2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんか昔のオタクって陽気というか行動的で実に楽しそうだったよな

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 16:59:02.986 ID:GXb9kht30.net
誇らしげですらあった

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 16:59:34.952 ID:EvD/iNjMd.net
行動的なオタクほど怖いものはない

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 16:59:59.774 ID:WI2OOEpXd.net
アングラ感を楽しんでるよな

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 17:00:17.392 ID:60w+7JJ10.net
不景気なせいもあると思うけどな
今アニメのBD買う金持ったオタクいなさそう

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 17:00:21.569 ID:nhU5R8eza.net
表向きは日陰者だからコソコソしてんだけど仲間内での団結力は強かったイメージ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 17:01:57.898 ID:XDsiiDRsa.net
アキバとかいう失われた聖地

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 17:02:46.842 ID:mEnwmOfe0.net
わかるわ
「拙者デュフフフフwww」とか言ってる頃のオタクの方が好きだった
今はなんかただの陰キャの寄せ集めって感じ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 17:05:07.196 ID:1NWzu0nh0.net
今のオタクは俺はオタクなんだぞ!!凄いだろ!みたいな雰囲気が嫌い

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 17:07:14.331 ID:mnyXbo7Aa.net
>>7
死語だけどキョロ充てのが近い気する
なんか一つのことに物すごい詳しいみたいなのがあんまり…鉄オタとかはそうか

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 17:09:18.925 ID:Rg4DyUt+p.net
>>1
お前の言う昔って自己主張が激しいゆとりのイタいオタクが大量にわいてきた時代のことだろ
あんなの間違ってる
あの世代が暴れ回ったおかけで現実社会と日陰の世界の壁がぶち壊され、オタクの世界がとてつもなく居心地が悪くつまらないものになった
ゆとりによってオタクの世界ははぶち壊された

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 17:09:42.948 ID:4gdmoera0.net
こんなのが街中堂々と居たりな
https://i.imgur.com/IUgkioF.jpg

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 17:10:23.351 ID:sqYIgHG40.net
昔は最底辺、少数派としての一体感というか仲間精神みたいなのがあった
今はなまじ人数増えて地位向上したせいでオタク内でも蹴落とし合いしてる

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 17:11:14.052 ID:Kgvt+wcqa.net
昔のオタクってのは、つまり専門家なんだよ
情報の入手自体が今より難しい時代だから、積極的に動き回る必要があった
逆にいうと、自分の興味に対して能動的に動けない人は当たり前の知識しか得られないからこそ「常識的」な人間なるわけだ

だからこそ当時のオタクは、「特殊で特別な情報や知識を有している」という自負こそが誇りであり自己肯定感になっていたわけだな

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 17:12:22.988 ID:jNDw/Ws+d.net
「俺はこいつらとは違う」みたいなオーラ持ったオタク居なかったよな
みんな最底辺のオスの自覚があってオタ趣味を尊重し合ってたと思う

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 17:12:55.778 ID:Rg4DyUt+p.net
>>11
こういうの
ほんとイタいしやめて欲しいわ
一般の場所で良く恥ずかしげもなくできるよな

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 17:16:22.823 ID:ADoayaz90.net
>>14
なんというか売れたもの(有名なもの)が勝ちに変わっただけで
権威主義的な俺が好きなものの方がすごいから俺の方がすごいって子どもみたいなノリは昔からじゃねぇかな
SFあたりとか酷いもんだろ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 17:17:58.671 ID:ho8H2ZSdp.net
>>8
これほんま苦手、恥ずかしい

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 17:19:58.612 ID:Rg4DyUt+p.net
>>8
10年ちょい前くらいのゆとり世代の時のがもっと酷かったろ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 17:21:23.294 ID:/xO85DoI0.net
20年以上前は情報を集めるのに足を使わないといけなかったからな
今はネットが便利過ぎる

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 17:24:11.717 ID:CcMqlM0Ld.net
オタク=気持ち悪いもの
だったけど最近じゃいかにもヤンチャそうなやつやリア充女とかでもアニメみてたりするからなぁそりゃ市民権得たと思っても仕方ないが

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 17:24:19.503 ID:ho8H2ZSdp.net
今20半ばだからその前を知らんだけかもしれんが電車男と悪質まとめサイトからなんか変化した印象ある
電男のドラマ自体は割と好きなんだけどさ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 17:24:29.735 ID:Rg4DyUt+p.net
>>19
良くも悪くもこれもライト層が入りやすくなった要因だな
一つのことではなくあちこちつまみ食いしやすくなった

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 17:28:38.124 ID:ADoayaz90.net
アニオタの話ならアニメが牽引する時代がおわって宣伝媒体の時代に戻った上に
数が増えすぎて大抵知ってるすら難易度上がったから変質していった
00年代から物語性への言及より声オタと作画オタの比重増えていくしな(個人の感想です)

総レス数 23
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★