2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一人暮らしするとマジで肉食べなくなるよな

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/10(火) 22:53:41 ID:VtWmgLdJ0.net
たけぇんだもん

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/10(火) 23:43:42 ID:VtWmgLdJ0.net
>>139
冷蔵して普通に翌日使い切るわ

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/10(火) 23:43:51 ID:9yaD/+Ff0.net
塩鮭の切り身とほうれん草とか榎茸とかしめじをいれて
バターのっけて醤油かけてレンチンすれば美味しいよ

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/10(火) 23:44:41 ID:j5hA0EySd.net
めっちゃ食ってるけど

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/10(火) 23:46:06 ID:DOiB3whxp.net
オートミールうまい??ダイエットがてら米から切り替えようと思ってるんだが

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/10(火) 23:46:14 ID:TPZ5iyHs0.net
自炊は納豆に行き着いてからが本番

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/10(火) 23:46:34 ID:VtWmgLdJ0.net
>>143
はっきり言ってクソまずいよ
バナナと牛乳とはちみつ入れてやっといける

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/10(火) 23:47:34 ID:VtWmgLdJ0.net
>>144
子供の頃から今でもきらい
つかなんなのあの粘りと匂い 朝食うもんじゃねえだろっての
納豆の匂いは別に嫌いではないが可愛い女の子からあの匂いがしたら泣くわ

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/10(火) 23:47:46 ID:j5hA0EySd.net
めっちゃ肉食ってるけど!

https://i.imgur.com/6B9lnEA.jpg

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/10(火) 23:47:54 ID:9yaD/+Ff0.net
>>143
オートミール自体に味ついてないよ
味付けは自分でしないといけない
今だったら味付いてるオートミールもあるかもしれないけどね

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/10(火) 23:50:15 ID:9yaD/+Ff0.net
納豆は胡麻油を数滴垂らすと匂い気にならないと思う
人によるかもしれないが

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/10(火) 23:50:46 ID:VtWmgLdJ0.net
匂いより粘りがとにかく嫌い

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/10(火) 23:51:29 ID:DOiB3whxp.net
めかぶとかオクラはいけるのに納豆はマジで無理

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/10(火) 23:51:32 ID:Rbd5MUlX0.net
>>147
こいつこの画像何回貼るんだよ
毎晩画像更新できるくらいまともなもん食えや

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/10(火) 23:51:52 ID:nzgbnvge0.net
納豆チャーハンにすれば粘りなくなるよ

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/10(火) 23:52:00 ID:j5hA0EySd.net
納豆も食うけど!!

https://i.imgur.com/sFlF4Go.jpg

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/10(火) 23:52:04 ID:VtWmgLdJ0.net
オクラは普通に食える
ネバネバ海藻系はやっぱ無理

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/10(火) 23:52:14 ID:UbFfShg30.net
納豆と野菜ジュース
あとは適当

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/10(火) 23:52:17 ID:FMw8ca5r0.net
>>119
煮物とかサラダとかレシピはあるんだけど無くなるまで毎日のように大根食べないといけないのがしんどいのよ

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/10(火) 23:53:27 ID:T2SJuOrx0.net
ニコ生で男生主の岡田(加瀬ちゃんの旦那)が放送中に犬を虐待して話題に

https://twitter.com/di23818572/status/1523978757438345217?s=20&t=G-TafrRbY5NuHLfsOMCU3g
(deleted an unsolicited ad)

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/10(火) 23:54:08 ID:9yaD/+Ff0.net
>>157
びっくりするくらい短い大根売ってない?
え?この短さでこの値段?みたいなやつ

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/10(火) 23:54:25 ID:DOiB3whxp.net
火通しちゃったら納豆菌死んで意味なくね?

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/10(火) 23:54:52 ID:j5hA0EySd.net
>>152
似た様なのいっぱいあるけど!?
https://i.imgur.com/BM4PqYH.jpg

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/10(火) 23:55:06 ID:dtNsrGL0M.net
焼き魚はマジで食べなくなる

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/10(火) 23:55:30 ID:KUmMs1ui0.net
冷凍パスタとかばっかり食べてる

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/10(火) 23:55:53 ID:UMjOnYGg0.net
野菜とか魚の方が食わなくなるわ

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/10(火) 23:56:56 ID:j5hA0EySd.net
>>152
まだまだあるけど!?
https://i.imgur.com/Dk9yMCa.jpg
https://i.imgur.com/YNRLgCs.jpg

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/10(火) 23:57:24 ID:FMw8ca5r0.net
>>159
ある!あと何となくしなびてる上にほっそい
量的にちょうどいいから買うけどなんとなく腑に落ちない

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/10(火) 23:59:16 ID:DOiB3whxp.net
全体的にタンパク質過多なんよ

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/10(火) 23:59:47 ID:VtWmgLdJ0.net
おやすみ

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 00:00:54 ID:JWSUBzDkd.net
野菜の方が高い

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 00:16:39 ID:IOY1EOkzr.net
肉は冷凍バラ買ってカレーにぶち込むくらい
鮭を大量に消費するようになったわ
手軽でガッツリ塩効いてるし

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 00:38:43 ID:WFP+5Plja.net
買う野菜の種類は激減するな
あと料理するものの優先度が「冷凍できるか否か」になる

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 00:53:16 ID:Z9NyhYYx0.net
鶏肉しか食っとらん

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 01:04:31 ID:4aQ8FWMZ0.net
高い安いの問題じゃなくて一人暮らしでも働いてる時は肉食えたけど無職だと体力消費しないから自然に肉を欲しくなる事はなくなった

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 01:16:07 ID:tWlYoevz0.net
業務スーパーでまとめ買いだろ肉は 1000グラムで900円くらいのやつ
200グラムで3食分って考えたらかなりお得じゃない?

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 01:22:14 ID:+2b1vbP/0.net
肉ばっか食ってうんこが臭くなって野菜ばっか食うようになる

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 01:26:13 ID:q8tJ6E650.net
肉は普通に食べる
魚がマジで食べなくなった
痛むの早すぎ

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 01:31:56 ID:fOsAjPBh0.net
卵と肉とラーメンしか食べない
果物は全く食べない、野菜はほぼ食べない

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 01:36:47 ID:cFBtTIzI0.net
冷凍の肉ってどこで売ってるん?
スーパー近いところ全くねーわ鳥豚は国産の肉ばっか

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 01:53:31.282 ID:kMOFu6ua0.net
冷凍庫肉だらけだったな見切り品とりあえず買い込んでた

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 01:56:45.886 ID:Buoe23DV0.net
マックスバリューのお惣菜が安すぎて野菜ばっか食べてるわ
肉は外食時だな

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 02:32:51.953 ID:f2+Itjz50.net
むしろ肉しか食わんが
野菜はたまねぎのみ
魚は焼くとくせぇから全く食わない

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 02:34:27.895 ID:42tv0f+xd.net
うどんと納豆

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 02:39:14.819 ID:L5Ma6Rlw0.net
>>111
スープパスタ楽だぞ

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 02:40:38.660 ID:L5Ma6Rlw0.net
>>143
俺は好き
ダイエット目的にはならない
お茶漬けの素使うと楽に美味しい

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 02:59:44.223 ID:pljYfXIV0.net
なんの肉かすらわからんクソ安ソーセージならよく食うわ

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 03:00:18.035 ID:+Njjmn6H0.net
マルシンハンバーグ

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 03:01:04.949 ID:/ZW8e2n40.net
寧ろ一人暮らし始め立ては毎日肉焼いて食ってた
途中から野菜も食うようになって
一人暮らし10年を過ぎた辺りでやっと魚を食うようになった

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 03:01:20.234 ID:E5MzntjH0.net
野菜が全然食わなくなったな
冷凍の魚と肉と卵

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 03:45:09.228 ID:3zw2eBap0.net
ワイはフルーツを食べなくなった

総レス数 189
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200