2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】会社クビになりそう・・・助けてくれ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:12:54.466 ID:xTbLLtY10.net
やらかしてもた

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:25:42.119 ID:hqxe6twgd.net
あさってからはゆっくり寝れそうじゃん

62 :中卒プラ工場:2022/02/22(火) 00:25:45.250 ID:zsH7D/Cpa.net
ほんと

vipはこういうやつ多いなぁ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:26:21.576 ID:32Ec3hda0.net
>>54
会社イメージダウンにならないように弁護士使って漏れないようにした。
一方もう金がないとのことだったので逮捕か返済かを迫って
実家の土地を売らせたり色々やって6千万取り返して手打ちにした。

64 :中卒プラ工場:2022/02/22(火) 00:26:57.815 ID:zsH7D/Cpa.net
>>63
へー

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:27:07.615 ID:9yheDX6G0.net
つうかバレたのに何が問題だと?
とマジレスはしないほうがいいの?

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:27:09.965 ID:RkcOi6wC0.net
>>55
プールやろ
よくあるよ
例えば付き合いの長い工務店に架空の工事した事にして金を振り込んでおく
その金を裏帳簿に付けといて、翌年度金を払わずに資材を買ったりするんよ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:28:08.328 ID:xTbLLtY10.net
どうしよう・・・てか全部上司が悪いんよ 俺は悪くない

俺は30万の空気清浄機でも買いましょうって言ったのに
監禁してコロナ終わったらこれで大宴会するとかいうから

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:28:42.922 ID:rrmu4Q11a.net
>>60
ネタに決まってんだろタコ…

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:28:46.464 ID:WF8F6Mdy0.net
懲戒解雇で次の仕事も見つからないやーつ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:29:00.807 ID:9yheDX6G0.net
いやまだ使ってないなら問題ないが?
あほなのか?

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:29:04.929 ID:6d7kZYUNa.net
30万…おや?

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:29:16.813 ID:2M1dHwZFd.net


73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:29:19.553 ID:WH/QZoXy0.net
切手とか印紙買っておけばなぁ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:29:44.123 ID:ISKWdBzCM.net
>>49
そーゆーことでは無い

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:30:47.492 ID:6d7kZYUNa.net
いやもう正直に話してごめんなさいが1番やろ

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:30:50.902 ID:RkcOi6wC0.net
>>67
30万。。。えらいショボいな
そんくらいやったら間違えてましたごめんなさいで修正出来るやろ

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:30:53.018 ID:GYoZE5ze0.net
>>66
こんなことがよくあるのかすげえな
俺も社会人だけどそんなん聞いたことないや
そもそも簡単にバレそうだし
まあでも自分の手元には入ってないってことは犯罪ではないってことか?

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:32:22.138 ID:edwxS1vE0.net
架空の領収書は言い訳不可能だなあ

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:32:23.136 ID:Sixps39C0.net
30万円なら全額弁済して謝って懲戒程度で許してもらえるかもな

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:33:37.387 ID:Kq0bdTOF0.net
パズルのピース揃っちゃうから具体的な事言わない方がいいよ

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:34:02.449 ID:xTbLLtY10.net
>>76
これいけるかな?
架空の領収書作っちゃったのは、友達の宴会の余興で使うつもりだった、
ポケットに入ってたから精算しないとだめだとおもって間違えて申請した

とかいけるかな?

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:34:54.959 ID:JAwwlEFeM.net
最近辞めさせられる設定でスレ立てるの流行ってるのか?
同じ奴が立ててるのか?
数日前はオンラインで仕事するのに一年間寝てて遅れて立ち上げる奴だったよな

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:35:05.082 ID:0ShjSYlP0.net
>>67
剰余金を勝手に現金化して資材買うとかならまだしも使い込んだらそれは横領だろ
来期の予算に充てるって言い訳の説明になってなくないか

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:36:04.985 ID:RkcOi6wC0.net
>>77
大学教授 不正経理
とかでググればいくらでも出る
公的な研究資金は絶対単年度で締めなあかん
余ったら返さなあかんし、使いきれなかった実績って翌年以降の予算配分にもろ響くから昔はめっちゃプールしてた
今やったら一発退場よ

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:36:50.012 ID:0ShjSYlP0.net
会社っていうから民間かと思ったら公的機関か

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:37:42.008 ID:q1MQdtVR0.net
>>84
プールは多かったなぁ…一部の馬鹿どものせいで今や色々めんどくせぇんだよ畜生…

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:38:13.091 ID:GYoZE5ze0.net
>>84
流石に昔の話か
今の管理体制でスルーできるとは思えなかったから不思議だった
サンクス

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:38:29.962 ID:Kq0bdTOF0.net
プールで言うならダミー会社作ればいいのに
業務委託とかそんな感じで

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:38:41.812 ID:dY6cv7Td0.net
全部同じやつ
自分が働いている体のスレを立てまくってる無職さん

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:38:42.419 ID:i4xSzKl10.net
アウトや
不正会計は刑法で罰せられる犯罪

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:39:02.394 ID:RkcOi6wC0.net
>>81
知らん

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:39:12.726 ID:32Ec3hda0.net
>>67
俺の会社の経験から言うとさっさと弁護士に相談して善後策を決めた方がいいよ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:40:40.846 ID:ISKWdBzCM.net
>>81
上司と結果託してるし無理

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:42:02.542 ID:0ShjSYlP0.net
>>81
早く会社に示談交渉したほうがいいんでないの
金額的には刑事にまではいかなそうだし

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:47:05.510 ID:J2rKFy5A0.net
今年度の経費で落としたら来年度に持ち越せるっていうことの意味がよくわからない
そもそも会計的に何の予算?

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:47:59.877 ID:RkcOi6wC0.net
>>86
アホみたいな業務ばっかよな
結局ネジとかそこらで買える安いものはポケットマネーで買ってしまうようになる

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:50:27.619 ID:RkcOi6wC0.net
>>95
予算に余剰金があるから架空請求したって話やろ
経理あるあるのあかん奴

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:51:51.319 ID:J2rKFy5A0.net
士気高揚とかそっち系の予算のこと?
いくら言い訳しても絵に描いたような横領やな
そもそも利益は第一に株主のためのもんだし

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:53:42.232 ID:J2rKFy5A0.net
>>97
ああ、民間じゃないってことか…

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 00:58:42.061 ID:RkcOi6wC0.net
>>99
民間でもプールはあるよ
例えば資材を必要数の二割り増し位で注文しといて納品は必要数させるの
んで、割り増し分も含めて先に払い込んでおいてその年の経費で切って余剰金をコッソリ返金させる
裏金って奴

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 01:06:28.888 ID:DOfzCYXd0.net
上司ともどもクビだな

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 01:10:30.423 ID:J2rKFy5A0.net
>>100
昔ながらやな。。。
てか>>1もこれをやるべきやったな

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 01:23:58.839 ID:lTvlfFMA0.net
上司もろともクソ

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 01:29:02.628 ID:AE0HVXSl0.net
最後の晩餐は何にするんや?

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 01:41:04.590 ID:JnhmiEAk0.net
会社での不正って結局損にしかならんから
誘惑があってもやらん方が良い

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 02:00:38.535 ID:LSF8XfEy0.net
架空の領収書作った時点で犯罪
懲戒解雇ですめばいいほう
警察沙汰もありえる

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 02:15:30.624 ID:taJSWLY00.net
赤出すんじゃなきゃ付け替えで問題ないのに

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 02:26:42.986 ID:+KB4BTrT0.net
横領は普通に刑事あるな

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 02:38:00.739 ID:5OnV+sUr0.net
 
>>108
業務上横領って懲役10年以下で罰金刑がないから
かなり重い方だと思う

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/22(火) 02:44:58.873 ID:cFES54Kk0.net
誰にバレたの?30万ぽっちでクビとか逮捕とかやってられんな
>>1は清浄器を買おうとか正しかったんだから、YouTubeで、ひろゆきに相談して知恵をもらうといい

総レス数 110
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200