2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 日本企業、効率化すればするほど社員の負担は増えていく

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 06:59:51.585 ID:siJLpzdQ0.net
どこの会社も効率化だの自動化だの必死だけど、それって別に社員の負担を減らす為じゃないんだよね
処理できる業務量を増やすのが目的

効率化すすめて処理できる業務量を増やしたら(もしくは人を減らす)、当然 「効率化できない部分」 の業務量は増えていく

だからどんなに効率化しようが絶対社員の負担は減らないし楽にもならない
業務量増やすのが目的だから


起業した設定のニートはレス禁止な

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 07:00:45.854 ID:e/y5C/5Ja.net
当たり前定期
ニートくんw

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 07:01:50.825 ID:GnzwoZPWd.net
うちはすでに業務量が増えすぎて効率化したくてもする時間が無い

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 07:02:13.994 ID:Yw2MOrenM.net
40キロで走るより120キロで走る方が部品の消耗は激しいわな

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 07:02:41.730 ID:dem/6Ol4a.net
真面目にやる馬鹿がいるせいで業務増えるばかり

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 07:05:00.729 ID:9b0ghxTad.net
効率化すれば業務が早く終わると言いながら早く終わった分だけ業務は追加される
そりゃどれだけ頑張っても労働者は楽にならないよな

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 07:05:04.652 ID:m/5Mjctya.net
海外の都内85階タワマン住み

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 07:05:04.816 ID:qCj85b6D0.net
業務事故多すぎて、客先でサイン貰う書類が増えまくった

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 07:06:27.813 ID:siJLpzdQ0.net
だから効率化とかやんないで、非効率なことやってる方が社員としては楽なんだよね
業務量増えされないから

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 07:06:30.122 ID:YfNvAYwfd.net
負担増やして給料増やさず

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 07:11:41.468 ID:XgRONMzs0.net
楽にするために効率化したはずなのに負担が増える謎

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 07:12:24.950 ID:siJLpzdQ0.net
>>11
社員楽にするのが目的じゃないから当たり前だね

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 07:13:00.471 ID:YSsEkRHna.net
何回同じスレ立てるんだ?

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 07:16:07.894 ID:p8sYCNlZ0.net
木を見て森を見ず的な何か

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 07:16:54.564 ID:ADYlrQiG0.net
トヨタが悪い

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 07:22:49.387 ID:suoIiQJmd.net
故事にあったよな
効率を上げる農具があるのに何故使わないのかと農夫に聞いた宦官に、農夫は効率を上げればその分仕事が増えて結果として自分が大変になるって言ったって話

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 07:24:49.192 ID:GjmJi1ho0.net
>>6
これ、効率的にやっただけ損するからそれなりにやって前例踏襲してれば良い

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 07:27:12.602 ID:KZL3QTIVa.net
うちは効率化を進めるほど訳の分からない手続きが増えて行った
今も効率化は止まらない

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 07:27:28.484 ID:4KCx1Vf/0.net
効率化して利益得るのは労働者じゃなくて経営者だもんな
そんで本来は効率化して利益出たら給料上げるなりボーナス増やすなり
評価するなりで労働者に還元するはずがしないんなら
そりゃ労働者は仕事増えるだけで何も得られんわな

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 07:28:53.612 ID:siJLpzdQ0.net
もっと言えば効率化しようが何しようが、業務量自体が増えていくなら
それに伴って人為的ミスも当然増える
そうなると、是正、対策、効果の確認やらでさらにクソめんどい仕事が増える

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 07:40:25.303 ID:siJLpzdQ0.net
>>19
ちゃんとベースアップしてるんならいいと思うんだけどね

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 07:49:39.093 ID:V1lM4ONwd.net
作業が増えたら人増やせばいいだけだがジャップは企業も人間も阿呆やな

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 07:53:37.330 ID:rhNHeRWq0.net
仕事増やして利益増やさないとと無職増えるから何も間違ってない

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 07:55:31.139 ID:erod/o0M0.net
経営者はとにかく人件費を削りたい

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 07:56:27.781 ID:siJLpzdQ0.net
この先AIが発達して、さらにいろいろ自動化できるようになったとしても社員の負担は減らんよ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 08:07:17.285 ID:0cnYsqkjM.net
効率化するから金をよこせって交渉するか自分で起業して古い起業より高い賃金で従業員奪い取るかしないから上がらない

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 08:09:07.927 ID:DgeE7s7ga.net
そりゃそうだろ
おまえの会社じゃないし
時間いくらで契約してお金もらってるだけなのに

業務効率化が仕事だし、人がいらなくなったら切られて、必要なら配置する

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 08:10:05.278 ID:siJLpzdQ0.net
起業した設定のニートはレス禁止ね

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 08:11:45.431 ID:1wd6s3mja.net
自分が使う間だけ動く仕組みで効率化する
誰にも仕組みは教えない
自分がいなくなった後のことは考えない

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 08:15:32.126 ID:DrtECbEcp.net
本当こうだよな
効率化しても楽にはならない

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 08:16:24.295 ID:4KCx1Vf/0.net
229 :名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 19:42:07 ID:8x77/p86
>>226
昔、安月給でさんざんこき使ってくれた上残業代を払わないと宣言してくれたお礼に、定期的に餌をやらないと自作のシステムが停止する仕掛けを作りこんだことがあったな。


残業代もでないのに残業するのは馬鹿らしいから、自分でシステム組んで、自分の業務の7割近くを圧縮。
結果、定時で毎日帰ることができるようになったんだが、どんどん仕事が舞い込んできた。
まぁ、それもどんどんそのシステムに組み込んでいったわけで、当初の仕事量の5倍近くまで膨れあがっても、
俺はそれでも定時に帰っていた。

そしたら、周りの人間がいるのに定時で帰るとかなんとか抜かしはじめて、評定まで下げ始めたので、
辞めさせていただきましたw もちろん、システムは別に作れと言われたものでもないし、
仕事量を5倍こなしていたシステムをどうやら上司は当てにしていたようで。

俺がその会社を辞めることになって数ヵ月後、仕掛けが発動し俺の自作システム停止。
当然のように業務破綻。すぐに元上司が「何とかしてくれ!」と泣きついてきたが
「手でやれば早いんじゃないっすか?残業させてもコストゼロなんですしwww」
とすっとぼけたのも懐かしい思い出。

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 08:21:26.030 ID:C5IiwnTgM.net
トヨタトヨタいって真似させようとしてくるけど
給料は真似しないよね

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 08:21:58.154 .net
>>32
面白い

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 08:26:12.998 ID:Wx8l40qTd.net
日本では本社の業務が減ることを効率化というので、それ以外の人の仕事が増えることになる
やる人を変えるだけで仕組みを変えないからこうなる

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 08:35:33.781 ID:2HnCiORG0.net
>>34
でもおまえらがやってきた末路だろ
あと電通の女性

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 08:51:20.762 ID:ysUlMwQ/0.net
>>20
これな

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 08:58:22.522 ID:+Y4G/DHV0.net
通常の業務させながら効率化も考えろとか言ってくるクソ無能やめてほしい
効率化考えんのはテメーの仕事だろうが

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 09:00:54.462 ID:umNFPYh80.net
PCが普及して性能も格段に上がったのになんで効率が上がらないのwwwwwwwwwwwwwww田舎帰れよ東京来るな

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 09:05:09.522 ID:4KCx1Vf/0.net
https://i.imgur.com/pVOUdTq.jpg
https://i.imgur.com/sZfEShL.jpg

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 09:06:24.089 ID:W4YDxhKYa.net
>>39
個人の考え方としてはいいけど
会社が押し付けたらただのブラックだな

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 09:06:47.317 ID:4cNR9hcw0.net
売り上げ上げれば効率化するのに
そこから考えないのが日本の限界

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 09:08:00.871 ID:IXz0qmnAp.net
人事がやる無意味な研修全部やめたら結構楽になるぞ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 09:08:39.701 ID:7XJpAdOld.net
>>39
それだけ給料くれるならな

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 09:09:50.991 ID:igy/kI/u0.net
効率化して給料が上がるならドンドン進めるけど
やってもやらなくても給料変わらないからダラダラやってるだけだぞ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 09:10:39.423 ID:INlq30jh0.net
>>44
実際に効率化してみたことあるの?

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 09:11:01.815 ID:4KCx1Vf/0.net
>>41
日本の企業の利益のあげかたの基本的な考えが
新商品開発や新サービス提供での利益増ではなく
既存の延長で他を削って利益上げる方法ばっかりだからな

だから人件費削減や商品値上げみたいな表面的な金の計算での利益の出し方しかしないんだよな

そりゃ人件費材料費が高騰したら困るわな
そこ削るしか利益出す方法やってこなかったんだからな

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 09:11:34.231 ID:W4YDxhKYa.net
日本→予算削って効率化を求める
米中→投資して効率化する

差といえばこんなとこか

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 09:12:05.269 ID:7XJpAdOld.net
>>45
そんなの実績上げた上見たらわかるやろ
たいして上がってない

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 09:13:04.008 ID:igy/kI/u0.net
>>45
あるよ
前任者が無能だったおかげで生産効率30%上がった
まぁそれでも昇給は変わらんかったからその程度だったってことよ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 09:14:50.275 ID:DnwIJutHa.net
ウチの会社とあるシステムを業務効率化のために導入したんだが
今までは1/4に出勤してからやれば間に合った作業が事前にシステム動かす必要があるとかで1/2,3が出勤になった
しかもシステム導入でその後の作業量は減ったが人も減らして他の担当の仕事も受け持つことになったので実質1/2,3に出勤しなきゃいけなくなっただけというクソ
マジでやめようかと思ってる

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 09:19:35.871 ID:7XJpAdOld.net
ほんとこんなのじゃ誰も頑張らんが

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 09:20:57.078 ID:igy/kI/u0.net
成果に対して報酬が伴わないのになんで自分の仕事ばっかり増やすような真似しなきゃならんのかと

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 09:21:00.721 ID:7x/q9SkS0.net
ほんとこれ
100年前とかより絶対今の方が1人当たり仕事量増えてるだろ
何十年前とか資料に乗せるような今だとエクセルで数分で作ってるグラフ表に1日とかかけてそうだし
誰も幸せになってねーよ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 09:21:41.313 ID:KcTp3av9a.net
そんなことはない
産業革命を知らないのか

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 09:21:59.475 ID:oQegLqJnM.net
スーパーでフルセルフレジ導入したけどパート二人で運用だからな仕事増やすな

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 09:22:29.285 ID:4KCx1Vf/0.net
産業革命で喜んだのは資本家だけだよ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 09:22:51.695 ID:umNFPYh80.net
日本人みてえな田舎野郎は東京来るな

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 09:26:02.649 ID:J4C3bH2M0.net
効率化して作業減って楽になった末端は確かにいるんだけど
他の末端に負担集中してるだけとかあるね

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 09:26:04.036 ID:INlq30jh0.net
>>49
その状態を何年維持したの?

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 09:27:53.695 ID:igy/kI/u0.net
>>59
もう6年続いてるし何なら今でも少しずつ改善自体は進めて毎年業績は上げてるがな
結局、評価査定する人間の一存だからどうにもならんわ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 09:29:34.813 ID:umNFPYh80.net
田舎の北朝鮮みてえなとこで育った野郎が頭いいわけねーじゃんwwwwwwwwwwww

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 09:32:59.443 ID:7IelRsxm0.net
>>39
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ論でワロタ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 09:34:29.580 ID:GnrLK5100.net
>>22
効率化しなければ給料が上がらないだろ
相変わらず朝鮮人はあほ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 09:37:18.344 ID:KcTp3av9a.net
>>56
手工業時代より1つの仕事あたりの労力はかなり減っただろ
ただ、モノがいくつあっても売れた時代だったから、結局労力が5分の1になったところで5倍作らされるだけだったが
それは効率化のせいではないぞ

ただし、大量生産大量消費の時代は終わったと言われてるから、今後はマジで効率化すると人が要らなくなるだろうな

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 09:39:24.290 ID:A1s7rqya0.net
直接休み増やせ給料増やせって言わないと

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/05(水) 09:40:38.324 ID:7x/q9SkS0.net
>>64
残った人の業務量は大して変わらないかきつくなるやつ
職場から去った人は次の仕事が見つからない
もう終わりだよこの社会

総レス数 66
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★