2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲームのバイオハザードの良さが分からない

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 06:10:48.295 ID:2XRUT1Ajd.net
わざわざハラハラしながら気持ち悪いゾンビから逃げたり戦ったりしてストレスたまるだけじゃないのか

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 06:11:28.930 ID:Voxso2s90.net
でもヘッドショットのパァン気持ちいいじゃん?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 06:12:18.154 ID:9eaM34g50.net
ここで日記は終わっている…

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 06:12:50.081 ID:2XRUT1Ajd.net
弾薬節約したりとかさ
アクションとして爽快感が足りないのでは…

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 06:13:02.035 ID:Bw7/f2+y0.net
ホラーを進んで体験する行為はストレスを下げると科学的に検証されていてだな

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 06:13:06.134 ID:6vkDHiaHd.net
そんな君にはデッドライジング

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 06:13:31.049 ID:7qzugdxA0.net
ロケットランチャー無双楽しいじゃん

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 06:13:38.926 ID:0Oqh9Zgga.net
re2はやった?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 06:13:53.888 ID:2XRUT1Ajd.net
>>6
結局ゾンビじゃねえか!

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 06:14:33.221 ID:qRjd1iMfa.net
設定に無理が出始めるのが気になる

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 06:14:36.413 ID:2XRUT1Ajd.net
>>5
えぇストレス感じるわ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 06:14:51.622 ID:2XRUT1Ajd.net
>>8
てかどれもやってない

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 06:14:57.879 ID:jfqprGfEa.net
こわすぎ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 06:16:22.584 ID:0Oqh9Zgga.net
>>12
死ねよゴミ
やってもないやつが批判してんじゃねぇ失せろ
二度とツラ見せんな

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 06:16:42.473 ID:Bw7/f2+y0.net
>>11
トゥルク大学の研究論文によれば
自ら積極的に体験するホラーメディアはストレスの緩和に大きく作用し、同時に決断力を一時的に増幅する
という効果で発表されている

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 06:17:30.994 ID:2XRUT1Ajd.net
>>14
re2かre3の体験版はやったけど合わなかった

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 06:18:17.462 ID:2XRUT1Ajd.net
ドリキャスのブルースティンガーならやったことあるんだが?

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 06:19:25.194 ID:qRjd1iMfa.net
メンタル雑魚なだけだろ
無理してやるものじゃない

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 06:21:02.200 ID:Z34op0nR0.net
>>16
じゃあやらなきゃいいんじゃ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 06:21:22.324 ID:2XRUT1Ajd.net
>>19
だからやってないよ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 06:22:20.408 ID:LXiExj4cd.net
弾節約しなきゃ行けないバイオなんていつの時代の話してるんだよ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 06:22:24.794 ID:5W3oFFSRr.net
のびハザのパクリだしな

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 06:23:56.557 ID:5W3oFFSRr.net
たまに辛いもの食べたくなるみたいな感じ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 06:24:32.919 ID:FnJRdSJ+0.net
向き不向きはあるでしょ
車の運転だって楽しい人もいればストレス溜まる人もいる
なんでもそう

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 06:25:39.881 ID:uP5j3Go60.net
そんなあなたにLeft4Dead

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 06:27:17.241 ID:EMYB429Bd.net
ラストオブアスは?

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 06:28:30.794 ID:2XRUT1Ajd.net
>>26
やった
1はクリアした
2はおそらく半分も行かずにやめた

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 06:31:03.444 ID:j9efbrfqd.net
ゲームやホラーに限った話じゃないやんけ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 06:31:56.247 ID:DYm0DzBT0.net
わざわざこんな気持ち悪い板に来てスレ立てるお気持ちは

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 06:32:15.689 ID:YLc0cpEpa.net
クロックタワープレイしたらブチギレそう

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 06:33:48.926 ID:+U2CWEk/0.net
タイトル画面でスタート押した時のバイオハザードォ!!が最高に良い

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 06:34:56.209 ID:2XRUT1Ajd.net
>>29
わざわざ来たつもりはないな
いつもいるし

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 06:39:54.993 ID:85EWPZZi0.net
2週目からのアイテム管理とルート構築が楽しい

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 06:40:25.173 ID:AY8BmndM0.net
なんかイライラしてる奴いるやんw

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 06:47:42.484 ID:XS+rq1eL0.net
>>4
誰もアクションなんて銘打ってないよ
サバイバルホラーていってるくらいだし
アクション求めるなら4から6だな

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 06:50:46.076 ID:tXaewYBFd.net
ストレスをまったく感じたくないってのは障碍者の思考だよ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 06:57:35.716 ID:qfMFhupK0.net
バァイオハザァード ツゥー

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 07:20:12.925 ID:nzEh07UBx.net
4が神作みたいな風潮嫌いやわ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/21(金) 07:21:43.811 ID:ZvYDpEvKa.net
女子はジェットコースターとかも好きだしな

総レス数 39
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200