2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今では信じられない昭和では当たり前だったこと

201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/05(日) 02:33:56 ID:D8PrsDHl0.net
ドラクエ狩り

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/05(日) 02:37:47 ID:kDA+4fkm0.net
>>172
列車な
当時はまだ列車(汽車)と電車(その中で道路を走るやつを路面電車と呼ぶ)の区別があって
電車の中でタバコ吸ったりものを食ったりするのはおかしな人と見られた

電車に乗る人は駅まで吸って、乗る時にはホームのどの柱にも付いてる灰皿か線路に捨ててから電車に乗る
当時の紙巻きは安かったから、点けたばかりでも捨てるし、そんなの気にして一旦消したシケモク吸うのは学生や日雇のような素寒貧だけ

203 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/05(日) 02:39:44 ID:kDA+4fkm0.net
>>164
パパや小父さんのおつかいでタバコ買ってきてお駄賃十円もらうって普通だったもんな

204 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/05(日) 02:44:09 ID:kDA+4fkm0.net
仲人してもらった上司に毎年お中元お歳暮贈るのは普通
カルピス届いたりすると子供は大喜び食用油や海苔だと残念がる
年賀状は職場の皆に送るし、当然職場の全員の住所、電話番号(携帯なんて一般市民は持ってないから自宅電話)をまとめた名簿が配られている

205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/05(日) 02:47:01 ID:kDA+4fkm0.net
>>112
グレープフルーツは半分に切って砂糖をかけてスプーンでほじくって食べるもの

206 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/05(日) 02:48:41 ID:aDFNp+hy0.net
蚊取り線香を何故かブタ型の陶器に入れて炊いてた

207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/05(日) 02:49:09 ID:kDA+4fkm0.net
>>85
今は何か新しい解釈ついてんだっけか

208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/05(日) 02:51:25 ID:kDA+4fkm0.net
>>69
電電公社にそんなものはない
五十音別電話帳と呼べ

209 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/05(日) 03:00:44 ID:voInBeUS0.net
>>201
どこでも当たり前に横行してた抱き合わせ販売もなかなか

210 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/05(日) 03:01:39 ID:JMeNkmCx0.net
コアな昭和マスターがいて笑えるw
よく憶えてんなぁ

211 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/05(日) 03:02:24 ID:gIecy+Ul0.net
学校の廊下に吸い殻入れがあった

212 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/05(日) 03:05:31 ID:sSLlypVM0.net
車は廃車する時はそこらへんに乗り捨ててあった

213 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/05(日) 03:07:09 ID:sSLlypVM0.net
>>211
そういや平成だけど定時制と同じ校舎だったから灰皿はあったわ

214 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/05(日) 03:09:25 ID:eS4C5PzMd.net
小学校教師がタバコ吸いながら授業した

215 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/05(日) 03:11:56 ID:TP0yzkX70.net
アメリカ相手に戦争してた

216 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/05(日) 03:15:52 ID:sUlyFEp90.net
ポンジュースは砂糖を入れないととても飲めなかった

217 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/05(日) 03:17:09 ID:sUlyFEp90.net
愛媛だけどテレビは岡山からの電波だけで間に合ってしまう

総レス数 217
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200