2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパイファミリー面白い?

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 16:43:18 ID:CXu0xFo10.net
>>55
ロイドがスパイってわかってるからワクワクしてるでしょ
ロイドはそんな酷いこと言ってないし思ってもないし

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 16:46:16 ID:VO7+HrNl0.net
>>62
そー言う話じゃなくて
根本的に大人に対して疑心暗鬼になるだろって話
この人はスパイだから私に何か悪さするかも
って思考の方にならない?
例えばはある程度の家庭で愛を受けて育ったなら
スパイ!わくわく!はわかるんだが

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 16:47:14 ID:H3OvO8wk0.net
スパイの人の頭の中に娘に危害を与える要素が全く無いんだろな

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 16:48:56 ID:CXu0xFo10.net
>>63
そこをワクワクしたのがアーニャなんだろ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 16:49:55 ID:vzSQAG8L0.net
あんまり面白くないなっていいながら見ちゃうタイプな奴
スレ立て捗るよな

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 16:50:06 ID:wJkpOMUza.net
>>12
超能力者なんだから仕方ないだろ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 16:50:23 ID:F6iyEK7oM.net
王道な面白さ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 16:50:41 ID:VO7+HrNl0.net
>>65
それ言われたら せやなしか言えないやん

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 16:51:08 ID:iIF8H4JJa.net
>>63
1話でロイドへの信頼は出来上がってると思うけどな
それが理解出来てないだけだろ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 16:52:06 ID:vzSQAG8L0.net
>>63
いやまぁ普通もっと歪むわって根本的なとこスルーしてるから
ファンタジーでいいじゃん

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 16:54:38 ID:ycmk1QI9d.net
ピッコマで1巻無料だったから読んだらイメージと全然ちがった
俺はなんとなく世界線に入れないけどまあ流行る面白さ感じるなあっておもった

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 16:54:47 ID:VO7+HrNl0.net
>>70
いや、最初から特に嫌とは思わないどころか高評価だったからな それがなぁ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 16:55:04 ID:CXu0xFo10.net
>>69
漫画だし面白きゃいいでしょ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 16:55:09 ID:VO7+HrNl0.net
>>71
せやな 頭空っぽでみる

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 16:55:23 ID:FHuHx0nP0.net
まあまあ面白んだけど、基本的に小学生男子向けって感じで子供っぽい

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 16:55:54 ID:VO7+HrNl0.net
顔つき的に作者女性の方かな?

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 16:56:05 ID:ycmk1QI9d.net
>>76
これ
おっさんにはちときついな

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 16:56:30.453 ID:SVTvvsf50.net
日常と同じ作者なん?
アーニャの表情が時々日常ぽくなるよな

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 16:56:39.250 ID:vzSQAG8L0.net
>>76
一応ジャンプってついてるし配慮してんだろ

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 16:56:43.723 ID:cqsN0CTh0.net
ならないけど

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 16:57:13.929 ID:u3Gir+26d.net
>>79
いえ全然

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 16:57:59.473 ID:1OQzZhQB0.net
生死に関わるシリアスな題材とは反して内容はギャグだからな

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 16:59:10.758 ID:vzSQAG8L0.net
筒井康隆の七瀬ふたたびみたいに書かれてもまぁ困るからな
嫌困らんか

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 16:59:22.757 ID:zdeE67PA0.net
周りの評価や話題を一切気にせず見たら面白いと思うよ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 17:01:48.880 ID:Qw1jEV2b0.net
日常系コメディ作品だってことを理解しないと楽しめない

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 17:02:55.780 ID:vIYGx7UG0.net
>>67
気持ち悪いもんは気持ち悪いんだから仕方ないだろ

88 :クロハラ・H :2022/04/26(火) 17:06:51.495 ID:oGI1fc0Ed.net
新刊見かける度に買ってて6巻ぐらいまで持ってるけどまあ普通

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 17:17:37 ID:60uWPINK0.net
スーパーでコラボお菓子が売れ残ってる未来が見える

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 17:28:46 ID:XwVxHXiJa.net
きらら作品だと思えば面白いよ
真面目に捉えたら負け

91 :付けとけよな見えちゃうだろう ◆Nipless/OQ :2022/04/26(火) 17:28:53 ID:/dq8Zmw9a.net
(◍•ᴗ•◍)漫画と違って導入のテンポが早すぎるかなぁとは思った

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 17:33:25 ID:As+5MBSpa.net
途中から同じようなことの繰り返しになるのがな
お互いの関係性たもたせようとするほどただの繰り返しになって引き伸ばし感しか残らなくなる

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 17:43:26 ID:qHgfXLKDa.net
>>50
思考読めるだけで理解してないのがみそだぞ

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 17:44:58 ID:IXQxxd4Ha.net
ぼくのかんがえたしんりびょうしゃとちがう!おかしい!系がまた暴れてんのか

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 18:19:42 ID:2fMVJzjya.net
>>94
ひろゆきとか好きそう

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 18:28:26 ID:uj96GJ25a.net
三人揃うまでがピークであとは引き延ばしのゴミ

総レス数 96
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200