2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東大志望の通信高校1年生だけど数3っていつまでに終わらせるべき?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:20:05.863 ID:i4vgBm150.net
2年の夏くらい?

2 :paramdam :2022/01/08(土) 23:20:42.362 ID:ZCSX4VZH0.net
普通ならもう終わってる

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:20:51.225 ID:OhpDbhm10.net
離散入った人は中3で終わらせてたらしい

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:20:52.377 ID:N3DdBTuxd.net
早ければ早いほどいい

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:21:01.467 ID:i4vgBm150.net
>>2
嘘だぁ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:21:33.465 ID:yr79EdBo0.net
今すぐ終わらせろ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:22:03.150 ID:Iz/pJf4q0.net
私立だと高一には既にセンター7割くらいは普通に撮ってる

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:22:07.501 ID:/AKCyFaM0.net
マジレスすると2年までに終わらせろ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:22:14.442 ID:i4vgBm150.net
>>3
超上位層というか数学大好き人間みたいな人ちゃうのそれ
理一志望だし半分取れればまあいけるんだよね

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:22:30.451 ID:i4vgBm150.net
>>4
それはわかる

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:22:41.274 ID:xjG3wT4Pd.net
結局要求されるのはゴリゴリの計算力だから

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:22:58.148 ID:i4vgBm150.net
>>6
最近手をつけ始めた所

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:23:03.519 ID:A4AZaKxl0.net
偏差値73の高校に通う友人は入学当時2020春の休校期間には
数3終わったと言っていた

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:23:05.096 ID:1VdJzxR+0.net
駿台の東大コースに行けばおk
鉄緑会でもいいが、代々木の近くに住んでないと交通のタイムロスが生じて能率が下がる
まぁ、自分で勉強するより金をかけろよ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:24:07.949 ID:2o/UxACk0.net
俺の同級生が東大行ったけど
2年までに終わらせてたなそれもFG何周もして完璧に
それでも理系じゃ東大は難しいと判断して3年で文転してたな何類行ったのかは覚えてないけど…

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:24:11.464 ID:i4vgBm150.net
>>7
英数だけなら8割取れてる
英語で満点近く取って数学7割くらいって感じ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:24:33.876 ID:haZut6AZ0.net
京大卒でよければ相談乗る
ちなみに科類と得点目標はおおまかある?

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:25:02.263 ID:AVd6c4Ntd.net
ちょっとくらい時間かかってもいいがセンター数学くらい満点取れ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:25:11.451 ID:i4vgBm150.net
>>8
じゃあ3月まで死ぬ気でやるかな

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:26:00.279 ID:i4vgBm150.net
>>11
計算力無さすぎて泣いてるわー
センター過去問の時間制限がきつい

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:26:38.298 ID:a7ci/v6U0.net
数3って覚えることばかりで難しくは無いからな。入試問題になるべく早く手をつけられた方がいい

22 ::2022/01/08(土) 23:27:08.709 ID:t1otsU+D0.net
高二

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:27:26.557 ID:i4vgBm150.net
>>15
マジか…強すぎる
最近1a2bの青チャがやっと完成してきたレベルだわ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:27:32.851 ID:WZy8V8qW0.net
よく知らんけど医学部は入るまでが理系
入ってからが文系だぜ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:27:56.650 ID:pvAcEh0h0.net
2年までには終わらすと思う

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:28:50.742 ID:i4vgBm150.net
>>17
英語が得意だから90点以上取りたい
他は別に飛び抜けた得手不得手はないから合格者平均くらい目指す
国語も別に苦手ではない

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:29:02.760 ID:i4vgBm150.net
>>17
あと理一志望

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:30:48.717 ID:i4vgBm150.net
>>18
毎朝センター過去問の大問を1つキメて目覚まししてるんだけど
これ続けてけばいいよね?
解説見たらわかるし失点は基本的に計算ミスが多い感じ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:31:11.097 ID:2o/UxACk0.net
>>23
あと文転したってのでわかると思うが
そいつ2年まで理系のくせに日本史Bまでとってかなり仕上げてたから東大受かる奴はマジで異次元なんだなと

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:31:44.119 ID:i4vgBm150.net
>>21
らしいね
さっさと教科書固めるわ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:32:39.936 ID:i4vgBm150.net
>>24
医学はあんまり興味ないかな
工学部の電情志望

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:33:37.937 ID:0kX4AiJL0.net
鉄緑会だと高校入学までに数I数IIは終わらせて、高一で理系は数IIIと
数I数IIの二周目って感じじゃなかったかな。高2高3は全部実戦レベルの
演習。

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:33:52.844 ID:i4vgBm150.net
>>29
異次元だなぁ…
それほどまでのレベルでも理系きついのか
理科が凄く苦手だったとか?

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:33:58.127 ID:LHgpVRHAx.net
>>15
FG何周もして理系厳しいって逆に無能だろ
文転してるあたり理三志望でもなさそうなのに

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:35:08.363 ID:i4vgBm150.net
あ、あと物理って普通に河合塾系の参考書でやればいいよね?
イキって新物理入門とかやりたい気持ちが高まってるんだけど避けた方が良い?

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:35:15.901 ID:V9e4Apl/a.net
いま横にいる東大卒に聞いたら高校3年で数3やったっていってるな

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:35:36.559 ID:haZut6AZ0.net
>>26
英語90以上って相当凄いらしいな
数3の配分は上位にしちゃ普通ちょい下のイメージなのでぱっぱと終わらせればOKかな?
多分70点取れれば良さげと考えると2B完璧にしてから3やってもいいと思う。
完璧ならそう時間かからないよ
言ってる人はいるけど相当暗記、慣れメインだからじっくりやってりゃそこそこ確実に点稼げる

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:36:18.664 ID:1VdJzxR+0.net
あとな、一つ言っておくと理一は進振りが1番厳しいぞ
>>1の行きたい学科がどこか知らんけど、人気学科と不人気学科の差はかなり拡大してて希望の所に行けない可能性が結構ある

人気学科というのは具体的には情報系の3学科で、情報科学科、電子情報科、計数工学科だ
厳しさの目安としては、大変な月で週に1~2回程度の徹夜が必要かな(人によるけど)

東大は最初の2年間は教養課程で、専門的な事はあまり学べない
そして残り2年で専門を詰め込む事になるが、これは明らかに非効率なシステムだし前期教養は無駄

のびのびと勉強して自分の好きな事もやりたいなら、京大の情報とか東工大とかも視野に入れるといいと思う
進振りを突破できる確かな自信があるなら東大を勧めるよ
良く考えてね

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:36:42.166 ID:i4vgBm150.net
>>32
これ相手に戦うってことか…
数3を4月までに終わらせられれば一応辛うじて鉄緑ペースにしがみついてることにはなるのかな
それ目指すわ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:37:24.843 ID:2o/UxACk0.net
>>33 >>34
詳しくは知らんが理系は得点が安定しなかったらしい
確実に東大に入ることだけを考えて文転を決めたとか
実際に受かってる人を無脳だとは思わないよ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:41:02.228 ID:i4vgBm150.net
>>38
理一から電情志望です
近年の情報系学部の人気の高まりの影響で進振り難易度が上昇してるんですよね
今の所はやっぱり東大で学びたい気持ちが強いので理一志望ですが京大情報も視野に入れておきます

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:42:22.926 ID:LHgpVRHAx.net
中高一貫でもない公立高校から受かる人もたくさんいるんだから無理に鉄緑とかに合わせる必要もない
入学すると入試の成績と卒業時の成績は相関ないけど1年のはじめの成績と卒業時の成績はかなり相関があるみたいなデータ見せられる
受験だけで無駄に燃え尽きない方が大事

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:43:34.001 ID:i4vgBm150.net
>>37
1A2Bはセンター過去問で9割くらい取れれば大体完成と判断しても良いですかね?

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:46:07.310 ID:XAOpje1O0.net
別に人によって色々だから高3の夏くらいでもいいよ
究極的には数3一切やってなくても他でとんでもなく高得点取れれば受かるわけだし

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:46:53.330 ID:i4vgBm150.net
>>42
やはり受験だけに囚われない方が良いですよね
通信高校なのでやろうと思えば一日中勉強することもできるのですが、適度な息抜きは欠かさないようにします

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:48:15.714 ID:i4vgBm150.net
>>44
結構勉強時間が取れるので先取りを意識して早めに終わらせようとおもってます

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:49:58.622 ID:l+pQZcYM0.net
とりあえず塾行け

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:50:58.852 ID:haZut6AZ0.net
>>43
90〜95くらいで安定してたら基本は大丈夫だと思うよ!
情報系は最近どこも倍率凄いらしいので東大以外でも覚悟して頑張ってね!自分の頃はそこまでだったんだが‥凄い時代だなあ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:53:05.618 ID:XAOpje1O0.net
>>46
それはまあいいことだわな
だいたい早熟系自慢するようなやつは割と大学入学後に落ちこぼれた系のやつも多いし
ビビらずに地道に勉強してけばいいかと

あと新物理入門はいい本だけど大してイキれないから暇だったらあくまで趣味として大学以降の本読むのもいいかと

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:55:50.661 ID:i4vgBm150.net
>>48
なるほど、9割取れたら数3始めることにします
アドバイスありがとうございます!

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/08(土) 23:58:17.431 ID:i4vgBm150.net
>>49
新物理入門はネットで調べるととても難しいから初学者は手を出しちゃいけない本という扱いを受けてるっぽいのですがそんなに身構える必要はないってことでしょうか?
大学入学後の事を考えるとバンバン微積を使った物理を学んだ方が良いですかね…?

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/09(日) 00:04:53.292 ID:bPbyaE3t0.net
>>51
いや別に微積使うかどうかも趣味の話だから好きにすればいい
使った方が絶対得なら今頃受験生はみんな使うようになってるわけで
自分に合ってるかどうかで考えればよい

本屋で開いてみて保存則の話とかすげえ面白いと思えば読めばいいし
別にそう思わなければあえて読む必要もない
勉強なんていつからでもできるし
大学院入るまでろくに勉強しなかったけど立派な学者になったやつとかも普通にいるよ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/09(日) 00:07:56.788 ID:ZNrw0gu50.net
>>52
微積使ったところでそんなに大きくアドバンテージ取れるようなものでもないのですね
一度本屋で見て決めてみます
アドバイスありがとうございます

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/09(日) 00:10:01.443 ID:eROp48tp0.net
個人的には微積は必要だと思う
近年の物理の過去問を見ればわかるけど、10年前に比べて明らかに難易度が上がってる
微積がないと解きにくいはず(微積を使ってもムズい)

塾だと河合で苑田先生という人が微積物理を教えてるらしい
駿台でも教えてた
鉄緑はどうだろう、昔授業受けてたけど何も聞いてなかったから分からない

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/09(日) 00:18:52.695 ID:bPbyaE3t0.net
近年の物理が特別に難しくなったと感じるなら
それはおそらく今まであんま考えてなかった証拠だろうな
対処療法というか表面的に問題解くことだけ考えてる人ほどたぶんそう感じるかと
まあ微積使う方が頭使うことになるから間接的には多少効いてくるかもしれんし
使った方が理論としては自然だからやりたきゃ自由にやればいいが
せいぜい新物理入門くらいに留めておいて
それでも暇で仕方ないならファインマンでもランダウリフシッツでも読めよと
頭使うぞw

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/09(日) 00:36:36.311 ID:eROp48tp0.net
物理の天才君の感覚は分からないけども、物理の合格者平均くらいの者からすれば近年の物理は以前とは比べ物にならないよ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/09(日) 00:43:10.514 ID:bPbyaE3t0.net
いや物理の事知らんなら>>54とかふかすなよw
最低限実際に両方ちゃんと見てから話せと
何が苑田だアホらしい
趣味の話を人に強要すんな

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/09(日) 00:48:21.350 ID:bPbyaE3t0.net
苑田とか言ってて物理合格平均点だったとか大学で語ってみろよそれ大爆笑だぞ
いやよっぽど緊張しいだとか本番でインフルだったとかならしらんけども
苑田なんかよりもファインマンのがよっぽど読みやすいぞ
力学あたりはちょっと優秀な高校生でも割と読める

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/09(日) 00:48:49.242 ID:eROp48tp0.net
受験物理の事は十分知ってるけどそれじゃ不十分か?
東大志望者に微積を勧める事に何か問題があるの?

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/09(日) 00:50:22.036 ID:bPbyaE3t0.net
>>59
いや苑田の位置づけわかってる?
受験物理で微積とか少しでも触れたなら理解してるはずだけど
高校生向けの入試問題にそんな高度な事何も求められてねえぞ
尺度が狂いすぎだよどうなってんだ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/09(日) 00:54:07.258 ID:eROp48tp0.net
いや苑田先生の事は風の噂で聞いただけだよ
ただ受験物理を学ぶのにどういう手段があるかを提示しただけだからそんなにムキになられてもね
個人的には駿台がいいと思うよ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/09(日) 00:56:17.670 ID:bPbyaE3t0.net
>>61
なら知らん事は語らないことだな
微積使うの良いと思う…ってだけに留めておけば
こうしてバカにされる事もなかったろうに

ところで君はいったいどこで微積使った受験物理学んだんだ?
何年か知らんが大学で物理学の講義は受けたか?

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/09(日) 00:59:30.661 ID:eROp48tp0.net
>>62
駿台の森下先生や小倉先生の授業を受けた事がある
苑田先生とやらが彼らより遥かに難易度の高い授業をしているかは疑問だがね
俺の専攻は情報なんで、物理の講義は教養でのみ受けたけどもう忘れたわ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/09(日) 01:04:18.860 ID:bPbyaE3t0.net
>>63
そうか
大学では物理はほとんど勉強しなかったんだな
まあなら仕方ないか

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/09(日) 01:09:14.844 ID:eROp48tp0.net
微積不要の立場でもなさそうなのに変に執着してその言い草ねw
自己満足のために絡まれたわけだな、マウント取れて良かったねノシ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/09(日) 01:17:16.228 ID:bPbyaE3t0.net
いや別に物理勉強してるやつが偉いのか?別に偉くねえだろ
情報が好きなら情報やればいいし

単に物理勉強してなきゃ考え方がそこで止まってしまうのも仕方ないなと言ってるだけで
物理で微積使うのは自由だけど、予備校系の微積物理のやつらは頭いいやつも多いけど
全共闘上がりだとかそういう影響で結構ビョーキも入ってるから
そこで時間が止まってしまっている人間がアドバイスしてもビョーキが伝染してしまうわけで
興味があるなら物理科にでも遊びに行ってある程度勉強してる院生以上とかその変に聞いてみればいいかと

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/09(日) 01:30:48.429 ID:bPbyaE3t0.net
予備校系がある意味ビョーキだってのは全共闘とかその辺の時代性もあって
当時はすごいどんどん難しいこと勉強しようみたいな風潮だったんだよ
ただ実際そいつらがみんな進んだ話理解していたかというと大いに疑問で
後世になってそういった学問版意識高い系みたいな態度なんかはさんざん批判されたりもしている

今の大学の講義とかも基本的にはどんどん易しい方向に進んでるし
その上で一番根本的な考え方の部分はしっかりとマスターしようという考え方に変わってきている
もちろん優秀なやつは勝手にどんどん勉強するがね
またアメリカなんて見ても日本なんて比じゃないくらいものすごい幼稚で基本的なことを
大学生くらいでもずっと学んでるわけで
でもその分そこで徹底的に考える事を要求されていく中で大学院あたりになる頃にはかなり伸びていく
そういう過去の経験の反省から時間が進んでいる学問分野での話を全くほっぽって
学生運動時代の過去の価値観のみでひたすら考えるってのが上で言った意味でのビョーキなわけだ
別に難しいことにチャレンジしたいやつは好きにすればいいが
それはあくまで個人の判断ですることであってだな

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/09(日) 01:35:25.678 ID:bPbyaE3t0.net
ちなみに東大物理の「難化」ってのもこの流れを受けてる話で
高級な道具を使うかどうかはどうでもいいけど
やっぱ考えるの大事だよなって点で今みたいな問題が出るようになってきている
もちろん微積使えば使わないよりかは考えるからその点では良い事もあるけど
別に使わなくても考える事は出来るわけで
その差は出題する側としてはどうでもいいんだよ
どっちみち微積使った物理なんて自分たちが入学後に一から教えるんだから

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/09(日) 01:36:38.450 ID:bPbyaE3t0.net
しかし寝てるやつ相手に長文垂れて俺もひまだな
まあそろそろ寝るか

総レス数 69
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★