0XGUZ80.net
>>6
出資してもらうなら返さなくて良いのがメリットだよ
銀行から借りたら返さなければならない。利子付きで

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 03:49:47.055 ID:/t4x2fc30.net
>>7
上場すると何か得点あるの?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 03:50:32.833 ID:/t4x2fc30.net
>>8
銀行から借りるには担保が必要だからって事?

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 03:51:40.040 ID:4WsaW1bz0.net
上場すれば増資という錬金術が使えるようになるぞ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 03:53:04.997 ID:/t4x2fc30.net
>>9
配当金は払わないといけないじゃん?

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 03:54:21.359 ID:/t4x2fc30.net
>>12
増資すると乗っ取られる危険が増えないか?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 03:55:40.700 ID:V3oCuxTAr.net
別に配当金って絶対じゃないけど

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 03:56:40.932 ID:7RoQVCYs0.net
(´・ω・`)普通に株式発行できることでしょw
誰かが投資商品として買ってくれて勝手に資金膨らんでくしクラウドファンディングみたいなもん

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 04:00:37.589 ID:/t4x2fc30.net
何となくわかってきた気がする
俺がゲーム会社を作ったとする
1年間で1000万円の売り上げがあって
経費が800万円かかって200万円が俺の給料の株式会社があったとする
で、俺の中でもう少し大きなタイトルのゲームを作りたくなった時に
銀行に5000万円お金を借りて、こういうゲームが作りたいと説明したら
鼻で笑われて「担保が無きゃ貸しませんよ?w」と言われて泣きながら帰ってきたとする
その時に俺の会社の株を俺が100%持ってた株を
他の人に30%買ってもらったとすると
そこで資金調達が出来て、儲かったら分配しますよ。って出来るって事か?
更に上場企業ってのはこの30%の浮動株を市場に流すことによって
俺の7割の株の価値も上げられるって事でおk?

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 04:00:55.939 ID:Fi0XGUZ80.net
>>10
上場すると株に値段がつく
経営者は自社株を持っていることがほとんどだから株を売れば大金持ちになれる
また上場後は、資金調達がさらに容易になる
投資家は金づる

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 04:04:37.652 ID:/t4x2fc30.net
>>15
え、じゃ例えば俺が株式会社を持っていて100%株を持っていて
それをおまえに30%あげるから1000万円頂戴と言った時に
おまえは30%持っててなんか意味あるの?

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 04:05:41.115 ID:/t4x2fc30.net
>>18
上場企業作りたくなってきたんですけどwwww

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 04:06:27.301 ID:VhcZc8F40.net
節税

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 04:07:42.610 ID:/t4x2fc30.net
そうか。上場して株を売って辞める事も出来るのか

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 04:10:56.186 ID:/t4x2fc30.net
上場すると知名度も上げられるのか

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 04:13:03.617 ID:hAeMxuza0.net
莫大な資金調達して如何に市場を自分のものにするかってゲームだからな
銀行から借りるレベルの金なんて先行投資には足りない

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 04:16:29.166 ID:Fi0XGUZ80.net
>>20
万年赤字のバイオ企業とかあるだろ?
あれって株券刷って、既存の投資家が損しているからそのバイオ企業に金が入り、従業員に高給を払うことができるんだ
よく「本業は株券発行業ですか?www」と投資家から憎まれ口を叩かれている

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 04:20:23.321 ID:mYq3Cguz0.net
>>25
それでみんな株券手放しちゃっても大丈夫なの?

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 04:20:43.862 ID:/t4x2fc30.net
IPOするのに最低でも1億以上かかるって書いてあるんですけどwwwww
こんなの無理じゃんワロタwwww

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 04:22:40.106 ID:/t4x2fc30.net
>>25
IPOする資金はどこから調達してるの?

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 04:24:16.152 ID:Fi0XGUZ80.net
>>26
株券手放すといっても手放すときには買い手がいるわけで
最終的に会社が倒産したら、そのとき株券を持っている人が株価×株数のお金を失うことになる
トランプのババ抜きでいうジョーカーみたいなもん

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 04:24:50.519 ID:mYq3Cguz0.net
>>29
なるほど

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 04:29:23.921 ID:Fi0XGUZ80.net
>>28
会社が上場するときは新たに株券を公募するよ
上場するとなれば投資したい!という一般投資家もいっぱいいる
金づる
上場ゴールといって、IPO時からずっと株価が下がり続ける会社もあるよ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 04:30:29.339 ID:/t4x2fc30.net
>>31
IPOする時にかかる費用は
上場後に自分の株式を売って手に入れてもいいの?

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 04:31:08.934 ID:/t4x2fc30.net
最低でも何千万と利益が出てる会社じゃないと厳しいのか

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 04:34:38.380 ID:/t4x2fc30.net
面白いな金稼ぎってwww

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 04:35:09.219 ID:/t4x2fc30.net
金が欲しい!!って言ってる奴は上場企業経営を目指せばいいわけだなwww

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 04:35:58.932 ID:Fi0XGUZ80.net
>>32
社長は自社株をそんな簡単に手放さないよ
社長が持っている株は社長の所有物だから社長が株を売っても社長の個人資産増えるだけでその会社の資産が潤うわけではないよ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 04:38:37.426 ID:/t4x2fc30.net
>>36
上場すると自分の所有株に市場が値段をつけてくれるってイメージでいいんだよね?
例えば自分が100%持ってて
会社に10%買わせるみたいな事も出来るの?

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 04:38:39.986 ID:Fi0XGUZ80.net
>>13
配当金は別に払わなくていいよ
会社に余剰資金がないなら払ってる場合じゃないし、投資フェーズなら設備投資とかからしたほうがいいよ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 04:39:50.600 ID:/t4x2fc30.net
>>38
ちなみにトヨタとかの大企業ってトヨタの社長が51%以上株持ってるの?

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 04:42:22.416 ID:Fi0XGUZ80.net
>>37
わかんないw

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 04:44:15.092 ID:Fi0XGUZ80.net
>>39
これがトヨタの株主構成だよ
日銀が買ってたりするよ
https://i.imgur.com/EOkzeRR.jpg

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 04:46:37.623 ID:/t4x2fc30.net
>>41
どうみても51%持ってるように見えないんだけど
大丈夫なの?

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 04:46:54.477 ID:/t4x2fc30.net
>>40
俺の為に勉強して!!

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 04:48:36.887 ID:ny4guyRi0.net
株式会社のメリットの話のスレかと思って来たら上場の話メインだった

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 04:52:40.052 ID:Fi0XGUZ80.net
>>42
グループで多くの株を握っていれば離反しないだろうから大丈夫だよ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 04:52:51.739 ID:Fi0XGUZ80.net
>>43
勉強する!

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 04:53:48.760 ID:QJrfehn9M.net
>>2
>>3
いつまで止まってんだよ
今は合同会社があるぞ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 04:55:57.156 ID:Fi0XGUZ80.net
>>37
創業者の持ち株を会社が買い取るのは可能だよ!
事例あった

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 04:57:54.883 ID:qSeiJMnQa.net
>>19
30%分経営に口出しできる権利がある
将来的に価値が上がればその権利を高値で売ることもできる

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 04:58:36.697 ID:/t4x2fc30.net
>>48
一般的ではないのかー

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 04:59:12.889 ID:/t4x2fc30.net
>>49
30%分ってどれくらい口出せるの?

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 05:00:20.082 ID:Lw1jtemya.net
上場するパターンは2種類あり、
他人の金を一切いれずに上場するのと

上場もしくはMA(会社売る)を前提に早い時期から他人からお金を集めて、一気に事業拡大して、株式持ち分比率は下がっても、上場したとき数十倍の価値になれば、少なくとも一億にはなるでしょ的な発想がある

事業が予定通り進まないことはよくあって、そのたびに株を切り売りして資金調達することで、創業者なのに自分の会社じゃないような状態になることもある

例えばまこなり社長がそれ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 05:01:27.762 ID:qSeiJMnQa.net
>>51
いや30%分だけだ
50%誰かが持ってれば多数決で負けるから意味ない
頭良さそうなのに知らないのか

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 05:01:50.161 ID:Lw1jtemya.net
非上場会社に投資するっていうのは、
ほぼ上場か売却益期待と思っていい

配当みたいな小さなお金は求めてない

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 05:06:31.386 ID:Lw1jtemya.net
年商1000万最終利益100万の時点での
株の価値はほとんどない
だから、現時点での株の価値でお金集めると何も手元に残らない

投資家やファンドは、経営者からのプレゼンで、その企業の将来の価値で出資する

だから、どのステージにいるかで変わる
創業直後ならば、うまくいく可能性は低いだろう
上場直前ならば、成功が見えてるだろう

だから早い時期に金を出したほうが持ち分比率はあがるよね
でも、ゼロになる可能性も高くなるよね

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 05:07:51.975 ID:rsUMY7lO0.net
非上場会社の株ってどうやって手に入れるんだ?
IPOでガッポリ美味しいってやってるんだろうな

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 05:12:13.063 ID:Lw1jtemya.net
全国各地で起業イベントがある
金を出してほしい起業家と金が余って仕方ない人たちをマッチングする

起業家は経営に不慣れだからそれを支援する団体を自治体が用意したりするね

経歴すごそうな人が相談役になり
街の活性化をはかる

相談役は民間がやってることもある
ソニーとかSBIとかは、投資部門があって、それっぽい集まりには必ずいるよ

変な動きしてると名刺出してくる

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 05:15:00.821 ID:Lw1jtemya.net
例えば、ITみたいに真似されやすい事業で、少しの投資で商品が無限に複製できるビジネスモデルは、事業展開にはやさを求められるし、リターンも大きいから上場案件にしやすい

一方で創業百年的な古くからある商売は、経営が安定してるし、マネしても市場とられるようなことはあまりないので、銀行から借りて事業拡大したほうがいいよね

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/18(土) 05:18:35.106 ID:mYq3Cguz0.net
なるほど

総レス数 59
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★