2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中学生です。喧嘩で強くなりたいのですがどうしたらいいでしょうか

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/09(水) 21:21:18.448 ID:i1KQxMDXM.net
筋トレして上腕の血管バキバキしたら殴ることに至らん。

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/09(水) 21:23:08.163 ID:EEJsySml0.net
>>103
うんこと目潰しも入れろ!

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/09(水) 21:23:33.366 ID:dPpm+hnC0.net
>>104
喧嘩の時どんなふうに攻撃をするのか。自分のでは全然威力がでない

109 :名無しよりお送りいたします:2022/02/09(水) 21:24:52.906 ID:dPpm+hnC0.net
>>105
合気道は通り魔とかそう言うのには向いてるけど上手な奴にはあんま効果ない。重心の掛け方とか上手いから。そう言うのを対策されるとあんま意味ない。あの、空手教えてくれませんか?師匠

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/09(水) 21:25:12.552 ID:dPpm+hnC0.net
>>107
卑怯な攻撃も好きw

111 :名無しよりお送りいたします:2022/02/09(水) 21:26:41.350 ID:dPpm+hnC0.net
ボクシングやってた友達は脇を締めて殴るのに合わせて少し大ぶりで上半身を殴る方向に向ける(?)って言ってたな 語彙力皆無ですまんw

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/09(水) 21:31:35.013 ID:VHcsJ9aK0.net
サンチン教えたろか?
あとマワシウケって技も編み出した

113 :名無しよりお送りいたします:2022/02/09(水) 21:32:41.813 ID:dPpm+hnC0.net
>>106
力こそ正義だからな。でもあからさまにバキバキは嫌だなwwあくまでインキャというポジションでありながらも強いと言う地位を確立したいから…両どりは無理か…

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/09(水) 21:32:49.361 ID:ZJLom6/Qd.net
ボクシングだの格闘技だの齧った所でガリガリの中では強くなるだけでガタイ良い奴には普通に負けるし殆ど意味ないだろ

115 :名無しよりお送りいたします:2022/02/09(水) 21:33:06.555 ID:dPpm+hnC0.net
>>112
何それすげえw教えてくれ

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/09(水) 21:33:40.132 ID:ZdMfTiv+d.net
脛を思いっきり前蹴り
入れば大抵動けなくなるから勝ち確みたいなもんだ

117 :名無しよりお送りいたします:2022/02/09(水) 21:33:42.046 ID:dPpm+hnC0.net
>>114
そうだね。そのためにも筋トレも必要だと思っとる

118 :名無しよりお送りいたします:2022/02/09(水) 21:34:11.879 ID:dPpm+hnC0.net
>>116
女相手かいw女に手は出さへんでwww

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/09(水) 21:34:58.424 ID:ZdMfTiv+d.net
スネだぞ

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/09(水) 21:35:02.739 ID:vr+bpBN+0.net
釣り宣言は終わった?

121 :名無しよりお送りいたします:2022/02/09(水) 21:35:35.676 ID:dPpm+hnC0.net
>>119
たまにやってる。それはまじで強い

122 :名無しよりお送りいたします:2022/02/09(水) 21:35:51.764 ID:dPpm+hnC0.net
>>120
釣りではない。まじだ

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/09(水) 21:35:57.168 ID:SRFZ+9Dd0.net
>>108
俺はネット番長じゃなくて元ボクサーで極真会館の黒帯だから殴り方は上手い
それを根拠に教えると
まずは威力とか考えなくて良いからストレート系を真っ直ぐ当てれるように練習しなさい
素人がサンドバッグ打つ時にイキって思いっきり殴って高確率で痛めるのが手首
クキッてなっちゃう真っ直ぐ当たってないから
きれいに真っ直ぐ当てるのを意識しなさい
これができるようになるだけで喧嘩力は上がるよ
素人の喧嘩は必ずフック系を振り回す
ストレート系をシュッと打てるだけで当たるよ
ただし相手が後ろにひっくり返る可能性もあるし危険だからな
地面がアスファルトやコンクリートだったら…
と言うリスクがある覚悟はしもきなさいよ
それがなければ逃げるが勝ち

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/09(水) 21:37:53.698 ID:dPpm+hnC0.net
>>123
わかった!ありがとう!!やってみるよ!!今まで散々だったからまともな人出てきてくれて感動するんだがw

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/09(水) 21:37:57.444 ID:ZdMfTiv+d.net
そうだな
絡んできたバカがいたら怯んでるふりして思いっきりスネを蹴ってやる

126 :名無しよりお送りいたします:2022/02/09(水) 21:38:08.371 ID:dPpm+hnC0.net
>>123
本当に感謝するよ

127 :名無しよりお送りいたします:2022/02/09(水) 21:38:47.903 ID:dPpm+hnC0.net
>>125
でもしっかり怯んでくれるといい気分だよねww

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/09(水) 21:41:38.315 ID:o4yNyN1r0.net
>>109
見逃してたW
興味あるなら道場に入門すれば?
でもフルコンタクト空手は痛いよ〜
怪我の1つや2つは覚悟してね

129 :名無しよりお送りいたします:2022/02/09(水) 21:41:53.475 ID:dPpm+hnC0.net
>>123
相手になってくれる人はいるからその人に頼んでみるよ。確かに言われてみれば威力より性格さが大事だった。勝てなすぎて迷走してたww

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/09(水) 21:42:18.527 ID:h8B74thvd.net
学校の濡れた廊下(石)でムーンサルトキックを決めた時はすごく痛かった。気ぃつけた方がええで

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/09(水) 21:42:54.041 ID:dPpm+hnC0.net
>>128
道場は近場にないなw合気道はあっても空手はない。口で説明できるところだけでも教えてもらいたいものだがよろしいでしょうか

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/09(水) 21:43:18.703 ID:dPpm+hnC0.net
>>130
たまに見かけるわそういう奴ww

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/09(水) 21:47:27.571 ID:o4yNyN1r0.net
>>131
説明するといってもな、、
大昔の話だけど、稽古はおおむねこんな感じ
1.基本稽古(突き、蹴り、受け)
2.移動稽古(突き、蹴り、受け)を地面をすり足で動きながら
3.型
4.組み手
こんな感じだった。
組み手は相手の技を入れられたら負け、そして続行みたいな感じ
毎回だれかが怪我してたな。
やっぱり痛みがある程度ないと身につかないと思う。緊張感が全然違うから

134 :名無しよりお送りいたします:2022/02/09(水) 21:48:03.941 ID:dPpm+hnC0.net
まぁともかく…教えてくれた人たちには感謝してるよ。心から…ありがとう!

135 :名無しよりお送りいたします:2022/02/09(水) 21:48:49.586 ID:dPpm+hnC0.net
>>133
すり足は合気道でもやってるね

136 :名無しよりお送りいたします:2022/02/09(水) 21:49:41.381 ID:dPpm+hnC0.net
>>133
毎回怪我か…wまぁ空手には興味もあるし…少し突きの仕方とか教えてくれんか?

137 :名無しよりお送りいたします:2022/02/09(水) 21:50:21.425 ID:dPpm+hnC0.net
>>133
緊張感があった方がいいけどこちとら時間がないのでその問題はない様だw

138 :名無しよりお送りいたします:2022/02/09(水) 21:50:22.016 ID:dPpm+hnC0.net
>>133
緊張感があった方がいいけどこちとら時間がないのでその問題はない様だw

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/09(水) 21:56:19.757 ID:o4yNyN1r0.net
>>136
ググればいっぱいあるんじゃね
こんな感じ

https://www.youtube.com/watch?v=EWp2202cZ0U

140 :名無しよりお送りいたします:2022/02/09(水) 22:03:14.230 ID:dPpm+hnC0.net
>>139
ありがと。

141 :名無しよりお送りいたします:2022/02/09(水) 22:03:46.252 ID:dPpm+hnC0.net
飯食ってた。待たせたなお前ら。いや、待ってなかったかな?w

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/09(水) 22:05:36.902 ID:ugRjMklo0.net
厨房で握力21っておかしいだろ男なら運動してなくても30はあるはずだがぷりぷり卵子のjkか?

143 :名無しよりお送りいたします:2022/02/09(水) 22:07:43.277 ID:dPpm+hnC0.net
>>142
そのまさかなんだな。顔真っ赤になりかけるまでやったけど…21だった😢

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/09(水) 22:07:49.542 ID:5MIY+IlXa.net
握力を基準にするなんてまだまだ精子だよ

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/09(水) 22:09:19.688 ID:Zx4yr1q90.net
ゴキブリを師匠にする

146 :名無しよりお送りいたします:2022/02/09(水) 22:12:31.263 ID:dPpm+hnC0.net
>>144
表現方法面白いけどwwまぁそうだね。握力はあんま喧嘩には生きない

147 :名無しよりお送りいたします:2022/02/09(水) 22:13:01.991 ID:dPpm+hnC0.net
>>145
俺もゴキブリみたいな奴師匠にしてたよ

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/09(水) 22:21:41.692 ID:klo2H9MK0.net
筋トレしろよ
素人の喧嘩なんて筋力ある奴か武器持ってる奴が勝つよ
ソースは中高生の時ヤンキーの喧嘩いっぱい見てきた俺の印象

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/09(水) 22:22:19.157 ID:QW+leqQK0.net
空手

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/09(水) 22:25:40.412 ID:ZfaVep4N0.net
気合と根性
あと度胸をつけよう
喧嘩は場数を踏めば踏むほど強くなる
躊躇なく相手の鼻っ面殴れるような性格になろう

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/09(水) 22:27:02.728 ID:Nc/HZoICM.net
毎日コンクリを殴って鋼の拳を作り上げろ

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/09(水) 22:29:32.883 ID:QW+leqQK0.net
みぞおちに突きを入れる→相手は怯む

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/09(水) 22:36:09.424 ID:ugRjMklo0.net
>>143
機械が壊れてるか計測方法が間違ってるか何かしらの身体的障害があるんじゃないか同年代の女子生徒未満だろ

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/09(水) 22:36:32.879 ID:T5aswWnk0.net
少林寺拳法と柔道やってたけど手っ取り早いのはキックボクシングとかだと思うわ

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/09(水) 22:43:10.184 ID:L1tPumR60.net
一番いいのは筋トレで体作って「あ、こいつとは喧嘩したくねえな」と思われる事

156 :名無しよりお送りいたします:2022/02/09(水) 23:07:45.596 ID:dPpm+hnC0.net
お前ら…ありがとう…

157 :名無しよりお送りいたします:2022/02/09(水) 23:08:07.258 ID:dPpm+hnC0.net
>>149
聞いたお

158 :名無しよりお送りいたします:2022/02/09(水) 23:08:46.895 ID:dPpm+hnC0.net
>>148
今日からする。親も寝たし隠れてやるか…UDETATEFUSE☆

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/09(水) 23:09:12.014 ID:Od7YkFfn0.net
タフを読め

160 :名無しよりお送りいたします:2022/02/09(水) 23:09:42.972 ID:dPpm+hnC0.net
>>150
せやな、技術も大事だけど気合と根性がないと元も子もないからね…チキンなりに頑張らせてもらうよ

161 :名無しよりお送りいたします:2022/02/09(水) 23:10:08.660 ID:dPpm+hnC0.net
>>154
少林寺拳法ってなんやろ…聞いたことないな

162 :名無しよりお送りいたします:2022/02/09(水) 23:11:26.229 ID:dPpm+hnC0.net
>>151
今日は数学の授業中ずっと壁殴ってたわw結構痛いと思ってよく見たら腫れとったww
明日もやります

163 :名無しよりお送りいたします:2022/02/09(水) 23:11:50.865 ID:dPpm+hnC0.net
>>153
そう思われるぐらい自分は握力ない

164 :名無しよりお送りいたします:2022/02/09(水) 23:12:21.788 ID:dPpm+hnC0.net
>>159
耐久力は自信ない。避けられる様に反射神経鍛えます

165 :名無しよりお送りいたします:2022/02/09(水) 23:12:35.953 ID:dPpm+hnC0.net
>>152
確かに。なりそう

166 :名無しよりお送りいたします:2022/02/09(水) 23:13:08.119 ID:dPpm+hnC0.net
>>155
少し前に言った気がするがインキャというポジションは確立しておきたいので…

167 :名無しよりお送りいたします:2022/02/09(水) 23:14:31.283 ID:dPpm+hnC0.net
よし、おまいら。わいはとりあえず今日はここに顔を出すことはないと"思う"ぞ。みんな教えてくれてありがとな!!

総レス数 167
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200