2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔女の宅急便のジジが喋れなくなったのなんで?

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 20:29:20 ID:p+2p8o6ed.net
>>54
二度と生意気な口聞くなよ
生ゴミ
死ね

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 20:29:20 ID:U3+jAcKyp.net
>>56
ほーん。
なるほどなぁ
ジジは子供のキキの心の中の空想の話し相手だったけどキキが成長したことで大人になり自立したってわけか
人形にすがる少女から大人になったと

納得
サンクス!

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 20:29:34 ID:p+2p8o6ed.net
>>71
死ねゴミ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 20:29:37 ID:Jrk936Yor.net
ただの猫になったかと思ったら最後は子供に首輪つけて箒乗ってたな

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 20:29:46 ID:hQtwX+bKd.net
>>56
これ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 20:30:04 ID:U3+jAcKyp.net
>>70
クソ無能が
死ね
ゴミクズ
役立たずのうんこが
もう死ね

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 20:30:37 ID:p+2p8o6ed.net
>>75
死ぬのはてめーの母親だろ
癌で悶え苦しんで死ぬから楽しみにしとけクズ

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 20:30:38 ID:levxQwfUa.net
糖質

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 20:30:46 ID:Ewk6TZLu0.net
>>71
いやそれだとどうやって猫にぬいぐるみの真似頼んだんだ?

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 20:30:59 ID:U3+jAcKyp.net
お前ら>>56までどんだけ時間掛かってんだよ
無能が
〇〇だから
↑バカかこいつら
死ね

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 20:31:43 ID:p+2p8o6ed.net
>>79
おめーの母親のがん細胞ははよお前のブサイクな母親殺せよ
つかえねーなゴミが

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 20:32:22 ID:p+2p8o6ed.net
>>79
おい逃げてんじゃねえぞ生ゴミ

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 20:32:41 ID:isuo1wGwd.net
我を忘れたんだろ

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 20:32:44 ID:l/XY2ZS/0.net
答えがない問題なんだから考察の中からこれよさそうとかそういう解釈しろよ
そんなに否定するのが好きなら否定する根拠でも出しとけ

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 20:33:19 ID:p+2p8o6ed.net
>>79
ザッコ
死ね

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 20:33:57 ID:JexZyXjup.net
>>84
ちなみに>>56のソースはないけどな

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 20:34:01 ID:CYVkcSo10.net
以下おちょくられたid:p+2p8o6edを慰めるスレ

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 20:34:45 ID:p+2p8o6ed.net
>>86
すまんいじめすぎたか
ネタなんだ
まあ日本人なんて大抵ガンで苦しんで死ぬから気にすんな

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 20:34:59 ID:p+2p8o6ed.net
>>85
そりゃそうだろ
俺だって知らん

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 20:35:24 ID:CYVkcSo10.net
>>87
安価つけないでくれます?

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 20:36:04 ID:p+2p8o6ed.net
>>89
言うなって
俺が慰めてやるよ

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 20:37:31 ID:x+zyXF4B0.net
私は魔女のキキ。このスレは腐りかけのゴミ。

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 20:38:04 ID:p+2p8o6ed.net
結局逃げちゃったか
そんなんだから親が癌で苦しんで死ぬところみることになるのになぁ
だめだよ辛いことから逃げちゃ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 20:38:34 ID:Ewk6TZLu0.net
おいとくぞ
ttps://www.youtube.com/watch?v=wOafLQ9G7MY&t=4002s

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 20:38:39 ID:Lhz7OErs0.net
そもそもの話をするなら魔女の宅急便は原作があって
原作だとジジは元から喋れる猫で最後まで喋れる
アニメでの改変を原作者は嫌がってる

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 20:39:02 ID:bjjNG+7i0.net
ネコ好きなのかな>>1

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 20:39:39 ID:l/XY2ZS/0.net
>>93
迷惑。と思います。

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 20:40:35 ID:p+2p8o6ed.net
>>94
彼は駿の解釈が知りたいらしいからそれは関係なくね?

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 20:40:40 ID:bMA8wMFF0.net
>>94
魔女の話とするなら辻褄が合わないもんね

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 20:41:39 ID:KI6ShrBYK.net
>>17
これ
童貞の魔力を失った説

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 20:43:53 ID:p+2p8o6ed.net
ID:U3+jAcKypは逃げたんかな
そんなんじゃ癌で死ぬ前に親が自殺しちゃうのに

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 21:00:01 ID:1sr4ouO30.net
余裕ないやつがこんなにw

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 21:00:29 ID:st7dz6RKd.net
そもそもネコと話せた方が不自然だろ
正常に戻って何故もクソもあるかよ

103 :ちんこちゃんかわいい:2022/05/07(土) 21:02:13 ID:5KdAeGzX0.net
>>10
生理が来たんだよそんなこともわからないからお前は童貞なんだよ

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 21:05:18 ID:6/SgHSL20.net
メルヘンのノリを思春期の妄想としてぶち壊す展開だろ

105 :謎解き片栗粉 ◆C0Fc/gm3ZA :2022/05/07(土) 21:05:34 ID:hkuQRK9e0.net
実はキキは魔女なのであらゆる動物と意思疎通できるのだが
キキはまだ幼いのでジジは普通に人間の言葉でしゃべっていると思っていた
でも急にジジの言葉がわからなくなったのでもしやと思って魔力が弱っているのに気づいた
このときジジが人間の言葉でしゃべっているわけじゃないと知った

という説があるらしい

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 21:06:45 ID:p+2p8o6ed.net
>>101
泣いてる?

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 21:14:43 ID:hQtwX+bKd.net
>>93
少し視たけどなかなか面白いな後でゆっくり視るわ

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 21:15:13 ID:sPUoTs/g0.net
ジジが喋れなくなったのは監督の宮崎駿の意向
それだけ

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 21:18:58 ID:Ewk6TZLu0.net
>>107
これ後編で8日まで
前半は7日までで観れなくならからお早めに

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 21:20:02 ID:Ewk6TZLu0.net
あっ前半も8日までらしい

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 21:21:09 ID:hQtwX+bKd.net
>>109
前半今日中に視るわ
ありがとな

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 21:21:55 ID:vpXK35P0a.net
まあ描くべきは思春期の女の子の葛藤なんだろうね
魔女は猫と喋れますってもそれだけだし

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 21:24:31 ID:bTXymKnP0.net
厨二病が治ったから

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 21:27:26 ID:6/SgHSL20.net
あとは家族という社会と常識からの自立あたりだろうな
まあ実際どうなのか知らないけど
原作者が怒ったって逸話があるあたりそういうことだろってなる

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 21:28:26 ID:06rClow10.net
母親魔女は猫と喋れないのか?それ欠陥じゃねえ?

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 21:30:40 ID:06vyY+P6p.net
人と話すより猫と話す方が楽しいと気付いた

117 :謎解き片栗粉 ◆C0Fc/gm3ZA :2022/05/07(土) 21:32:25 ID:hkuQRK9e0.net
ちなみに飛行船後のジジ
英語版だと普通にしゃべる

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 21:32:53 ID:vpXK35P0a.net
>>115
魔女であることとの橋渡しをするな>>105の説が穏当なんじゃないかな

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 21:34:00 ID:qiWhzWCs0.net
ジジ側はキキの言うこと分かってるの?

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 21:36:19 ID:UJqzb1tc0.net
魔力が復活した理由は?

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 21:41:22 ID:SS1pGKNj0.net
恋で心が乱れた事を「女の子ならすぐ分かる」とか言うクソキモロリコン的単語チョイスで表現しただけだぞ

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 21:51:26 ID:DJC7Yjyex.net
>>118
なるほどのう

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 21:52:23 ID:3O+8NK5Ra.net
ネコだから

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 22:01:53 ID:dJ6DJ2Gw0.net
まーじょ子さーん!パンパン

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 22:13:58 ID:1Jh3WJkf0.net
魔女の童話なのにイマジナリーフレンド設定にする宮崎
少女の成長を描いたつもりかしょーもない

>>118
宮崎本人は普通の猫相手に一人でしゃべってたがヒロインが成長したので必要なくなったとトークショーで語ってる
様々な解釈が生まれたのはジブリファンが宮崎の意図を認めたくなかったんだろうな

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 22:19:22 ID:bMA8wMFF0.net
思春期の物語がなければただの童話の域を出ないもの

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 22:23:11 ID:6/SgHSL20.net
そのしょうもない視点が男主人公だと未だに肯定的よりって考えると
ジェンダーロールの根の深さ感じる

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 22:24:23 ID:bMA8wMFF0.net
>>127
きもい

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 22:27:04 ID:6/SgHSL20.net
根付いた常識の是非を問われると向き合えないからそう言うしかないのはわかるよ

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 22:27:48 ID:Lhz7OErs0.net
>>119
普通の猫や犬でも人の言葉はある程度理解できてる

寝る前に飼い猫に「朝7時に起こしてね?」と冗談っぽく言ったら
翌朝ホントに起こしてくれたという話があったな

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 22:33:18 ID:bMA8wMFF0.net
>>129
ちなみに具体的になんの話をしてるの?

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 22:35:38 ID:bMA8wMFF0.net
唐突に急に被害者ぶるのがきもかったの

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 22:38:20 ID:6/SgHSL20.net
どこに被害者がいたのか
>>125の少女の成長描いたつもりかしょうもないに対して
男の子の成長はずっとその手法で描かれてるみたいな話だよ

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 22:39:27 ID:bMA8wMFF0.net
人間の成長を描くのはしょうもなくないもの
やっぱりきもい

135 :謎解き片栗粉 ◆C0Fc/gm3ZA :2022/05/07(土) 22:40:55 ID:hkuQRK9e0.net
ジブリのやってる主人公の成長表現は未来少年コナンのままだね

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 23:17:26 ID:qrddRFUka.net
結局トンボに恋して心も体も急速に孕む準備を始めたから魔力が不足したってことでいいのか?

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 23:28:49 ID:9HvTRZfPM.net
成長を描くのは悪くないけど
言い方がイキリチー牛っぽくてキモい

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 23:40:01 ID:sPUoTs/g0.net
>>136
原作と宮崎映画は完全にパラレルワールドだという事みたいだし
宮崎駿先生の解釈ならそうなるんじゃね

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 23:42:54 ID:bMA8wMFF0.net
もういいから黙ってて

140 :謎解き片栗粉 ◆C0Fc/gm3ZA :2022/05/07(土) 23:45:20 ID:hkuQRK9e0.net
ちなみにジブリ公式と宮崎すら見解が異なるから好きな説を選べばいいよ

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/07(土) 23:45:22 ID:DGXZvxPS0.net
ジジがあのメス猫とセックスして野生に戻ったから
人間の言葉も忘れた

総レス数 141
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200